
7ジャンルのランキングでTOP10入り
横浜ベイホテル東急の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お食事が楽しめると思います
大きすぎない程よい広さの挙式会場で、暖かい雰囲気がありました。参列者のみなさんがどの席に座っても新郎新婦が見えるように座席配置されているそうです。バージンロードはちょうど良い距離がありました。天井が高く、ゆったりとした配列のため、コロナ禍ですが食事を楽しみながら参加できそうです。インテリアが洗練されていて全体的に高級感があるように感じました。簡単にお話だけを伺いました。依頼すれば必要最小限でのプランを提案して下さるそうです。料理が大変美味しいと評価があるそうです。実際頂いてみてとても美味しかったです。お肉料理からデザートまで全てに満足できました。電車の場合、jrとみなとみらい線の両方を利用できます。特にみなとみらい線は駅直結のため、雨が降っても濡れる事なく会場まで来られるのが大変便利に感じます。終始親切に対応して下さいましたので、良い印象を持ちました。お食事が美味しいのは絶対条件でしたが、充分条件に当てはまっていました。大切な方々とゆったり結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
上質な会場で最高級の料理をもてなせる
天気が良ければ外で挙式を挙げることができる。開放的でリゾート婚のような感覚を楽しめると思う。ホテルということもあり、上質で重厚感のある会場となっている。どの会場も広々としているので、ゆったり使用することを希望する人にはおすすめ。ただ、会場からの景色は見られない。景色重視を希望するのならば、最上階の会場がよい。しかし、少人数しか入らない。二部制にして披露宴をするのもあり。その時の料金は上がると思うが。ホテルということもあり、ほかの結婚式場よりは高いと感じた。どの料理も最高級だった。シェフオリジナルのメニューで他には真似できないものであった。量もボリュームがある。みなとみらいの中にあるため、最上階での披露宴は景色が最高。丁寧に対応していただいた。時間をきちんと守ってくださった。・上質で重厚感がある・料理が最高級・上質なところで結婚式を挙げたい人詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理が最高に美味しい式場
挙式会場は柔らかい光の会場で優しい雰囲気でした。オレンジの光が好きなのでとても、気に入りました。披露宴会場は高層階にある少人数用の会場を進めてもらいました。目の前には観覧車、海も見え、夜になったらさらに素敵だろうなと思いました。ホテルなので少しお高めかと思いましたがサービス料理の質を見たら妥当な価格だと思いましたフォアグラのソテー大根添えの美味しさに私も主人も感動しました。個人的に食べに伺いたいと思いましたみなとみらい駅から直結で迷うことなく行けます。みなとみらいを代表するホテルなので案内もしっかり出ています。2軒目と伝えると必要な説明を的確にしてくれて安心して任せられそうなプランナーさんでとても好印象でした。少人数で探していたのでとてもぴったりな会場でした。広さなども十分でしたホテルで挙げたいカップル、みなとみらいが好きなカップル詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が絶品!アットホーム、みなみらいホテルウェディング
挙式会場は、全体的に木のあたたかみを感じる、ぬくもりのある空間です。サイズが小さめのため人数によっては、列席者を選ぶ必要があります。バージンロードが短めのため、先に入場する新郎が、音楽のテンポ、歩幅を考慮した方が良いかなと感じました。披露宴会場はもともと選んでいた会場は、天井が高く、大スクリーンがありました。茶色を基調としており、落ち着いた雰囲気です。数々の国際会議、授賞式が開催されています。コロナ後、実際に披露宴を行った会場は25階にありみなとみらいの景色が一望出来ます。ソファーコーナーもあり、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。披露宴会場としては、もう少し天井高があると開放的に感じるかと思います。新郎新婦や親族の身支度、写真撮影、親族控室、披露宴会場、全てが同じフロアにあったので、親族は迷うことなく移動でき、体力を温存しながら過ごすことができました。値上がりしたポイントは、料理に重きを置いたため料理は値上がりしました。新婦衣装を持ち込みにしたため、値上がりしました。装花は必要最低限にしたため、料金は下がりました。ベイクドアラスカという炎を使用したデザート、ウェルカムドリンクはサービスされました。ペーパー類、ムービーは持ち込みしました。料金の説明は明確でした。クイーンアリスのフレンチメニューでした。印象的だった料理は、フォアグラのソテー大根添えです。列席者にとっても一番印象的なメニューだったと思います。鯛のくるみ焼き。鯛が柔らかで、くるみと濃厚なソースとよくあっていました。ウェディングケーキも美味しかったです。また、契約した際の特典でベイクドアラスカという炎を使った演出があったので、新郎が当日急遽参加することになり場を盛り上げました。式場までのアクセスは最高でした。雨天時も濡れることなく、ホテルへ行くことが出来ます。遠方から参加頂く方にとっては特に、分かりやすいと思います。式場の周りの環境・景色は、みなとみらいに位置し、景色もよく、落ち着ています。プランナーの方が親切で、親身になって相談にのって頂きました。コロナのため3回ほど日程変更をしたにも関わらず、いやな顔せず対応頂きました。感謝しかありません。元々は100名程を招待して、大規模な結婚式を予定しておりましたが、コロナのため20名程の結婚式に変更しました。介添人の方もとても慣れていて、当日は安心して身を任せることが出来ました。メイクさんは常に私の体調にも気を使って下さり、快適な時間を過ごすことが出来ました。料理かと思います。どの列席者も料理が美味しかったと言って下さりました。おもてなしを重視していたため、ホテルに絞って会場を探しました。実際に結婚式を挙げて、この会場を選んでよかったと思いました。また1年後、2年後に伺いたいです。詳細を見る (1166文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
ご飯が美味しくアクセス良好な式場
地下の神殿で荘厳な雰囲気でした。季節ごとに入れ替えをされている入口前の装飾がとても素敵です。高層階で開放感のある会場でした。少人数婚だったため、小さめの会場を選んだのですが、窓が大きく目の前が海のため狭苦しい感じは全くありませんでした。料理主人が楽しみにしていたのと、コロナ禍わざわざ集まって頂いたゲストの方々に喜んで頂きたいと思った為、予算はオーバーしましたが高めのコースにしました。縁起物当初は予定しておりませんでしたがとても可愛いものがあり、追加しました。衣装一生に1度なので、着たいものを着ました。提携のタカミブライダルさんは衣装の種類がとても豊富でしたので持ち込む必要はありませんでした。特典主人の会社の関係で、値引きして頂きました。このような値引きがあることを本人は知らなかったらしく、式場の方に教えて頂いて利用いたしました。見学に行って、即日契約したので、割引がありました。また、ブライダルフェア割引等も利用しました。アクセサリー生花のヘアアクセサリーを注文したところ、当初の予定より安く済みました。とても美味しかったです。ゲストの方々からの評判もとても良かったです。大まかにフランス料理、中華料理、和食とあり、同じ種類の中ならメニューの入れ替えが可能なところもとても良かったです。私の場合はデザートを変更して頂きました。入れ替え手数料はなく、料理単価によって価格が変動する感じです。駅から屋外へ出ずに行ける為、天候の心配が少なくてとても良いです。プランナーの方がとても優しくにこやかな方で、相談がしやすかったです。ギリギリで演出のご相談や持ち込みを行ったのですが、にこやかに対応してくださいました。気になる点があるとすれば、色打掛のアテンドにあまり慣れていないのかなというのは感じました。とはいえ大きな問題はなく、良き日となりました。オプションで後撮りを行ったのですが、その際に出席していた友人らと一緒に撮って頂きました。とても良い思い出となりました。決め手はやはりお料理です。温かくて美味しいものが当日もきちんと出ます。結婚準備のアドバイスとしてはやりたい演出等は早めに相談しておくといいかと思います。プランナーさんがご用意してくださるタイムテーブルでがとてもしっかりしている為、後から相談するのは少し勇気が要りました。詳細を見る (969文字)



もっと見る費用明細3,351,358円(31名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理がとっても美味しい会場
雰囲気は、ホテルのロビーから上品な温かい空間になっており、シャンデリアやらせん階段が印象的でした。親族の衣装代は、最初の見積りには入れていなかったので、その分値上がりがありました。見学当日の成約特典で値下げしていただいた部分はかなりありがたかったです。試食会でのお料理(特にフォアグラと大根の)がとても美味しくてびっくりしました。駅直結の為、電車で来る方はもちろん、大きな駐車場もあるので車でも安心して来ることができます。また、みなとみらいの観覧車の目の前にあることもあり、披露宴後は夜景を楽しむことができました。スタッフやプランナーの皆様が、親身になりサポートして下さいました。やりたいこと全てを入れ込むことができ、悔いはありません。感謝の気持ちでいっぱいです。ホテル中央にある、らせん階段での写真撮影はかなり思い出に残っています。見学や打ち合わせの段階から、憧れていたスポットだったので嬉しかったです。お料理の美味しさはかなり重要だと感じました。参列者が、お料理が美味しくてびっくりしたよ、と満足していた姿にすごく幸せになりました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ重視の方にはぜひお勧めしたい会場です!
神前式で挙式を行なったが、神殿が他のホテルと比べて圧倒的に美しかった。特に神殿に入る前のオブジェがとても素敵でした。季節によってオブジェが変わるのもポイント。天井のベネチアンガラスのシャンデリアがとてもかっこよかった。シャンデリアに代表されるように調度品等もホテルならではの本物感、重厚感がとてもよかった。基本的には洋の雰囲気、海の近くの高級リゾート感が漂うが、会場内は障子のように見える窓枠など上品にかつ見事に和が調和しており和装での披露宴にも雰囲気がぴったりだった。花材はこだわりがあったので少し高くついたが、最初の見積もりの際にその話もしていたので想定内の値上がりだった。両親の留袖代が想定より高くついたくらい。衣装代が基本プランより値上がりするだろうと予想していたが、プラン内のドレス、打掛が想像以上に豊富かつ見事でプラン内で済んでしまった。衣装小物(ティアラ、ネックレス、イヤリング、和装ヘア小物)はネットで探した。全てのゲストから料理が美味しかったとの意見をもらえた。みなとみらい駅直結なのがなにより素晴らしい。jr桜木町駅からもほぼ屋根がある通路で行けるので、ゲストにとってもドレスなどを汚す心配がなく天気を気にせずに来れるところがいい。スタッフの対応を1番に重視していたが、見学会の際に対応してくれた方が素晴らしかった。どんな質問にも、どんなわがままにも柔軟に対応してくれた。プランナーについても同様でとても気持ちが良かった。記念日に打ち合わせ後にホテルのレストランを予約していたら、レストランにプランナーの方からの素敵なお手紙が置いてあり、気遣いに感動した。スタッフの方の対応のよさがなにより素晴らしかった。当日の最後までわがままを快く聞いてくださり、とても気持ちよく過ごすことができた。結婚式場準備では、花材、食事など値上がりするポイントがあるので、事前に押さえて見学会に行くのかおすすめ。ざっとした金額を頭に入れておくことで値段の詳細を見る (827文字)
費用明細4,345,208円(70名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、料理、設備すべてが一流な式場
ホテルということもあって細かいところの高級感があった。特にありませんでした。新婦側の衣装。追加費用なしでとても良いものを選ぶことができた。組合せで選択することができ、自分たちの理想に近づいた。参列の方からも料理はとても好評だった。駅直結ということもあり、打合せも楽で、参列した方からも好評をいただきました。打合せ時からプランナーさんは臨機応変に対応していただけた。コロナで延期になった際も私たちの心のケアもしていただきとても助かった。横長の会場であったので全部のテーブルから近く、参列者の方との距離感が近くとてもよかった。結婚式の準備は早めにやるのがベスト。プロフィールムービーなど式場の設備で流さない等のトラブルが直前にあり焦ったため。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいが一望できて、一流の料理を振る舞える式
窓からみなとみらいの景色が眺められるので、最高のロケーション。時間帯によっては夜景も楽しめる。当初は最低限の見積だったので、相談を進めるうちに以下を追加した。・写真撮影とアルバム・花束の追加と、式終了後の押し花としての加工・ドレス、アクセサリーgotoトラベル適用で、親族の宿泊代が安くなった。ホテル内には和食、洋食それぞれ店舗があり、和洋折衷のコースも選択可能。どの料理も美味しく、間違いなくおすすめできる。みなとみらい駅直結なので、アクセスしやすい。担当のプランナーさんがとても親切で、具体的な例を交え、満足のいく提案をしていただいた。・みなとみらいを一望できる景観。・式の終了後、宿泊部屋までドレスを持ち込み、翌朝に返却すれば良いサービスがある。部屋の中でも写真撮影などを楽しむことができ、とても良かった。料理にこだわっており、試食をしてみて満足したことが決め手。詳細を見る (385文字)
費用明細1,280,197円(9名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しく景色も良い式場でした
フロントのあるフロアはショッピングモールのような所と直結になっており、たくさんお客さんが居て賑やかな雰囲気がありましたが、婚礼フロアはとても静かで落ち着いた雰囲気でした。チャペルは木のナチュラルな雰囲気でこじんまりとしていましたが、立派なカメラがありしっかりした映像を撮ってもらえそうでした。披露宴会場はみなとみらいの景色が一望できる部屋だったので、特段演出等しなくても会話のネタに困らないような立派な景色でした。少人数の場合パックプランでがあるようでお得になっているようです。お色直ししてこの値段はお得な方だと思いました。とても優しい味付けでした。このような優しい味付けの料理は幅広い年代の方に喜ばれるのではないかと思いました。みなとみらい駅から直結だそうです。駐車場は地下にあり、近隣のショッピングモールのような所と一体型になっておりかなり大型の駐車場なので複雑で難しいかもしれません。案内していただいた方はとても優しい方で、丁寧で落ち着いた案内をしていただけました。試食会場のスタッフさんも明るい方で感じが良かったです。ただ、別の参加者の担当の方の声がかなり大きく聞こえてきて圧が強い雰囲気だったので自分達はこの方で良かったと思いました。料理が美味しいという評判を聞いたのですが、その通りとても美味しかったです。落ち着いた雰囲気の結婚式を考えておられる方にはとても気に入られるホテルだと思います。詳細を見る (601文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オシャレな街で、上質かつ温かみを感じるチャペル
木目調で暖かい雰囲気を感じました。入口でフラワーシャワーができると伺いましたが、このスペースは天井の細工も美しく、本当に上質でした。大広間をパーティションで区切って使うようですが、隣で別の披露宴、という形にならないように、控え室として利用してくださるそうです。隣の音が聞こえないだけでなく、披露宴会場へのアクセスも良いと思います。少し高いかと思いましたが、上質な挙式が出来そうで、値段に見合っているとは思います。みなとみらい駅直結で、天気にも左右されません。また、各種空港や都内のターミナル駅からシャトルバスも出ており、都内では無いもののアクセスは問題ないと思います。新婦ひとりの見学でも暖かく迎えてくださりました。ドレスショップの方々も、本来1着試着のところ、カラードレスまで試着させて下さり、大変親切でした。チャペルの雰囲気と、お料理にこだわります。お料理は、やはりホテルらしく、パンフレットからでも上質に見えました。温かみのあるチャペルが好きな方。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上質で落ち着いた雰囲気の会場
とてもこぢんまりとしていて、落ち着いた雰囲気が素敵でした。少人数でも、ガラガラにならずぴったりだなと思いました。みなとみらいの観覧車が目の前にドーンと見え、横浜らしい素敵な景色でした。こんなに観覧車が近くに見えるのはなかなかないと、感じました。ゲストにも横浜の風景をたのしんでもらえると思います。見積もりをいただきましたが、思ったより高くなかったです。桜木町駅やみなとみらい駅からすぐでとても便利な場所です。テキパキと丁寧に案内していただきました。派手派手じゃない会場を希望していたので印象はよかったです。披露宴会場からの景色が素晴らしく、みなとみらいらしい挙式をしたい方にはピッタリだと思います。挙式会場は天気の影響を受けないのが良いと思います。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
絶品料理とラグジュアリーな挙式
室内チャペルは木目調のあたたかな雰囲気です。窓などはありませんが、イメージ的にはナチュラルテイストな感じです。ガーデンチャペルは、プールがあり緑もあります。建物が密集していないので、開放感があります。収容人数が多い大会場はラグジュアリーな雰囲気ですが、かなり広いので小規模な結婚式には向きません。また、窓はないので景色は見えません。私が見積もりを取ったパシフィックルームは海が見えナチュラルテイストですが、もともと客室を改造(?)したものらしく、天井が低く、「ああ部屋だったんだなあ」というのが随所に垣間見えて、あまり特別感がない感じがしました。一流ホテルなので、さぞ高いのかと思いきや初期見積もりを見る限りは意外とコスパがいいと思います。私は少人数挙式だったため、趣向に合った会場がなかった為こちらでは結婚式をしませんでしたが、大人数会場を使った挙式であれば間違いなくここをえらんでいたと思います。10軒弱の式場を見学しましたが、ダントツで料理がおいしかったです。特にフォアグラのソテー大根添えというホテル側の一押し料理があったのですが、絶品でした。料理に重点を置きたい人はおすすめの式場です。みなとみらい駅直結なので、雨でも濡れずに来れるのは魅力です。一流ホテルのスタッフさんなので、さすがの気遣いでした。試食の時もいろんなアドバイスを下さったり、積極的にコミュニケーションを取ってくださり居心地が良かったです。料理がおすすめです。絶品です。また有名ホテルで挙げるというのもかなり魅力です。ホテルなので、披露宴会場とチャペルが離れて居たりと移動が多かったイメージがあります。高齢の方が多く来る方は導線をしっかり確認したほうがいいと思います。詳細を見る (722文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式に質を求めるなら是非ここで!
挙式に必要な設備(ブライダルサロン、挙式会場、ドレス・ヘアメイクサロン等)が2階分の敷地にまとまっているので、移動しやすく分かりやすいです。人数に応じて様々な会場があります。私達は、人数を抑えた親族式にしたので、諸外国からの要人向けのスイートルームを使用させていただきました。スイートルームはベージュを基調としたお部屋で、装花やカラーコーディネートがしやすかったです。また、みなとみらいの景色が一望でき、特に間近で真正面に見える観覧車は圧巻です。料理、ドレス、小物をランクアップしたため当初見積りより50万円程値上がりしましたが、コストパフォーマンスが大変高く、満足しています。初代料理の鉄人が経営するクイーンアリスのお料理を選びました。質の高いお料理がベストマッチしたお皿に乗せられてくるので、とても気分が良かったです。ゲストからもお褒めの言葉を数多くいただきました。みなとみらい駅から屋内の徒歩でアクセスできるため、良い立地です。打合せ段階において、挙式までの全体行程や毎回の検討事項がとても分かりやすく、安心して進めることができました。また、質問や要望に対しても的を得た回答がスピーディーに返ってきて、担当者の能力の高さを感じ、挙式に向けて気分が高まっていきました。当日、不馴れな私が挙式で転ばないように、介添人の方がウェディングドレス前方の裾をほんの僅かに上げてくれる等、細やかな気遣いが伝わってきたのが印象に残っています。カメラマンの方も、私達が持ってきた小物を使って、オリジナリティ溢れる構図を即興で何枚も考えてくれました。出来上がったアルバムは自慢の、一生の宝物になりそうです。特注のウェディングケーキ様々な結婚式場を吟味・比較してここで結婚式を挙げた者として、ネームバリューではなく質を重視する方には絶対にここをお薦めします!超有名ホテル、結婚式場に囲まれながら、派手な広告も出さずに事業を継続てきているのには何かあるのだろうと思い、説明会に足を運んだのがきっかけでしたが、読みが当たりました。プラニングから式後のフォローまで、賭けているプライドと真心が伝わってくるホテルです。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルならではの最高級のおもてなしを実感出来ます
地下にある為、自然光は差し込みません。が、何より緑が多く温かみのあるチャペルです。バージンロードはもう少し長い方が嬉しいかな。ゲスト席がソファになっているのも嬉しいです。また最前列のお席はとても近いので、華やかさや大聖堂よりもゲストとの距離やアットホームな温かい式を挙げたい方向けです。50名以下の少人数規模でない限り、披露宴会場はどこも窓無しです。その分、天井の高さやスクリーンの大きさなど魅力は多く、下見したイメージと担当プランナーさんの話ですとホテルは融通が利かない、やりたいことに制限があるイメージでしたが、こちらのホテルは柔軟に対応して頂けそう。ただ個人的にこのみなとみらいという立地で式場は地下、披露宴も窓無しなのは少し勿体ないのかなと。遠方から来てくださるゲストは少なからず眺望に期待して来られる方もいらっしゃるとは思いました。駅から直結、空港からのリムジンバスも遠方のゲストがいる方は嬉しいサービスです。担当プランナーさん含め、ホテルとしてのホスピタリティを感じることの出来るホテルです桜木町周辺で探している方は特に、なぜこの辺りで探しているのかを考えて頂いて、もしその理由が立地(ロケーション)なのであれば窓のある披露宴会場を探した方が良いです。ロケーションでなければ、料理やサービス、設備とてもおすすめです。詳細を見る (564文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいの景色を一望できるアットホームな場所
ベイホテルは高級感があり、theホテルウエディング向きといった感じです。パシフィックルームはスイートルームを改良した場所のため、天井こそ高くはありませんが、みなとみらいの景色が一望可能なオーシャンビューなので、窮屈さは感じません!ゲストとの距離も近いため、アットホームな披露宴向きです。・ドリンクをワンランクアップしました。・2人の写真&集合写真を付けました。・ボディメイクフルセットを付けました。・ペーパーアイテムは自分達で作ったので、20000円は安くなりました。・映像関係、ウェルカムボードも自分達で作成しました。・衣装の小物は自分でほぼ揃えました。とにかく美味しい!花嫁でしたが、当日半分は食べてしまいました笑ゲストの人達も美味しいと言っていました。みなとみらい駅から直結した場所にあるので、ゲストも自分達も行きやすいです。打ち合わせやドレスフィッティング等で何度か通う必要があるのですが、駅近なので本当に便利ですし、ストレスになりません。また、みなとみらいは観光スポットでもあるので、ゲストの人達が会場外でも楽しめます。格式高いホテルなだけあって、サービスもしっかりしています。事細かなところまで気にかけて下さり、安心しました。・ベイクドアラスカ・集合写真撮影(披露宴最中の)・前泊、当日泊できる安心感・予算・会場の雰囲気・会場の景色・アクセス詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦に寄り添う会場
チャペルのバージンロードは少し短めになっていますが、暖かいぬくもりのある挙式場となっていました。大きさは他の式場に比べると小さいです。人数も着席だと60人程度になると思います。一定の会場のみですが、メインテーブルのイスがソファー席となっていました。かわいらしい雰囲気の会場には白色のソファーで、シックな雰囲気の会場には黒色のソファーでした。会場の収容人数は最大80人ですが、60人程度が動きやすくちょうど良い人数と感じました。会場に窓はありませんが天井の高さもあり、圧迫感はありませんでした。装花、衣装、美容、映像系は値上がりしました。初めの見積りには最低限のものしか入っていなかったので値上がりしました。持ち込み料がかからなかったのでペーパーアイテムは全て持ち込みました。プチギフトもかからないので自分たちで作りました。引き出物は外注で宅配にしました。すべてにおいて美味しかったです。参列者にも好評でした。特にフォアグラ大根は絶品です!駅が直結しているため、雨の日でも濡れずに来ることができます。式場見学の方とプランナーは変わりましたが、とても良く対応していただきました。わかないことや希望があった際に伝えると即行動してくださり、何もわからない私たちでしたがアイデアもたくさん頂きました。ホテルウエディングなので当日のスイートがついていました。二次会はホテルとは関係のないところで行いましたが、衣装の手伝いや美容の整え等手伝って頂きとても助かりました。設備の充実さ、スタッフの気配り、料理の評価、みなとみらいという立地でありながらコストも抑えることができたのでとてもコスパの良い結婚式ができたと思っています。この会場で間違いはなかったと思いました。詳細を見る (725文字)
もっと見る費用明細2,843,820円(54名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス抜群のホテルウェディング
木目調の暖かな雰囲気とお花のグリーンがナチュラルでした。その中にもチャペルならではの厳かな雰囲気は感じられました。また前室の天井がすごく綺麗でした。すべての披露宴会場を見学しました。天井の高い披露宴会場は豪華でイメージしている自分たちの結婚式にあっていました。みなとみらいエリア、ホテルで会場を探していました。予想していた額と大きく違わず安心しました。クイーンアリスのコースで出されるフォアグラと大根のお料理がとても美味しかったです。 また食べたいと思いました。駅直結で悪天候でも来やすいところはすごく良いと思いました。また遠方からくるゲストにもわかりやすく、みなとみらいに来た!という雰囲気もよかったです。とても丁寧に案内して下さいました。初めてのフェア参加だったので不安でしたが安心していろんな質問をすることができました。お料理が美味しかったです。ホテルウエディングで王道を求めるカップルにおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
トータル評価をすれば おすすめ!
〈披露宴会場について〉モダンで重厚な雰囲気こじんまりしており、22名程度の招待客にはちょうど良い空間だと感じた(実際の収容人数はもう少し多いかと)高層階なので窓から横浜の赤煉瓦倉庫など風景が見える。広々として気持ちいい。夕方からの披露宴だったので、徐々に日が落ちて夜景に変わっていく様子が美しい。夕方からの披露宴にはじめ抵抗があったが、夜景が綺麗だったので満足。案外おすすめできる。この部屋は元々スウィートルームだったのを改装したと聞いている。そのため、室内の隅の方に広いトイレがあり、ゲストには便利そう。ただ階下が客室のため、鳴り物は不可とのこと。またゲストの席のほかにサービス提供テーブルなどのスペースを確保する必要があったため、スクリーン設置する場所は少し悩んだ覚えがある。とにかく美味しい横浜みなとみらいの海沿いに位置する。観光エリア内。遠方(田舎)からのゲストや高齢者がいたため、アクセスの利便性を重視した。利用駅:みなとみらい線みなとみらい駅(最寄り)/jr桜木町駅jr新横浜駅からは20分〜30分かかる。意外と遠いと感じた。みなとみらい駅からは駅直結のため、便利。ただみなとみらい駅は直結ホテルや商業施設ががたくさんあるので、みなとみらいに不慣れな方が駅から来る際には迷うこともありそう。私は迷った。jr桜木町駅からも歩いて来ることができるが、10分程度歩く。披露宴後このホテルに宿泊して、次の日ここを拠点に横浜観光をすることができる。遠方ゲストにはついでに横浜観光もできるのでとてもおすすめ。〈プランナーさん〉プランナーさんは良くも悪くも事務的な感じを受けました。プランナーさんがあんまりフレンドリーでも困るので全然いいのですが。プランナーさんがこれはできないと言ったことを、他の方に尋ねるとできると言われたり、ホテル内での何ができて何ができないのか、曖昧な部分があるようです。でも総じて感謝しています!〈花屋さん〉花屋さんがとても親身になって、何回も打ち合わせに応じてくれました。とても親切にしていただいたので、「ここまでこだわって頑張ったけど、当日もし変な花になってももういいや!親切にしてもらったし!」と思わせてくれました。〈当日のスタッフさん〉みんな笑顔で迎えてくれて、非常に嬉しい気持ちでした。たくさん盛り上げてくださいました。1.ロケーションが便利駅直結がよし。都会ながら海もあるので気持ち良い。2.料理美味しい!他の方も書かれているかと思いますが、こちらのお料理は本当に美味しいと思います。これまでたくさん結婚式に出席にしてきましたが、贔屓目なしでこちらのお料理が一番美味しいと思いました。見た目だけ立派で味はいまいちな結婚式料理にはうんざりしていたので、自分の結婚式で美味しいものを提供できて満足です。私も披露宴中もりもり食べました。3.スタッフさん披露宴の進行を担当してくれたスタッフさんが明るく盛り上げてくれました。4.スウィートルーム特典で当日はスウィートルームに宿泊しました。シンプルな室内でしたが、これまでにない経験でワクワクしました。〈実際に結婚式をしてみて〉トータルでとても満足です!美味しい、便利、こんなにいいことがあるでしょうか。〈注意点〉持ち込み料は色々かかります。私は下調べせずにこのホテルと契約したので、ドレスレンタルの提携会社が決まっていましたが、これはもうちょっとよく考えて契約してもよかったなあと反省したところでした。私は結局ドレスを提携先ではない会社からレンタルしましたので、持ち込み料がかかりました。カメラマンも持ち込みましたので、こちらも費用がかかりました。ホテルの写真館は、theホテルの写真館な感じなので、雰囲気のいい写真を撮りたい方は持ち込みを検討する必要があると思います。詳細を見る (1574文字)



もっと見る費用明細1,945,080円(22名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/10/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
中華レストランでのウェディング
神前式を希望していたため、模擬挙式に参加した。大きすぎず、ちょうどいい大きさの館内神殿があった。景色が見える会場がよかったが、基本は地下の会場であり、最上階だと小規模となってしまい、ちょうどいい大きさだったのが、トゥーランドットという中華料理屋でのレストランウェディングだった。持ち込み可能なものが多く、良心的料理はナンバーワンといっていいくらい美味しかった駅直結のため、天候にも左右されずに便利。当日契約を迫ってくることもなく、丁寧で安心できる接客だった。中華料理屋のため、基本は提供できるのは、中華とのこと。地下の会場であれば、フレンチなども可能レストランのため、真ん中に大きな柱があるところも気になった。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理が充実した式場
披露宴に参加しました。総勢60名以上はいたかと思いますが、天井が広かったためかまったく窮屈さを感じず。天井のシャンデリアというのでしょうか?ゴージャスでクラシカルな印象でした。とてもおいしかったです。新郎新婦がとってもお二人いわく食いしん坊な方々で、お二人であちこちの式場の試食をしまくった結果、選び抜かれたお料理とのことでした。むしろお料理のおいしさで選んだとか。。ボリュームもあり、特に海鮮をジュレで包んだお料理が美味しかったです。駅から直結でビル内を歩いてそのまま会場に行けます。雨の日、セットした服装や髪が崩れないので嬉しかったです。披露宴会場でてすぐにお手洗いがあり、お化粧直しできるスペースも広くあります。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルの高級感あふれるアクセス抜群の式場
挙式会場はとても広いというわけではないですが、プロジェクションマッピングを利用した演出もあり、最新の技術が備わっているなという印象でした。会場はとても広く、ホテルということもあり、高級感•清潔感もバッチリでした。お手洗いも広くて混雑することがなかったので、よかったです。どのお料理も大変美味しく、高級な食材が使われていて満足感もすごかったです。駅から直結ということもあり、外に出ずにそのまま行けるので、雨の日も安心でした。また、地方から参列される方も、新幹線の駅が近いのでアクセスしやすいかと思います。利用はしていませんが、ホテルなので駐車場もたくさんありそうです。いろんなところに細かい気配りができているスタッフの方が多く、ドリンクのおかわりも常に気を配ってくださいました。コロナが流行り出していた時期ですが、スタッフの皆さんがマスクを着用していらして、対策はバッチリといった印象でした。詳細を見る (395文字)



- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全体的にとても広さを感じました
ホテルの地下フロアが式場になっている為、景色は見られません。挙式会場は思ったより天井が高く開放感がありました。和装の式場も素敵でした!外での挙式も出来るらしいので、観覧車を見たい方にはそちらもおすすめです(少しお値段が高いみたいですが)2つの会場を見ましたが、ゲストが多い場合はフロア貸し切りも出来るとのことで魅力的でした。100名以上入れる会場は天井がとても高かったです。やはりホテルは高いなと感じました。立地的な面でも仕方ありませんが…フレンチ、和食、中華など選べるのが楽しくて良いですね。とても美味しかったです!みなとみらい駅直結なので、雨の日でも安心です。桜木町駅からもそう遠くないので、交通の便も良いと思いますプランナーさんがとても気さくな方で会場を回っている間とても楽しかったです。沢山私たちの写真も撮って頂いて嬉しかったです。1フロアで挙式も披露宴も出来るので、とても便利に感じました。地下ですが天井が本当に高くて開放感がありましたベイホテルはみなとみらいの景色が綺麗ですが、地下なのでそれは望めません。みなとみらいの景色を見たい方は違う式場が良いかと思います詳細を見る (487文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
重厚感たっぷりだけどカジュアルにも作りあげられそう
装花が見学時についていて、本番もこのまま使えるということです。生花はngでした。温かみがある木の作りでよかったです。一番よかったのはボールルームの会場です。広くて天井も高く、ソファも置けるということでじっとしてられない子供がたくさん動き回っても大丈夫そうです。さすがホテルさんなので良い重厚感でした。お値引き頑張ってくれましたがここからさらに上がるとなるときついと思い断念しました。ブーケがお高めでしょうか。人テーブルに3.4人のスタッフさんがついてくださるので料理の提供に差がありません。こだわりのあるフォアグラが特に美味しかったです。みなとみらい駅から直結しているので寒くても大雨でも安心です。みなさんトーク力があり話に惹きつけられるし、誰に聞いてもしっかりとお返事が返ってきます。安心できます。美味しいお料理にこだわりたい方、アクセスが気になる方におすすめです!ラグジュアリーな式を希望してる方や職場関係がたくさん来る方に良いと思います。プロジェクターなので映像が綺麗です。詳細を見る (440文字)

- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいの絶景が一望できる披露宴
挙式会場は地下にあります。木のぬくもりが感じられる、こじんまりとした暖かい感じの挙式会場でした。葉っぱは造花でしたが、植木はアフリカから取り寄せた本物の木を使用しているとのことでした。地下の会場と最上階の会場を見学しました。地下の会場はラグジュアリーな雰囲気です。価格は抑えられますが、窓がないのが懸念点でした。最上階はみなとみらいのが一望でき、素晴らしい景色でした。平日、仏滅を選べばコストパフォーマンスは良いと思います。みなとみらい駅から直結で雨に濡れずにいくことができます。アクセスはとてもよいです。丁寧ですが押し売り感もなくとても感じが良かったです。・みなとみらいの景色が見える・天気に左右されない・ぬくもりのある挙式会場・みなとみらいに思い入れがある・宿泊施設が必要詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
食事最高!スイートルームの景色はザ!横浜!
挙式会場は木の温もりがある温かみのある雰囲気です、窓はありませんが、ライトの感じが暖かく、両サイドに木が植えてありますが、木の影がとても素敵で、落ち着いた雰囲気の会場です、披露宴会場は高層階のスイートルームを見学しました。少人数でできるそうです。部屋に入ると大きな窓からの明るい光。窓の外にはヨットの形のインターコンチが見えます。横浜の人間でも、わぁっ!と声を出してしまう景色。遠方から来た方には、景色だけでも素敵なプレゼントになりそうです。広いお部屋に丸テーブルが並べられてアットホームな披露宴が行えそうです、食事、雰囲気、スイートルーム、全てにおいて完璧でしたが、お値段が高い…価格がもっとリーズナブルでしたら、ここでお願いしたかったです。お料理は最高でした。バターがエシレバター。それだけで高級感があります。大根の上にフォアグラが乗っているお料理は、すっっごく美味しかったです。ここで、お呼ばれされた方は食事については大変満足すると思います。駅からも迷わなければ、すぐ着くと思います。食事付きの見学でしたが、食事の際のスタッフの男性がすごく面白くてステキでした。食事がとても美味しいです。食事を一番に考えている方はおすすめします。スイートルームの景色はザ!横浜です。生まれが横浜の方は横浜を誇れる場所になると思います。食事を一番に考えている方。オススメします。詳細を見る (583文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
幻想的なチャペルのある式場
ヨーロッパ調のチャペルで、薄暗く、ロウソク(ライト?)がともり、幻想的な雰囲気でした。聖歌隊が歌いながら入場し、雰囲気があって素敵でした。明るく、天井も高く、開放的な披露宴会場でした。新婦のカラードレスがネイビーだったので、その雰囲気に合うようなシックな色使いの会場となっていました。ホテルということもあり、パンとスープがとても美味しかったです。食事の盛り付けが、アートのような華やかさがあり、素晴らしかったです。みなとみらいにあり、駅から5分ほどでした。カフェも近くにたくさんあるので、時間調整にも困りませんでした。式が終わってからのみなとみらいの夜景は、とても綺麗でした。立地は最高です。スタッフの方が、きびきびとしていて流石でした。アットホームというよりは、しっかり、きっちりしている、というイメージです。お子様連れの参列者も多くいましたが、特にお手洗いなどは施設が整っていて、助かったとの声を聞きました。詳細を見る (407文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場。
ナチュラルな雰囲気。木漏れ日を感じさせる光の演出があった。自然の中にいるような仕様が気に入った。落ち着いた雰囲気でクラシックな感じ。子供が来るということで、ソファ等も配置してもらった。プロのカメラマンにお願いした。プロジェクターなどは使わなかった。特典でスイートルームに宿泊できた。どれを食べても美味しくて、見栄えもいい。みなとみらいという好立地。駅からも近く交通の便もいい。車で来ても駐車場に困らない。スタッフ、プランナーの皆様が素敵。きめ細かいサポートがあった。式場の人が親切で、チャペルや披露宴会場も素敵。チャペルのナチュラル感。披露宴会場の落ち着いた雰囲気。スタッフ、プランナーの人柄のよさ。詳細を見る (300文字)
費用明細1,278,207円(16名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
有名シェフのお料理とみなとみらいの景色が楽しめる
屋外の挙式会場と地下のチャペルを見学。もう一つは外が見える室内の会場があるみたいでしたが案内されず。屋外は施設の外の広場なのでら通行人からすごく見られると思う。少人数会場はスイートルームを案内された。洗面所やお風呂は豪華だったが部屋の中は豪華さは特になかった。あまり高い階ではないので海や空が見渡せるわけでないが、インターコンチと観覧車が目の前に見える。ほかのホテル会場と同じくらい。なんと言ってもお料理が美味しい。ベイホテル東急の3つのレストランからメニューを選べる。有名シェフの作るお料理が頂けるのでゲストに喜んでもらえると思う。苦手なフォアグラも美味しくて驚いた。みなとみらい駅直結で天候に関わらず行けるのがいい。費用について細かく説明してくれた。色んな質問にも詳しく教えてもらえたので参加になったし安心できた。お料理に力を入れたい人はおすすめです。駅からすぐでアクセスも良いです。少人数の式にも対応している。収容人数が数百人の大きな会場もあり。ぜひ試食つきのフェアにいってほしい。詳細を見る (444文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理がおいしい!
木のぬくもりが感じられる会場でした。シンプルで素敵でしたが、天井が低めで、拍手があまり響かないのが残念でした。こちらもシンプルで、装花やテーブルクロスなどを使って自分好みの会場を作り上げるのに適していそうです。見積りにおいて割引を適用していただいたので、コスパは良い方だと感じました。試食したフレンチのコースは、今まで下見した会場で1、2を争うほど美味しかったです。熱いものは熱いまま、味はもちろん、冷たいものは冷たいまま出てくるのが良かったです。みなとみらい駅や桜木町駅から徒歩で行けますし、空港バスもとまるので、便利な方だと思います。人によりますが、会場案内をして下さった方は親切丁寧でした。ホテルへ向かう時、帰る時や、部屋によっては披露宴会場の窓からもみなとみらいの眺めが楽しめるところ。また、料理がとっても美味しいところです。横浜で式を挙げたいカップルには、施設がきれいで料理もおいしいこのホテルを勧めたいです。詳細を見る (410文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 56% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ647人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1軒目限定*20特典付】料理重視の方必見!横浜美景×絶品試食
みなとみらい駅直結で安心のアクセス。上質なホテルでゲストからも好評の料理をご堪能。横浜の美景を一望しながら、格式ある挙式体験や多彩なパーティ会場も見学。さらに1軒目来館特典をはじめとした豪華特典も

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休BIG【1軒目限定*20特典付】料理重視必見!横浜美景×絶品試食
みなとみらい駅直結で安心のアクセス。上質なホテルでゲストからも好評の料理をご堪能。横浜の美景を一望しながら、格式ある挙式体験や多彩なパーティ会場も見学。さらに1軒目来館特典をはじめとした豪華特典も

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP★人気No1*120万優待&20特典【牛フィレ試食×美景2泊】
【絶景を一望できるスイートルーム宿泊招待等20特典用意】横浜を代表する美食と世界基準のサービスで大切なゲストをおもてなし上質ステイウェディング◆木の温もりが優しく包むチャペルで感動体験◆ハーフコース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-682-2121
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【成約特典SP】1軒目来館限定プラン*20大特典付/スイートルーム2泊プレゼント
1軒目に来館&成約でスイートルーム2泊プレゼントなど最大120万円OFF ブライダルフェアで【眺望×美食】体験を!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイホテル東急(ヨコハマベイホテルトウキュウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8543神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 みなとみらい駅徒歩1分(みなとみらい駅直結) 根岸線 東急東横線 横浜市営地下鉄 桜木町 徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-682-2121 |
| 営業日時 | [平日] 10:00〜18:00 [土・日・祝日] 9:00〜18:00 |
| 駐車場 | 無料 1700台1700台(無料優待有り) |
| 送迎 | なし有料にてマイクロバスなどの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゆったりとした前室を設けたチャペルは柔らかな光と温かな木の温もりに包まれた上質な空間。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りホテル横 クイーンズスクエアのガーデンにて挙式可能 |
| 二次会利用 | 利用可能@¥6,600~(立食スタイル) |
| おすすめ ポイント | みなとみらいの景色を一望するホテル最上階の「パシフィックルーム」20~50名様/天井高7.2Mのダイナミックで優美な「クイーンズグランドボールルーム」 70~550名様 /ペットはガーデンにて可
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材ほか宗教食にも対応いたします。またブライダルフェア無料試食会でも対応いたしますのでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りフォアグラのソテー大根添え&牛フィレ肉のグリエ&デザート メゾンカイザーのパンとエシレバター。ブライダルメニューをハーフポーションでお試しいただけます |
| おすすめポイント | レストランメニューを結婚式でも提供可・シェフと相談しながら創り上げるエピソードメニュー・お子様メニュー有・アレルギー対応有
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイホテル東急
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



