
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラ東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
人と料理で選ぶなら!
いわゆる挙式会場は使いませんでした。色合いなどはすてきでしたが、狭かったのと、やりたい演出(人前式だったので)がムリそうだったので、披露宴会場を使って挙式しました。設備は正直すこし古い感は否めません。他にみた式場では、照明設備や設備や特殊演出(マッピングとか)を推しているところが多い中、唯一気になった点かも。でも雰囲気はあるし、伝統あるオークラの式と思えば許せるかなと。こだわったのはオリジナリティをもたせること。節約もかねて、紙アイテムは持ち込みました。(会場のものを使えば無料のものもあっった)最初のみつもりは、あくまで基本的な事項だったので、予想はしていましたがなんだかんだコストは膨れていきました。料理がふたつめの決定要因(もうひとつはスタッフ)でした。安定のうまさ!料理長とオリジナルメニューを作れるのが魅力的でしたが、最終的には予算から断念。通常メニューからチョイスしました。最終的にさらに予算からランクをさげたものもありましたが、それでも納得できたのは、味が信頼おけるものであることがわかっていたから。実際参列者にも好評でした。そうそう、オリジナルケーキも惹かれましたが、オリジナルにしてもゲストにふるまうのは別物(オリジナルはあくまで観賞用)とのことだったので、それをふるまうのでなければ意味ないねと、ふつうにセレモニーケーキにしました。いうまでもなくテーマパークの近く。私の親族は田舎からの上京でしたが、元々何度もディズニーに通うフリークばかりだったので(もし舞浜で式をしなかったとしても舞浜に宿泊したでしょう)、喜んできてくれました。また、他の上京チームも、羽田からバスで来れるのでらくだと思いました。上京チーム以外でも、帰りにパークで遊んだ人たちもいました。一方で関東の人でディズニー興味ない人にはやや不便かな(^_^;)舞浜からのバスは土日しか出ていません。でも、舞浜からのモノレールは、降りたら目の前なのでわかりやすい。最高です!担当の方はお若い方でしたが、誠意の伝わる方で、この人が担当だったから決めたといって過言ではありません。まず下見にいったフェアでがっちり心を奪われる対応。(詳しくはかけませんが、会話から引き出されたキーワードを活かして私達を楽しませてくれました)実際は若いためか進めていくなかで少し心許ない点もわずかながらありましたが(そういえば小さなことで問い合わせたことはチラホラ忘れられてたかも)、上司や周りの方のフォローもすばらしく、気になることはありませんでした。下見・準備中、すれ違うスタッフさんたちも抜群に印象がよく、ここなら親族や上司を招いてはずかしくないと思いました(自分がそんなに若くないので…。実は近隣の某ホテルは下見中スタッフが慌ただしすぎて、いくら会場がステキでも自分の目上の人たちは招けないなとかんじましたがそれと対照的でした)メインテーブルの装花は、メジャーなランクと言われるボリュームから少し落としましたが、充分でしたよ。髪にラプンツェルみたいに生花を散らしてもらいましたが、かわいく仕上がりました。キャンドルサービスにかわり最近は違うイルミも人気みたいですが、キャンドルもいろんな種類があって、満足できました。人と料理で選ぶなら後悔しないとおもいます!とにかく親身に考えてくれる素敵なホテルです。盛り込みたいことはダメもとでも相談を!ちなみに、宴会挙式にしましたが、ふつうに高砂でやると親族から遠いので、それがいやで、挙式のシーンのみ後ろをメインにしてもらいました。他にも色々オリジナリティいれるために相談しまくりました。このあとも付き合っていきたいと思えるホテルです!詳細を見る (1522文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理がとてもおいしかったです。
チャペルはホテル内にあって、こじんまりとしていました。あまり大人数は参列できないと思いますが、その分静かで落ち着いた挙式になっていました。いくつかある中の宴会場が、披露宴会場となっているようでしたが、列席者が5、60名と少なかったので、そこまで大きな会場ではありませんでした。天井にはシャンデリアが輝いていて、華やかさは充分にありました。さすが歴史あるホテルだなと感じる、大変おいしいお料理ばかりでした。スープやお肉料理など、暖かいままいただくことができて、味もとてもおいしかったです。量もちょうど良かったと思います。ディズニーリゾートのすぐそばにあるオフィシャルホテルで、舞浜駅から直行のシャトルバスが出ていました。週末だったのでホテル内は人が多かったですが、チャペルや披露宴会場の中は静かで落ち着いていたと思います。派手な演出はありませんでしたか、ゆっくりとお料理を楽しんだりできる落ち着いた結婚式でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
こじんまりしたチャペルもステキ
天井が青空のようなふんわりとしたライトでとてもキレイです。バージンロードも青くライトアップされています。青いといっても優しい穏やかな光です。こじんまりとしたチャペルなので、天井を空に見立て、床を海をイメージさせる青に演出しているのだと思います。荘厳な式をお望みの方には向きません。しかし、ガーデンで挙式することも可能です。そちらは、ホテルの中庭といった感じで、開放感があります。床はコンクリートなので、緑に囲まれてという雰囲気は味わえないかもしれません。小さい少人数用の会場から、300名ほど可能な会場まであります。雰囲気はホテルのまさに披露宴会場!という感じです。全て壁は白く、床は高級感あふれる絨毯です。アレンジがとても豊富なので、自分好みの雰囲気にすることが可能だと思います。レストランウエディングも可能なようで、そちらもカジュアルで素敵でした。ディズニーのオフィシャルホテルなので、安くはありません。ただ、少人数の挙式や挙式のみ、会食のみ、といった様々なプランがあります。価格を抑えることは可能です。舞浜駅からシャトルバスが出ています。都心に住む方にはそんなに不便は感じないないと思います。こちらのホテルは正面玄関にイルカが乗っていたり雰囲気も素敵でした。クリスマスの時期にはライトアップがとてもきれいそうです。とても丁寧なホテルの接客という感じです。ある程度の距離は保ちつつ、親身に相談に乗ってくださると思います。ディズニーが好きで、上品な結婚式がしたいという方にすすめです。小さいチャペル、小さめの披露宴会場もあるので、少人数で検討中の方にもおすすめ。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/01/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感動のお料理を是非味わって!!
天上は空、バージンロードは海をテーマにし、リゾート感やラグジュアリー感がありつつも、木造の優しいチャペルです。本場では音楽に合わせて、ライトアップが様々な色に変化します。年代問わず落ちつける空間だと思います。フラワーシャワーは、チャペルを出てすぐの廊下または、中庭で行えるそうです。暖かい季節は、中庭での挙式もお勧めです。リゾート風溢れて特別な気持ちにさせてくれそうです。披露宴会場は、ワンフロア一組で使える構造になっています。会場横すぐに控え室や化粧室もあり、来て下さるゲストの皆さんに優しい造りです。オークラらしい正統派の格式のある造りですが、舞浜らしいリゾート感もあり…チャペル同様、幅広い年代の方に好まれる造りです。美しいお部屋ですが、何故かほっとする安心感がありました。ハイシーズンを除けば少々ご相談頂けるかもしれません。あえて金額は伏せますが、舞浜やお台場等ベイエリアの中では、意外にもコスパは良いのではと思いました。あのお料理が着いて、このお値段は凄いと思います。もう感動でした。前菜の盛り合わせ、スープ二点、グラニテ、魚介&お肉のメイン、デザートを頂きました。前菜はとにかく豪華!6点盛り。サーモン、パプリカのムース、スワン型のシュー生地にクリームチーズやキャビアが乗った物など。どれも絶品。しかも、ハートや薔薇の飾り、ミッキー型のソース等見た目も最高です。スープはこの日は二点。伝統のコンソメスープはもう凄い。スープを飲んでいるのに鼻からぬける香りはお肉そのもの。コンソメスープってこういう物だったんだと衝撃でした(笑)お肉のメインは目の前でフランベしてくれて楽しい!この日は、デザートのミルフィーユも目の前で作って頂きました。ソムリエさんも気さくに色々教えてくれました。本当に本当に素晴らしいお料理の数々と、シェフ、パティシエ、ソムリエ、スタッフの方々の誇りをもったお仕事に、ただただ感動してしまいました。美味しいだけでなく、作っている方のセンスと愛情を感じました。結婚式本場では、新郎新婦のリクエストをメニューにしてくれるプランがあります。ウェディングケーキはもちろん、プレートのデザートもお好みにアレンジ出来ます。お料理重視の方に、かなりお勧めです。舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗るか、土日は舞浜駅からシャトルバスが出ています。もちろんも駐車場完備しています。ディズニーと海に囲まれたリゾート感溢れる場所です。予定時刻より少し遅れて到着すると、寒い中プランナーさんが玄関で待ってくれていました。結婚式をしよう!と決めたはいいものの、何をどう考えたらよいか分からなかった私達。しかも、予算も限られている。不安でいっぱいで始めた式場探しでしたが、プランナーさんが私達の話をしっかり聞き、分析してくれ的確なアドバイスまで頂き、お話も分かり安く、しかもあたたかい。彼は感動して何故か泣いてしまいました(笑)⚫︎アレンジ自由なお料理。※ライブパフォーマンスあり。⚫︎披露宴会場、控え室、化粧室がまとまっている。⚫︎ワンフロア一組で混雑しない。⚫︎チャペルから披露宴会場の移動もエレベーターで縦の移動なので、ベビーカー、車椅子ok⚫︎宿泊付きプランあり※朝食めちゃくちゃ美味しかったです。⚫︎リゾート感と正統派の両立⚫︎中庭挙式可能⚫︎ディズニーリゾート限定の引き出物選択可能等幅広い年代の方に合った式場です。リゾート感、安心感、正統派そんな言葉が浮かびます。ブライダルフェアでは、是非美味しいお料理を味わってみてください。私達のように予算に限りがある方も、時期にこだわりがなければ、一度相談してみたらいかがでしょう。お支払いにカードが使えると伺いました。ポイントが溜まってお得ですね。詳細を見る (1553文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少し遠方でもディズニーに近いのでみんな来やすい
挙式会場はちょっと変わった感じです。コンパクトにつくってあります。窓などはありません。床が光って音響がすごい響きますので(笑)音楽が好きなら、よいのではないかと思います。ちょっと会場が狭いので60人が限度くらいじゃないかと思いました。あとはどうしても立ち見になってしまうと思います。どちらかというと広い挙式場にこだわりたい方であれば、その点に関してはおすすめできません。建物全体がとても高いホテルなので非常に雰囲気がよいです。部屋もいくつか選べて人数は好きに選べます。天井も高く部屋の雰囲気は非常に良いです。演出によって部屋の雰囲気は全然違うので、何系とは言いづらいのですが、演出の方が非常に優秀なので自分の好きな雰囲気に作ることができると思います。個人的にはもう少しお金があれば(笑)、ディズニーの雰囲気に合わせた会場づくりをしてみたかったです。眠りの森の美女をコンセプトにした模擬会場はとても完成度が高くて、そのまま使ってみたくなりました。ディズニーランドに近いので、そういった雰囲気づくりをしても違和感なく楽しむことが出来るということが非常にいいポイントなのではないかと思います。かなり節約したつもりでしたが、コストは世の中の平均通りになってしまいました。ドレス代が結構高いので持ち込みにできれば結構安く済むのではないかと後で思いました。料理は節約しませんでした。プチギフトなどは持ち込みにして結構安くなってたかなと思います。配送で受け取ってくれました。料理はフレンチ・和食・中華どれでも選ぶことができます。レストランのシェフがつくるのでどれも美味しいです。すべてのお店に行って美味しいか確かめてから、料理は決定しました。わたしはフレンチがあまり好きではないので、フレンチは選びませんでしたが美味しかったです。和食も十分に美味しかったです。レストランは一食3000円くらいはかかります(笑)最終的には中華に決定しました。駅からシャトルバスが出ていて20分ごとにでています。歩いては厳しいかなという感じです。バスで5分くらいだと思います。ディズニーランドに近いのはいいところです。スタッフは良い人で一生懸命やってくれました。ちょっと抜けたところがあるかたでしたが、チーフの方がとても仕事が出来る方だったのでうまくまわっている感じでした。女性の方で物腰はやわらかでよかったです。春らしいナチュラルな感じで雰囲気作りをお願いしました。あまり、お金はかけませんでしたがいい感じに仕上がりました。春らしく桜の木などもいれながらコーディネートしました。ドレスは高いドレスにしました。お金に糸目をつけなければ、ドレスの種類は本当にたくさんあります。個人的には料理が本当に美味しくてよかったです。本当に中華料理のシェフの腕がすごい。いままで食べた中華のなかで一番おいしい中華料理でした。本番が一番よくできてました。それでもゲスト一人あたり一万円前後で収まりましたので、十分でした。みためも非常にはなやかで、おすすめです!個人的には料理と全体の雰囲気できめました。あまり中華のウェディングはないので、まず珍しさを売りにすることができます。思ってたよりはお金がかかってしまったけど、楽しくやれて、みんなにもいい結婚式だったと言われたし、親や親族も満足してくれて最終的にはここに決めてよかったなと思いました。詳細を見る (1396文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
色の変わるバージンロードが魅力
会場はあまり大きくなくて、キュートでした。バージンロードは様々な色に変化して綺麗で、アットホームな雰囲気の中で結婚式が行われました。シックでエレガントな雰囲気の会場で、シャンデリアも大きくとても綺麗でした。会場内も広めでしたが、スクリーンはあまり大きくなかったので、少し見えにくいところもありました。全体的に薄味で、食べやすく、年配の方も考慮して作っているように感じました。あっさりしていて食べやすかったです。また、シェフのフランベもあって、凄い炎が上がっていました。舞浜駅からシャトルバスも出ていますし、ディズニーリゾートラインのベイサイドステーションで降りても徒歩3分程度で、駅からは近いです。リゾート地なので、リゾート地の雰囲気を楽しめながら目的地までいけますが、時間帯によってはかなり混んでいます。とくに問題もなく、食事の時は、淡々とドリンクや配膳のサービスをしてくれました。色の変わるバージンロードと、美味しい料理がおすすめです。結婚式場はキュートで、少人数向きで見やすいです。新郎新婦の距離も近いので、感動を分かちあえます。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
格式の高い老舗高級ホテルの挙式。ディズニーランド隣接
ディズニーランド、ディズニーシーエリアに立ち並ぶホテルの一つでそのエリア内を車で向かう時からワンダーランド、ウキウキ感やリゾート雰囲気を味わえます。ホテル入り口にそびえ建つ白い二本柱が重厚感ある雰囲気で迎えてくれます。エントランスのイルミネーションも凝っており美しかったです。館内に入ると高い天井が開放感とホテル施設の豪華さを調度品と合わさって感じさせてくれます。挙式ゲストの方、老若男女問わず好印象のホテルです。格式高い老舗高級ホテルの挙式には本当にお勧めします。披露宴会場は3タイプあり小中大で、大の会場は照明機器設備などがフル装備された演出力のある会場でした。挙式中にホテル館内の他のお客様と交わらないように挙式専用別館として区分けされた構造建築のため貸し切り挙式専用施設といえる点が他のホテル挙式にはない魅力なポイントと思います高級ホテル並みの相当額の料金ですが、当日ご担当者の方がいろいろな割引サービス考慮下さいました。成田、羽田ともに空港からも近く、なによりディズニーランド、ディズニーシーでの観光も予定できて最高の立地です。一流の接客を感じました。満点です。清潔、正統派の雰囲気に笑顔でスタッフ皆様がもてなして下さいました。エントランス館内に入って正面中央に美しいパティオ中庭があります。開放感がありとても素敵な装飾が施され昼も夜も美しい情景です。オークラ本館よりも少し若者、トレンディな雰囲気に近いオークラホテルといったイメージです。海外にいるかのようなリゾートムードも魅力です。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がとても美味しかったです。
ホテルの一室にあるチャペルだったので、こじんまりしてるなというのが、正直第一印象でした。でも、その分新郎新婦のことをより近くで見ることが出来ました。照明の演出があって、バージンロードが色が変わるのが綺麗でした。ホテルらしい、高級感のある会場でした。テーブルの間隔が広くて、ゆったりして座りやすかったです。新郎新婦もキャンドルサービスの時など、歩きやすそうでした。スープやお肉料理など、どれもとても美味しくて感動しました。ボリュームは、多すぎず少なすぎずでちょうど良かったと思います。舞浜駅からは専用のシャトルバスが出ていました。目の前にはディズニーのモノレールも走っていて、そういうパークの雰囲気も少し味わえるホテルでした。ホテルの中庭で、ブーケトスや集合写真の撮影などが出来ます。開放的で良かったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても良い結婚式ができました♡
挙式会場の床の色を選択できるのに驚きました。シーンに合わせた色を選ぶことができました。私の場合は家族と仲の良い友達を呼んでやったのですがとても可愛らしいお部屋で雰囲気もよかったです。スタッフのみなさんもキビキビと動いていました。全体的にコストは抑えめでやりたかったのですが、お花は一気に華やかになるということでお値段プラスして良いものを用意してもらいました。オークラというだけあって、料理は文句なしでした。とっても美味しかったです。東京ディズニーリゾートの近くということもあって、立地はとても良いです。舞浜駅からミッキーのシャトルバスが走っていて友達はディズニー雰囲気も味わえると喜んでいました。ディズニーリゾートラインでも会場に来られます。担当してくれたプランナーさんはこちらの希望をしっかり聞いてくれたうえでオススメのプランや会場を提案してくださいました。安心してお任せすることができました!私はマタニティ婚をしました。意外にも妊婦さん用のウエディングドレスが多くビックリしました。妊婦さんにもおすすめです!どこの式場でもそうですが、早め早めの準備がいいですね。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 20歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
舞浜で落ち着いてあたたかな式をのぞむなら。
色合いなどを演出でかえられるので、その点は良かったです。ただ、重厚感はない。良くも悪くも狭いので、参列者ととても近いのは良い。庭での挙式も気になる。他の方の口コミでもあるように、正直最新設備みたいなものはありません。ですがそれを上回る、担当の方の良さ、料理の良さ、スタッフの良さ。設備は多少ふるくてもいい面のほうが多くて、最終的にはあまりきになりませんでした。また、近辺の他のホテルもいくつか見ましたが、他にありがちな、一般宿泊ゲストや他の披露宴との兼ね合いが、ここはきちんと考慮してあり、落ち着きがあるのもポイントです。悪くないです。プランナーさんが、なるべくコストおさえつついい式ができるように頑張ってくださる気合いも感じました。すばらしい!!しかも料理長さんがとても気さく。料理食べにだけでも来たいと思わせるパワーがありました。もともと舞浜からバスまたはモノレールなどに乗り換えないといけない点ではやや面倒ですが、送迎バスもありますし、モノレール駅からも歩ける距離(あの界隈では一番近い)なので、問題ではないかと思います。すばらしい!!一発で気に入りました。まだもう少し、設備面など異なる会場は下見しますが、プランナーさんがとても良い方で、すっかり彼も気に入り、できればここで挙げたいなと思わせてくれる方です。他のスタッフさんたちもさすがでした。最初は考えてなかったに近いホテルでしたが、資料を取り寄せて、コンセプトやマインドに共感し、下見にいったら、プランナーさんや周りのスタッフさんなど、サービス面がとにかくいいバランスで居心地よく、サービス業でそういう点が気になる方などはかなり検討の余地があると思います。ただ礼儀正しいとか、ただしっかりしているとかでなく、心があるかんじが素敵です。ディズニーがすき、参列者に楽しんでほしい、年配の方も参列される…という方におすすめかと思います。ディズニーも海も見えないのがやや寂しいですが、天候に左右されないと思えば。また、近辺のホテルにありがちな、宿泊ゲストや他の挙式披露宴とのバタバタ感がないのがポイントたかいです。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションと料理が素晴らしい!
ブライダルフェアで実際に模擬挙式に参加させていただきました。モデルではなく、来月に式を挙げる方々だったのでとても臨場感があり、参列している私もうるっとくるものがありました。聖歌隊も二人いらっしゃり、素晴らしい歌声でした。新郎新婦が退場するときに、羽が二人のまわりに待っていたのが幻想的で、今も鮮明に記憶に残っています。チャペルで挙式をした後、ガーデンに出てバルーンリリースをしたりと、とても楽しめました。設備も、待合室や美容室、写真を撮るところなどが充実しており、しかもそれらが近いところにあるため移動している際に他のホテルのお客様に見られる心配がないのも良かったです。チャペルも、床の照明がいくつか変更ができるので、自分の好みに合わせて調節してもらえるのが魅力的でした。こちらも、ブライダルフェアで模擬披露宴を体感しました。そのときは、"アナと雪の女王"をテーマにした披露宴会場で、本当に雪の世界のようで美しかったです。天井は高く、メインテーブルの背後に幕のようなものがあり、それらがお城のような荘厳さを醸し出していました。新郎新婦が登場するシーンでも、会場内の音楽を合わせていて、サビになるときにちょうど扉が開いたときは圧巻でした。照明もシーンに合わせて変えていて、暗い照明の中の青はアナと雪の女王の世界に引き込まれるようでした。ウェルカムボードはあまり印象に残っていませんが、そちらは自分たち次第で好きにカスタマイズできると思います。ディズニーが近いので、ミッキーのぬいぐるみを置く方も多いそうです。サービスや設備が素晴らしい割に、そんなに高くないのでお得だと思います。ただ、宿泊費は別になるので、宿泊客が多い場合は割高になるかもしれません。ブライダルフェアでハーフサイズを試食することができました。ハーフサイズといっても、飲み物(ワインかジュース)、前菜、コンソメスープ、パン数種、フランベ炎の舞、ミルフィーユが一通り食べれます。すべて美味しいのですが、一番印象的だったのがフランベです。会場内で、シェフが実際に肉料理をし、炎が天井近くまで上がるのは素晴らしい演出でした。香りは会場全体に広がり、味も最高に美味しかったです。デザートのミルフィーユも直前までつくってくださっていて、フォークで切れるほどパリパリで美味しかったです。舞浜駅からバス、もしくはディズニーリゾートラインで行けます。舞浜駅にあるので、式の次の日はディズニーで遊ぶ、ということができるのも魅力的です。スタッフさん、プランナーさんの対応はとても素晴らしかったです。まず、ホテルの入り口で私たちの到着を待ってくださっていたこと、メールでの質問も丁寧に答えてくださったこと、わがままなお願いでも取り組んでくださろうとする姿は感謝してもしきれません。どの方も常に笑顔で、快く対応してくださるので話しやすいです。また、プランナー同士での連携もよく、担当のプランナーさんが欠席で他のプランナーさんが担当してくださったときも、滞りなく打ち合わせができました。立地がとにかくいいです!舞浜駅に着くとディズニームード満載なので、もうそれだけで夢の国気分です。もちろん、リッチだけなくサービスや設備、料理も素晴らしいので、自分たちだけなく来てくれる方にも満足してもらえると思います。披露宴を豪華にしたい方にはオススメです。自分の好きなディズニー映画やキャラクター、世界観に合わせて披露宴会場をコーディネートしてくださるので、披露宴にこだわりたい方は是非ここに一度下見に行くといいと思います。挙式の自由度があまりないので、もし挙式のやり方にこだわりがあるようでしたら向かないかもしれないです。詳細を見る (1524文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理が美味しい
比較的小さいチャペルでした。独自の進行で挙式を行います。中庭でブーケトスやフラワーシャワー、バルーントスなどの演出ができます。屋上から集合写真を撮ってくれます。何百人収容~40人程度で、大きめの部屋が多いです。小さい部屋は地下で電波が届きませんでした。やはりお高めでした。大変おいしかったです!!当日も実演や新郎の参加演出もできます。熱々で提供されるので、楽しいお食事ができます。舞浜駅から無料のシャトルバスが出ています。ミッキーでかわいいので、喜ばれると思います。笑顔が多く、明るい方でした。皆さんホテルの方なので動きがスマートでした。お食事を重視されている方は満足できると思います。演出をこだわりたい方には良いと思います。堅いお家柄の方や会社の上司をよぶ方などは満足してもらえると思います。スイートルームプランがおすすめです。12名程度しか入れません。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分好みにカスタマイズ!
チャペルでの挙式後、フラワーシャワーができたのが印象的でした。そのフラワーシャワーの内容も持ち込みができるらしく、新婦が作ったミッキーシェイプの用紙が混ざっていたのが記憶に残っています。とても印象に残っているのが、赤ちゃんずれの参列者のために、披露宴会場にベビーベットが複数配置されていたことです。何人か赤ちゃんが参加していましたが、そちらを利用されており、そのようなサービスを提供している姿勢に感動を覚えました。ディズニーリゾートの近くで、ディズニー気分を味わえました。新郎新婦ともディズニー大好きだから、この会場を選んだ模様。席次表等ディズニームード満載の式でした。ディズニーリゾート内のホテル等ではないけれど、近くのホテルだからこのような演出も自然に受け入れることができました。控室は広くてゆったり過ごせました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
舞浜オークラは良かったです!
挙式は60人くらいだと立ち見もあり。挙式のチャペルでたところに広場がありブーケトスができるし写真を撮る機会になります。披露宴の雰囲気はさほどゴージャスではないが、温かみある雰囲気作れました。テーブル間がやや狭いです。料理はお金をかけました。節約したのはドリンクなどです。舞浜駅からは歩くので、送迎バスでした。時間によりバスがなくタクシーも使いました。お花は高めでしたので、数カ所削減しました。料理の説明を料理長からお知らせくださりさらにステーキの火が出るパフォーマンスもあり美味しい料理を食べれました舞浜駅に近いので、遠方からの参列者はディズニーランドに次の日遊びにいけたり可愛い雰囲気とオークラという格式ブランドを堪能できました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
舞浜のホテルで探している方にオススメ☆
ホテル内は綺麗です。挙式会場は少し狭いので、少人数なら一体感があって良いと思います♪披露宴会場ではシェフによる炎の舞のパフォーマンスがありました。会場は広くて、スクリーンもしっかり見えました。スクリーンは披露宴会場の横側の壁にありました。全体的には美味しかったのですが、パン(3種類)がホテルウェディングのパンにしてはいまひとつでした。舞浜駅からホテルのシャトルバスが出ています(無料)気配りはできていたように思います。料理のタイミングは良かったです。化粧室は綺麗で、披露宴会場の近くにあります。控え室のイスやテーブルも沢山ありました。結婚式後に新郎新婦にメッセージが送れるQRコードが載っている、ホテルオリジナルのカードが貰えて、すごいと思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
リボンとバルーンが素敵
可愛らしい雰囲気の会場でした。ここなら、みんなに祝福されて挙式ができそうな印象を受けました。外国の街並みをイメージされているそうで、開放感はかなりありました。光が差し込んでとてもきれいでした。季節によってリボンのお色やバルーンのお色などが変わるみたいです。天候に左右されないのもポイントだと思います。会場がいろいろあるので、招待人数によってぴったりな会場を選ぶことができると思いました。挙式日が平日だったり、招待人数が少人数だと格安のプランが適用されて安くなりますよ。また早期のお申し込みだと大幅なお値引きがあるようです。見積もり金額はかなり安くてびっくりしました。駅からすぐなのでとっても便利です。方向音痴の私でも迷わずにたどり着けました。東京ディスニーランドが近くにあるから、ディズニー好きにはたまらないと思います。なんといっても交通の便がよいのが嬉しいですね。スタッフさんも親切に対応してくださいました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オークラクオリティを満喫できる会場
あまり収容人数は多くないですが、シンプルで素敵な会場でした。最後にフェザーが舞う演出もあり、ほかでは見たことのないような演出でした。披露宴会場については、窓はありませんが家具や小物等がおしゃれで空間としてとても洗練されていました。また、テーブル間が広かったため、移動もしやすくて快適でした。椅子もふかふかです。とてもおいしかったです。新郎新婦と話し合いをして作るオリジナルメニューだそうで、特別感がありました。お肉もやわらかくとてもおいしかったですし、デザートのミルフィーユもとてもおいしかったです。舞浜駅から駅直行のシャトルバスを利用するため特に不便ありません。さすがオークラスタッフです。飲み物がなくなれば頃合いをみて声掛けしてくれるので周りに気を使うことなく過ごすことができました。対応もとても丁寧で、ほかの会場とは別格です。料理にこだわりたい方・サービスを重視したい方におすすめです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理はさすが!オークラ。でも会場が・・・
挙式会場は真新しく小狭いというイメージ。希望していた人数は入らなさそうでした。がらーんとしている?古めかしいイメージがありました。オークラ、舞浜にしては安くて魅力的だったと思う。料理はさすが!オークラ!どれも美味しくて最終的に決めたところよりも美味しかったくらいです。舞浜からリゾートラインを利用か車を利用しないと来れません。不便です。シェフのサービスはとてもよく、印象的。プランナーさんは担当によるみたいですが自分の担当は感じよくなかった。料理、あとはディズニーランドに近いという立地がおすすめ。関東近辺のカップル、20代の若いカップルにおすすめ。披露宴後にディズニーランドへアフター6で入るという若者もいそう。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理がとても美味しい会場です
挙式会場は狭く、バージンロードは短いです。全体的に古さが目立ちました。天井が低く、なんとなく圧迫間を感じました。また、こちらも古さが目立ち、所々汚れや傷があり気になりました。こちらのホテルは挙式会場、披露宴会場よりロビーや中庭の方が素敵です。舞浜、ディズニーリゾートだと思うととてもリーズナブルです。ただ施設の古さを考えると妥当かもしれません。とても美味しかったです。試食でもほぼフルコースいただけたので、当日の感じが良く分かりました。結婚式じゃなくても、また個人的に食べに行きたいと思いました。舞浜からシャトルバスが出ています。ただ、京葉線は強い風や雨ですぐ止まるので、台風の多い時期は注意が必要かも。プランナーさんは素晴らしかったです!まず伺ってバスを降りた時点でお出迎えしてくださっていたので、とても丁寧な会場だなと好印象でした。ディズニーリゾートのホテルであること、料理がとても美味しいこと。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オークラならではの重厚感とリゾート感が素敵です
ディズニーリゾートに近いので割りとそっちよりの内装かなと想像していたのですが、そのようなことはなく割りと落ち着いた内装でした。マリンっぽい要素はホテル内各所にありそこはリゾート気分にさせてくれましたよ。会場のホテルの門をくぐったときからわくわくしました!オークラさんは好きで個人的によく利用するのですが披露宴のお料理もオークラさんらしい伝統を感じる安心感のあるものでした。(個人的にはオークラ特製コンソメスープが好きでこちらが出てきたときはかなり嬉しかったです。)シャトルバスの案内がありました。都心からはちょっと遠かったかな。最寄り駅からはすぐでしたよ!私は自力で最寄り駅まで行きました。老舗大手ホテルなので案内の方から全てのスタッフが素晴らしかったです。海の近くなので空気も都内とは違いホテル自体もかなりリゾートっぽいです。駅から降りて少し歩けばきらきら光る海も見られます。海が大好きなのでかなり嬉しかったです。中庭や回廊など写真スポットも沢山ありましたよ。ディズニーに近いながらも客層は割りと落ち着いたファミリー層が多かった気がします。なので大人の女性にもお勧めできる会場です。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を実現
厳粛な雰囲気が演出されていました。挙式会場とはうってかわって、明るくナチュラルな雰囲気でした。色々とこだわりすぎて、当初の2倍くらいのお金がかかってしまいました。途中途中しっかり確認しておくべきだったなと思います。でも結果的にすごく満足いくものになったので、値段相応だったのかなというところです。さすがオークラでおいしいのは勿論なのですが、オリジナルメニューで自分の好きなものばかりなので、自分史上最高のフルコースだったとおもいます。披露宴では中々食べられませんでしたが、部屋に戻ってからゆっくり食べることができて良かったです。また、一年後に同じメニューを食べることができて、それもまた良かったです。シャトルバスがあります。ミッキーがのっていて、内装もディズニー仕様のバスなので、参列した方々が喜んでくれました。どのスタッフの方も本当にすてきな方ばかりです。プランナーさんも打ち合わせの度に親身に相談にのってくれました。グリーンをベースにして全体的にナチュラルな雰囲気ができました。それにあわせてドレスやブーケも選びました。ミッキーイメージのシャトルバスで写真が撮りたいと打ち合わせ途中にお願いしたところ、快く引き受けていただき、他ではできない素敵な写真を撮っていただくことができました。シャトルバスの標示は「weddingexpress」‼結婚式の写真って厳粛なものになりがちですが、カジュアルな写真も撮ることができました。結婚式をあげるにあたって、いつもお世話になっている方々に喜んでもらえる式にしたいという気持ちがあり、お料理の美味しいこの式場にしました。また、二人ともディズニーが好きだったので、シャトルバスやホテル内でディズニーのモチーフなどがさりげなく見えている点もポイントでした。本当に夢のような一日で、今でも思い出す度に幸せな気分になります。今年の3月、一周年のディナーの招待があり、プランナーさんにご挨拶に行きました。今後も長くお付き合いできたら嬉しいなと思いました。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ホテルとしての特典
ホテルなので、設備やテーブルの配置はしっかりしているという気がします。料理はフルコースでしっかりとした味でよかったと思います。舞浜という事もあり、帰りにディズニーランドかシーに行こうと思えば行けるところが良いと思います。あと駅からのシャトルバスもあり問題なく行きやすかったです。スタッフの方々のサービスは、有名ホテルの系列店という事もありしっかりした対応でした。しかしホテルなので少し型枠内通りの対応という気がしました。結婚式での温かみのある対応というよりはホテルに来た時の対応だなと感じました。妊婦に優しく寒さ対策でひざ掛けを用意してくれていたり、ノンアルコールドリンクを用意してくれたりと対応が良かったです。また幼児向けのベッドも用意されており、妊婦や乳幼児に対しての対応はとても良かったと思います。ホテルオークラの系列ホテルなので、スタッフの対応などはしっかりしているしディズニーランドやシーにも近いので遠方のゲストを迎えるなどには良い結婚式場だと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
定番の重厚なバンケットと格式あるお料理が良かった
照明を少しダウンさせてからの、柔らかな幻想的ライトの効果がとっても素敵で、神秘の式をつくっていました。ドレスは艶のある素材で、照明によって、きらきらと輝いていました。バージンロードがブルーに光り輝くというのは、斬新な演出だと思いましたね。宴会がおこなわれたスペースは、大きな部屋で、絨毯に緞帳という昔ながらの豪華さがとても良かったと思います。高級感がある空間にできあがっていて、優雅なパーティとして記憶に残っています。料理は本当に心からおいしいと思いました。オードブルにはキャビアやいくらなどが使われて、お皿まで冷たくて、最高の状態でした。また、スープはコンソメなんですが、されどコンソメ、深みとコク、旨みがあるものでした。牛フィレ肉にはフォアグラが添えられて、贅沢なコースに大満足でしたね。舞浜駅からは、駅とホテルを結ぶ専用シャトルバスがありましたので、便利に活用させていただきました。お料理は、どのお皿にも手抜きがなく、食材そのものも高級なものを使っていたりと、とにかく工夫が凝らされていました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ディズニーランドが近くて翌日も楽しめる
挙式は和装でもチャペルのどちらでも対応できる施設がありました。チャペル希望で話を聞いていましたが、チャペルであれば協会式でも人前式でも対応してくださるとのことでした。チャペルの中は白でバージンロードは床にライトがはめ込まれており、数色の中から好きな色を選ぶことが出来ました。これと全体の証明の明るさを好みに合わせることで、自分たちの求める雰囲気に近づけることが可能だと思います。披露宴会場はいくつかありましたが、シャンデリアが印象的な広めで豪奢な会場から少人数向けの柔らかい印象の会場までありました。どの会場も花やテーブルクロス、小物などで印象を変えることができるので決して悪くはありませんでした。設備も音響やプロジェクターなど基本的なものはそろっていました。ホテルオークラというだけあって、コストパフォーマンスは決していいとは感じませんでしたが、すごく高いという印象はありませんでした。フェアや仏滅などで割引があるのでそれを利用すれば、平均よりも少し安価に済ませることができるのではないかと思いました。都内などに比べればアクセスはよくありませんが、舞浜駅から送迎バスが出ているのことと、リゾートライン(モノレール)の駅目の前だったので特に不便だとは思いませんでした。遠方からのゲストが多く、挙式の前日や翌日などにどこかで遊んで帰ってもらうことを想定していたので、ディズニーランドに近いのはとても魅力的でした。担当してくださったプランナーさんは新人に近い優しい男性で、フォローする形でベテランの女性プランナーさんがついて説明してくださいました。他の式場よりももしかしたら男性プランナーが多いかもしれないという印象を受けましたが、どの方も丁寧ですぐにドリンクをだしてくださったりなど気配りも十分でした。ディズニーリゾートが近いというのが一番のポイントだと感じました。ディズニーランド、シーに行くいかないは別問題としても駅からホテルまでの送迎バスやリゾートラインはディズニー仕様なので、少しディズニー気分を味わうことが出来ます。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ディズニー好きにはおすすです。
【披露宴会場について】会場装花にはミッキーの形をした風船が飾られていたりと全体的にディズニーらしい工夫がされており、華やかな雰囲気でした。【料理について】前菜は数種類あって、どれもおいしかったです。かぼちゃのスープはその場でよそってくれるので温かい状態でいただくことができました。肉料理のローストビーフは、シェフが目の前で切って盛りつけてもくれていたのが良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜駅からはシャトルバスで5分くらいです。早めに着いてしまっても、待ち時間に舞浜駅で買い物ができるのも嬉しいです。【この式場のおすすめポイント】招待状等のペーパーアイテムには、全てディズニーキャラクターが書かれてて、ディズニーが好きな人にはおすすめだと思います。ウェディングケーキについては、各テーブルごとにミニサイズのケーキが配られていたのが印象的でした。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ディズニーリゾートで考えているなら良いホテル
挙式会場はホテル内に付属しているような形の明るくて雰囲気のあるチャペル。天井に空と雲が描かれていてとても素敵でした今回紹介していただいたのはレストランの一角を貸し切っての食事会をイメージした会場でした。開放感があり、広々とした雰囲気がとても良かったです。都内の結婚式場と同程度が少し高めかもしれません。しかし、挙式料など割引していただいたので紙面上はだいぶ抑えていただいたと思います。試食会では、牛フィレ肉やコンソメをいただきました。両方とも目の前で調理していただきフランベは圧巻でした。料理長とも実際お話出来たのでとても良かったです。ディズニーリゾート内という申し分のない立地。駅からのシャトルバスもリゾートラインもあるので交通アクセスは問題ないと思いますディズニーリゾートで結婚式を、、という方にはとても良いホテルだと思います。スタッフの方の対応もとても良かったですよ。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
金額によってピンキリだと思います
挙式会場はそこがチャペルとわからないようなホテルの廊下にあります。窓もなくちょっとさみしい。披露宴会場は地下。そのため窓がなく、閉塞感があります。おそらく金額によっては様々な演出ができるのだとは思うのですが何となくホテルの宴会場感が抜けませんでした。料理は文句なくおいしい舞浜からディズニーリゾートラインに乗るか、休日はシャトルバスに乗る。シャトルバスは本数はあまり多くなく、平日は運行していないので注意して下さい。あまりスタッフ側から声をかけてくることはなく「オークラならでは」という印象はゼロとにかくお金がかけられるなら良いと思います。そうでないと他の式場に比べると非常に貧相になってしまいます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が見えるスイートルームでアットホームな結婚式
光の演出ができる可愛らしい挙式会場ですが、大人数だと少し狭いように感じました。神前結婚式も可能とのことでした。ホテルなので設備は十分に整っていました。スイートルームでも結婚式ができるということで、特別にスイートルームを案内していただきました。ドアを開けると海が広がっていて本当に素晴らしかったです。ベッドルームとシャワールームも広く、家族だけで結婚式を優雅に楽しむことができると思いました。また親戚に小さなお子様がいる場合でも気にせず、ゆっくりできると思いました。スイートルームでの結婚式だったので、決してお安くはありませんでした。ただ、景色もお部屋も素晴らしいので、素敵な思い出ができると思います。ブライダルフェアに参加したので、フルコースでいただきました。盛り付けもオシャレでメインのお肉とフォアグラはボリュームもあり本当においしかったです。デザートは女性に喜んでいただけるようにデコレーションの工夫もされていて、見た目も楽しめました。舞浜駅からモノレールに乗るので乗り換えの時間がかかります。東京駅からバスもでているようなので、こちらの方が楽かもしれません。親身になってこちらの希望を聞いてくださいました。家族だけで結婚式をあげたいという希望だったので、HPや情報誌には載っていないスイートルームでの結婚式を提案していただきました。挙式会場から披露宴会場もすべて見学できました。少人数の結婚式を希望されているなら披露宴会場よりもスイートルームでの結婚式をお勧めします。ディズニーリゾートも近いので家族で宿泊してディズニーを楽しむこともできると思います。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
パティオでブーケトスが出来るディズニーリゾートホテル☆
真っ白な小さいチャペルで、七色の光を使った演出が個性的でした。ただバージンロードは短かったです。クラシカルな雰囲気の披露宴会場が多かったです。窓のないお部屋は、ちょっと寂しい感じがしました。お料理は、あまり好みではありませんでした。でもシェフと相談をして、オリジナルメニューも対応できるというお話でした。リゾートラインを利用するか、舞浜駅からシャトルバスが出ています。リゾートラインの駅からは近かったです。スタッフの方は熱心で、良いホテルだと思います。珍しい作りでホテルにパティオがあります。そちらでブーケトスをしたり、パティオに集合して屋上から集合写真を撮ってもらうことが出来るそうです。バルーンを飛ばしたりすることもできるので、ゲストと一緒に楽しい演出が出来ると思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
料理が美味しく、コストが安い!
【挙式会場について】チャペルはキレイだけど、若干圧迫感がありました。チャペルの後外に出ますが、そこでの風船の演出などは良かったです。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に対応して頂きとても良かったです。【料理について】お料理は全て美味しかったです。シェフがお肉の仕上げをする実演が素敵でした。特にデザートのミルフィーユがサクサクで美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜駅からシャトルバスが出ているので便利でした。【コストについて】コストはとても安くて良かったです。【この式場のおすすめポイント】コストが安いので、料金を抑えたい方にはオススメです。子連れで行きましたが、オムツを交換する場所がキレイでした。スタッフの方にも良くして頂きました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理がとても美味しかったので、料理にこだわりたい方にはオススメです。オリジナルメニューなども作って頂けるようです!(出身地の食材を使いたいなど)詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 3% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 3% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- テーマパークの近く
この会場のイメージ389人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【卒花人気No1*日曜日限定】美食でもてなす上質ウェディングフェア
【1軒目来館&成約特典あり】迷ったらこれ!初見学にもおすすめの卒花様からも特にご好評いただいたフェア。13,000円相当のシェフおすすめコース(オードブル・スープ・メイン・デザート)の無料試食ほか館内見学も!*今なら最大80万円特典付き*
1025土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催≪おもてなし重視派に≫オークラ自慢の料理を味わう!無料試食付きフェア
【1軒目来館&成約特典あり】シェフおすすめのオードブル・スープ・メイン・デザートの豪華婚礼コースをご用意!ゲストが「おもてなしを感じる!」と絶賛するオークラのお料理&サービスをじっくりご堪能ください♪
1101土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催≪おもてなし重視派に≫オークラ自慢の料理を味わう!無料試食付きフェア
【1軒目来館&成約特典あり】シェフおすすめのオードブル・スープ・メイン・デザートの豪華婚礼コースをご用意!ゲストが「おもてなしを感じる!」と絶賛するオークラのお料理&サービスをじっくりご堪能ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
047-355-3350
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【平日来館&成約】和装前撮り(平日限定)プレゼント
※写真はイメージです。 ※撮影は平日に承ります。 ※他特典と併用可能。
適用期間:2025/03/07 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ホテルオークラ東京ベイ(ホテルオークラトウキョウベイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒279-8585千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京葉線、武蔵野線 「舞浜駅」よりディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」下車 徒歩約3分または、ディズニーリゾートクルーザー(無料送迎バス) 羽田空港・成田空港より直通リムジンバスあり 舞浜駅からホテル間の無料送迎バスあり |
---|---|
最寄り駅 | 舞浜 / ベイサイド・ステーション
|
会場電話番号 | 047-355-3350 |
営業日時 | 【平日】10:00~18:00 / 【土・日・祝・休日】9:00~19:00 ※水曜日定休(祝・休日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 230台挙式・披露宴列席者は5時間無料 |
送迎 | ありディズニーリゾートライン(モノレール)「ベイサイド・ステーション」より無料送迎バス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【チャペル】7色に輝くバージンロード/列席者と距離が近いアットホームな挙式が叶う【コートヤード(ガーデン)】海風そよぐ開放的な空間 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルオークラ東京ベイ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
