
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル2位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場5位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数7位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント8位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価8位
- 神奈川県 ロケーション評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数8位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場9位
- 神奈川県 海が見える宴会場10位
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外の光があふれる明るい挙式会場です
祭壇の後ろが一面大きな窓ガラスになっていて、外の光がふりそそぐ明るい挙式会場でした。ただ、その分参列者側から見ると写真撮影すると全て逆光になってしまって新郎新婦が暗くなってしまいました。100人弱の参列者で挙式会場は満席でした。挙式後は少し外に出られるスペースがあり、そこでフラワーシャワーや新郎新婦が鐘を鳴らすセレモニー、ブーケトス、バルーンリリースと盛りだくさんな演出を行っていました。とても広い会場で、100人ほど参列者がいましたが、まだまだ余裕がある雰囲気でした。高砂の後ろの壁がチャペルをイメージした感じの可愛いデザインになっていて結婚式らしくて良かったです。照明がついている時でも、会場は全体的に暗めで高砂のみがライトアップでかなり明るかったです。窓はないようで外の景色は一切見えませんでした。料理はどのメニューもおいしかったです。ボリュームもありました。みなとみらい駅から徒歩で向かいました。みなとみらい駅自体がかなり地下深くにあるため、上まで登ってくるエスカレーターは少し時間がかかりますが、そのあとはショッピングセンター内を通過してすぐ見えてくるので迷うことはなくアクセスは良かったです。大きなホテルであちこちに案内の看板もありました。特に気になる点はありませんでした。海沿いに広がるみなとみらいの街並みの中でホテル婚をしたい方におすすめです。詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
憧れの式
とにかくリッチで華やか。いろいろな結婚式に参列しているが、トップ3にはいる。海が見えてロケーションも抜群、スタッフさんの計らいもピカイチ!!!メニュー表やテーブルの飾りつけなど、インターコンチにちなんでいたので、見た目からもリッチな感じを味わえました!写真映えするような見た目も華やかなお料理なうえに美味しくて。大満足。駅からは少し歩くが。そのぶん海が見えてロケーションが抜群なので、景色を見て納得しました。人気な会場にも関わらず、行き届いたサービスだった。お手洗いなどで席を立つと。すぐさま声をかけてくれたのが印象的!ロケーションが抜群!!リッチで思い出に残る式にしたいならここ!女の子の憧れです!!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の日
船内をイメージしている挙式会場は、柱や照明がクラシカルで素敵でした。残念ながら会場から海は見えませんが晴れた日には大きなガラス窓から自然光が入るので写真写りも綺麗でした。昼間の披露宴だったので、ぜひ海が見たいと思いこちらの会場にしていただきました。当日カーテンが上がり海が見えた瞬間に歓声が上がったのでとても満足しています。50人ほどのアットホームな雰囲気にピッタリの明るい会場でした。高砂もゲストと同じ目線にあり、ゲストそれぞれの顔もよく見えたので嬉しかったです。小規模な会場ですが両壁に鏡があったおかげか、圧迫感は感じませんでした。正直お安くはありませんが、当日を思えば満足できる金額です。プランナーさんも嫌な顔一つせず削れるところの提案はしてくださいます。ゲストに提供する料理にはこだわり、装花は抑えましたがまったく見劣りはしません。1着3万だったのでドレスもタキシードも持ち込みました。ブーケは造花だったので当日持ち込めば持ち込み料はかかりません。(いわば保管料なので)ですが私たちが申し込んだときより持ち込み料が上がっていますので、確認は必須です。私は当日いっぱいいっぱいでお料理を食べてる余裕がなかったのですが…(笑)美味しかったと聞いています。事前の試食会では同じコースではありませんでしたが美味しかったです。男性の方には少し物足りないかなーと感じましたが、高齢の方や女性の方にはちょうどいい量だったと思います。遠方からのゲストも迷った人はいなかったので分かりやすいと思います。新幹線のゲストは新横浜駅からタクシーで来てくれました。片道1000円程です。みなとみらいからはほぼ直結で行けます。当日はたくさんのスタッフさんがお手伝いくださいました。少々バタバタしたところもありましたが、大変満足しています。プランナーさんは本当に親身になってくださり、当日何も心配せずお任せできました。素晴らしい日になったのもプランナーさんをはじめ、スタッフさんたちのお陰だと思っております。挙式後慌ただしく、きちんとお礼を言えなかったのが心残りです。出席者が親族や職場の方が多い方にオススメです。プランナーさんがとても親身に相談に乗ってくださるので安心して任せられました。細かなところまできちんと対応してくださるところがこのホテルに決めた1番の理由です。有名なホテルなので、テレビで横浜が出ると一緒に映ることが多く見るたびに嬉しい気持ちになります。挙式後、新郎新婦のみで中央の大階段で写真を撮ってくれます。宿泊の方もいらっしゃいますので、皆さんに祝福され私は嬉しかったですが気にされる方は事前にその旨を伝えた方がいいかもしれません。披露宴会場については前述の通り、晴れていればこれ以上ないくらいの景色です。窓の向こう側に広がる海がとても綺麗で写真を見るたびに思い出します。新郎新婦は前日宿泊の特典がつき、当日お部屋での支度も可能です。アルバムにも残してくださいますが、これは本当によかったです!私は最後にホテル見学だったので、ある程度見積もりの注意点などは留意していましたが、事前のリサーチは必要です。割引などははじめの契約時にしか交渉できません。懸念事項は遠慮せずどんどん聞いたほうがいいです。親族が多く、年配者も招待していたのでアットホームながら品のある式を挙げられて本当に満足です。詳細を見る (1392文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスです。
自然光が入るチャペルで天気がよかったので爽やかな挙式でした。逆光になってしまい写真がうまく取れなかったのが残念でした。ブルーのソファーがおしゃれでしたが、参列者分の席がなかったので、立って挙式に参加される人もいました。挙式前、披露宴前に控室が用意され、ゆっくりと過ごせました。ゴージャスな絨毯ばりの会場で新婦さんも華やかなドレスを会場に合わせて選ばれてました。新郎新婦が映えて見えました。特にメインのフォアグラと牛肉がおいしかったです。温かいパンの補充がこまめにあってよかったです。みなとみらいから直結なので行きやすいです。桜木町からも行きやすいです。料理ごとに飲み物のお勧めをされていたり、さりげない気遣いがありました。大安だったためか、多くの先が予定されていたようでした。披露宴会場のフロアには一応つい立てで隠されていますが、他の先のウェルカムスペースが用意されていました。時間通りきっちりの一日でした。さすがのインターコンチでゴージャスな挙式、披露宴でした。サービスも丁寧で落ち着いて過ごせました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上品な結婚式ができる
挙式はふつうな感じでしたが、挙式の後のフラワーシャワーが花びらではなくリボンだったのが可愛かったです。また、鐘を二人で鳴らしていたのが今までにない演出でした。その後のバルーンリリースも小さいプールに投げ込むというオリジナリティがある演出でした。だた、12月はとても寒いので、暖かい季節の方がゲストは楽しめるなと思う部分もありました。夜景が見える会場でした。また、寒さにさえ耐えられれば外にも出られました。披露宴会場はちょっと寒かったですが、お願いしたらブランケットをもらうことができました。フォアグラのポワレが美味しかったです。みなとみらいからほとんど外に出ないで行けました。クロークと挙式の控室が離れているのが少し不便でした。私のテーブルの担当の方はまだ慣れていないのかあまり対応が良くなかったです。また、寒くないですかと聞かれたので少し寒いですと伝えましたが特に何かしてもらえるわけではありませんでした。全体としては特に問題無かったです。上品な式を上げたい人におすすめです。挙式会場や披露宴会場は割とふつうでしたが、他では見たこと無い演出が色々あり面白かったです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みなとみらいでロケーション抜群
チャペルには大きなガラス張りの窓があり、光が差しこみ綺麗でした。オーシャンビューで開放感がありました。挙式後、フラワーシャワーや写真撮影ができました。高砂の周りにも余裕があり、ゲストは100名ほどいましたが広々とした印象でした。装花のセンスもよく豪華に感じられました。とても美味しくいただきました。伊勢海老が印象に残っています。みなとみらい駅から徒歩5分ほどで、コスモスクエアの近く、海が見えるロケーションと横浜の景色を楽しむことができます。挙式後、外に出る際とても寒かったのでストールを貸してくださいました。抜群のロケーションにあるので横浜に縁のある方にはピッタリの有名ホテルだと思います。遠方からのお客様にも喜んでいただけそうです!詳細を見る (318文字)


- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
高級感をもとめるかたには最適
高級志向の方にはいいとおもいます きれいでひろく高級ホテルといったかんじです挙式会場から外にでてバルーンなどとばせます写真を残すときなど最適です。楽器などひいてもらう事も出来て素敵だとおもいました。光の入る素敵な挙式会場です。天井が高かった高級感あるつくりでした!お城にいるような雰囲気で、舞踏会のような雰囲気でした。美味しいとおもいます 金額によりでてくる素材もちがうのでえらびがいがありそうです私はかぞくなのであまりゆっくり食事できませんでしたがそれなりに見た目も味もいいんじゃないでしょうかみなとみらいがちかいこともあり素敵です ナイトウエディングなどもいいんじゃないでしょうか可もなく不可もなくすこし冷たいかんじとゆうか業務てきにみえました。とにかく高級感をもとめるかたにはいいんじゃないでしょうか。高級感があるだけにアットホーム感などはかけるきがします。高級感あります。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理が美味しく良い式でした
窓から射す光と十字架とグリーンがとても素敵な印象がありました。外で鐘を鳴らして写真を取りましたが、ちょっと寒かったです。天井が高く、とても広々とした場所で驚きました。スクリーンもとても大きく、ライトアップもしっかりしていました。料理はとても美味しかったです!!どれもとても美味しくペロリと食べきれてしまい、もう少し食べたかったというのが正直な気持ちです。駅に近く良かったです。海も近かったですが、寒いのと、素敵な雰囲気の海ではないので少し残念でした。スタッフの方達はちょっと忙しそうで、ドリンクの交換などできませんでした。もう少し目配せいただけたら助かったなと思います。スクリーンがとにかく大きいので、映像を流すのにいいと思いました。お料理がとても美味しかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
優雅な海景色が立派
完全にカクカクした直方体ルームではなくて、壁の上の方が丸くなっていたことによって、チャペルは柔らかい印象にまとまっていたと思います、白地の壁紙の上に、木のようなブラウン色の細いラインが、縦にも横にも通っていて、空間をはっきりさせていたのがすごく美しかったです。前は、広くガラスとなっていて手を伸ばせば植木に届きそうなほどの感じをもたらしていて、安らかな印象でした。優雅な海景色、ベイエリアの魅力がたっぷりと体感できるような、爽やかルームです。円テーブルはそこまで大きくはない程よいサイズの6人がけくらいのものが並んでいて、品を感じました。装花は、背丈があって、立った時の目線くらいまで上に伸びていて、テーブルを豪華にしていました。みなとみらい駅から歩いて5分以内の立地で、ベイエリアにどっしり建つエレガント感は素敵でした。気分が盛り上がりました。ベイエリアらしいパーティルームからの風景の良さと広がりには、感動も一掃のものとなりました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 2.3
- 会場返信
チャペルは明るく素敵。
チャペルは外の光も入り、とても明るい印象でした。チャペルの椅子の部分が、デニム風の生地になっており、おしゃれだと思いました。披露宴会場は3会場見学しましたが、いずれも写真のイメージとは大きく異なりました。1番期待していたベイビューという会場は、式場公式写真のような明るさや開放感は感じられず、残念でした。他の会場も、残念ながら期待していたような高級感等は、感じられませんでした。費用は他の会場よりもずっとお安く驚きましたが、コストパフォーマンスがいいとは感じませんでした。費用相応の設備やサービスだと感じます。お料理自体は特に問題ない味付けだと思いました。最寄駅からすぐでした。悪くない立地だと思います。時期によって特典もあるようですので、見学に行く際には、チェックしてみるといいかもしれません。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みなとみらいと言えば!有名な外観のホテルで招かれる側も期待。
雑誌などで見るのと違い意外にこじんまりしているような気がしました。壁側面に大きな柱があるせいかもしれません。ただ収容人数は十分にありますし、バージンロードも短すぎず長すぎずでちょうど良い感じです。挙式後外に出て鐘を鳴らしますが、そこまでの移動がスムーズにできるのであちこち動き回る必要がなく良いと思います。参列した式は夕方の挙式でしたが、晴れている昼間ならまた印象が違うのかなと思います。親族・友人のみのアットホームな披露宴でしたのでこじんまりとした会場でしたが、夜になり、窓から見えるみなとみらいの夜景がとても素晴らしかったです。子供をつれての参列でしたが、子供たちも外の夜景に大はしゃぎしていました。窓際は少しクッションなどが敷き詰められ靴を脱げば上がってよいと言ってもらえました。さすがに大人はできないですが、子供たちはそれだけでも嬉しそうでした。新郎新婦の配慮でベビーベッドも用意していただくことができ、少しじっとして欲しいときなどに大活躍しました。とても美味しかったです。量もちょうど良く見た目にも楽しめました。子供用の食事もとても良かったです。みなとみらいエリアでは最も有名といっても良いかもしれないホテルですので、迷うことはありません。駅から少し離れること、行くまでに屋外に一度出る必要があることは、みなとみらいの有名3ホテルの中ではマイナスかも知れません。また冬には外の風も強いので女性は大変かも。その分、海に最も近く、さえぎられることの無い風景が楽しめます。車で行くと、公共駐車場に停めることになりますがこちらは少しわかり難いです。とても広いので自分の停めたエリアを正確に覚えていないと迷子になりそうです。スタッフの方は案内も行き届いていて特に困ることも無くすごせました。屋外ではブランケットをすぐに頂けたり、雨が降り出した際には、「ぬれるので屋根のある位置に下がってください」と声掛けして頂けました。ちょっとしたことですが新郎新婦の都合優先でそういうご案内がいただけない会場も多いのでとてもありがたく思いました。披露宴会場では給仕のリーダーのような方がすぐにアルコールの案内をしてくださいました。主人もアルコールが苦手で今日は車の運転をしなければならないと伝えるとすぐに対応をして下さり助かりました。子供達にも先にお食事のパンを出して頂いたり、落ちたカトラリーをすぐに替えて下さったりしたので私たちの気がかりもなく過ごすことができました。小規模会場だったことも幸いしたのかも知れませんが、控えるスタッフの人数も多めだったような気がしたので隅々まで行き届いていたと感じました。ホテルだけあってお化粧室もストレス無く使用できますし、子供連れでもベビーカー&ベビーベッドの貸し出しがありとても便利です。フロントは2階にあり、また連絡デッキより入ると直接2階のため気づきませんが1階ロビーのスケールはなかなかないものかと思います。詳細を見る (1221文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
ワインレッドカーペットが情熱的
鳥かごと言ったら聞こえは悪いですが、そんな感じに見えるモダンなデザインの照明が天井からさがり、壁にも装飾され、会場のモダンな雰囲気を見事に表現してました。そして前からは眩しいほどに自然光が差し込んで、新郎新婦を幻想的に照らしていて、うっとりと見とれるほどの光景でした。赤くてワインレッドに近い濃い色のカーペットは、王宮のような感じで、それをさらに助長のが、超特大のシャンデリアです。直径でいうと5メートルはあるかという、サイズ感で頭上を完璧なまでに豪華にしてました。部屋の隅にはグランドピアノがあって、親族による生演奏は格別の演出。腕前もすごく上手な方で、快適に耳に届いてきて優雅な時間を堪能できました。コース料理でフレンチを主としていて、高級感満載でした。和牛のお肉は食べたことないほどおいしくて、感動してしまうほどでした。みなとみらい駅が非常に近くて、歩きにても5、6分くらいなので問題なしでした。ワインレッドのカーペットなパーティー会場の王宮のような豪華さですね。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
みなとみらいの素晴らしい景色をバックにしたい方にオススメ
みなとみらいの景色が全てよく見え、横浜好きにはたまらない会場だと思います。披露宴会場もちょうど2ヶ月前にリニューアルしたということもあり、とてもきれいです。またリニューアルした部屋がシンプルになったということもあり、飾りによってナチュラルにもエレガントにもアレンジできます。披露宴会場の天井の低さが少し気になりましたが、会場にはスクリーンが2箇所用意されており演出面で困ることはほとんどありませんでした。会場についているバルコニーに出ることもできたため、みなとみらいの景色をバックにして写真撮影もできました。ホテルにあるロビーには大階段があり、そこでの写真撮影も可能です。会場がホテルということもあり、式前日と当日のスイートルームでの宿泊のプレゼントがあったため、当日の朝はゆっくりと過ごして準備に入ることができとても楽でした。・こだわってお金をかけたところ:ドレス、料理やドリンク・節約したところ:ペーパーアイテム、装花※ブライダルフェアや特典を利用してドレスや料理、ドリンクも値引きされて最終的には節約になりました私達は当日食事をすることがほとんどできませんでしたが、ゲストの方々からはすごく美味しかったと高評価でした。お肉の演出もあり、とても豪華だったとのことです。料理のコースが高いコースではなかったので豪華さが足りなかったり、量が少ないのではと心配してしていたのですが、ゲストの方々はお腹いっぱいになったと満足している様子でした。実際写真で料理を見ましたが、1品1品がすごくこだわっていており、ボリュームもかなりありました。「みなとみらい」駅から徒歩5分で移動でき、屋根があるため雨に濡れるなどの心配はありませんが、駅からの道が少しわかりにくいところがあります。招待状やメールなどで地図を用意することをおすすめします。結婚式会場が別の場所で行われたためイレギュラーなことが多かったのですが、そんな中でも困った顔1つせず素早く何でも対応してくださいました。こちらがいろいろと不安になり頻繁にメールで質問をしてもすぐに返信をくださったり、要望に応えてくださいました。またこちらが気づく前に予算のことを気にしてくださり持ち込みを勧めるなどのアドバイスをくださり、会場のものを押し付けることもありませんでした。・装花・コーディネート:会場の装花(MUSAJAPAN)にお願いしました。・ドレス:会場提携のショップ「タカミブライダル」を利用しました。私は選びませんでしたが、 他に「トリートドレッシング」という提携ショップがあることもこの会場の人気の一つでもあるみたいです。・みなとみらいの景色が一望できるような素敵な会場・式前日と当日スイートでの宿泊ができる・スタッフの対応がとても早い実際披露宴をしてみてお願いしていたプログラムや演出、飾り付けを想像以上に素敵にアレンジしていただき、とても感動する思い出をつくることができました。ゲストの方々にも本当によかったといっていただきました。みなとみらいの景色をステージにして演出にもこだわりがある方はぜひプランナーやスタッフに積極的に希望を伝えた方がいいです。また予算の面で困っているときも遠慮せずプランナーに話しアドバイスを受けることをおすすめします。ホテルなどで他の宿泊客に見られることもあるため建物の貸し切り感はないかもしれませんが、他のお客さんに祝ってもらえる場面もあり、エレベーターや美容室は花嫁専用のものが用意されているため、そんなに気にならない人は大丈夫かと思います。横浜好きの方、海好きの方には絶対オススメの会場です!詳細を見る (1494文字)



もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
インターコンチで大満足の結婚式
みなとみらいの海をバックにした挙式で、光が自然に入ってきて、とても良い雰囲気です。モナコという披露宴会場だったのですが、ゴージャスな雰囲気で両親、会社の上司は得に喜んでくれました。他のホテルの会場とは一線を画する会場だと思います。オススメです。正直なところ、他のホテルや会場と比較してコストはかかると思います。しかし、その分新郎新婦、参列者の満足度は高いと思います。70名で400万でした。ムービーの自作、ドレスを持ち込みすればかなり節約できると思います。大変美味しかったです。フランス料理、中華など様々な料理を選べたのですが、私はフランス料理にしました。友達からの評判は良かったですよ。みなとみらい駅から徒歩5分以内です。パシフィコ横浜の三角形の帆を目指して歩いていくとすぐ着きます。さすが一流ホテルということで、プランナーさん、スタッフのおもてなしは最高級だと思います。プランナーさんはこと細かく教えてくださり、トントン拍子で決めることができました。インターコンチネンタルホテルのグレードの高い部屋に二泊三日無料で宿泊できること色々悩みましたが、ホテル結婚式は宿泊できるので、当日の準備はバタバタしないのでオススメですよ。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気満喫でした。
綺麗な独立型のチャペルでした。ガーデンではフラワーシャワーも行いました。チャペルの挙式後、別階の披露宴会場に移動でした。横浜のシンボル的な建物であり、とても優雅な空間場所でした。テラスからは、観覧車のイルミネーションが見え、ゲストも盛り上がっていました。大きい会場のため、荷物を預けたり待合室を探すのに一苦労しましたが、豪華な結婚式というイメージでした。洋のフルコースでした。お肉とデザートが非常においしかったです。駅から徒歩5分以内です。また、周辺に観光施設が多く、楽しみながら会場に向かうことができました。当日新郎とゲストで新婦にサプライズ余興を行いましたが、段取り等で最大限にバックアップしてくれました。披露宴会場の雰囲気は他会場より素晴らしいです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色がよく、伝統的なホテルで式を挙げられます
船をモチーフにした挙式会場です。やや天井は低いですが、目の前の窓から自然光も入り、気持ちが良さそうです。窓一面に海が広がっていて、非常に景色が良かったです。会場の絨毯は青で、非常に爽やかに感じました。周辺のゲストハウス式場と比較し、50万円ほど初期費用は安かったと思います。試食しましたが、とても美味しく、見た目も良かったです。みなとみらいの一等地にある伝統的なホテルです。ホテルの形も特徴的で、記憶に残りそうです。みなとみらい駅からも近くアクセスは良さそうです。みなとみらいの海を一望できる披露宴会場式を挙げるとホテル一泊が付いてくるそうで、式後も余韻を楽しみながらゆっくりと過ごすことができそうです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しいホテルウェディング
有名ホテルなだけあり、設備は申し分ないです。ホテルにつくと他の結婚式に参列する人でいっぱいで、ゲストハウスに比べると特別感は少し薄れるかなと思いました。また、式が始まる前に写真撮影に向かう新郎新婦とも遭遇してしまいました。チャペルは自然光が入り緑があり、とても温かみのある会場ですが、窓からは他の普通の建物も一緒に見えてしまいます。式が終わって私たちが出ると、すぐに次の挙式が始まっていました。挙式後はガーデンに出て新郎新婦が手を取り鐘を鳴らす演出があり、幸せそうな2人にほっこりしました。バルーンリースの演出も素敵でした。披露宴会場は、高級感があり大人な印象です。会社や親族の方もも喜んでくれる会場なのではないかと思いました。世界に一つの2人のオリジナルカクテルを作るブライダルシェイクという演出があり、後でそれを飲むことも出来盛り上がりました。二次会も同じ会場内で出来たので、移動がとても楽でしたお料理が本当に美味しかったです。今まで行った結婚式の中で一番美味しかったです。特にフォアグラは絶品で、最後に和食が出てきたのもほっとしました。有名ホテルなので駅からの案内板もあり、迷うことなく行くことが出来、アクセスはいいと思います。受付をしたのですが、事前にしっかり説明があり、受付の最中も進行状況を確認してくれたので安心して受付をすることが出来ました。式が始まってからも、飲み物がなくなると声をかけてくれ、スタッフの方はみなさん丁寧に対応してくれました。有名ホテルでとにかく料理がとても美味しいです。会場も重厚感があり、どの世代のゲストにも喜んでもらえる式場だと思います。ただ、大きなホテルなので1日の結婚式の数も多く、貸切で特別感を出したい方たちには向かないと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホテルで結婚式場のような演出が盛り込める!親族も友人も大満足
ホテルの中のチャペルですが自然光が入り、船の出港をイメージした造りが二人の門出を祝福してくれるとてもお気に入りのチャペルです!逆光が最初気になりましたが最近のカメラでは綺麗に写せてました♡バージンロードも思っていたより長くゆっくりと歩けました。ただ残念だったのが多分私より先に式を終えた方の風船がチャペルの外に引っかかっており、写真に写りこんでしまっていたこと。しょうがないことかもしれませんが他が完璧だっただけあり、とてもそれだけがショックでした。。9月に改装を終え、大人っぽくモダンでラグジュアリーな雰囲気になったバルコニーがあるパシフック。バルコニーからは海や観覧車が一望でき、私の披露宴は夕方だったため徐々に夜景に変わっていく景色に遠方の親族や友人はかなり喜んでくれていました♡また高砂の背景もチェンジとなりましたが上質なイメージで盛った装花がよく映えました。両サイドに鏡があり、空間に奥行きを感じさせてくれます。とても広い会場で圧迫感なく100名弱のゲストを収容できました。私たちは衣装や小物、装飾やブーケなど自分たちに関わるところはできる限り節約しました。その代わりゲストに関わるところで食事や飲み物、また目につく装花、後に残る映像にはお金をかけました。結婚式が終わってからもゲストから食事が美味しかったとの意見や装飾がすごかったとの意見が多く聞かれたため、この決断は正しかったと思います!!また、結婚式はあっという間に終わってしまうため、後に残る映像にお金をかけたことも本当に良かったと思いました。料理もとても好評でした。遠方ゲストも多く、おもてなしにこだわりたかった為、料理は上から2つ目のランクにして飲み放題のランクも上げていました。頑張ったかいあり、料理についてもお褒めの言葉を多数頂きました。駅から直結、またバスの駐車スペースもあり本当に助かりました。インターコンチといえばの船の形で説明するとみんなすぐに分かってくれたのでそれもインターコンチを選んで良かったと思う点です。スタッフさん、プランナーさんには本当によくして頂きました!!手作りにこだわり、装飾の注文が多いきっと厄介な新婦でしたが指示書通りに完璧な理想通りの装飾を行ってくださいました!!親族からも「さすが有名なホテルだけあってサービスが素晴らしい!」とたくさんお褒めの言葉を頂き、ホテルウェディングにして本当に良かったと心から思いました。ゲストとの結びつきに感謝し、リボンウェディングをテーマにネイビーとベージュピンクのリボンを中心に装飾にはリボンをふんだんに取り入れました。シャワーはリボンシャワーを行いました。半年前から痩身エステやパーソナルトレーニングに通い当日を迎えました。ホテルウェディングの強みとして特典で前日泊・当日泊の2泊3日クラブフロアに宿泊できます!!そのため支度までお部屋でまったり過ごせたのがとても良かったです。また、遠方ゲストも同ホテルに宿泊したため、二次会後は友人の部屋を訪問し、語明かすことが出来たのも良かった点です。二次会も同ホテル内で行え、移動が楽でとても良かったです。結婚式場を決める際、私は最初は一番自分の事を中心に考えていました。自分が憧れるドレスやチャペルなど…。しかし式場を探す中で旦那さんから「私たちの為に来てくれるゲストのことを一番に考えなきゃいけないよ」と言われはっと気付いたのです。最初は結婚式場を抑えていましたが、そこは駅からは遠くシャトルバス移動、もちろん宿泊施設はありませんでした。旦那さんとよく相談した結果、遠方ゲストの事を思い、宿泊施設のあるホテルでホテルウェディングをすることを選びました。本当に本当にホテルにしてよかったと思います!!ここに書き尽くせないくらいですが…。結婚式準備は決めることが多くて本当に大変です。しかしそれを乗り越えることで私たちはより夫婦になれた気がします。楽しみながら頑張ってください**詳細を見る (1632文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション抜群!
チャペル自体は屋内ですが、外に出れるようになっており、外でバルーンを飛ばしたり、フラワーシャワーや写真撮影ができました。ただ海沿いなので海風には注意が必要です。80枚規模の式だった為、あまり広く感じなかったですが、他にも同じ時間帯に披露宴をしているカップルがあり、ホテル自体にはいつくか会場があるようでした。とても美味しくいただきました。やはりホテルの料理は美味しいです。料理のジャンルもいくつかあり、その中から選べたようです。みなとみらい駅からすぐ目の前なので、遠方からの人でも迷わずこれるのでとても便利だと思います。さすがホテルでの式だけあって、スタッフの方々もとても丁寧で良かったです。化粧室がとてと綺麗で数も多いので便利でした。詳細を見る (318文字)



- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海!夜景!ラグジュアリー!
もともと検討エリアでなかった横浜ですが、引っ越しした流れで選択肢の一つになりました。外国のウェディングみたいなアットホームで小さい式場に憧れているのですが、試しに大きな一流ホテルも覗いてみることにしました(笑)この半円の形。横浜を訪れたことのある人なら、誰もが知っているであろう有名な建築物。それだけで、主催側もゲスト側も満足度がUPしそうです(笑)大きなホテルですが、少人数での披露宴にも対応した会場がありました。我々が見学したのは豪華客船のような船の中をイメージした会場。横浜らしさ満点です♪ウッディーな壁にたくさんのフォトフレームがランダムに飾られているところなんかは、まさに船内っぽいなと思いました。ちょっと遊び心を感じさせるというか。と言っても、ゲストに着席してもらうテーブルやイスは一流ホテルらしいラグジュアリーさときちんと感を兼ね備えていますので、カジュアルになり過ぎません。年配の親戚などにも満足してもらえるような会場です。みないみらい駅から女性の足でも7~8分で着きます。ヒールをはかねばならない女性にとって、駅近であることは重要なおもてなしの一つですよね。窓からの景色なども含め、以前お呼ばれしたお台場のホテル「グランドニッコー東京」によく似ているなと感じました。海や観覧車を自分たちの結婚式の装飾の一つにできちゃうところ、贅沢ですよね~^^横浜駅からもバスやタクシーですぐ行けますし、アクセス・立地とも最高です。控え室や化粧室は言うまでもなく大変キレイに整えられています。設備は十分すぎるくらいです。ホテルですから宿泊できる部屋もたくさんありますし、特に遠方からのゲストには最高のおもてなしができるでしょう!(私がゲストとして、この会場での式に招待されたら、間違いなく「やった~楽しみ!」とワクワクしちゃいます)「海・夜景・ゴージャス」この3つのキーワードにピンとくる方にはオススメできる会場です!詳細を見る (810文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/24
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャス×ナチャラル
挙式会場は大きい窓があり、外からの光が入るので明るい雰囲気でした。ウッド調の挙式会場でナチュラルかつゴージャスな感じでした。挙式後外に出て鐘を鳴らし、ブーケトスという演出がありました。とても天井が高くて広くて落ち着いた雰囲気でした。プロジェクターから映し出される映像がかなり大きくて印象に残りました。お料理もとても美味しかったです!駅からも近くアクセスは便利でした。周りは遊園地やショッピングモールもあるので遠方から来る方は観光もできると思います。外光が差し込むチャペル。駅からのアクセスが良い。料理がとても美味しい。披露宴会場がとても広い。控え室も結構広く、ちょっとした前菜やウェルカムドリンクがでました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
横浜の景色を楽しめる会場!お料理も美味しいです!
雨の日に見学に行きました。窓のある会場で、晴れ以外の日にどんな雰囲気になるか心配だったけれど、雨の日でも暗くなることなく明るい雰囲気でした。バイオリン、チェロ、パイプオルガンの生演奏がある。ベイビューという会場は70人以上で使用可能ということでした。パシフィックという会場は、海と観覧車が見えます。きっと夜になると観覧車のイルミネーションが映えるんだと思います。また、この会場には、バルコニーが付いており写真をとったり、景色を眺めたり、列席者の方が待っている間もゆったり過ごせそうでした。海が見える会場で、装飾を頑張らずとも豪華な雰囲気を出せるように感じました。70名で見積を出して貰い、当日特典の割引がされて、350万以内に収まりました。ワンプレートの試食をしましたが、とっても美味しかったです。和を取り入れたフレンチもあり、お箸で提供できるメニューもありました。スイーツは6種類用意されており、好きなだけ食べることができました。パシフィコ横浜のすぐ隣で、迷わずに行けます。雨にも濡れにくいです。2人の考えや意見を尊重して寄り添ってくれるプランナーさんでした。横浜らしさを楽しめる会場です。二泊三日の宿泊特典があります!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海を見つつアットホームな披露宴が可能
窓があるため晴れの日は光が差し込むため明るい雰囲気のチャペルになると思います。見学した日は雨でしたが暗い雰囲気になることなく明るい雰囲気でした。ベイビューの会場は窓の外に海を眺めながらの披露宴が可能なため、横浜らしい会場です。カーペットの色も青のため海のイメージが強い会場となっています。新郎新婦と1番遠い席との距離が近いためアットホームな披露宴をしたい方にはお勧めです。パシフィックの会場は暖色系のカーペットの会場で暖かい雰囲気です。この会場の特徴はバルコニーがあるため晴れた日には外に出て写真を撮ったり景色を楽しむことができます。また、披露宴のテーブル以外にもソファーなどがあるスペースもあるため、お子様やお年寄りの休憩場所としても利用可能です。当日契約であれば、70万円程割引があり350万円以内に収まりましたがそうでなければ安くはないと感じました。ワンプレートとデザートを試食しました。和を取り入れたフレンチがとても美味しかったため、披露宴の料理を安心して任せられると感じました。パシフィコ横浜に隣接しているため、駅から近く迷わず辿り着けると思います。また、羽田も空港からリムジンバスが出ているため遠方からの参列者にとってもアクセスがいいホテルです。こちらの意見を聞きつつ適切なプランの提示をしていただきました。説明もわかりやすかったです。駅から近くアクセスがいい会場です。海が見えるため非常に横浜らしい会場となっています。親族控え室は同じ部屋で両家パーティションで分けるのが基本ですが、希望を出せば両家別部屋にもできます。海を見られる披露宴会場があるなど横浜らしい会場なため、景色を楽しみたい方にお勧めです。また、披露宴会場も何種類かあるため、アットホームな雰囲気にしたい方も大人数で豪華にやりたい方も気に入ると思います。、詳細を見る (767文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立地がとてもよい有名ホテル
正面がガラス張りの教会で光が全面に入ります。チャペルの座席数も多くよいです。晴れていればとてもロケーションが素晴らしいと思います。海がまだ全体に広がっていて船やカモメなども見えます!みなとみらいらしいロケーションで素敵です。披露宴会場はたくさんあるみたいなので、人数や雰囲気に合わせて選べそう。でも会場が多い分、隣の会場と入り口も近いです。パーテーション1枚で仕切られているだけなので、そこがちょっと残念ポイントです。気にならなければ問題ありません。和洋を織り交ぜた食事でした。年齢層が幅広い参列者の方には嬉しいと思います。ドリンクは種類も豊富でウェルカムドリンクもかわいかったです。駅から直結なのでとても立地がよいです。トイレもとても綺麗です。クロークがちょっと遠いのでそこは改善を求めます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ハイクラスホテル
さすがハイクラスホテルという感じ。エントランスやトイレなど設備が充実しており、特別感を感じる式場でした。チャペルも光が差し込む素敵なチャペルでした。風船を飛ばす演出があった。海が目の前で、天気も良かったためとても気持ち良かった。しかし、招待人数が多かったためか、風船がいきわたるのに時間がかかり、周りの人に気を使ったりした。友人が用意したとおもわレルビデオの演出は手が凝っていて素晴らしかった。フレンチフルコーす。全て豪華で大満足だった。パンもバターも美味しかった。みなとみらいから直結で、ほぼ屋内のみを通って到着できるため便利であった。スマートかつ丁寧でハイクラスさを感じる接客であった。不便さはもちろんなかったし、ゲストとしてもてなしてもらえ大変満足した。駅直結の便利さ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
THE横浜
少し閉塞感がありました。自然の光が差し込み雰囲気は良かったです。また、挙式後の風船を飛ばすイベントは画期的で良かったです。横浜の海が見え、とても景色が良かったです。しかし、会場は狭く、天井が低いため、やや圧迫感がありました。料理は美味しいのですが、量が少し少なく、寂しいイメージが残っています。最寄りの駅からは直結ではあるが少し距離がありました。しかし、ほぼ雨に濡れずに行けます。特に気になることもなく、可もなく不可もなくといったところです。横浜の海が近く、ホテルも人気のホテルなので、横浜に思い入れがあり、結婚式をやいたい方はいいと思います。挙式、披露宴会場を出ると見学の方が多くいらっしゃるので、現実に戻される感じがあります。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
マリンスタイルをモチーフ
海の見えるチャペルで白を基調としたかわいいデザイン。家族、親戚と友人のみのこじんまりとした披露宴だったため小会場ではあったが、マリンスタイルをベースにした装飾がほどこされ、横浜らしい雰囲気。空港や主要駅からのシャトルバスはもちろん、最寄りの地下鉄からも徒歩圏内であり、アクセスの容易さは申し分ない。高層階にあったため、みなとみらいなど文句無しの景観が臨める。複数の披露宴会場があり、人数や用途に応じた会場の選択ができる。またホテル玄関前は広めのロータリーで、雨天でも大丈夫な構造となっているため心配ない。披露宴会場前やホテルロビーには、ゆったりくつろげるようなスペースや椅子が十分にあったり、開場前のひとときを室内外で退屈せず過ごすことができる。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海と空と太陽の光!開放感があり素敵な会場でした。
施設はさすがインターコンチネンタル!しっかりとしたキレイな施設です。もちろん海が見えるので空と海と太陽の光ととても素敵な雰囲気でした。また風船を飛ばす演出もあり素敵でした!会場は大きな窓があって広々としてました。白を基調とした清潔感がある会場で、色とりどりの花がとても映えて、もちろんウエディングドレスとの相性が良かったです。お高いコースだったでしょうか、こだわり食材や食べたことないような美味しい料理がでてきたり、見た目もよく、もちろんお味も美味しく素晴らしかったです。みなとみらいと桜木町からでも歩いて行けるので便利でした!さすが手慣れたホテルのスタッフさんという感じで気遣いが素晴らしかったです。目の前には海、空。外に出ると広々と開放感があり写真映えが良いとおもいます!!9月はまだ少し暑いのですが、風があるので大丈夫でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
光が差し込み神聖な挙式
窓が大きく、光が差し込みすごく綺麗でした!神聖な儀式をしているという感じがしてよかったです!!広さはなかったですが、逆に花嫁花婿の表情までしっかり見れて感動がましました。みなとみらいの海や景色がみえます。私がいったのは昼間でしたが夜は夜景が綺麗に見えると思います!ただホテルなので広く、トイレにたったとき少し迷ってしまったのは仕方ないです。彩りも綺麗で、盛り付けも華やかで写真をいっぱい撮らせてもらいました!味も食べやすく美味しかったです!今まで行った結婚式の中でもトップクラスでした。駅から近く、横浜でも有名なホテルなので分かりやすいです。やはり有名どころなので、さすがという感じです。受付が分からなくうろうろしていたら、すぐ声をかけてくれて案内もしてくれました。キチンとした雰囲気でありつつ柔らかかったです。とにかくロケーションがいい!自然光が明るくて挙式も披露宴も写真のシャッターがとまりませんでした!スタッフの対応もすごくよかったです!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みなとみらいの象徴的存在
ホテルの挙式だと地下のチャペルなども多いですが、私が参加した挙式会場は自然光がさすガラス張りのチャペルで、海や緑も綺麗に見えました。豪奢なシャンデリアがあり、ラグジュアリーで品のよい会場でした。写真映えする会場だと感じました。フレンチのコースでしたが、魚料理などもその場で袋を破って熱々をいただけるなどの工夫が凝らされており、とても美味しかったです。みなとみらい駅直結で、アクセスも良く、お年寄りや赤ちゃん連れの方にも来やすい会場でした。ホテルだけあって、披露宴のサービススタッフたちの接遇が素晴らしかったです。料理の説明や、お身体の不自由な方への対応もきめ細やかでさすがプロだなと感じました。オムツ変えシートなどもあり、施設面は充実しています。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(66件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 14% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(66件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 3% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催11月最終【34大特典&国産牛試食】海×緑*みなとみらい絶景&花嫁体験
ラストチャンス【成約全組*34大特典&さらに1件目来館でBeauty特典も】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【連休ラスト*34大特典】光と緑の挙式&選べる7会場×美食
最終日【成約全組*34大特典付*憧れホテル婚がお得に叶う♪】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1130日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【34大特典*ドレス&2泊3日他】憧れ国際ブランド*洗練×美食*大人婚
おもてなし重視派に【憧れホテルで2泊3日の贅沢ステイウエディング】自然光が美しいチャペル&洗練された絶景を望む7会場を見学/心に残る”五感で堪能する美食”を体験/最先端トレンドを取り入れたおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-223-2266
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【秋プレミア*成約特典】豪華34大特典\1件目の来館&成約でさらにお得/
【1件目の来館&成約】ドレス最大33万円OFF/美容5万5000円OFF/SPAエステ優待【全組対象】*34大特典*会場費22万円OFF/挙式前貸し切り控室プレゼント…他、嬉しい特典多数
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄線 桜木町駅 徒歩12分、横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-223-2266 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:30~19:00 *火曜・水曜定休/祝日を除く |
| 駐車場 | 有料 1154台ブライダルフェア、打合せの駐車場代無料。挙式・披露宴のご列席者も無料でご利用いただけます。 |
| 送迎 | あり有料/詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青い海を祭壇越しに望むチャペルでは、あふれる光に会場が包まれ、大海原へ出航するような旅立ちのセレモニーが実現。挙式後はガーデンでゲストと共にバルーンセレモニーを楽しんで |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りみなとみらいが一望できるテラスが利用可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内の会場が利用可能 |
| おすすめ ポイント | 海を一望する開放的な会場から、豪奢な正統派ウエディングが叶う会場まで多彩に揃う会場の中から、ご希望のパーティのイメージに合わせて選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有り試食付きのフェアをご用意しております |
| おすすめポイント | 伝統と歴史に裏打ちされた五感で堪能する美食。世界の賓客や美食家をおもてなししてきたシェフが腕を振るうウエディングキュイジーヌ。ゲストへの感謝をお伝えする至福のおもてなしを心を込めてお仕立てします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
ホテルSILVER



