
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル2位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数7位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント8位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 ロケーション評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数8位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場9位
- 神奈川県 海が見える宴会場10位
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
みなとみらいを象徴する建物で結婚式をしたい人にオススメ
ホテルの形でもある帆やウエディングのテーマは船出となっていることから、豪華客船の中にいるような雰囲気を感じることができた。天井の高さも十分、バージンロードの距離も長めにとってあり、自然光も入ってくることからホテルでありながらも柔らかい雰囲気で挙式を行うことができると思う。聖歌隊や生演奏もある。窓のある会場2つと窓のない会場1つを見学しました。一番人気のベイビューはみなとみらいを一望できるが、建物の構造からか太い柱が少し気になりました。どの会場も幅広いゲストに満足してもらえる会場だと思います。みなとみらいエリアなので妥当なお値段かと思います。決してお安くはないですが、価値は非常にあるかと思います。お料理はどれを食べても間違いない美味しさでした。披露宴でサーブされる食事は濃い味付けのものが多い中、繊細な味付けのものが多かったように思います。特に大根とお肉を使った一品は絶品でした。ロケーションは文句なし!特徴のある建物なので、迷うことはまずないかと思います。正直、営業色が前面に出ておりその日に契約をしないと・・・という雰囲気が多々ありました。この会場を第一希望とされている方にはいいかもしれませんが、見学程度と考えていられる方は他の会場を含め、回られる順番を検討したほうがいいかと思います。みなとみらいらしい会場を探していたので見学をさせていただきました。ホテルなので様々なところでクオリティの高さに驚きました。みなとみらいエリアの中でもトリートと提携していたり、オシャレ度は抜群だと思いますので、ホテルの中でもおしゃれなセンスを発揮されたい方などにはとてもオススメの会場だと思います。また、特典だとは思うのですが、挙式前日・当日と2泊できるのでゆっくりとした時間を過ごすことができるかと思います。詳細を見る (753文字)

- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
みなとみらいの景色が好きな方にはお勧めです。
挙式会場はリニューアルされたので綺麗です。また、みなとみらいのホテルの中では、外に出てフラワーシャワー、バルーンリリースができたり、プールがあるのでドロップ&フライができる唯一のホテルだと思います。披露宴会場は海が見えたり、景色が楽しめて開放的ですが、若干狭いように感じました。コストパフォーマンスは他のホテルに比べると高いと思いました。初期見積もりよりかなり上がると思います。料理は試食しましたが、美味しかったです。ただ、コースが少ないです。オリジナルで選んだりはできません。桜木町の駅からは少し歩きますが、近い方だと思います。スタッフさんは若い女性の方が多く、他のホテルと比較すると接客面では私には合わなかったです。とにかく披露宴会場で景色を楽しみたい方にはお勧めです。見積もり時に結婚式でやりたいことをはっきり伝え、見積もりを出してもらう方がよいです。ホテル婚のようなクラシカルな雰囲気ではなく、カジュアルな感じに見えました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
立地が良い!
全面がガラス張りで自然光が入って明るかった。雰囲気は良いが、逆光でゲストの席から新郎新婦の顔がほぼ見えない。なのでここで挙式するなら挙式会場でするよりロビーの大階段でやる方がよさそうと思った。新婦がスタイルが良かったのでシルエットがとてもきれいな写真は撮れたが。挙式後にガーデンで風船を飛ばす演出は、盛り上がって良かったと思う。新郎新婦の席の後方がガラス張りで海が見える。開放的で良い。ただ、最初にカーテンがかかっていてこれが開いたら海なんだろうなという想像がつくため、サプライズ感はない。またこればっかりはしょうがないが、曇っていたのであまりきれいではなかった。ゲストは100名ほどだったがかなりぎゅうぎゅう。新婦の移動時にはドレスが引っ掛かる。控室の方がテーブルが大きく広くてゆったり感があった。まあ、かなりアットホームな感じの式だったので、雰囲気に合っていて良かったと思う。どれもおいしかった。特に新鮮な魚介が最初の方に出てきてとてもおいしかった。おなかいっぱいで食べれなかったが、最後のデザートもいろんな種類がプレートにのっていてとてもおいしそうだった。みなとみらい駅からすぐなので、かなり立地は良いと思う。観光も楽しめる。感じの良い方しかいなかったけれども、学生かなあ~というバイトっぽい感じの人が多いなあと思った。3か月の赤ちゃんも来ていたが、ベビーベットが用意されていて、子連れでも安心して出席できそうだと思った。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな披露宴会場でした。
大きな窓から自然光が入りとてもきれいな挙式場でした。周りのビルもみえており都会の結婚式だなと思わせる式場です。テラスを利用したフラワーシャワーもできるとのことなので開放的な雰囲気を味わえると思いますシャンデリアがあってとても豪華な披露宴会場でした。中世くらいの建物の雰囲気がありました。人数が少なければ仕切れるそうで、でも大人数に向いた披露宴会場かなという印象がありました。海の見える披露宴会場もあったので開放感もある披露宴会場もありました。全体的においしくおしゃれな婚礼料理でした。みなとみらい駅からは徒歩でいけるのですが駅周辺も商業施設が多く迷ってしまいました。ホテルのスタッフさんが落ち着いた雰囲気で丁寧に案内してくださいました。ホテルが併設されていることアクセスのいい場所ということで遠方からこられる方が多い場合はお勧めです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅直結!!アクセス良好なうえに海にも近い!
船をモチーフにしたような作りになっていて、木目調の椅子が温もりを感じる雰囲気でした。挙式の後には外に出て新郎新婦が鐘を鳴らしていました。そのあとに、挙式会場の隣にあるスペースでみんなで一緒にバルーンを飛ばす演出が素敵でした。披露宴会場は重厚感があり、クラシックな落ち着いた雰囲気でした。さまざまな照明を使って演出していました。ホテルということもあり、味はとても美味しくボリュームもありました。フォアグラ等も使っており高級感もありました。デザートがいくつかの種類がありどれもおいしかったです。駅直結で分かりやすく便利で助かりました。海も近いので開放感もありロケーションも良いと感じました。特に問題なく迅速に対応していただきました。食べ物にアレルギーがある旨もきちんと対応していただきました。・アクセス抜群!・二次会もお店にも近くゲストは助かる・バルーンリリースのサービスは他には体験したことがなかったため感動!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
横浜の雰囲気が存分に味わえます。
さすが一流ホテルだけあって、設備も雰囲気も良かったです。特に窓があり、海が見える会場だったので、横浜の雰囲気を存分に味わうことができ、とても良かったです。参列したのは昼間でしたが、夜景もきれいだと思います。とっても美味しかったです。品数も多く、大満足でした。駅近くで迷うことなく会場に着くことができました。またみなとみらいにあるので、二次会までのアクセスも抜群!そして、二次会までの待ち時間も周りにたくさんお店があるので、その点も評価ポイントです。一流ホテルならではの気配りが行き届いていたサービスだったと思います。お料理やドリンクのサーブのタイミングも良かったです。控え室も化粧室も広く綺麗でした。ホテルなので、マタニティや子連れの方も安心して参列できると思います。横浜を堪能できる会場だと思います。またホテルなので、親戚や参列者が遠方から来られる場合も安心だと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
海を間近に感じられます
全面がガラス貼りで自然光が入り、会場内は明るかったです。天井も高めです。挙式会場の外にはプールもあり、そこからは海も見えるので見晴しがとても良かったです。3会場見学いたしました。1つ目の会場はいわゆるホテルの大宴会場です。天井はとても高く、重厚感がありました。窓はありませんが、映像設備が整った印象を受けました。2つ目の会場はまるで船の中から海を見ているかと錯覚するような景色が楽しめます。会場内にはバーカウンターがあり、おしゃれでした。床が落ち着いたネイビーで壁はホワイトなので、海をイメージさせます。最後の会場は観覧車が見えるので、夕方の披露宴でも夜景が素敵だと思いました。また、高砂後ろの壁に埋め込まれているバラも綺麗でした。やはり人気のあるホテルなので、コストは全体的に高めです。夏場・冬場や六輝が良くない日は逆に安く挙げれるかもしれません。マカロン、チョコレート、ケーキなどを何種類かいただきました。どれも美味しかったです。みなとみらい駅からは充分歩ける距離です。また羽田空港からのシャトルバスもあるので、遠方の方も安心してお越しいただけると思います。全体を通してあまり良い印象を受けませんでした。流れ作業的、あまり気持ちがこもっていない印象を受けました。他のホテルではすぐに声を掛けて対応してくださったのに対し、こちらから話しかけないと対応してくれませんでした。宿泊でも利用したことがありますが、その印象は変わりません。今後の改善を期待します。海が見えるロケーション詳細を見る (639文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
少人数での挙式にはぴったり
挙式会場は、近年改装されたということで、大変きれいでした。全面がガラス張りで、横浜の海、春は桜を見ることができます。当方の希望で、宗教色のないことが条件だったのですが、ステンドグラスもなく、十字架をはずすことも可能とのことです。当方は、親族とごく親しい友人のみの披露宴を考えていたのですが、10-30名程度の会場が3部屋あり、眺望や雰囲気で選ぶことができます。すべての会場には個別トイレがありました。当方は、陸側の景色が気に入りましたが、海側も素晴らしい眺めでした。他の少人数ホテルウェディングと比べても高いわけではなく、格式はここが一番でしたので、満足しています。簡単なものだけでしたが、満足しています。みなとみらい駅から徒歩五分、桜木町駅から徒歩十分というところでしょうか。観光地も近く、新横浜から地下鉄で乗り換えなしでこれるので、便利だと思います。特に不満はありません。過不足なく満足しています。アクセス、ホテル自体の格式、横浜のみなとみらいを一望できるロケーション基本的な要望は対応していただけると思います。式場については、挙式、披露宴ともに落ち着いた感じですので、ベーシックなものが好まれるかたなら、良いのではないでしょうか。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
駅直結のホテルウエディング
披露宴会場は青をモチーフにした三角形の会場でした。高砂のバックは海になっていましたので、天気のいい日にはいいのではないかと思います。柱が真ん中にある部分があり、入り口右手側奥の席でしたので、最後の両親や新郎新婦の挨拶の時見えずらかったのが残念でした。料理はホテルなのでしょうがないのでしょうが、ラストのお肉が会場内で温められている状態でした。味はとても美味しかったので問題はないと思いますが、ゲストハウスのように、専用キッチンスペースやサーブスペースがある方がいい方は要注意かと思います。駅直結なのでアクセスはいいかと思います。関西からの参加でしたので、新幹線からのアクセスを考えると、それほど近い!という感じにはならないです。料理のサーブやドリンクのオーダーもマメに聞いてくださったのでいいかとおもいます。海に近いので海が好きな方、海にまつわるエピソードをお持ちの方には魅力的に映るかと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
洗練された素晴らしい雰囲気
前面のガラスで外の景色が見えるので開放感があります。天井も高いので圧迫感もなくよかったです。シックで落ち着いた、高級感も感じられる雰囲気でした。少人数用のルームは高層にあり、眺めが素晴らしかったです。内装も高級感がありました。当時はとても少人数で検討していましたが、そのわりには高くつく印象。素晴らしいホテルなので値段は納得。みなとみらいの少し奥にありますが、ほぼほぼみなとみらい駅直結です。テキパキとした対応で信頼できそうでした。船をモチーフにしているホテル内は、横浜らしさも感じることができました。ホテルに入ると、吹き抜けと広さに圧倒されました。一流ホテルの雰囲気も漂う上質な時が流れる空間です。みなとみらいの洗練されたホテルを探しているカップルにおすすめです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜らしいロケーション
船をイメージしたチャペルは横浜らしく、また新鮮な印象がありました。ホテル内にチャペルがあるので雨天でも心配なく移動が可能です。チャペルを出たテラスでフラワーシャワーができます。海が見えるお部屋を見学しました。新郎新婦の背後の窓から海が見え、横浜らしい眺望が楽しめます。会場の真ん中に大きな柱があり、新婦の親族席から高砂が見難くなっています。人数を少な目にすればテーブルもずらせるかもしれないので、そこが気にならなければ素敵な会場だと思います。初期見積もりは80名330万とホテルのランクの割に安めで、お料理、ドレス、装花などでまだまだ上がりそうでした。アップしたとしても高級ホテルでしっかりとした式ができるという点を考えると満足できる価格です。派手さはないですが、とても上品な美味しいお料理でした。試食は一部だったので全体のボリューム感はわかりませんが、お見積りに入っていたお料理はやや安いものだったので、追加料金が必要になる可能性があります。みなとみらい駅直結で徒歩5分程度です。羽田空港のリムジンバスも停車するので遠方からの招待客にもとても便利です。有名なホテルなので地図や案内図にも出ていますし、迷うことなく行くことができました。若い女性の方に案内していただきました。高級ホテルらしく、安定感のある受け答えで安心できました。年配の方から若い人までとにかく受けが良さそうな式場です。他の見学者は20代後半~30代と思われる方が多く、派手な演出よりも落ち着いた格式ある式を挙げたい人向けの式場です。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
横浜の海が一望!!
大変品格高いホテルです。高さのある高層ホテルで参列者の方にも感激されること間違いなし!の場所だと思います。トイレの設備も充実しており、個数もたくさんあるので特に女性の方にはありがたいと思いました。やはりホテルならでわの雰囲気があると思います。照明なども明るく、キラキラしていてゴージャスな印象があります。お料理は意外と量が多く、男性の方でも満足できるのではないかと思いました。盛り付けなども繊細で、ところどころにホテルの形のモチーフがほどこされていたりなど・・細かいところまで素晴らしいなと思いました。海が目の前にあるというだけで開放感があり、お天気にさえ恵まれれば最高のロケーションと景色を期待できそう!!大変サービスも行き届いており、ご案内もスムーズでわかりやすかったです。ロケーションが素晴らしい点。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
広い視野は幸せな気持ちを大きくする!
やはり有名挙式会場の一つであるだけ雰囲気は一流。設備もガラスがふんだんに利用されているので太陽光が上手く取り入れられている。特別リーズナブルではないが、手が届かないこともなく平均より少々盛り込まれた感じ。ただ場所と設備の良さに納得させられるので文句無し。最寄り駅からも約10分ほどで着くので小さなお子様がいてもさほど苦にならない。使える路線も多いのではないか。プランナーさんは女性に担当して頂いたが、私たちの「率直な気持ち」を一番に考えてくださって嬉しかった。他のスタッフさんもさすがだなと思える対応で感動させられた。私が挙式をする上で重点を置いていたのはその会場を取り囲む環境の善し悪しでした。いくら素敵な挙式会場であったとしても、やはり窓から見える風景や行き帰りに歩く道のりがとてつもなく殺風景であったりしたら、幸せな気持ちが一気に消えていってしまう気がして。なので参列者のことも考えるならば、何か面白い発見ができるようなものが近くにある会場選びをオススメしたいです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜の海を望む素敵なウェディングパーティー
客船をイメージした会場が豪華です。窓から外の光が入る挙式会場で、とても明るい雰囲気でした。挙式後のテラスでのフラワーシャワーは、冬場は寒かったですが、新郎新婦がとても幸せそうで良かったです。全面窓ガラスで、横浜の海が一望できるの披露宴会場は圧巻でした。白とブルーが貴重の部屋で、清潔感と開放感があり広く感じます。窓の外には海が一面に見え、絨毯のブルーも相まって、派手な装飾がなくてもそれだけで感動的です。新郎新婦のバックに海が見え、とても天気の良い1日だったのですが、ポスターや写真を切り取ったかのような素敵なロケーションでした。みなとみらい駅から少し歩きます。観光も兼ねた立地としては良いと思います。ホテルならではの細やかな気遣いが素晴らしかったと思います。天気に左右されますが、海をバックにした披露宴会場はそれだけで印象的な素敵なウェデングになると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
みなとみらいの夜景が素敵
綺麗な教会でした。バージンロードもちょうどいい長さでした。外人牧師さんでした。挙式後、外にある鐘をならしにいきました。その後フラワーシャワーと集合写真をとりました。冬の風が強い時期だったので、花嫁がとても寒そうでした。周りは海なので景色はとてもよかったです。とても広く、周りのテーブルとの間隔もあったので、広々とした雰囲気でした。高砂の壁にバラのような花が入っていたりキラキラ光るようになっていてとても華やかでした。魚介が特に美味しかった印象です。みなとみらい駅から少し歩きます。冬だったので、少し寒かったですが、みなとみらいの観覧車や夜景がとても綺麗です。ホテルなので、遠方の参列者が多い方にはオススメだと思います。披露宴当日、新郎新婦も宿泊できるプランのようで、披露宴後ゆっくりしたい方はいいと思います。待合い室がとても広くてゆっくり待てました。待っている間に軽食やドリンクを持ってスタッフの方が回って来てくださるので、より一層心地よく過ごせました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キャンドルや貝殻が素敵!
チャペルはガラス張りでとても良い雰囲気でした。窓からの自然光が明るくてよかったです。ビーチをイメージしたお部屋があり、横浜らしくて素敵でした。横浜の一流ホテルとしては比較的リーズナブルなお値段だったと思います。もっとも実際挙げていないので、予算からどの程度動くものなのかはわかりません。とても美味しかったです。特にデザートが濃厚で、また見た目も可愛らしくて良かったです。駅からも近くて、アクセスはとても良いと思います。披露宴会場に着くまでの廊下は狭くて暗い感じですが、会場は明るくてとても素敵でした!私がフェアに行ったときはマリン調の式場がプロデュースされていましたが、会場に置いてあるお花やビーチをイメージしたアイテムが良かったです。披露宴会場へのアクセスのためにホテルのフロント近くを通るのが、一般客と招待客が一緒になってしまってマイナスポイントでした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
みなとみらいで一番目立つホテルで挙式できる
チャペルからは海が一望できて素晴らしい眺めです。チャペル内もとてもきれいでいい雰囲気でした。インターコンチネンタルホテルの高層階に会場があったので、昼は海の眺めが素晴らしいですし、夜はみなとみらいの夜景も楽しめます。平日挙式のプランでしたので、休日のプランよりは安く済みました。予算内でしたので満足です。提供された料理を一品ずつ説明してくれて味もおいしく大満足でした。JR桜木町駅からは10分以上は歩きますが、たとえ雨でもほぼ屋根ずたいに行けるので問題ないと思います。親身になって私たちの話を聞いてくれて、疑問点にもしっかり答えて頂きました。長時間の相談でしたが最後までしっかり対応していただき感謝しています。みなとみらいの形が変わったビルと言えばおそらく首都圏にお住まいの方なら誰でもわかるくらい有名なホテルだと思います。最大の決め手は海が一望できるチャペルと高層階から素晴らしい夜景を眺めながら食事をできることです。景色のよいところで披露宴をしたい、海が見えるところで挙式をしたいと思っている方にお勧めだと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいの海に近いチャペル
式場は2014年秋に新しくなりとても綺麗でした。窓から太陽光が入ってきたり挙式中の壇上から海が見えてより気分が盛り上がりました。また挙式後にチャペルのすぐ隣りにテラスへの出入り口があり、青空の下鐘を鳴らしたり海と空をバックに開放感のある写真を撮影することが出来ました。最上階の少人数用個室で、ホテルの先端部分なので山下公園側と臨港パーク側両方が見え、とても眺望が良かった。部屋の入り口入って左に新郎新婦が来るまでドリンクを飲みながら待つソファーの待合室がある。また室内にトイレもついていたので便利。写真やdvd撮影、画素数アップなど写真ビデオが後からの値上がりが一番多かったです。会社の福利厚生で挙式費用と披露宴会場使用料をひいてもらえました。招待客の宿泊をサービスで付けてもらい両家の両親にゆっくり過ごしてもらえて良かったです。自分たちも当日挙式後に宿泊をつけてもらい挙式の余韻に浸りながらとても素敵な時間を過ごすことが出来ました。値段ごとのコースが決まっていて、いくらか出して試食会もありました。コースはメインの肉料理でシェフが来て切り分けてくれたりと盛り上がり、盛り付けや味はもちろん目にも楽しめるお料理でした。ドリンクは飲み放題込みの料金しかなく、お酒を飲む人がほとんどいないと事前に分かっていたので飲み放題以外のプランがあればよかったです。みなとみらい駅からはクイーンズスクエアの中を通って直結しています。クイーンズスクエアを出て式場までの道もアーケードがあるため雨の日も濡れずに行くことができ便利でした!ただ桜木町駅からは距離があるため、他の会場のように無料シャトルバスなどがあればいいなと思いました。100円であかいくつバスが出ていますが特に休日はかなり混みバスも遅れやすいので利用しませんでした。ホテル2階にウェディング打ち合わせスペースがあり、毎回そこで打ち合わせをしました。スタッフやプランナーさんもたくさんいて皆さん毎回気持ちの良い対応をしてくれました。色見本やタブレットでイメージを伝えてくれるので分かりやすかったです。海が見える開放感のあるチャペルと横浜らしさをイメージしながら会場を探しました。ちょうどチャペルがリニューアルの時期だったのもありリニューアル後のチャペルを見てすぐに決定しました。意外と他の会場は室内だったり木々に囲まれたチャペルも多くこちらはイメージにぴったりでした!挙式後も年に一回挙式した月に使えるレストラン1人分無料券を利用してホテル内のレストランで食事しながら挙式を思い出すことが出来毎年結婚記念日が楽しみです!ホテル挙式で規模も大きく1日に何組も挙式がありますが、ウェディング専用エレベーター等工夫がしてありとてもスムーズに進みました。全体を通して分からない部分などは打ち合わせや電話で何回も聞いて分かりやすく説明してもらえたので、自分たちのイメージをしっかりプランナーさんに伝えながら分からない部分は納得するまで聞いてプランナーさんと自分たちのイメージを合わせていくことが大切だと思います!詳細を見る (1273文字)
費用明細788,816円(10名)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海が見える素敵な式場
雰囲気はとてもいいです。チャペルからも式場が見え、晴れている日には海を背景に集合写真も撮れます。海が見える会場を見学したのですが、素敵でした。海が好きだったり、みなとみらいが思いでの場所のかたにピッタリだと思います。初期見積もりは平均金額よりリーズナブルなものでした。そこからどのくらいの振れ幅があるのかはわかりませんが、大変惹かれました。とてもおいしかったです。色々見てまわったなかで特に美味しかった気がするので、気になっているかたは参加してみることをおすすめします。駅から近いので、アクセスはとてもいいと思います。駐車場もありました。プランナーは大変丁寧に説明してくださり、とても好印象でした。不明点については大半丁寧にお話ししてくれました。海が好きなかたにおすすめします!何年たっても、記念日とかに訪問できるのでそれもまた魅力かと思います。遠方から訪問されるかたがいる場合は宿泊もできるのも魅力のひとつでした!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
王道のホテル。
ホテル内のチャペルのため、天井に高さはなく、四角い部屋の様なイメージです。チャペルのからガーデンに移動し、ウェディングベルを鳴らす演出があるのですが、ここからの眺めは最高です。みなとみらいを一望できます。みなとみらいの海が見える会場でした。ナイトウェディングだったので、夜景が見えると期待していたのですが、海に面した会場だったため、ビルやコスモワールドと言った、みなとみらいらしい夜景はみれませんでした。会場内の装飾品はとても可愛らしかったです。鏡や、暖炉のようなものもあり、アットホームな雰囲気を出していました。絨毯の配色も鮮やかだったため、会場全体が明るく見えました。料理は美味しかったとおもいます。配膳のスピードも良かったです。お子様メニューも充実していました。みなとみらい駅から徒歩5分ほど。周辺のロケーションや、アクセスに関しては申し分ありません。全体的に、誘導が分かりづらい印象でした。大きなホテルで、一般の宿泊客もいるので、スタッフも誰が何処の組のゲストか把握できていないと思われます。美容室、化粧室、喫煙所、待合室、全てにおいて迷いました。披露宴後の誘導も、ちぐはぐで、写真の撮影があるのやら、ないのやら。とても嫌な思いをしました。ホテルならではという感じでしょうか。宿泊もできますし、遠方からのゲストは観光も楽しめるので良いかと思います。また、ロビーにもチャペルがあり、そちらで挙式をする事もできます。大階段から降りてくる姿はプリンセスの様です。が、やはりホテルですから、一般の利用者もいる訳です。近場でイベントなどが行われる場合は大変混み合います。化粧室、喫煙所、駐車場、どこに行くにも並びます。それも踏まえた上で、検討される事をお勧めします。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
横浜でスタイリッシュな都会派のウエディング
挙式会場は窓が大きく、外からのあかるい日差しが入り込み、スタイリッシュなつくりの中にもあたたかみがある会場でした。12月でお天気の心配もしましたが、晴天で本当によかったです。会場から青空もみえ、素敵でした。外に出て、鐘をならす演出も素敵でした。本当によい空で、式と自然のコントラストが最高でした。広くてホテル内ですが、狭苦しい感じがありませんでした。新郎は制服で、新婦はオレンジのドレスでしたが、色を選ばないシンプルでスタイリッシュな会場でよかったです。どんな衣装にも合うと思いました。お料理は高級感があり、写真を撮りながら大事にいただきました。オシャレでしたが、気取らず食べることができる作りでした。前菜はお野菜を上手に使っており、綺麗でした。秋田から車での出席でしたが、駐車場も完備されており、安心でした。宿泊施設の心配もなく、よかったです。とても親切で、みなさん忙しいながら、丁寧に対応してくださいました。写真なども気軽にお願いできる雰囲気でした。妊娠中の参加でしたが、ホテル内は問題なく利用できました。化粧室もゆったりめのつくりで、よかったです。隅々までキレイで、参列でき本当によかったです。1日何組も式を挙げている本当に人気の式場だということが、納得の雰囲気でした。こちらで式をできる方は本当に幸せだと思います。妹の挙式でしたが、本当に素敵でした。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
お料理がとてもおいしい
割とこじんまりした印象でしたが、きれいでシンプルな感じ、派手ではなく上品なシンプルさでした。窓が大きくて明るいです!席が後ろだったので海が見えたかどうかが怪しいですが・・・見えたような気がします。チャペル全体はホワイトですが、椅子と扉が木だったので高級感もあり、あたたかみも感じました。窓が大きくて景色が見えて気持ち良かったです。ただ、柱が少し邪魔な感じがしたのと、天井が低く感じました。広さは程よく、窮屈な感じはなかったです。後方の席でも高砂との距離が遠くなく、新郎新婦が見えにくくなることもありませんでした。スクリーンが2面あり、新郎新婦のプロフィールビデオなど、とてもよく見えました。会場によっては席によってスクリーン見えなくなることもあるので、ありがたかったです。後方にスペースがあったので、キッズコーナーを作っていましたが、ほかにも新郎新婦の思い出の品を飾ったりもできそうなのでいろいろと工夫してオリジナリティのある披露宴ができそうだなと感じました。とにかくお料理がおいしかった!!和洋折衷なメニューでした。普段は小食というわけでもないのですが、少し残してしまったくらいのボリュームでした。男性にも物足りないということはなさそうです。みなとみらい駅からすこし歩きましたが、建物の中を歩いて行けるので(外を歩くのは少しだけでした)雨でも生きやすいと思います。駅の建物内にあんまり案内が見当たらず。みなとみらいがホテルが多いので、慣れてない方は少し迷うかもしれませんね・・・。やっぱりお料理がおいしいのが一番印象的でした。私は参列者でしたが、新郎新婦もお料理のおいしさを重視したそうで、ボリュームもあり満足でした。あとはやっぱりみなとみらいという場所柄、海が見えるのがいいですね。披露宴会場にキッズスペースも設けてあって、子供さんの参列者が多かったですが、あきてぐずる子も見られなかったので安心して参列できそうでした。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ホテルならではのおもてなしと重厚感を求めるならココ!
2014年5月に申込みをした後、8月にチャペルの改装がありました。雰囲気が変わったので戸惑いましたが、よりきれいになりよかったです。改装前は白が多かったので、白色をもう少し出したいと伝えたところ、たくさん白いお花を飾って頂けました。同じく2014年8月に披露宴会場が改装されました。絨毯も新しくなり、4か月後に披露宴を控えていたのでとてもいいタイミングでした。フェアーなどで訪れることはあったものの、いざ結婚式!となるとどんな雰囲気かわかりませんでしたが、天井の高さ、ゴージャス感、重厚感は期待通りで、音響や照明もとってもよかったです。親族、友人もとても喜んでくれました。また、モナコは外の景色が見えない会場ですが、景色を楽しみたい方には別の2会場もあるので、比較されることをおすすめします。こだわってお金をかけたところ・料理とワインは最低ランクにはしませんでした。・挙式にハープとフルートを入れました。・外部ですが、ウェディングフォト兼ハネムーンで海外のビーチに行き、写真とDVD撮影をし、使用しました。節約したところ・プロフィールムービーは自分で作りました。・ウェディングドレスは提携内のショップで借りました。(割引もあったため)あまり食べれないのと、妊婦のため、違うメニューでしたが…親戚、友人には満足してもらえました。また、親戚に高齢者がいて、その方に和食をリクエストしたところOKしてくださり、安心できました。桜木町からは少し歩きますが、ほとんどビルの中を通ってこれます。みなとみらい駅からはすぐです。みなとみらいに来たことがある人も来たことがない人にも景色を楽しんでもらいながら会場まで来ていただけました。式の直前に妊娠が分かりましたが、準備段階から当日までとても気を遣っていただきました。ある程度結婚式でしたいことは決まっていたため、比較的スムーズに終えることができました。ホテルなので、サービスは間違いないと思います。装花・コーディネイト・ユリとピンク系のバラ(ユリは安く大きいのでボリュームがでます。バラは高いので差し色程度に)・テーブルクロスはいろんな色から選べますが、重厚感を出したかったのでゴールドにしました。また、メニュー表は差し色にネイビーを使いました。ビューティ・ドレス元々、メイクにこだわりがあるので、リハーサルをした際に自分の化粧品も使う旨を伝えていました。ドレスは提携先のタカミブライダルさんで借りました。結婚する前に仕事でドレスを着る機会も多く、どの形が似合うかもだいたいわかっていたため、決めやすかったです。タカミさんは形がきれいなドレスが多く、満足でした。印象に残っているのはホテルに入ってすぐの大きな階段と吹き抜けです。それを見て、ここで結婚式がしたい!!と思いました。また、会場によっては大きな部屋を区切るところが多いのですが、モナコは90人以上で区切らず使うことができます。人数の都合上、90人以上にはならなかったですが、希望通り、区切らず使わせていただくことができました。本当に感謝しています。元々、結婚式をするなら港で…と思っていました。決め手・ホテルに入ってすぐの大きな階段と吹き抜け・ホテルに入って料理の匂いが籠っていない・海が見える・料理がおいしい・披露宴会場の重厚感・サービスの質実際にしてみてスタッフのサービスから会場の雰囲気まで期待以上でした!!どの会場を選ぶにしてもご自身の希望と合うところですると間違いないです!準備のアドバイス式場を決めてから準備がスタート!!と思いきや、本格的な打ち合わせは3か月前からというのに驚きました。それまでにドレスを決めておく、どんな雰囲気でしたいか考えておくといいと思います。私はあまりこだわった演出などは希望しておらず、THEホテルで結婚式!という雰囲気にしたかったので割とスムーズにいきました。ある程度したい雰囲気が決まっていれば早いと思います。また、旦那とも意見が食い違うことがなかったためスムーズだったかもしれません。余談ですが、インターコンチの中華料理はとてもおいしいと評判です!!また、個人的にはイタリアンビュッフェのピザが好きです。詳細を見る (1723文字)


- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ホテルならではの高級感があります。
自然の光が入って明るく、あたたかい雰囲気です。天井が高く、広々としているので華やかで重厚感がある。プロフィールやオープニングの動画は自分で作って節約できる。エンディングムービーはその日の写真や動画で作ってもらったほうが招待客の方々により感動してもらえる。みなさんから大変好評だった。新郎新婦は食べる暇はなかったが、試食会の際に食べて大変気に入ったメニューにした。みなとみらい駅直結で二次会ができるお店もホテルに入っているので披露宴から二次会への移動がスムーズだった。問題が発生した際にも臨機応変に対応していただき、感激した。打ち合わせも親身になってくださり心強かった。装花は何度も何度も打ち合わせを重ねてきめた。事前に色々な雑誌やネットでたくさん見ておいて自分の中でイメージしておくとよい。ドレスはトリートドレッシングと提携をはじめたのでインポートもののとても素敵なドレスを選ぶことができた。まわりが海に囲まれた立地なのでチャペルでの挙式後、外に出て風船やフラワーシャワーなどできて晴れているととても気持ちがよい。披露宴会場はとても重厚感があり、装花もイメージ通りにやっていただきなにもかも満足のいく結婚式となりました♡詳細を見る (510文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
横浜の景色を見ながら素敵な結婚式を!
横浜の景色を見渡せるガラス張りのチャペルが素敵でした。天気が良ければ太陽がいっぱいに差し込んで素敵な写真を残すことができるのではないかと思います。茶色と白が基調になっていて大人な雰囲気の会場になっていました。いくつかあるようでしたが、私は窓のある会場を見学させてもらいました。青いテーブルクロスと横浜の景色の相性がとても良く、ここで挙げるならコーディネートの真似をしたいなと思いました。みなとみらい駅から少し歩く印象ですが、景色が良いので苦にはなりません。料金の詳細などたくさん質問しましたが一つ一つ丁寧に答えてくれるのが好印象でした。ホテルマンらしい素敵なサービスを当日期待できそうだなと思いました。当日宿泊ようなので特別感がさらに増すのではないかなと思いました。横浜の景色は何度見ても素晴らしいものなので、近くのゲストも遠方からのゲストも喜んでくれそうだなと思いました。また、サンプルの前撮りの写真を見ましたがホテルの館内で撮影されていてとても素敵でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴に参加
横浜の都会、おしゃれな雰囲気を代表するような大きく立派ホテルなので設備は言うことなしです。白をメインに装飾されていて、華やかさと重厚感があり、自分はホテル挙式は考えていなかったのですが、ゲストへのおもてなしを考えると、ホテルもいいな、と感じさせてくれました。とても豪華、洗練された感じがとてもステキで、海や夜景が見えたり、ロケーションがすでに大興奮です。今まで何度か披露宴に参加しましたが間違いなくランキング上位に入る会場です。遠方から来ていた別の友人も、見たことがあるホテルだと喜んでいました。余興での宿泊券、もらいたかった(笑)ホテル内のレストランも気になりました、横浜在住なのでまた来てみたいなぁと思います。見た目も味も量も十分でよかったです。駅からすぐ見える、綺麗な建物。少し歩きますが、駅からそのままなので気になりません。感じが良かったと思います。人数も十分だと思います。ホテルなので広く、同日にほかの披露宴などやっていてもあまり気になりませんね。とにかく高級感、ホテルでしっかり、と言う感じ。そういう時以外、自分では普段利用するようなホテルではないので、雰囲気だけでも大満足です。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然光溢れるチャペルとごーじな披露宴会場
設備は多少古めかしさも感じるもののそれもレトロな雰囲気を作り出していて良い。船をイメージしたと言うチャペルは自然光溢れる明るい空間であった。広々としていて100人以上入るかと思われる会場だった。ただし外は見えなかった。こちらはゴージャスな雰囲気。新郎新婦の出し物や余興が多くて味わう時間がなかったが、総じて良かったと思う。お肉は柔らかいしあったかいものはあったかく、冷たいものは冷たく運ばれてくる。写真を見返すと見栄えも良かった。都心から向かうには遠いが、横浜の中心部ではあるので交通の便はいいかと思う、スタッフは皆笑顔で愛想が良く、アルコールが飲めないわたしにいち早く気づいて声をかけてくれた。また、すぐにソフトドリンクを持ってきてくれて、ホスピタリティは抜群。大広間の大階段で撮る集合写真は必ず素敵な思い出になるはずです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
若いカップル向けのロマンチックな演出がたくさん。
チャペルは光が射し込んで明るい雰囲気でした。自分を含めて約10名は立ち見でしたが、比較的コンパクトな式だったので、立っていることは気になりませんでした。挙式後のセレモニーを行ったバルコニーも、白を基調とした明るい雰囲気でした。披露宴会場は落ち着いた雰囲気でした。後方一面が窓になっていて窓際に行くと景色が良かったです。ホテルなので当たり前かもしれませんが、挙式、セレモニー、披露宴が別々の場所なので、クロークや控室からの距離も考えると移動が多く感じました。エレベーターが混むと時間がかかるかもしれません。美味しく、量も十分でした。季節に合わせたのか、きのこを使った料理が多い印象でした。サービスも、乾杯からノンアルコールドリンクを出してくれる、パンのお代わりが2回以上まわってくる、など細かい所まで行き届いていました。JRの駅からだと少し歩きます。荷物が多かったので、横浜駅からタクシーを利用しました。約10分で1000円ほどでした。接客態度はもちろん、スタッフ同士の連携も良いと思いました。新婦と一緒に余興をやったので、当日に披露宴会場でリハーサルをさせてもらいました。披露宴直前の忙しい時間帯でしたが、私たちへの案内や新婦との連絡がしっかりしていました。プランナーさんと話す機会もありましたが、終始笑顔で「素敵な式にしたい」という想いが伝わりました。若い人向けのロマンチックな演出が多かったです。フラワーシャワーやケーキカットの他に、挙式後のセレモニーでは屋外で鐘を鳴らす演出とバルーンリリースが、披露宴ではグラスタワーに液体を注いで光らせる演出がありました。特に、バルーンリリースとグラスタワーの演出は、後から写真を見ると綺麗でした。個人的には、演出が多くて少し慌ただしい感じもしましたが、司会から適宜アナウンスがあったので、シャッターチャンスなどの進行はわかりやすかったです。同じ階で何組か披露宴をしているので、少なくとも参列者は他の新郎新婦を見かける機会があると思います。例えば、移動の際に他の披露宴の受付前を横切る、お見送りの際にすぐ隣の廊下(新郎新婦からは見えない場所)で他の新郎新婦が写真撮影をしている、といったことです。詳細を見る (919文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな感じでありながら、高級感も味わえるホテル
挙式会場は最初は室内で行われ、厳かなムードでありまた高級感漂うムードの中行われるが、その後外に出てフラワーシャワーやベルを鳴らしたりなど、アットホームな感じで参列者全員で祝福できるムードであるのが、よかった。ウエディングドレスの後ろのレースが長くても、室内でも外でもドレスがとても映える内装でとてもよかったと感じた。披露宴会場は席間隔や隣の机との間隔もちょうどよく気を使わずに済みよかった。また夜の挙式だったが、夜景がよく見えて大変良かったお料理は大変おいしかったが同時に食事の量もちょうどいい量であり飲み物のサ7ーブも料理に合わせて聞いてくれるため、料理がさらにおいしく感じたロケーションは横浜という場所もあり、交通の便もよく、駅前であることからアクセスは大変良かったと感じました。挙式中スタッフさんの対応も冬だったこともあり、一人一人に、ブランケットを用意してくれ、待機中は寒くないように配慮してくれるのも大変よかった。そして写真撮影のときはそばでスタッフの方がブランケットを預かってくれるため写真撮影のときの写真には違和感がないのがよく、スタッフの気配りに大変感謝できた。特に印象に残っているサービスは二次会の会場もホテル内であったのだがスタッフさんが様々な急なサービスにも対応していただき、そして、幹事であったこともありスタッフさんとのコンタクトを何度かとったが、決して無理ですと言わない姿勢に大変感銘を受けた。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ヨコハマのホテルウェディング
海の見えるベイフェアリーは今年新しくなり、「豪華客船」をイメージしたデザインは横浜ならでは。90名まで入ることができ、ゲストの椅子もソファ見たいで、座りやすいです。ガラス張りで、外が見え、自然光が入る印象。人前式なので、十字架は外してもらえました。司会者はマイクでなく、肉声で進めてくださったけれども、よく聞こえました。重厚感溢れるというよりはアットホームな雰囲気向けです。披露宴を行った「パシフィック」は赤、バラが基調で可愛らしい印象ですが、テーブルクロスや装花で大人っぽい雰囲気にも可愛らしい雰囲気にも変えられると思います。天井は低いです。外に出られるバルコニーが付いており、横浜の大観覧が見え夜景が綺麗です。外でタバコを吸うことができます。披露宴は夕方ということもあり、会場内はちょっと暗かったかも。スポットライトで、明るくはなります。お食事にはお金をかけました。安いコースは13000円からありますが、17500円のコースを選択し、こちらで良かったと思います。また飲み物もグレードを上げました。ウェディングフェア得点で、乾杯のワインをモエ・エ・シャンドンにアップすることができ、司会の方に紹介していただくと、会場内は少し盛り上がりました。また、披露宴ではオリジナルカクテルが作れるブライダルシェイクを行いました。こちらの演出も盛り上がりました。写真は式場のカメラマンにお願いしましたが、ムービーは頼みませんでした。カメラマンは外注すると挙式会場には入れないということだったので、式場の方にお願いしました。いま思えばムービー頼んでおけばな〜と思っております。が、とても高いです。あと席次表、メニュー表は手作りしました。ホテルでは席次表とメニューが別々のものしか用意がなく、一人当たり合わせて1200円ほどかかりそうでしたので、手作りした方がお得でした。またブーケトスや、フラワーシャワー、バルーンリリースの演出もしませんでした。こちらは特に無くて良かったと思っております。会場装花は節約し、ウェディングケーキの周りの装花はしませんでしたが、特に違和感へなかったです。列席者から美味しいとのお声をいただきました。当日はほとんど食べられませんでしたが、新郎新婦用のご飯は一口大にカットしてくださってました。お肉を数口食べることができましたが、とても柔らかくて美味しかったです。また試食会でいただいた、19000円と18500円のコースはとても美味しかったです。洋の中に和のテイストを加えている19000円、17500円のコースが老若男女問わず特にオススメだと思います。みなとみらい線の、みなとみらい駅からはほぼ雨に濡れることなく来られる場所です。ただ、駅は地下深くにあるので、10分ほど歩きます。また桜木町駅からも10分以上は歩きます。プランナーさんはベテランな方だと思います。とても丁寧に対応してくださいました。予定の打ち合わせは4回しかないのですが、その他にも時間を作ってくださったり、式2週間前はメールでとてもスムーズなやりとりをしていただきました。席札の自作が間に合わず直前にお願いしましたが、ホテルの形の可愛らしいものを早急に作ってくださいました。会場が、バラのテイストだったので、落ち着いた雰囲気にしたく、ワインレッドのテーブルクロスに白と緑色のお花にしました。各卓のお花は1番小さいものでしたが、花束になっており、最後に持って帰れるようにしてもらいました。テーブル装花は秋らしいテイストにできたと思います。ドレスはウェディングドレス、カラードレスを着ました。カラードレスはネイビーを着ましたが、評判がよかったです。メイク、ヘアセットともにハツコエンドウの一流の方がスピーディに仕上げてくださり、特にメイクはほぼお任せでしたがとても満足のいく仕上がりでした。ウェディングパートナーシステムで、席次表や引き出物のやりとりができるのですが、もう少し使い勝手のよいものがあれば…と思います。ホテルの宿泊を2泊プレゼントしていただき、ラウンジのある、特別階に泊まることができました。28階から、夜景など素晴らしい景色を堪能できました。仏滅プランの割引があったためと、11/22【いい夫婦の日】が、空いていたため、また横浜が好きなので、こちらの会場を選びました。結婚式では、時間が押すこともなく、滞りなく進めることができました。残念な点は介添えさんが、リングピローの指輪の位置など確認することなく、写真で確認すると違う位置に置いてありました。また新郎が着替えをしているときのトイレが一般の方と一緒の場所で、かなり混雑していたようで、どうにかならないものかと思いました。ホテルウェディングは式前後をゆっくり過ごすことができてとてもオススメです。また二次会もホテルの会場を借りたので、披露宴と二次会の合間に一瞬部屋に戻ってホッとできたりと本当にこちらの会場でよかったと思いました。ラウンジでは式の翌日に、配送の手配をしてくださったり、ラウンジで(飲めませんでしたが)お酒もタダで飲むことができました。また車椅子の手配もしてくださりました。高齢の方がいらっしゃる場合も配慮が行き届いており、よいと思います。詳細を見る (2153文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(66件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 14% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(66件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 3% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【11月最終*34大特典&国産牛試食】海×緑*横浜絶景&花嫁体験
ラストチャンス【成約全組*34大特典&さらに1件目来館でBeauty特典も】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1130日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲【34大特典*ドレス&2泊3日他】国際ブランド*洗練×美食*大人婚
おもてなし重視派に【憧れホテルで2泊3日の贅沢ステイウエディング】自然光が美しいチャペル&洗練された絶景を望む7会場を見学/心に残る”五感で堪能する美食”を体験/最先端トレンドを取り入れたおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1206土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【豪華20大特典*牛フィレ試食】光と緑の挙式×みなとみらい絶景
【今なら*豪華20大特典付*憧れホテル婚がお得に叶う♪】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-223-2266
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【秋プレミア*成約特典】豪華34大特典\1件目の来館&成約でさらにお得/
【1件目の来館&成約】ドレス最大33万円OFF/美容5万5000円OFF/SPAエステ優待【全組対象】*34大特典*会場費22万円OFF/挙式前貸し切り控室プレゼント…他、嬉しい特典多数
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄線 桜木町駅 徒歩12分、横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-223-2266 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:30~19:00 *火曜・水曜定休/祝日を除く |
| 駐車場 | 有料 1154台ブライダルフェア、打合せの駐車場代無料。挙式・披露宴のご列席者も無料でご利用いただけます。 |
| 送迎 | あり有料/詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青い海を祭壇越しに望むチャペルでは、あふれる光に会場が包まれ、大海原へ出航するような旅立ちのセレモニーが実現。挙式後はガーデンでゲストと共にバルーンセレモニーを楽しんで |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りみなとみらいが一望できるテラスが利用可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内の会場が利用可能 |
| おすすめ ポイント | 海を一望する開放的な会場から、豪奢な正統派ウエディングが叶う会場まで多彩に揃う会場の中から、ご希望のパーティのイメージに合わせて選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有り試食付きのフェアをご用意しております |
| おすすめポイント | 伝統と歴史に裏打ちされた五感で堪能する美食。世界の賓客や美食家をおもてなししてきたシェフが腕を振るうウエディングキュイジーヌ。ゲストへの感謝をお伝えする至福のおもてなしを心を込めてお仕立てします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
ホテルSILVER



