
7ジャンルのランキングでTOP10入り
横浜ベイホテル東急の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいの結婚式はここがおすすめ
重厚感ただよう雰囲気でした。ホテルウェディングということで、とても綺麗で素敵な結婚式場でした。とても広い会場でした。スペースがあるので、余興など様々な演出ができそうです。お花がとても映える素敵な会場です。スクリーンもあるので、ムービーなども流すことができます。ホテルウェディングということで、費用は高くなってしまうのかなという印象です。お料理は試食していません。みなとみらいから直結しているので、とても行きやすいです。みなとみらいのおしゃれな雰囲気や、景色を楽しむこともできます。とても優しく教えてくださいました。時間があまりない中で、時間を気にしながらも、ポイントを抑えてくださいました。みなとみらいで結婚式を挙げたい人にはおすすめの結婚式場です。重厚感が十分に味わうことができます。挙げたい結婚式の雰囲気をイメージしておくといいと思います。大切な日に訪れたい場所です。詳細を見る (386文字)




- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここで式を挙げることが出来て良かったです!
神前式だったため、ホテル内の神殿で行いました。厳かで、素敵な神殿です。そんなに大きくないので、挙式は家族のみの参列でした。80名定員の会場でした。参列者は53名だったので、広々と使えた印象です。地下なので窓はありませんが、天気に左右されないので良いなと思い、あえてこの会場を選びました。•お花関係は見積もりから値上がりしました。見積もりのものだと物足りないです。・写真、映像関係をプラスしたのでその分値上がりしました。・料理、飲み物のコースのグレードを上げたため、値上がりしました。・ペーパーアイテムを自作したので、その分見積もりより値下がりしました。・ウェディングケーキの演出ではなく、違う演出にしたため、その分節約できました。ブライダルフェアで試食したコースを選びました。料理はとても美味しかったと、参列者の方からたくさんお言葉をいただきました。駅直結のため、参列者には良いと思います。近くにお店もたくさんあるので、終わった後にそれぞれ食事や飲みに行かれる方もいました。車での来場も可能で、参列者はチケットがもらえるので無料で使用できました。プランナーさんはとても良い方で、細かな打ち合わせ等十分に行うことができました。当日の介添さんや案内の方もとても丁寧で、安心できました。・お料理が美味しいので、重視してる方はとてもいいと思います。・駅直結なのがとても便利でした。当日もですが、当日以前も数回打ち合わせに行くため、その点でも便利だと感じました。ブライダルフェアや、予約の時に、あらかじめだいたいのイメージや、やりたい演出など決めておくといいと思います^^見積もりなどはデフォルトか、少しグレードの低いものになっているので、出来るだけ実際のお値段に近い見積もりにすると、他の会場と見比べやすいと思いました。詳細を見る (757文字)
費用明細3,595,850円(58名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
特別な一日が叶う
ぬくもりがあるチャペルでバージンロードも長すぎず短すぎないちょうど良い長さです!最上階のスイートルームからの眺めは絶景です。披露宴の時間帯によっては夜景も見ることもできます。衣装が値上がりしたポイントです。衣装はピンキリですがこだわりを出すと値上がりします。またベールやグローブをはじめ、イヤリングなど小物類は無料のものもありますがこだわりたい場合は購入すると高いので持ち込むことをお勧めします。食事はランクが低いものでも十分美味しいです。クイーンアリスの食事にしましたが品数少ないかな、と思ってましたが当日はパンの食べ放題やケーキも出てくるので十分な量でした。みなとみらい駅直結で、アクセスは抜群です。またみなとみらいの中心ですので翌日観光して帰るなどもできます。披露宴会場からの景色、料理は最高です。スタッフさんの対応は素晴らしかったです。事前準備ではスムーズに対応していただきました。何回か見積もりを頂くタイミングがあり安心して進めることができました。当日は介添えさん、配膳の方まで、たくさんの心遣いをしていただき特別な1日となりました。詳細を見る (472文字)



もっと見る費用明細1,588,200円(11名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
みなとみらいを楽しめる結婚式
アットホームなチャペルです。屋内でフラワーシャワーも可能です。25階のパシフィックルームを使用しました。景色が絶景で、みなとみらいを一望できます。40人規模だとぴったりかと思います。テーブル数が限られているので、ゲストの配置などを事前に考えておく必要があると思います。値上がりポイント…最初の見積もりから大きく上がらないように工夫しましたが、引き出物、プチギフトのランクを少し上げました。拘らない部分は極力お金をかけないようにしました。ペーパーアイテム、動画は手作りしました。ウェディングドレスも購入品を持ち込みました!持ち込み品について快く対応いただけました。一番低予算のものにしましたが、ゲストから美味しいと言っていただきました!みなとみらい駅から直結でとても便利です。パシフィックルームからはみなとみらいの観覧車、海を眺めることができます。プランナーさん、介添人さん、カメラマンの皆様とても良い対応をいただけました!宿泊がついていて、結婚式当日だけでなく前後で楽しい時間を過ごせました。詰め込みすぎると、どんどんお金がかかってしまうので、やりたいことをきちんと考えて、節約できる部分はしっかり節約することが大切です。カラードレスの予算がオーバーしそうだったので、ウェディングドレスは中古品を購入持ち込みするなど工夫しました。詳細を見る (565文字)

費用明細2,436,928円(45名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しい!
木目調の暖かい色合いが、写真で見ていた通りで素敵でした。人前式でもキリスト教式でも対応できるというのも魅力的でした。自分たちの予定しているゲスト人数にぴったりの披露宴会場がいくつかあって選択肢が多いのが魅力的でした。みなとみらいの景色が一望できる会場は、ゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。食器やシャンデリアなど、惹かれるポイントが多かったです。ホテルウェディングは高額だと思っていましたが、想定内でした。お料理が本当に全て見た目も味も美味しかったです。自分がゲストとして呼ばれた結婚式でこちらの料理がでたら、とても印象に残るだろうなと思いました。みなとみらい駅直結なので、アクセス面は完璧でした。遠方から来るゲストにも負担が少なく良いと思います。担当してくださったスタッフさんは、とても気さくでフレンドリーに対応して頂き、良かったです。料理がとても美味しい。アクセス面を気にしている方、美味しい料理を重視している方、みなとみらいの景色が好きな方にお勧めです。料理、ロケーション、スタッフの方の対応、総合的にとても素敵な会場でした。詳細を見る (469文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
これぞホテル婚。スタッフの質がめちゃめちゃ高い!
窓のない会場ですが、閉鎖感はなく木のぬくもりと緑を感じる明るい雰囲気。参列者との距離が近くアットホームさもあり。大きな窓からは、目の前にコスモクロック、インターコンチやランドマーク、赤レンガ…とtheみなとみらいというような景色が広がっている。夕方の時間帯の披露宴は昼の景色から夜のイルミネーションへの移り変わりが見れて最高!人数が少ないけれど、華やかさはしっかり演出したかった為お花はケチらずお金をかけた所。クリスマス近くのこともあり赤と緑を基調としてイメージを伝えた所、想像以上で大満足だったクイーン・アリスのコースに中華のコースの麻婆豆腐をプラスした。どれも美味しくて、自分たちもしっかり食べました。ゲストには食事を楽しんでもらいたかった為、大満足な内容。みなとみらい駅からすぐなので迷う心配はなし。打当日はもちろん、打ち合わせ時に何度も行くので天候の影響を受けないのは重要!スタッフの対応が素晴らしい。少人数の式ではあったが、十分すぎる程の人数を配置してくれており、またそれぞれの連携が素晴らしく不安に思うことが全く無かった。ウエルカムスペースの準備を直前にお願いしてしまったにも関わらず、快く対応してくださった。全てにおいて対応が素晴らしい!!良い意味で、仕事としてやってる感があまり感じられず、一緒に作り上げてくれていたのが好印象。スタッフの対応、料理のクオリティが素晴らしい。また、プランナーがこちらのやりたいことを実現出来そうな形で提案してくれた所。フェアに参加すると、web上で見えなかった物が見えてくるので積極的に参加したほうがいいと思う。会場のどういった所を重要視するかよく二人で話す必要がある。詳細を見る (709文字)


もっと見る費用明細1,896,187円(11名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で心地よいフェアでした
挙式会場はかなりこぢんまりとしており、ゲストとの距離が近い印象でした。どの会場も天井が高く、ホテルウエディングらしい空間が広がっている印象です。料理の美味しさについては、かなり自信があった説明だったので期待していましたが、もちろん美味しいのですが、ホテルのおいしさ、と言ったところでした。ウエイターさんたちが丁寧に説明をして、接客してくださったので試食会自体は心地よく楽しめました。駅から外に出ることなく会場に行けるところが利点だと思いますが、みなとみらいの景色は見ることができないことが難点と思いました。丁寧にホテルのことを説明くださり、また親近感のある対応で終始楽しい時間が過ごせました。挙式会場の印象は大事だと感じました。料理の美味しさについては、かなり自信があった説明だったので期待していましたが、もちろん美味しいのですが、期待以上の喜びは感じられませんでした。料理を楽しむのであれば、きちんと見極めてはいかがかな、と思います。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
好アクセス!高コストパフォーマンス!
キリスト式と神前式と人前式の3種類の挙式会場があります。キリスト式と神前式はどちらも館内に併設された、自然光が入らないつくりになっています。いい面でみると、天候に左右されない部分です。人前式は、クイーンズスクエア横浜の屋外部分での挙式となるそうです。屋根がない部分なので青空のもと、天候を生かした挙式が叶います。(ただしこちらは日程が決まっているそうなので要相談です。また、こちらですと一般の通行人からも見えるエリアになるので、好き嫌いが分かれるかなと思います。)私が見学した際はキリスト式のみ見せていただいたのですが、室内ながらもあたたかな照明と木のグリーン感たっぷりの会場でした◎特に木(造花)が、ゲスト席に少し垂れるようなデザインなので、すごく自然で素敵でした。人数に合わせて複数種類の披露宴会場があります。私は60〜70名のゲスト数を想定していたので、3会場ほどご提案いただき、そのうち1つを実際に見学させていただきました。ホテルらしいしっかりとしたシンプルなつくりで、天井の高さや照明の装飾などは異なるものの、どの会場でもお花やテーブルクロスの色味で演出がしやすいなという感想です。私が見た会場には窓がなかったので、シックで重厚感のある雰囲気でした。ガーデンや自然光の差し込むあたたかな雰囲気を好まれる方にはあまりおすすめできません。逆に、ホテルウェディングらしい高級感のある雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。また、各装飾が主張の激しいものではないので、ご自身のやりたい演出が明確にある方には、カスタマイズしやすい印象です。みなとみらい線みなとみらい駅から直結した立地で、ホテルとレストラン(複数)と式場が併設されています。雨天時でも濡れずに会場へ辿り着けるところが良いと思いました。その他にもjrと地下鉄の桜木町駅からも徒歩10分〜15分程度です。その際は屋外を歩くことにはなりますが、季節によっては桜並木や新緑が見られる道なので、歩いていて気持ちがいいと思います。会場からは大きな観覧車やインターコンチネンタルの建物が目の前に見えるので、みなとみらいらしい雰囲気を楽しめます。当日の写真もそれらと共に撮ることができるそうなので、記念にもなると思います。ただし、二次会に使えような飲食店が周辺にはないので(レストランなどはありますが、居酒屋やカラオケがないです。)、横浜駅周辺や野毛あたりまででる必要があります。シンプルな動線と式当日以降のアフターサービスが魅力的でした。まず動線について。基本的には式場内で完結するため、雨天時でも安心です。また、控室〜挙式会場〜ウェルカムスペース〜披露宴会場の動線がスムーズかつ広いため、ゲストの数が多くても混雑しづらいと思います。ホテル利用者もいますが、使用するフロアが異なるのであまり居合わせない印象でした。また、当日の顔合わせ前の親族控室が両家それぞれにあるため、待ち時間も気負わずにいられる点も、地味に嬉しいポイントです。次にアフターサービスについて。結婚式の後の人生でも、時折ホテルへ戻ってくる"セカンドハウス"としての存在というのを大切にされていました。併設されるレストランや七五三などのイベントでも活用される方も多いそうです。みなとみらいエリアで挙式を挙げるにあたり、1.みなとみらいらしい景色が堪能できること。2.横浜らしい中華のエッセンスも料理に取り入れられること。3.好アクセスであること。こちらの3ポイントを重視する方にピッタリかと思います。また、曜日や日程によって価格も抑えられる可能性(システム)もあるため、他近隣ホテルと比べても比較的安価である印象でした。また、(人によると思いますが、)担当してくださったプランナー様も、いい意味でガツガツ営業という感じでなく、押し売りのようなものがなくてありがたかったです。私の場合は新郎が仕事の都合で見に行けず、1人でフェアへ参加したため、当日即決ができないことを相談したところ、柔軟にプランや日程の提案をしてくださいました。詳細を見る (1674文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
中からも外からもみなとみらいの景色を楽しめる会場
挙式会場は、少人数でも人数が多くても対応できる広さでした。良いと思ったのは、少人数でも、寂しい雰囲気にならないという点です。写真に掲載もしていますが、実際新郎新婦が立つ場所に私たちも立たせてもらいました。列席者の距離が良い具合に近く感じ、一体感のある挙式が出来そうだと思いました。設備として、十字架があります。人前式の際には十字架の上にクロスをかけて対応するようです。白地のイスと、ナチュラルな木材を使った挙式会場は、とても明るく感じました。装飾にグリーンのお花か植物が飾られていて、落ち着くとも言えます。また、列席者用椅子の脇には、小さなキャンドルライトがセッティングされていて、照明を暗くすると、そのキャンドルライトのみが温かく照らしている雰囲気もとても穏やかで良かったです。披露宴会場は、私たちが少人数婚ということで、それに対応できる2会場を案内して頂きました。1つは、長卓を置いて向かいに座ってお食事や会話を楽しむというシンプルなつくり、および雰囲気でした。良いと思った点は、みなとみらいエリアのホテルでは珍しいらしい、ベランダがある事です。外に出来る事も出来ました。みなとみないの外の空気を楽しむ事が出来るのはとてもポイントが高いです。ほかもう一つの会場は、貸切スイートルームでした。こちらも長卓でお食事、会話を楽しむ事が出来ると思います。式場までは最寄駅の一つである、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩で向かいました。みなとみらい駅から向かうと、ホテルまでの移動が屋内なので、お天気に左右されず安心です。私は、横浜ベイホテル東急さんの場所がある程度分かっていたのでエントランスまでは問題なく移動できました。そこからは、ウェディングサロンに迷ってしまい、ホテルスタッフさんに伺って、辿り着いたような感じでした。近くまで行くと、タキシードとドレスが飾られていて、ウェディングサロンだと分かります。式場の周りには、遊園地やテーマパーク、ショッピング施設などがたくさんあり、人もいつ訪れても少なくはないです。ホテル内にはいると、周りの喧騒などは全く気になりませんでした。わたしたちのような少人数婚に限られるかもしれないのですが、案内して頂いた会場、スイートルームそれぞれベランダに出る事が出来ます。みなとみらいエリアのホテルでベランダがついていて、且つ外に出られるタイプは珍しいとの事。部屋の中でも印象的だったのは、観覧車などの距離感がとても近く感じる事でした。お食事を楽しみながらも、会話も楽しみ、さらにはみなとみらいの景色を楽しむ事ができる時間は最高だと思います。他に魅力的だと思ったポイントは、ホテル内に衣裳サロンがあることです。サロンは別店舗というイメージがありましたので、挙式のお打ち合わせと衣装合わせが同じ場所で出来るというのは、とてもありがたいな、と思いました!タカミブライダルさんのドレスが飾ってあったので、そちらと提携されているのかなぁと思います。とってもかわいいドレスでした。下見時に確認しておくべきポイントとしては、まず大体でも両家のゲストの数をウェディングプランナーさんにお伝えし、人数にあった披露宴会場を案内してもらう事です。私たちは少人数婚で考えているのですが、案内して頂いたのは、貸切スイートルームでした。対応できる最小人数、最大人数を確認しておくと、減っても増えても、その都度ウェディングプランナーさんにお伺いしなくても良いので、おすすめです。あとは動線です。憧れのホテルに舞い上がってしまい、動線チェックすることを失念してしまいました。とても大きなホテルということもあり、新郎新婦、またゲストの挙式当日の動線は確認することをおすすめします。宿泊客と同じエレベーターを使うかどうかも、混雑時にはエレベーターにすぐ乗れないなどあるので、チェックしておいた方が良いかなと思います。詳細を見る (1607文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感あるホテルウェディング
みなとみらいエリアで人気のあるホテルというだけあって高級感あふれる挙式会場でホテルウェディングらしい格式の高さを感じました。照明や壁紙など細部までこだわっているのを感じられるような素敵な披露宴会場でした。料理がとにかく美味しかったです。質の高い食材を使っているのがすぐ分かりました。ホテルというだけあってお皿やグラスなどにもこだわっていて素敵だと感じました。みなとみらいの中心地にあるので、アクセスがとても良く、コスモワールドの観覧車もとても近く感じました。ホテルウェディングらしい格式高さ、高級感、重厚感を求めて下見をしにいったのですが、どれもすべて備わっているステキな会場でした。料理の質やこだわりを確認してみてほしいです。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストから過去最高と評判の料理・スタッフさんの対応が丁寧
挙式会場は、ナチュラルな雰囲気で、グリーンの装花がおしゃれでした。60名程入るので、ゲスト全員に挙式に参加していただけました。フルート等の生演奏があり、臨場感あふれる式となりました。披露宴会場は、グランドボールルームaを使用しました。天井が高く、ドレスが映えます。壁のライトアップもしていただきました。グランドピアノを入れていただきました。値上がりポイントは、料理、ドリンク、ドレス、装花などです。中間見積もりを挙式の3ヶ月前に出してくださったので、装花の量などを見直すことができました。内容の変更やキャンセルをしても嫌な顔をされませんでしたし、無理矢理オプションを勧められることはありませんでした。ムービーの音楽著作権料を節約するために、持ち帰るdvdの中の音楽はフリーのものを使用しました。ホテルの中にいくつも有名なレストランが入っており、レストランごとのメニューや和洋折衷など豊富な種類があり、どれも美味しそうで迷ってしまいました。毎月試食会があり、2回参加して最終的にクイーンアリスの料理にしました。結婚式に複数回参列したことのある親族からも好評で、これまでの結婚式の中で一番美味しかったと喜んでもらえました。特にデザートが可愛くて美味しくて、ゲストの皆さんもたくさん写真を撮ってくれました。ホテルは駅から直結で、どなたでも迷わず行くことのできる会場です。公式サイトにみなとみらいからの写真付きアクセスが載っていたので、前日にゲストに送ったことで迷わず来てもらえました。披露宴後にホテルのスイートルームに宿泊できました。宿泊込みの値段です。挙式の10ヶ月前から見学を始めましたが、最初のブライダルフェアからずっと同じプランナーさんに担当していただき、安心して相談できました。当日の不安なことなど全て丁寧に相談に乗ってもらい、安心して当日を迎えることができました。結婚式のあともお手紙をもらい、嬉しかったです。ヘアメイクさんには、希望通りの髪型にしていただき、素敵なメイクもしてくださったので大満足です。ゲストの皆さんと写真をたくさん撮りたいという要望を司会者さんに伝えたところ、それに合った進行を提案してくれました。キャンドルサービスをしたい、ピアノの生演奏をしたいなどたくさんの要望をしましたが、うまく進行を組み立てくださり、当日も余裕を持って楽しむことができました。衣装について。提携ショップが2つあり、1つはホテル内の衣装室、もう1つはランドマークタワーのタカミブライダルでした。挙式では、ホテルの衣装室のウェディングドレスを着用し、披露宴お色直し後はタカミブライダルのカラードレスを着用しました。どちらもとても素敵なドレスでした。予約は取りにくいので、早めの予約をお勧めします。ホテル衣装室ではウェディングドレス3着、カラードレス2着を1度に試着しました。タカミブライダルでは、カラードレス3着試着しました。どちらも丁寧な対応をしていただけました。見積もりの段階では、料理やドリンクはリーズナブルなコースが入っています。また、装花の値段は入っていないので、最初の見積もり時から100万円ほど値上がりしました。値上がりを見越して予算を伝えると良いと思います。予算削減のための内容変更やキャンセルをしても、プランナーさん、装花担当の方、映像担当の方、どなたにも、嫌な顔をされずに丁寧に対応していただけましたし、無理な勧誘もなかったので、気持ちよく準備を進められました。詳細を見る (1441文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式
チャペルは木目調で珍しいなと思いました。入り口の天井は高く装飾も素敵でした。大きすぎず小さすぎず、バージンロードも長すぎず短すぎずちょうど良いです最上階のスイートルームで披露宴ができます。バルコニーつきで目の前歩はコスモワールドからは観覧車が目の前に見れて素敵でした。スイートルームなのでエレベーターに乗るのも特別なカードキーが必要で特別感があり、ゲストに喜ばれるかと思います駅直結なので雨が降ったら寒い時期外に出なくても来れますので年配の方には喜ばれるかなと思いました。結婚式会場は地下にありますが衣装室サロンルームが一つにまとまっていて移動も楽なので年配の人がいても安心かと思います最上階の披露宴会場は特別でしたアットホームな結婚式をしたい方にはぴったりかと思います詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史感じるホテル!
私はゲスト85程度と提示しておりましたが、着席できるのは50名超?で、全員が着席はできない広さです。清潔感があり、シンプルで綺麗ですがゲストが多い方々は狭く感じるかも。披露宴会場は、老舗ホテルの高級感を感じます。天井が高く、地下の階だけど開放感は抜群。裏を返すと古さも少々感じます。でもその雰囲気が良いと感じる方もいるかもしれません。お料理がウリなこともあり、本当に美味しかった!和食の要素も取り入れているみたいで、年配の方にも良いと思います。みなとみらいエリアの、ホテル三銃士(ロイヤルパーク、インターコンチ、東急)と呼ばれている内の一つみたいです。1997年に建ったと聞きました。歴史を感じるホテルです。スタッフさんが温かく、こんな方に担当して欲しいなぁと思いました。スタッフの方が温かく接してくれます。気になる点を相談しやすかったです。ゲストの人数が多めだと思っている方はチャペルのキャパを確認した方がいいと思います。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高なホテルウェディング
ホテルウェディングですが、思っていたよりも自然が多くナチュラルな雰囲気の中で式が挙げられる感じがしました。ここはさすがホテルウェディングといった感じで、まさに芸能人の結婚式をイメージできるような会場でした。ザ結婚式!という感じでした。いくつか会場がありますが全て高級感がありました。その中でも高い階にある会場が気に入りました。眺めが良く、みなとみらいを一望できます。見積もりを出していただきましたが、妥当だと感じました。無理な勧誘などなく、安心してお話しすることができました。駅からほぼ直結なのでアクセスは申し分ありません。さすがホテルのおもてなしだなと思いました。ホテルウェディングならではの高級感理想の式をイメージする詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセス&ロケーション◎でお料理が美味しい伝統的な会場
外のガーデンはロケーション◎ただ広さはそこまでなく親族以外は立ち見になってしまう、とのことで断念。中のチャペルはバージンロードの距離が短めでアットホームな雰囲気。着席でmax70名とのことだったので、80名前後になると座れない人が出てきてしまうのが懸念点だった。天井高が高すぎて、逆に60名だと広すぎるように感じた。ただお料理やカラトリー等のこだわりは強く、食事を大事にしたい方にはおすすめ。みなとみらい駅直結でアクセスは申し分ない。1階は目の前にコスモワールドがあるので、みなとみらいを感じられる。お料理のクオリティは非常に良かった。シンプルにパンとバターがすごく美味しかった。どのくらいの人数規模でやりたいか→チャペルと披露宴会場の組合せが変わったりするのでここはある程度下調べしてからの方が良かった。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、料理など全て上品でバランスよい会場
挙式会場のチャペルは上品でありつつ木のぬくもりを感じることができ、広さも大きすぎないのでアットホームな雰囲気です。ただ、海の近くですが、窓はないので海を望むことはできません。披露宴会場は2つ見せていただきました。大人数用と少人数用です。大人数用の会場は窓はありませんでしたが、豪華な雰囲気でした。少人数用の会場は窓があり、こちらも豪華な雰囲気でした。最寄り駅はみなとみらい線のみなとみらい駅で、徒歩5分くらいです。室内移動になるので雨でも心配いりません。少人数用の披露宴会場からはみなとみらいの海が見え、ホームパーティー感覚でアットホームにゆったりと過ごせそうです。チャペルも披露宴会場も料理も上品でバランスよいですが、コストがやや高めに感じました。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜の主要観光地を一望できる披露宴会場
チャペルです。少人数にも対応できるコンパクトさもありながら、そのことによる規模の小ささも感じさせない、神聖な空間です。チャペルのひとつ前の部屋があるのですが、その天井に描かれている空がすばらしい。白い鳩だと思いますが、その鳥たちが天上に舞い上がっていく様子が描かれているのです。チャペルのなかも竹取物語のかぐや姫が入っていた竹のなかかと思わせる黄金空間。すばらしい。披露宴会場は地下のブライダルエリアにあるのと、最上階のスイートルームにあるのとで2ヶ所あります。地下の会場はしっとりとした雰囲気で、エレベーターを使っての移動も必要がなく、チャペルからの動線がとっても楽ちん。他方で最上階のほうは景色がすばらしい。元はスイートルームだったとのことで、圧巻の横浜ビューを堪能できます。室内には会食場とソファ席のあるくつろぎ空間とがセットになっているのも、慌ただしくない、ゆったりとした時間を過ごせるので、魅力です。桜木町町駅からランドマークタワーに向かって歩いて抜けたところにクイーンズタワー。そこにこの式場もある。雰囲気は上品で、歴史もあるようでいて、そのことが何かマイナスな要素を生み出してもいない。落ち着いてエレガントな結婚式場になっている。建物としての規模も地上25階あり、大きい。上から数えて3つの階がスイートになっているところを、披露宴会場にしてしまおうと決まったのは後になってからのことらしい。最上階から見える景色。連携のとれたスタッフ。上品な調度品。行き届いた清掃。式場となるフロアと宿泊客の方が滞在するフロアとの空間の質の違いを、肌感覚で感じてみてください。詳細を見る (686文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
信頼度抜群のホテルウェディング
窓はありませんが木の温もりを感じる素敵な挙式会場です。家族婚で少人数だったのもあり、広すぎずちょうど良かったです。ホテルで1番特別なお部屋と言われているパシフィックスイートの会場でした。フェアで見学した際にこの会場を一目見てここにしたいと思いました。開放的で広い窓、高級なのにアットホームな空間は家族婚の会場にはぴったりでした!お料理は妥協したくなかったので初期の見積の1番安いコースから値上がりしました。また提携先のソシエのエステ体験が非常に良かったのでブライダルコースをつけて値上がりしました。衣装とブーケとムービーを持ち込みにしました。平日開催だったので挙式料割引の特典がつきました。ホテルの開業記念の節目の契約だったのでカフェトスカのディナー券も頂けました。少量の試食フェアに参加してお料理が美味しいことに感動しましたが、予想以上にメニューのパターンが多く悩んでいたところ、プランナーの方に1万円で実際のフルコースを試食できる会をお勧めしてもらいました。悩む方には良いサービスだと思います。そこで食べた黒毛和牛煮込み大根添えがとってもおいしく気に入ったので今回のコースに決めました。ゲストにも大好評でした。みなとみらい線は直通で雨に濡れずにアクセス可能です。みなとみらいの中心地なので景観はとても良いです。スタッフやプランナーの方は、情報共有がしっかりできていて安心できる存在でした。メール連絡も電話連絡も丁寧です。スイートルーム宿泊ができるのが疲れた後にゆっくりできて良かったです。打ち合わせは車で行くこともありましたが毎回駐車券を頂けるのも助かりました。お料理がとにかくおいしいです。試食会は各々で違うコースを頼むと比較できて良いと思います。詳細を見る (727文字)



もっと見る費用明細978,969円(9名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが最高で景色が最高
チャペルはホテル内にあり、大きすぎず、小さすぎない。聖歌隊もおり、生演奏だった。チャペルだけなら他の会場にも良いところはたくさんありそう。披露宴会場はロイヤルスイートルームを使用。まだからみなとみらいを一望できて、圧巻だった。巨大な観覧車、遠くに見える海、これらを見るだけでも満足できる。小さい子がいても楽しめるだろう。待合室から距離があるが、スタッフのオペレーションがしっかりしているので、問題なかった。司会者は教会式にしたためなし、披露宴の司会者も無しにしました。試食の段階から美味しいと思っていましたが、当日もおいしかったです。メゾンカイザーの焼き立てのパンはゲストも喜んでいました。入刀で使ったケーキはスケールダウンして食べることになり、そこは残念でした。ケーキの味はよかったです。みなとみらい駅直結でした。よほどのことがない限り迷わないと思われます。駐車場も広いので安心です。プランナーさん、最高でした。われわれ夫婦の要望に最大限寄り添っていただきました。また、打ち合わせをオンラインにから変えていただいたりと、直接伺う日数を減らしていただいたのもありがたかったです。プランナーさんの打ち合わせのスムーズさ。ここの式場は対応する人がことごとく親切でレベルが高い。テーブル装花はやや高い気がしました。花束も進められる内容で取り寄せたら随分と大きなものが来て、ゲストが持ち帰るのにやや難儀していました。詳細を見る (604文字)



もっと見る費用明細1,364,003円(5名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
チャペルはモダン、披露宴は厳格
挙式会場の第1印象は、柔らかい色使いとお花でモダン風な雰囲気を感じました。ただ、やはりホテルなので挙式のためではなく、ホテルの設備を挙式会場風にした感は否めなかったです。あと、バージンロードは短いのと、最大で70人位が入れる挙式会場でした。ホテルなので天井は高いです。ただ、雰囲気は正直他のホテルと同じ感じで、フォーマルな印象です。部屋の広さは申し分無いですが、壁などに装飾は出来ないそうです。恐らく最終の金額は350〜400になると思いますが、大部分を料理代が占めてると思います。料理は一流ホテルなだけに良さそうでしたが、安くても2万以上はするので、挙式会場の方が安いと思います。アクセスはみなとみらい駅から直結なので良かったです。ただ、挙式会場や披露宴会場から外の景色は見れないので、ロケーションはほぼ何も感じなかったです。これはたまたま巡り合わせの関係だと思いますが、スタッフの印象は悪かったです。1.まず見学だけ行ったのですが、予約してたのにも関わらず10分以上待たせドリンク等もなし。遅れてきた担当の方は名乗りもせず、名刺も出さず、遅れたことに謝りもせず。2.その後色々案内されましたが、最低限の説明しかないので、この会場のどこがオススメでどこがウィークポイントかも全然分かりませんでした。恐らくスマ婚経由で予約したからだと思います。他のホテルはスマ婚経由でもしっかりもてなそうという気持ちをすごい感じましたが、こちらは残念ながら感じなかったです。3.挙式会場で丁度スタッフの方々が準備していたんですが、普通に見学者がいる中で雑談し始めたり、テーブルクロスにシワがよってたり...。ホテル自体の雰囲気は良いだけに、スタッフの方が正直残念に感じる部分が多々あったため、自分達の人生1回のイベントを任せたいとは思えませんでした。妥協点はクリアしてましたが、こだわりなどにピンとくるものはありませんてした。ホテルの雰囲気が良かったのと、チャペルの色使いはよかったと思います。挙式会場はモダン風に、披露宴は厳格な雰囲気でやりたい方はオススメします。ただ、プランナーさんなど人と人なので合わない事もあるかと思います。勇気を出してチェンジも必要かもしれません。詳細を見る (929文字)



- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルウェディングの魅力たっぷりです!
木の温もりを感じられるチャペルで緑とのバランスがよく、ナチュラルな雰囲気だった。地下のチャペルだが、天候に左右されることなく挙式ができた。照明の調整もでき、希望通りの挙式にできた。20名以下の少人数婚のため、最上階のスイートルームのあるフロアの一角のパシフィックルームで披露宴を行なった。ゲスト同士の距離もほどよく、会話と食事を存分に楽しむことができた。元スイートルームとして使用していた場所を改装したとのことだが、メイクルームも自室内にあり、トイレも部屋の中に2箇所あるため混雑することなく利用できた。なんといっても会場の大きなガラス張りの窓からはみなとみらいの景色を一望できることが魅力。乾杯後にカーテンを開ける演出を提案していただき、当日はゲストから喜ばれる演出となった。・衣装選びの際値段など考えずに新郎新婦共々着たい衣装を選んでいたら、見積もりの倍以上の衣装を選んでいたことに気づき背筋が凍りました。最初に予算感を伝えて衣装を選ぶべきだったと思いました。・ゲストに食事を楽しんでもらいたかったので、少し高めのコースを選択しました。・ペーパーアイテムを自作しました。持ち込み料金はかかりませんでした。・少人数婚のため、テーブル装花は派手でなくていいと考えており、予算とその旨を伝えたところ、予算内で満足のいく装花にしてもらえました。・当ホテルでのプロポーズプランを利用していたため、挙式代と衣装と着付け料が割引になりました。・とくに縁起とかは気にしない両家だったので、あえて仏滅を選んでプラン割引してもらいました。和洋折衷のメニューにしましたがどれも素晴らしくおいしかったです。特にフレンチの前菜と中華のエビチリが大変おいしかったです。ベイホテル東急自慢の、様々なレストランのこだわりを詰め込んだメニューを楽しめました。あと、焼きたてのメゾンカイザーのパンとエシレバターは必見です。(パンはおかわりできます!笑)みなとみらい駅から駅直結で徒歩5分のため、天候に左右されることなく利用できる。遠方のゲストもいたが、駅構内に多数案内板もあり、クイーンズスクエア内のコンシェルジュもいるため迷うことなく来場できていた。ホテルの公式サイトにも写真付きの案内が掲載されているためわかりやすいと思う。jr桜木町駅からは少し遠いが、途中みなとみらいの眺望を楽しめたり、ランドマークプラザでショッピングを楽しめたり…と、みなとみらいを満喫するには良いロケーションだと思う。私の家族は車での来場でしたが、ホテルの地下駐車場を利用し(もちろん事前に確保できます)、最後にサービス券を渡されるので無料で駐車できていました。介添人さんから、当日のスナップ写真担当のカメラマンおよびスタッフ、また披露宴会場の進行役から配膳の方まで、気遣いや配慮が大変素晴らしく感動しました。特に介添人さんの新婦への配慮と心配りが大変細やかです。こまめに「足痛くないですか」「ゆっくりでいいですからね」など声かけをしてくれて安心して式を行うことができました。披露宴のスタッフも皆さん丁寧で気配りや配慮に余念がなく、一流フレンチレストランに来たようでした。それだけでなく未就学児のお子さんのゲストへの対応もフレンドリーで、最後まで雰囲気よく会を挙げることができました。・挙式をすると一泊無料でスイートルームに宿泊できます。挙式後、ドレスを着用しての自室内での撮影も可能です。・食事が大変おいしいです。宿泊した翌朝の朝食ビュッフェも素晴らしいです。少人数婚のための披露宴の会場が2箇所ありどちらも眺望が素晴らしいです。日中の式も夕方の式もどちらもおすすめです。大人数だとチャペルも披露宴会場も地下なので、景色を楽しみたい方は少し希望には沿わないのかも?と思いました。打ち合わせのウェディング担当者の方もこちらの希望に叶うように臨機応変に対応していただけます。自分の意見を遠慮せず、最初から思う存分提示しても全面的にサポートしてくれると思います。詳細を見る (1652文字)



もっと見る費用明細1,406,480円(11名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート感のある会場です。
チャペルは木や緑があり、神秘的な感じがしました。エントランス、ロビーは南国風でリゾート感がありました。希望により、ガーデンテラスでペットを連れた挙式が可能です。会場は地下で窓がありませんが、広く天井も高く居心地が良いです。食事にも力を入れており、試食もありました。予算に対する見積額の感想は妥当だと思いました。お肉料理が美味しかったです。駅から少し離れていますが、駐車場もあり、アクセスは問題ないと思います。近くにコスモワールドがあり、観覧車を入れて写真を撮ることができます。丁寧に対応いただき、好感がもてました。式場によっては衣装合わせに別の店舗へ行かなければならないところもありますがこちらはこの場所での打合せで完結できるようです。ガーデン挙式やペットを連れた挙式を希望されている方は良いかもしれません。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
みなとみらいウエディング
室内チャペルで、木の温もりが感じられ清潔感があります。チャペルに入る扉の前は通路では無く、部屋となっているためウエディングの空間となっていて素敵だと思いました。窓は無いので完全に室内です。外に会場をセッティングして、ガーデンウエディングも行えるので、こちらはペットも参加できます。ホテルの清潔感と品があり、リゾート感も感じられます。みなとみらいのホテルウエディングとして、他のホテル挙式と同等のお見積りでした。1、0、9がつく日は東急割引があるのでお得だと感じました。お料理にのレベルも高く、とても美味しかったです。試食のため、半人前ほどの量です。・オマール海老、帆立貝、スモークサーモンを飾ったオリーブとトマトのバトネ・メゾンカイザーのパンとエシレ村のバター・柑橘風味の西京味噌ソース 牛フィレ肉とソースが合います。・グラスに盛ったパティシエデセール・シャンパン・ウーロン茶みなとみらい駅から外にでることなく行けるので、天候に左右されないので、アクセスに便利です。正面入り口の向かいからは、観覧車も見えるみなとみらいらしい景色が見れます。親切な方で明るく丁寧にご案内してもらいました。アンケート記入、説明、館内案内(会食部屋、チャペルなど)、試食(披露宴会場)、お見積もり説明の流れホテルなので安定のサービス、清潔感、品があります。挙式前の親族控室は、2部屋用意があり、親族紹介は別室の用意があります。お手洗い化粧室も広くキレイです。みなとみらいホテルウエディングを挙げたい方、招待客が電車などで来る方が多い場合には、駅からすぐ近くなのでおすすめです。料理も美味しく、メニューも色々あったので、食事も楽しんでもらえると思います。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理と素晴らしい立地
挙式会場は、木目調の落ち着いた雰囲気で、居心地が良かったです。披露宴会場は、少人数婚向けのホテル最上階のパシフィックスイートルームで行いました。みなとみらいの景色が一望でき、素晴らしいロケーションでした。ホテル内にあるレストラン(クイーンアリス)のフレンチコースにしました。一番品数の多いキングコースにしました。ボリューム満点で食べきれないかと思うほどでしたが、ゲスト全員見事に完食していました。どれも最高に美味しかったです。みなとみらい駅からホテル直結で、アクセスしやすく、ゲストからも喜ばれました。スタッフ全員の気配りが素晴らしかったです。当日体調不良となった親族に対して細やかに配慮していただけました。口コミ通り、料理が本当に美味しかったです。また、駅からアクセスも良く、ホテル内で全て完結するため、移動がとても楽でした。わからないことや不安な点も、打ち合わせ時だけでなくいつでもメールで気軽に相談ができるので、安心して当日を迎えることができました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューのホテル挙式ができる!
木目調の温かな雰囲気の挙式会場で、サイズがコンパクトなので小規模のアットホームな挙式にぴったりだと思います。少人数用の会場での披露宴でした。窓からはオーシャンビューと夜景を臨むことができ、日中と夜とで全く異なる雰囲気を演出できる点が魅力的でした。みなとみらい駅から徒歩5分ほどととてもアクセスが良かったです。駅直結のビルを通って行けるので外に出る必要が無く、お天気が悪い場合でも、脚が不自由なお年寄りのゲストがいる場合でも安心です。特にお料理が美味しかったです。クイーンアリスのシェフ監修のお料理は熱々の物は熱々で、冷たい物はしっかりとひんやりした状態で提供されていて、ベストな状態のお料理を楽しむことができました。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛な式場ならここ!無料でスイートルームに宿泊可能
室内の挙式会場でしたのd、やや薄暗い印象はありましたが、立派なパイプオルガンと広々とした空間のおかげで、室内でも開放的で荘厳な挙式会場という雰囲気を感じました。披露宴会場も窓がなく室内でしたが、天井がかなり高く、圧迫感を感じない作りになっていました。さらに天井には豪華なシャンデリアが備え付けられており、豪華さを感じました。みなとみらい駅と直通となっており、アクセスは抜群です。ホテル内の式場のため、入口も広めにスペースがあり、車の出入りも余裕のある作りとなっていました。プランナーさんの対応がとても丁寧で、私たちの性格や話し方を読み取って、不快感を感じずにコミュニケーションが取れました。ホテル内の会場のため、料理の豪華さや割引サービスがとても充実していました。特にホテルは最上級のお部屋を無料で泊まれる特典がついており、かなり魅力に感じました。みなとみらいにある由緒正しいホテルでの式場のため、豪華さや荘厳さを重んじるカップルにはお勧めです。料理についても有名シェフが監修しているため、味については間違いないと感じています。詳細を見る (464文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
絶景!みなとみらい一望
挙式会場はふつう。チャペルは大きすぎない。招待人数が数百名規模でなければ問題ないと思われます。披露宴の会場は数種類から選べます。我々夫婦に関してはロイヤルスイートルームでの会食を希望しました。高層階から見える眺望は格別です。カーテンを開けると観覧車が見えるのでインパクトがあり子供の参列者のウケもよさそうだと思いました。少し高い。ただある程度大手であることを思えば妥当だと思います。試食させていただきましたが、大変おいしかったです。これは余談ですが、ティファニー、エルメスなど食器を選ぶことができす。かわいいものが多くて、迷いました笑みなとみらい駅から直結しています。ただ、東急スクエア内を若干歩くことになります。プランナーは安定感があり、社内教育の質の高さをうかがわせます。小規模の挙式を考えている我々でしたがしっかりとサポートいただきました。また少々遠方に住んでいるため、何度も足を運んで打ちあわせることができないと伝えると、何回かはオンラインでの打ち合わせに切り替えていただけました。そういった柔軟性も大手ならではだと思いました。高層階からの眺め。本当に素晴らしいです。ズバリ、料金です。特にテーブルに飾る花、司会者の有無、衣装直しをするのであればその分のレンタル料など、思っていたより高くつくこともあれば、思っていたより削れる部分もあります。プランナーの方は全く営業臭くないというか、本当に親身に相談いただけましたので、逆に見積書をにらめっこいただき、疑問点は素直に相談してもらったほうがいいです。詳細を見る (653文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の結婚式
参列者39名でぴったりの会場でした。窓はありませんが天候に左右されず、照明の調節ができるので雰囲気が良かったです。木の造りが特徴的な緑がある温かい雰囲気が好きでした。みなとみらいが見える会場を選びたかったので、この会場を選択しました。しかし、結局参列者の人数を考えるとかなり狭かったです。新郎、新婦が通るとき参列者の方が椅子を引いてるのを見てとても残念な気持ちになりました。事前に披露宴会場を変更したかったのですが、空いている会場がなくこの会場になりました。会場選択される方は、契約前に何テーブル置く予定か、もう一度足を運び自分の目でしっかり確認された方がいいと思います。※契約の時は初期の打ち合わせなので、注意が必要です。※またこの会場は、トイレが少ないため、大人数を予定される方は注意してください。・ドレス…値上がり覚悟です。最初の見積もりは最低設定されているので、着たいドレスを選んだら、20万値上がりしました。・記録…最初の見積もりにはカメラ撮影がついてなかったので10万値上がりしました。・宿泊費…遠方から来ている参列者にはぜひ泊まって欲しかったので値上がりしました。他、料理、ドリンク、引き出物が初期見積もりから値上がりしています。・ペーパーアイテム…席札、席次表、メニューカードは作成し持ち込みました。(持ち込み料無料)席札はa-oneを使い、好きなデザインをペイントで作成してつくりました。席次表はcanvaで作成し印刷依頼しました。メニューカードはパワーポイントで作成して自宅でプリントしました。・招待状…招待状は無料で作成できるweb招待状を使用しました。友人中心の挙式だったので、全員スマホを持っていること、返信、手元ですぐに確認ができるというメリットが大きかったので使用しました。また、記入してポストで返信する手間も省けます。・ムービー…オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みしました。wodersharefilmoraを使用しました。新郎の写真が少なく苦労しましたが、私たちの歩んだ時間を形として表したかったので2人で考えて作りました。・装花…高砂の花は本当はいらないと思いましたが、さすがにないとと思い、緑を中心としたかすみ草で値下がりしました。・ケーキカットの装飾、ケーキ周りの装飾はカットしたので値下がりました。・新婦小物類…ブライダルインナー、髪飾り、イヤリング、ネックレス、グローブ、ベールは持ち込みしました。(持ち込み無料)持ち込みした方が安いです。・ブーケ、ブートニア、両親贈呈花束、体重米…こちらも持ち込みしました。外部依頼した方が安く種類が豊富です。(持ち込み無料)料理が一番重要視していました。ここのホテルの料理はかなり美味しかったです。さすが東急でした。できればコースのメニューは一度試食をした方がいいです。参列者の目線で量や味を確認することができます。コースのメニューは一部変更することができます。(追加料金があります)ドリンクはお酒をかなり飲む参列者はいなかったので、4500円コースにしました。ウェディングケーキは私たちの好きなデザインをそのまま再現してくださりました。一部装飾(花や葉、ケーキトッパー、ブラケット、段数変更)は有料になります。みなとみらい駅から徒歩7分で着くことができます。クイーンズスクエアに併設されているので、雨に濡れずに行くことができます。挙式日はあいにくの雨だったので、アクセスは問題なく良かったです。私たちの希望や思いをしっかり組み込んでいただけました。また急な変更やトラブルにも真摯に対応してくださりました。・テーブル、ランナーも様々なデザイン、色が種類豊富で選ぶのが楽しかったです。・基本持ち込みができ、自分達の好きなように結婚式を作ることができます。結婚式準備はかなり大変でしたが、2人で作りあげることがとても楽しかったです。当日は大切で大好きな両親、友人と一緒に過ごすことができとても幸せでした。お金時間はかかりますが、一生の思い出を作ることができます。詳細を見る (1679文字)



もっと見る費用明細2,640,540円(41名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がとっても美味しい!
挙式会場は森の中をイメージしており、木の感じな暖かく素敵でした。また前室が金屏風をイメージした天井でラグジュアリーな感じがします。和装用にも専用の会場がありました。披露宴会場は、人数によって会場が複数ありました。窓が無いところであれば天井も高く重厚感がある感じでした。オーシャンビューがある23階は、専用のカードキーがないとエレベーターが利用できないようになっていました。会場までの廊下が少し狭く感じたのが個人的には残念でした。すれ違うには少し体をズラす必要があるような感じです。また、会場ないは窓が大きく絶景でした。ただ、宿泊階の近くのため楽器の演奏が禁止であること、天井が低い点が気になりました。23名で250万程度でした。パックプランで200万程度になりました。予算的にオーバーでしたが、内容的に変動は少なそうだったので妥当な様に感じました。特典として宿泊1泊がついてました。費用を押さえる方法や変動する部分について細かに教えてくださいました。モデルルームになっていた会場でゲストの目線の位置で食事が出来ました。シャンパン、前菜、メインのお肉、試食会限定のデザートを試食しました。お箸でも食べられる料理となっていて、食べやすかったです。また、料理には和を感じる食材が混ざっており、他とは違った感じでとても美味しかったです。メインのお肉のソースが白味噌が加えてあるなど。プラン内容は豊富で、ホテルにあるレストランのシェフがそれぞれ考えて下さってるので、和洋中全てのプランがありました。前菜だけ他のメニューと入れ替えなども出来るそうです。子供メニューもハーフコースとお子様メニューがありました。また、メニュー表が定形であればイラスト付きのものがありとても素敵だと思いました。最寄りは2箇所あります。みなとみらい駅なら改札から外を出ずに建物内だけの移動できます。桜木町からは徒歩10分くらいありますが、ほぼ屋根のある場所を通って来れるので天気が悪くても大丈夫そうでした。担当の方は、親しみやすい方でとてもお話しやすかったです。他のお客様が困ってる様子を見て直ぐに声がけをして居る様子を拝見しました。フロアにスタッフさんもおり、様子を見てお声がけしているようでした。料理重視の方はぜひ見学に行って欲しいと思います。見学に行った中で個人的には1番美味しかったです。高層階でのオーシャンビューもとても素敵だったのでオススメです。料理重視の方はオススメです。見積もりは最初に色々盛り込んだものを出してもらうのがいいです。変動しやすい場所を聞いとくのも参考になります。小物などやプラン化しているものは必ず内容の詳細を聞いた方がいいです。ホテル全体がリラックスした空間を演出するため、照明を暗めに落としていました。気になる方もいると思うのでぜひご確認を。詳細を見る (1171文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスのとてもよい会場
アットホームなチャペルだったと感じます。室内ですがとても天井が高くて素敵でした!デザートがとても美味しかったです!!駅直結で、アクセスは最高だと感じます。またコスモワールドの目の前でとてもいい立地です。羽田空港からのシャトルバスもあるとのことで、遠地からのゲストがいらっしゃる場合とてもおすすめです。アクセスがよいこと、ホテルウェディングなので、ホテルに(しかもスイートルームに)泊まれるのがとてもいいなと感じました。ちなみに、見学の際にドレスまで見れたのは私の場合ここだけで、可愛いドレスで着てみたい!と思ったドレスの実際のお値段まで確認できたのはすごく素敵だと感じました。遠地からのゲストが多かったり、自分達が式の後ゆっくり過ごしたいと思っている新郎新婦にさとてもおすすめの式場だと感じます。下見の際には、自分達がしたい演出ができるかどうか、確認することをおすすめします。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 53% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ646人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1軒目限定*20特典付】料理重視の方必見!横浜美景×絶品試食
みなとみらい駅直結で安心のアクセス。上質なホテルでゲストからも好評の料理をご堪能。横浜の美景を一望しながら、格式ある挙式体験や多彩なパーティ会場も見学。さらに1軒目来館特典をはじめとした豪華特典も

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休BIG【1軒目限定*20特典付】料理重視必見!横浜美景×絶品試食
みなとみらい駅直結で安心のアクセス。上質なホテルでゲストからも好評の料理をご堪能。横浜の美景を一望しながら、格式ある挙式体験や多彩なパーティ会場も見学。さらに1軒目来館特典をはじめとした豪華特典も

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP★人気No1*120万優待&20特典【牛フィレ試食×美景2泊】
【絶景を一望できるスイートルーム宿泊招待等20特典用意】横浜を代表する美食と世界基準のサービスで大切なゲストをおもてなし上質ステイウェディング◆木の温もりが優しく包むチャペルで感動体験◆ハーフコース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-682-2121
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【成約特典SP】1軒目来館限定プラン*20大特典付/スイートルーム2泊プレゼント
1軒目に来館&成約でスイートルーム2泊プレゼントなど最大120万円OFF ブライダルフェアで【眺望×美食】体験を!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイホテル東急(ヨコハマベイホテルトウキュウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8543神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 みなとみらい駅徒歩1分(みなとみらい駅直結) 根岸線 東急東横線 横浜市営地下鉄 桜木町 徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-682-2121 |
| 営業日時 | [平日] 10:00〜18:00 [土・日・祝日] 9:00〜18:00 |
| 駐車場 | 無料 1700台1700台(無料優待有り) |
| 送迎 | なし有料にてマイクロバスなどの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゆったりとした前室を設けたチャペルは柔らかな光と温かな木の温もりに包まれた上質な空間。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りホテル横 クイーンズスクエアのガーデンにて挙式可能 |
| 二次会利用 | 利用可能@¥6,600~(立食スタイル) |
| おすすめ ポイント | みなとみらいの景色を一望するホテル最上階の「パシフィックルーム」20~50名様/天井高7.2Mのダイナミックで優美な「クイーンズグランドボールルーム」 70~550名様 /ペットはガーデンにて可
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材ほか宗教食にも対応いたします。またブライダルフェア無料試食会でも対応いたしますのでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りフォアグラのソテー大根添え&牛フィレ肉のグリエ&デザート メゾンカイザーのパンとエシレバター。ブライダルメニューをハーフポーションでお試しいただけます |
| おすすめポイント | レストランメニューを結婚式でも提供可・シェフと相談しながら創り上げるエピソードメニュー・お子様メニュー有・アレルギー対応有
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイホテル東急
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


