
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラ東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理もとても美味しいです。
白を基調にした派手すぎないチャペルがよかったです。解放感のあるチャペルと迷っていたのですが、こちらの開放感のあるチャペルはホテルの利用客の方からも丸見えなのが気恥ずかしく、こちらのチャペルは完全に外からは見えないようになっているのでプライベートが守られ、存分に式楽しむことができました。また、床のライトアップが好きな色に変更できるのが良かったです。少人数を予定していたので、ちょうど良いサイズ感の披露宴会場を用意していただき満足です。バリアフリー設計になっているため、車椅子の方も無理なく来ていただけてよかっです。舞浜駅から無料シャトルバスが出ているため、下見や打ち合わせの際もそちらを利用させていただきました。ディズニーランドやシーが近くにあるため自然とテンションが上がります。下見〜当日まで赤ちゃんが一緒だったのですが、泣いたりたりして中断されることが度々ありました。打ち合わせに携わってくださったどのスタッフの方も、嫌な顔一つせず、むしろ一緒にあやしてくださったり、子供の名前も覚えて下さったりしてとても有り難かったです。どのスタッフさんも良い方ばかりで安心できます。・回廊がとてもきれい。・写真をとる時など天気に左右されず良い写真がとれる。・料理がとにかく美味しい。・スタッフの方々が親切・チャペルがナチュラルエレガントで派手すぎるのが苦手な人にはちょうどいいかも。・料理の試食は絶対にして欲しい。美味しいので。・花や映像など2社と打ち合わせして決めることが多いので、とにかく間をあまり開けずに一通りの打ち合わせを早めに済ませてから練っていった方がイメージしやすい。・スタッフさん達が親切で優しい雰囲気なので、人見知りの人などでも質問しやすい雰囲気。詳細を見る (729文字)
費用明細1,836,868円(16名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの人がとても優しくアットホームな式場
ホテルはヨーロッパ風の建物です。ガーデンウェディングもできる中庭があります。チャペルは小さめでヴァージンロードとの距離が近いアットホームな雰囲気です。ヴァージンロードがライトで照らされていて色を変えることができます。レストランフォンタナにて会食しました。私達の時間帯は営業時間外だったので、他のお客様はいない貸し切り状態でした。ホテルがヨーロッパの雰囲気もあり、レストランフォンタナも同じヨーロピアンな雰囲気のレストランです。廊下からも見える開放的なレストランとなってます。レストランの角の区画で会食を行わせて頂き、個室とかではないのですが、パーテーションで少し隔たっているので、会食をゆっくり行えるような雰囲気でした。13人の会食で、席は四人がけの四角い席を繋げた横長の席配置になりました。アクセサリーをプラン外にしたため、値上がりしました。最初は不要と思っていたエステやリハーサルヘアーメイクを行ったので、少し費用がかかりました。スナップ写真と、スタジオ写真を追加して値上がりしました。ホテルオークラの会員になって、食事代が10%割引になりました。招待状や席次表は自分で作ったので、節約になりました。お祝いコースプレミアムを選びました。メニューは、一口のお楽しみオードヴルの盛り合わせカボチャのクリームスープ本日の魚料理お口直しの氷菓子牛フィレ肉のソテーフォワグラ添えパティシエのオススメデセールコーヒー又は紅茶パンとバターお料理はどれも美味しく、パンが4種類あったのに驚きました。パンのおかわりも何度も来ていただき、お腹いっぱい食べられました。息子の誕生日だったのでチョコレートケーキ5号も頼み、皆でお祝いしました。jr舞浜駅から送迎バスあります。ディズニーリゾートラインのベイサイドステーション駅から徒歩3分なので最寄り駅からも近いです。式場の近くにはディズニーリゾートがあり、ディズニーの雰囲気を味わえます。プランナーさんはとても親身になってくれます。衣装さんも妊婦であることを考慮して提案してくました。美容室の人もメイクに関して無知な私に優しく提案してくれて、納得いくヘアーメイクができました。ヴァージンロードのライトがとても良かったです。息子と一緒に色を選んだりできたのが印象的でした。式をあげたいけど、費用で二の足を踏んでいる方でも満足のいく結婚式があげられると思います。ホテルなので設備もしっかりしていて、スタッフの対応もいいです。式後に会食できるレストランもあり、自分の思い描く式にできると思います。結婚式の準備は少し余裕をもった方がいいです。私達はお盆を挟み1ヶ月前に詰め込みすぎて、決まりきらずバタバタしてしまいました。当日はスタッフさん達も忙しいので、自分の用意した小物等が何処にあるかはしっかり把握しとくとスムーズだと思います。詳細を見る (1179文字)
費用明細653,865円(13名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応で素晴らしい時間が過ごせた
フォトウェディングプランで利用しました。廊下は天井・窓が高く、柔らかい光の入るロケーションで雰囲気の良い写真が撮れました。他に挙式予定のない日だったため、チャペルでも撮影ができました。少々小さめですが、全ての席が見やすく配置されています。窓はありませんが足元にも証明があり、明るいです。ホテルですので挙式以外の人通りもあります。ナチュラル、という感じとはちょっと違いますが、優しい雰囲気に包まれ過ごすことができました。無料で選べる衣装が決まっていたプランだったのですが、夫も私も有料の衣装を選んだのでプラス出費となりました。ディズニーリゾートラインの駅から徒歩でも近いです。シャトルバスも出ていますので荷物が多くても移動しやすいのでは。帰りは舞浜駅までのシャトルバスを使いました。式場周りもリゾート感ある植栽で彩られています。撮影後、一泊しましたが、お部屋からディズニーリゾートラインが見えて良い雰囲気でした。緊張や疲れもあったのか当日少し体調が悪かったのですが、スタッフの皆さん優しく対応してくださり、無事予定通りの撮影を行えました。ぬいぐるみを撮影に使ったのですが、家族のように大切にしているぬいぐるみをかわいがってくださり、ポージングも色々提案してくださいました。スタッフのホスピタリティがこちらでフォトウェディングして良かったと思う一番の点です。スタッフの対応に感謝しています。打合せから親身になっていただき、当日の撮影も気持ち良く行うことができました。やはり、晴れ着姿を褒めてもらえるとお世辞でも嬉しい!(笑)元々費用面でこちらに決めましたが、コスパが大変良かったと思います。宿泊費の優待もあったのですが、とても良いお部屋で驚きました(半額程度になっていた様)。当日、台風が近づいており、電車が止まるのではないかとヒヤヒヤしました。保険に入っていなかったのですが、入っておけば良かったと後悔しました。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフのみなさんがとても親切でした。
フォトの撮影のみの利用でしたがチャペルで撮影していただきました。廊下、階段、中庭、チャペルなどで撮影していただきました。チャペルは少しカジュアルよりな印象です。全体的な雰囲気はクラシックではあるものの、堅苦しさはないと思います。基本プランからの値上がりしたのは、衣装、衣装小物(ジュエリー類など)、新郎のヘアメイク、写真のアルバム製本などです。フォトウェディングのみで、値下がりした部分はないと思います。追加のオプションやプラン外の衣装などを選んだことにより、基本料金よりは総額が高くなっていますが、基本料金がリーズナブルなので納得感はあると思います。合わせてホテルにも宿泊しましたが、恐らく宿泊料金が通常よりお安くなっていたと思います。式場までは最寄り駅から徒歩5分程度でアクセスはとても良いと思います。スタッフの方は、メインで担当していただいた方や専門スタッフの方含め親切に対応頂きました。フォトウェディングのプランです。比較的近い場所でしたので、現地で実際の撮影場所なども見れたりしたことがよかったです。打ち合わせに合わせてホテルに宿泊してディズニーへ遊びにいったりできます。小物(ぬいぐるみ)を持ち込んで撮影してもらいましたが、気持ちよく対応していただいて、細かな気配りもしていただきとても感謝しています。打ち合わせでスタッフの方が親切に対応していただいたことと、当日もスタッフの方が丁寧にサポートしてくださりフォトのみでしたが、記憶に残る撮影ができたと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で話しやすかったです
挙式はこじんまりとしてますが、アットホームな感じがとても良かったです。挙式の後には、フラワーシャワーとバルーンリリースを中庭でできました!披露宴会場は天井も高く、広かったです。親戚の宿泊代などを入れたので少し見積もりが上がったと思いますが、想定内でした結婚式に参列した方々からも美味しいと言われました。無料シャトルバスの他に、モノレールで徒歩3分で駅からの近さに感動しましたスタッフもプランナーさんも皆さん明るくて気軽に接することができ、いろいろお願いごとばかりしましたがどれも受け入れてくださり、素敵な結婚式をあげることができましたホテルがついてるので親戚も気軽に泊まれました披露宴会場が広かったです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
少人数婚にぴったりな式場
挙式会場はあまり広くはないが、少人数婚の27名ではちょうど良い広さだった。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊、外国の牧師さんだった為、想像していたザ結婚式ができた。また、バージンロードはledが使われており、新郎入場、新婦入場、退場と3色好きな色を選べることができる。披露宴会場は30名以下だったので最大卓数が5卓の1番小さな会場で行った。地下に部屋がある為窓はないが狭く感じさせなく、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気を作り出すことができた。ムービーが持ち込みだった為シアターを用意して下さった。ウエディングドレス、カラードレス、タキシードの3点セットのプランだったが、カラードレスはプラン料金より高くなってしまい値上がりした。また、髪飾りは持ち込み料がかかった。少しでも節約できるようにプランナーさんに相談しながら抑えられる所は抑えた。また、招待状やムービー等自分たちで作成して用意した事で節約となった。親の留袖やモーニングは他店で貸してもらい持ち込みにした事でホテルで借りるよりは安くなった。フランス料理でとても満足のいく量、メニュー内容だった。お肉の原産国や前菜の数が選べる。ホテルの有名なミルフィーユをウエディングケーキと一緒にデザートで出すことができた。式場までは最寄りの駅から無料シャトルバスが出ている為ゲストも使用することができる。駐車場もある。式場の周りにはテーマパークが近く最寄り駅に来るだけでワクワクする気持ちになれる。式場スタッフの話し方、雰囲気が良く結婚式を挙げる決め手となった。一つ一つ丁寧に分からないことも教えてくださったり私たちのやりたい事がが叶えられるよう考えて下さった。特典として結婚式当日のホテル1泊の宿泊と1年後に同じコース料理を頂けるサービスがついている。先程書いたように料理がとてもおいしかったことと式場スタッフの雰囲気が話しやすく丁寧なところが決め手となった。結婚式準備が大変なことも多いが2人で結婚式に向けて準備する時間も大切な思い出となりました。詳細を見る (849文字)
もっと見る費用明細1,698,592円(27名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理が素晴らしい
自然があふれていて派手すぎず落ち着いており、ディズニーリゾートのような非日常感を感じられる式場を探したいと思いこちらに見学に行かせて頂きました。チャペルは立派で大きさも大きすぎず小さすぎずちょうどよい感じで、バージンロードの色を自由に変えて雰囲気を変えられるとのことでとても素敵でした。広くて綺麗、ゴージャスな披露宴会場でした。こちらもテーブルクロスの色なども変えて雰囲気を変えられるとのこと。お料理はさすがホテルオークラさんで全部が美味しかったです。パンも4種類頂き、イチジクやヨモギパンがあり珍しく、ゲストにも満足して頂けるような料理だと確信しました。ディズニーリゾートからすぐで送迎もあるためアクセスは良い。お料理ディズニーが好きだが王道の挙式をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんや衣装室の方みなさん大好きです。
挙式会場ほバージンロードがそんなに長く感じず体の弱い父にとって、歩ける距離でよかったです。バージンロードカラーが何色かあり、新郎入場、新婦入場、新郎新婦退場上記のタイミングで単色カラーやレインボーが選べました。11回にあるロイヤルスイートは目の前に海が広がっていて景色も楽しめました。親族のみの披露宴でしたので横長テーブルにして列席者達とゆっくり食事することが出来ました。部屋にお手洗いもあり子供達もお部屋から出ず助かりました。こだわってお金をかけた点はお色直しと料理です。想定していなかった出費は打ち合わせ何度目かでやりたくなったお色直しとムービーです。持ち込みはしていないのでかかった費用はありませんでした。節約した点は披露宴会場テーブルにかざるお花サービスしてもらった点は当日の宿泊と、お料理のパンを3品から4品にしてもらいました。持ち込みはしていないので持ち込みによる値下がりはなかったです。前菜、スープ、魚料理、お口直しのほうじ茶、肉料理、デザートお酒はエビスビール、焼酎、日本酒、ソフトドリンク料理にこだわりあったのでシェフと打ち合わせしました。式場までのアクセスは自家用車です。葛飾区から一般道を使い平均50分式場まで途中、ディズニーランドのシンデレラ城が見えたり、帰りはディズニーシーのコロンビア号やタワー・オブ・テラーの真横が通れます。どのスタッフさんもいつも明るく笑顔で話しやすいです。ブライダルフェアでもみなさん程よい距離で話しかけてくれ居心地よかったです。想像以上に色々と動いてくださったり、意見もいいやすくこちらの伝えたいことをひろってくれて助かりました。お料理のカスタマイズ、宿泊部屋決めては料理です。事前に写真をいくつか見ていて試食した時にどれも美味しくこちらにしようと決めました。準備はプランナーさんにたくさんご協力いただき間に合いましたが父親への手紙やメッセージカードを後回しにしてしまったので、間際の方が書きたいことも書けると後回しにしましたが少しずつ準備進めてください。詳細を見る (854文字)
もっと見る費用明細1,997,797円(19名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ヨーロピアン風のガーデンウェディングが叶います
室内のチャペルは床や天井の色合いが変わるなど他の会場にはない雰囲気で魅力的でした。また、中庭があり温かみのあるオレンジ色の屋根とヨーロピアンな雰囲気を醸し出しているのでガーデンの挙式を考えている方にはオススメです。ただ、ガーデンとなると天候や気温に左右されるので催行時期や時間帯など年密に計画を練る必要があります。私の場合は晴天で日差しもあり暑いくらいで天候に恵まれましたが挙式前に座ってた友人は日差しも暑かったと思います。人前式を執り行いましたが新郎新婦それぞれ好きな曲を流しながら入場したのも素敵でした。シャボン玉を事前に準備していたのですが退出時に排出して頂き幻想的な雰囲気を作れました。宿泊しているお客さんが部屋から覗いて手を振ってくれていたようでそれもまた嬉しかったです。私が選んだ披露宴会場は天井も高く、厳かだけれど柔らかな雰囲気や色合いもあって落ち着いており一目惚れでした。80名以上の挙式を考えている方には広さも十分ありゆとりを感じられると思います。照明が暗い中でラプンツェルのランタンの演出も依頼すれば実施できるのでラプンツェル好きにはたまらない演出だと思います。全般的に殆どですがこだわりが強いほど高くなる傾向にあると思います。料理、飲み物、装花、演出、ドレスのグレードアップ等々招待状/席次表/席札、ウェルカムデスクの飾り付け等は自分達で調達し少しでも節約に励みました。プランナーの方が席次表を入念に確認してくれて助かりました。カメラやビデオは友人に撮影頂きましたが当日参加してくれた友人も写真や動画をたくさん撮ってくれたのでこだわらない方は友人に撮って頂いても良いかもです。総じて特典やサービスも色々として頂いたかと思います。料理は美味しいですがね結婚式らしさを求めると一人15000円(飲み物別)を目安に考えたほうがゲストも満足してくれる内容になると思います。飲み物も何を選択するかによってコース料金も変わってきます。印象に残ったのはチェリージュビレ演出付きのアイスクリームです。試食を重ねて何度も食べましたがまた食べたくなる味ですし、なんといっても暗闇の中で向いたレモンの皮に炎が灯り雰囲気もあってゲストが喜んでくれていました。総じていうと大人数を呼ぶとなると一番大きな金額になるのが料理と飲み物になると思いますので契約時までにどこまでイメージ出来るかがポイントになるかと思います。私は初心者で知らないことも多かったので自分の理想通りにした結果、金額が高くなりましたがゲストの喜んでくれた様子を見たり聴いたりして妥協しなくて良かったと思います。電車で来る方はホテルまで舞浜からシャトルバスかモノレールを利用する必要があり決して楽とは言えないものの舞浜駅からディズニーリゾートの雰囲気も感じられ楽しかったという声や宿泊した親族からもとても好評でした。羽田空港からは直通のリムジンバスが出ているので遠方から来る方は移動に便利かと思います。車で来た方には駐車券も出るので駐車料金は発生せず良かったです。当ホテルの素晴らしいところはとにかくスタッフの接遇力が高いところです。試食の際の各テーブルの担当者はもちろんのことホテルと提携している司会者の実力、プロジェクションマッピングも可能な音響設備担当、写真撮影時も1mmの角度に拘るほど皆さんが温かみのある笑顔な接客をしてくれます。担当のプランナーさんにも何度も相談に乗って貰いアドバイス頂いたりと、きめ細やかな心のこもった対応をして頂き当ホテルで実施して本当に良かったと思いました。宿泊プレゼントがあり式の当日に泊まりました。セミスイートで素敵なベッドメイキングにお花やワインのプレゼントもあり、夢から覚めることなく快適に過ごせました。ホテルの厳かで温かみのある雰囲気と今後も記念日や家族で利用して行けれるような思い出を作れる場所にしたいと思っていました。結婚式準備は8ヶ月前から始めて式の直前に慌ただしくならないよう早め早めに作業をしていましたが自身が挙式間近で一気に痩せたこともあり当日ドレスがずれ落ちてしまうような感じでもありました。補正頂きましたが、挙式5日前くらいにドレス試着の最終チェックを行っても良いかもです。またドレスに関してこだわりが強い方は自分の着たいドレスのブランドとホテルが提携しているかも確認すると良いと思います。大抵の場合は提携していないと持ち込み料金が発生してしまうので後悔しないためにも気を付けた方が良いです。最後に、結婚式は見積もりから大幅に金額が上回ることが殆どなので契約までに結婚式について情報収集をすることをオススメ致します。詳細を見る (1918文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 37歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしと料理はピカイチ
電気の色を好きに変えることができ、実際に色を変える体験をさせてくれます。ただ不自然な色だったので、わたしは無しのほうがいいかなと思いました。少人数であれば最上階でお食事を食べられるということでした。イメージは湧きませんでしたが、招待客の中に子供がいるので、広いお部屋の方が何も気にせずゆっくりできるのかなと思いました。部屋から海が見えました!オークラだから高いのかなと思いましたが、少人数にしてはかなりお安いほうだと思います。スイートルームで披露宴を行うとなるとプラス13万くらいかかります。お食事はさすがオークラ!!!今まで参列も20ほどしたことがありますが、今まで食べた料理の中で1番美味しかったです。演出も素晴らしかったです。お土産までいただき大満足でした。舞浜駅からミッキーバスの送迎があります。ホテル自体は古く、良く言えば歴史を感じますが、トイレは和式があったりなど経年劣化は否めません。カウンセリングで伝えていたことではない内容で見積もりがあったりなど、少し不安になりました。おもてなしと料理は最高でした。チャペルの小規模感が微妙だったのですが、それがなかったら即決でした。参列者の年齢が高いとオークラは喜ばれるかもしれません。前撮り無料などの特典も付きます。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティあふれる式場
挙式会場は屋内チャペルとコートヤード式の2つから選択できました。屋内チャペルは窓がないものの、空が描かれたドーム状の天井に光るバージンロードが特徴で、好きな色を選べるとのことでした。私たちはコートヤード式にしたのですが、中庭中央に噴水があるため中庭全体が挙式会場になるわけではなく、中庭のロビー側の敷地が挙式会場として設営されていました。広さは十分あり、招待客72名全員に座っていただけました。中庭のチャペル側の敷地でバルーンリリースや記念撮影をしました。クラウンボールルームで披露宴を執り行いました。とても大きく綺麗なシャンデリアがあり、最も大きい会場なだけあって圧迫感ゼロです。伝統的な雰囲気がありました。高砂の備品が2022年秋頃に一新されたらしく、貝殻のようなソファに落ち着いた木目のテーブルが用意されています。絨毯は落ち着いた色味なので、どんな色のテーブルクロスを使っても馴染むように感じました。この会場にはスクリーンが標準サイズと大きなサイズがあり、大きなサイズはプラス料金がかかりますがゲスト全員のことを思うと大きなサイズの方が断然見やすいように感じました。食事は妥協しませんでした。想定していなかったのは、メイン装花です。初期の見積もりではテーブル高砂として5万円だったのですが、ソファ高砂に変更したところ最低でも10万円はかけるべきだとフローリストさんからご意見があり値上がりしました。当日の装花を思い返すと、たしかに5万円のままだったら会場の広さも相まって少し寂しくなってしまったのかもしれないと思いました。10万円で作っていただいて正解だったと思います。挙式料、衣装持ち込み料、カメラマン持ち込み料1名分をサービスしていただきました!これは成約前にその点を他会場と比較して検討するとお伝えした結果だと自負しています。前菜からデザートまですべて美味しい!特にカボチャのスープやスズキのロティー、牛フィレ肉のポワレは誰が召し上がっても満足していただけるメニューだと思います。デザートはミルフィーユとチェリージュビレ。どちらも美味しいですが、前者はとにかくサクサク食べやすい軽やかな食感が、後者はチェリーソースは演出もあり温かなソースとバニラアイスが絶妙な一品です。最寄駅がディズニーリゾートライン・ベイサイドステーションとjr舞浜駅のふたつです。ベイサイドステーションからは徒歩でも行けますし、無料バスも運行しています。jr舞浜駅からも無料シャトルバスが運行しており、大変便利でした。どちらのバスもミッキーのデザインで気分が上がります!もちろん車でも赴けて、駐車場は平面と立体がありました。同じ住所のホテルが他にもあるため、目印はイルカの像とのことでした。皆さま大変親身で、常に笑顔で、頼れるスタッフさんばかりでした。人に惹かれて成約したと言っても過言ではありません。とにかくホスピタリティに溢れた方ばかりの印象です。新郎新婦ファーストな接客をしてくださいます。また、フェアでついてくださった方が当日までプランナーとしてご担当くださるので、かなり安心でした。とにかくスタッフの皆さまが親切で、料理が美味しい。ゲストの皆さまに満足していただけると思えたのが決め手でした。早め早めに動いて、当日1週間前からは何もしなくて済むように予定を組むのがおすすめです。私たちは美容室やネイル、シェービングだけ式前1週間の間に予定を入れました。体調管理のため、直前をゆっくり過ごせるようにすると安心です!詳細を見る (1453文字)
費用明細3,322,570円(74名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
演出とお料理にこだわりたい方におすすめ。
挙式会場では、さまざまな光や音の演出ができ、自分たちで光の色を変えることもできるようです。音響の響きも音質もよく、感動の演出ができると思います。また、天候に左右されずにできるところもよかったと思います。天井が高く、プロジェクションマッピングやランタンの演出ができる会場もありました。音響がよかったです。色合いとしては、白を基調としている会場もあり、エレガントでお城の中のような気分を味わえる会場もありました。舞浜駅からシャトルバスが出ているため、アクセスはとてもいいです。また、ディズニーランドが近いので、駅を降りた瞬間から非日常が味わえます。プロジェクションマッピングや、ランタン演出、お料理をつくるパフォーマンスなど、演出の部分が大変良かったです。お料理もホテルオークラのため、大変おいしいと思います。お料理や演出にこだわりたい方におすすめです。確認しておくべきポイントは、持ち込みできるものを細かく聞いておくことは大事だと思います。詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
こだわった料理が提供できる
挙式会場はやや小さめです。70-80人だと立見の方が出てしまうと思います。床の色が好きな色に変更できる点は面白かったです。ヴィクトリアルームという部屋を見学しましたが70-80人程度だと少し狭くなってしまいそうです。雰囲気は上品な感じで好きでした。舞浜からバスが出ているのでアクセスしやすいですオークラは料理がとても美味しいと言われているので料理を凝りたい方にはおすすめだと思います。参列者に出す料理は決まったプランがなく、シェフと相談して一からつくっていくそうです。今回は美女と野獣をテーマにしたメニューを見せていただきました。当日新郎新婦は前菜のみで、披露宴後にゆっくりと食事を取れるところも良いところだと思います。料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルが面白い!
規模的にはアットホームに感じました。窓がなく、映像の空と照明の色でどんな天気の時でも関係なく過ごせる点が珍しいと思いました。自分の好きな色の照明で雰囲気を変えられるのがよかったです!規模に応じた会場が数種類あり、好みやイメージによって変えられます。舞浜エリアのホテルだったので、かなり金額がいくかと思ったのですが、想像よりもお安い見積もりでした。ホテル内に式場があり、近くには東京ディズニーリゾートがある。ディズニーリゾートラインの駅を降りたらすぐにホテルがあるため、ワクワク感を感じながら向かうことができると思いましたスタッフさんの対応はグイグイではなく、感じが良かったです!案内してくれる際に、どこで写真を撮るのかも教えてくださり、当日のイメージが湧くような案内方法でした。ディズニーリゾートの近くで、ディズニーをモチーフにした結婚式を挙げることが出来ると思います。少人数で結婚式を挙げたい方、規模的にちょうどいいように思いました詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式のあるホテルでお手軽に挙式がしたいカップルにおすすめ
神前式を希望しているため、館内神殿を見せていただきました。少人数でもガランとした雰囲気にならないような、こじんまりとしたつくりでしたので、家族婚の人には特におすすめをします。館内神殿が地下にあったのが意外でした!披露宴会場は、海が見えるところ&少人数向けのお部屋がいいというリクエストでスイートルームを案内していただきました。角度によっては海に浮いているように見え、とても雰囲気が良かったです。見学当日は少し曇っていましたが、晴れた日にはとてもきれいだろうと思います。オークラと聞くと高そうですが、衣装を増やしても都内のお高めの式場の3分の2程度でした。かなり割引がきいたので割引ありきかとは思いますが、「舞浜で式を挙げたい」「格式のあるホテルで挙式がしたい」という人にはとても良い選択だと思います。ほぼフルコースを試食させていただきました。オークラでは決まったメニューはなく、ほぼ全てのカップルが異なる料理でゲストをもてなすことになります。その中でも特に人気のお料理を出していただいたとのことでした。他にも、コンソメスープやトマトのグラニテなど、希望すれば色々と工夫してくれるようです。味はとても美味しかったです。また、お土産にパンをいただきました。有名テーマパークのある舞浜駅からシャトルバス、またはモノレール駅から徒歩3分ほどです。jrの駅からすぐではないため評価を落としました。スタッフの方々は、「さすがオークラ!」という感じでした。プランナーの方はもちろんですが、感動したのが試食をサーブしてくれたiさんという方。自身の結婚式の際のお料理の写真を見せてくださったり、お料理に関するちょっとした小話をしてくれたり、1人でのフェア参加だったので心細かったですが非常に楽しい時間になりました。スタッフの方々のサービスのクオリティが高い!会食会場はスイートルームを除いて3箇所しかないため、規模によってほぼ確定してしまいます。そこは、しっかりとコーディネートのイメージを持っておくべきだと思います。詳細を見る (850文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式イメージ0でも最高の式になります。スタッフの皆様に感謝!
中庭とチャペルと選べます。チャペルは少人数向けの広さ、参列者との距離が近く全員の顔を見られて安心できました。天井が青空模様なので天気の心配無し。バージンロードは短いのであまり緊張しません。また床のライトが変更可能です(直前のリハーサルで決めます)。新郎入場は青、新婦入場は白、退場は好きな色の緑にしました。3つの宴会場から選べます。選んだマーガレットルームは地下にある部屋なので窓は無く、落ち着いた印象。少人数なので長テーブルを皆で囲みました。・想定していなかった出費披露宴の際のベールアウトとヘアメイクリハーサル(する事オススメします。)・持ち込みによる値上がりティアラを持ち込み飾り取付料で¥5,500かかりました。ドレスもタキシードもプラン内から選んで披露宴の際もプロジェクター&スクリーンを使わない、ライスシャワー等の演出も無し、親族のみなのでブーケトスもしませんでした。料理はどれも見た目も美しく素晴らしく美味しい。特に印象に残ったのはウェディングフェアで感動したメインの肉料理の仕上げの炎を使った演出。お口直しのほうじ茶のグラニテは初めての美味しさで、是非体験して欲しいと思いました。よもぎパンが美味しくてオークラさんに決めたきっかけに少なからず影響したほど。少人数プランのワインは赤、白、ロゼから一種類から選びます。新郎新婦共に飲めないので乾杯はノンアルコールにしました。挙式前日に誕生日の参列者の方にバースデープレートをつけてもらえました。舞浜駅からバスが増えて以前より便利になりました。途中もう一件ホテルを経由して15分程かかります。モノレールを使っても駅から目の前で迷いません。ホテルのスタッフさんが素晴らしい。見学している時からスタッフさんが笑顔で温かく迎えてくださり、細部までおもてなしの心が行き届いて、さすがホテルオークラと思いました。プランナーさんはウェディングフェアの案内から打ち合わせも同じ方が担当してくださりとても安心感がありました。(装花装飾、衣装、美容、撮影はそれぞれの担当者)打ち合わせは半年で5回伺い、疑問に思った事はメールで応対していただけました。毎回打ち合わせの内容が濃いので最終の打ち合わせと気がつかずに行ってとても寂しい気持ちになるくらい親身に寄り添ってくれました。特にプランナーさんのスゴいと思った事が、毎度帰りのバスの時間がちょうど良くなる間に合わせて下さる時間管理が素晴らしかった。当日の介添人さんの飲み物の差し入れ、携帯を預けていたので撮影もしてくれてとても頼もしかったです。そのなかでもカメラマンさんの盛り上げ方は好評でした。・スタッフの皆さん・料理・チャペルの青空模様・バージンロードの色変更決めて手はプランナーさんの人柄と料理です。仏滅割引はありませんが、当日一組になれる可能性あります。コストカットするならとにかくプラン内から選ぶ。詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式後もお世話になります!とてもいい式場でした
挙式会場については、少し小さめ。他の挙式会場が大きいため、若干小さいと感じる人もいるかもしれないです。53人招待して後ろの席まで、全部埋まってたイメージです。ただ、利点としては複数あります。バージンロードの床の色を選べることです。挙式日当日に、8種類程の中から選択できます。青が1番ドレスが映えるとのことで、当日は青を選択しました。会場が少し小さいため、招待客が近くにいることです。大きい会場ももちろん魅力的ですが、わたしは好きで招待した人たちが近くでお祝いしてくれるのが嬉しかったです。近くで顔を見れてお祝いしてくれて、本当よかったと思います。3つの中から選べます。私は1番大きい会場のクラウンボールルームを選びました。以下クラウンボールルームのいい点です。天井が高いこと天井が高いので、高級感がでます。シャンデリアも付いてて、それだけで高見えすると思います。絨毯の色が紺であること絨毯の色も雰囲気に左右されると思います。何にでもあう紺であったので自分達がイメージしていた、シック•高級感のあるイメージにより近づいたのではないかと思います。以下注意点ですスクリーンは課金必須課金しないで、動画を流そうとするのは難しいと思います。無課金で用意されているスクリーンは小さいです。課金をおすすめします。dvdのみ上映可blu-rayではないので、画質が落ちると思います。動画こ持ち込みする場合は注意が必要だと思います。スクリーン代 画面を大きくするとなるとプラス33,000円提携衣装室のドレス代上振れトレーンアウトの追加料金新郎のヘアメイク衣装の持ち込みをしました。衣装の持ち込み料は以下です。wd33000円cd22000円tx22000円この料金を払ったとしても、持込した衣装の方が提携の所よりも安くなりました。提携のところのドレスを見た上で契約するのがオススメです。ほうじ茶のグランデパンプキンのスープスズキのソテーが特に美味しいと思いました。計14300円でした。他の式場は16,000円がざらなので、この値段で美味しいものが食べられて満足でした。舞浜駅から無料のシャトルバスが毎時15.45分に出ています。シャトルバスに乗って15分くらいで着きます。とてもいいと思います。プランナーは、提案から契約、そのあとの打ち合わせまで一貫して同じ人です。(装花やドレス・写真の打ち合わせは別の人)打ち合わせが同じ人なので、あまりにも安いものを契約時に提案してこないこともいいと思いました。打ち合わせでは飲み物が出てきます。その飲み物でさえ、美味しいです。きちんとしたカップで出てきます。私のオススメはルイボスティーです。いちごやナッツのシロップをつけてもらえます。キャプテンが信頼できることです。全部で3回しかお会いしなかったですが、とても感じの良い方でした。担当者の対応がいいことです。私の担当者は保険などの提案も無理やりすることなく、私たちの意見を尊重してくれます。あまりにも装花のイメージが付かず話が進まなかった時、装花の担当業者との間に担当者が入ってくれメールでイメージや金額の提案をしてくれました。私たち共に結構細かいので、扱いにくい顧客だったと思いますが、丁寧に対応してくださいました。料金に対して、コスパがいいと思います。(自分達が節約したからもしれませんが)結婚式が終わって友人達に会うたび、”本当に良かった!式場も綺麗だったし、装花も綺麗だったし、料理と美味しかった!絶対めちゃくちゃお金かかってるでしょ!”と言われます。自分達も良い思いをしましたが、来てくれた人達も良い思いをしてくれる式場だと思います。ホテルオークラ東京ベイで結婚式を挙げてとても良かったと思います。詳細を見る (1543文字)
もっと見る費用明細2,349,921円(55名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
ディズニー好き必見!
チャペルは屋内で照明が変えられます。中庭があるので、ガーデンウェディングも可能だそうです。中庭でフラワーシャワーもできます。披露宴会場は複数あり、丸テーブルでも、長テーブルでも可能です。ディズニーを取り入れた装飾も可能です。東京ディズニーリゾートの近くにあります。アクセスも良いです。リモートでしたが、とてもわかりやすかったです。丁寧に説明してくださり、質問にも的確に答えてくださいました。ディズニーが好きで、ディズニーをテーマにした結婚式を考えていたので、イメージとぴったりでした。zoomを使用しました。オンラインでは会場の雰囲気がわかりにくいので、たくさん質問して多くの写真を見せてもらうことが大切だと感じました。ディズニーの引き出物の取り扱いがあるので、ディズニー好きにオススメです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お料理でおもてなし!
バージンロードが短く、全体的に狭く感じました。ホテルの廊下から入っていく感じが、物足りなさを感じました。人数によって広さが変わりますが、どの会場も雰囲気が良かったです。高級感があり、落ち着いた雰囲気が良かったです。やはり、お料理代が他の会場より高くなりました。でも試食をいただき、納得のいく金額です。他の会場も見る予定が決まっていたので、当日特典などの案内はございまぜんでした。スタッフさんたちのゴリ押しもなく、ゆっくり話を聞いていただきながら見積もりを作成していただけて良かったです。さすがオークラ!という感じで、圧巻の美味しさでした。お肉もお魚も美味しく、パンがふわふわで最高でした。色の変わるシャンパンも、盛り上がりそうだながと思いました。舞浜駅からシャトルバスがあるので、アクセスは問題ないかなと思いました。ディズニーの雰囲気で、ワクワクしながら来館できるのがとても良いです!試食時の、レストランのスタッフさん達がとても良かったです。お料理の特徴やこだわり、式をあげるときに出来ることなど説明していただけで、素敵なおもてなしが出来ると思いました。ドレスの試着もでき、初めてカラードレスを選んでテンション上がりました!簡単に髪も結っていただき、ブーケを持って撮影もしてもらえて、一気にイメージが湧きました。お料理でおもてなしができるのが、とても良かったです。ホテルなので終わって宿泊も出来ますし、遠方の方が多い場合は、尚良いのかなと思いました。ディズニー好きの方にはとてもオススメです!拘りがあるのであれば、色んな演出ができそうです。詳細を見る (670文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとても美味しい
挙式会場はあまり広くありませんが、バージンロードの演出ができます。新郎新婦入場、退場の際のライトの色をそれぞれ変更することができます。披露宴会場は全部で3つと、少人数ウエディング用にスイートルームでの披露宴が可能とのこと音響設備が大変良く、音が綺麗に聞こえますまた、ライトやレーザーによる演出が可能とのこと披露宴を挙げられるカップルに寄り添い、メニューを決められるので、組み合わせは自由に行えるようですテーマパーク近くのホテルなので、舞浜駅からシャトルバスや最寄駅からのシャトルバスもありアクセスしやすいです。最寄駅から徒歩でも5分圏内でした。お料理がとても美味しいこと演出の幅も広く、会場によってはレーザーもできること子供向けの遊具が多少ではあるが、用意していただけること挙式、披露宴会場の広さ予算持ち込みについてテーマパークすぐそばなので、子連れが多い方やキャラクターが好きな方にはぜひおすすめ詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも会場も最強!美味しい料理に可愛い衣装が着れる場
・挙式会場の雰囲気や特徴ディズニー付近ということもあり雰囲気はそれに近い感じで入った瞬間からワクワクドキドキという感じチャペルは部屋の中という感じですがそれまで歩いた場所からは全然違う雰囲気で厳かな感じ。入った瞬間背筋が伸びるくらいでした。挙式会場の色合いや大きさ、設備大きさはそこそこですが親族だけだったので事足りるくらいでした。バージンロードの色味は8色から選べて驚きました。お好きな色を選んでみては?入って右奥にオルガン、左奥には聖歌隊の方たちがいました。・披露宴会場の雰囲気や特徴いくつかあるうちの地下にある部屋マーガレットという会場を使わせて頂きました。着替えも地下なので披露宴時はすごく行き来しやすかったです。最近新しくなったこともありすごく私たちのしたかった披露宴が出来たと思います。アットホームな披露宴をするならここ!・披露宴会場の色合いや大きさ、設備広さはテーブル4つでまだ少し余裕かな?と感じるくらい。色合いはピンク系かな?テーブルの装飾で雰囲気がガラリと変わるのが良かったです。音響も料理も端っこの方に設備が整っているので安心ですし料理の演出も全部できたのがとてもうれしかった!・こだわってお金をかけた点遠方からくる人達もいるし食事が好きな私達は料理にお金をかけました。また一生に1度という機会なので衣装も着たいやつ、つけたいやつでいいよと惜しみませんでした。・想定していなかった出費特になし。プランナーさんが説明してくれていたので問題なかった。・持込みによる値上り特典で持ち込み料なしで対応していただいたので特にそこで変動はありませんでした。ただし最初の見積もりの時よりも人数が増えたのでその分金額が上がりました。映像は自分たちで作ろうと思いオープニング以外は自作を持ち込んだことと写真はみんなで撮ったものを集めようということで撮影の方もビデオ撮影もアルバムもお願いしませんでした。特典やサービスで下がったところは挙式料、司会料などが100%割引されていたのでかなり助かりました。料理は私たちのわがままで母の地元の魚を使って欲しいとお願いをしまして快く受けて下さり大変うれしかったです。本番では新婦側の親族が驚いて食べた感想があれは美味かったと喜んでいる姿が見れたのでとても良かったです。また好き嫌いなどにも対応出来て前菜は器の中のものを一つ一つ選ぶことでこれはこの人が食べられないからこっちにしようができました。飲み物も3000円のドリンクで足りないものを買い足そうと持ち込みを了承していただき、更にメニュー表にそれを表記して頂けたので各々が好きなものを飲めたと思います。ディズニーランドによくいく私たちにとってロケーションはバッチリでトイストーリーホテルの横ベイサイドステーションから真ん前という立地の良さ披露宴後とかボンボヤージュやイクスピアリについつい行ってしまえるくらいには色々近い。駅まで送迎バスもあるので駅まで歩ける人も足が悪く歩けない人でも安心。景色は駅側はシーの新しい区画がちらりと見えてその反対側は海。隣にはトイストーリーホテルが見えなんなら部屋からトイストーリーホテルの部屋が覗けるくらいには近いです。スタッフさんにはかなりお世話になりましてプランナーさんは2人。司会進行もそのうちの一人にしてもらいましてかなり濃い打ち合わせができました。本番では1年という長くも短くもない間打ち合わせをしていたおかげで要所要所でここはこうしますね、あーしますねと声をかけて頂き緊張してる?大丈夫ですから!と声をかけて頂き本当にオークラでやって良かったと思えました。一人一人丁寧に案内も説明もして頂けたので大満足!サービスもコスパも最強!ここでこれだけのことが出来るのか!と興奮していました。披露宴の時新郎新婦は前菜とパンもしかしたらデザートとウエディングケーキしか食べられないという悲劇があります。そこで驚いたのが披露宴後ディナーという形で前菜以降のスープからレストランで提供してくれるサービスがあります。これには驚きました。ディズニーが好きなら一旦ここは見ておくべきストアもあったり料理に丸3つ(ミッキー)をどこかに隠してくれたりします。スタッフさんにもディズニー好きがいるので寛容です。衣装もメイクもヘアもエステも充実していて今後もここは通うこと決定!決めてはやはり料理の美味しさや好き嫌い対応、魚の持ち込み了承ですね。ここはでかい。あのオークラで結婚式を挙げられて美味しいもの食べれてって親族側の感想はそればかりです笑詳細を見る (1878文字)
もっと見る費用明細2,410,274円(29名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
老舗ホテルのウェディング!
オンラインで見させていただいた限りですが、派手すぎずこじんまりとした感じで少人数での結婚式などにもピッタリなのかなと思いました。白が基調の明るい感じのチャペルでした。また、ホテル内にチャペルがあるので、雨の日も安心だと思います^^ホテルらしい素敵な会場がたくさんありそうでした。大きさなどは直接また別日で実際に見させていただきたいと思いました!自分が他社で出してもらった見積もりを元にできる限りお値段下げてくれるような配慮をしてくれました。担当してくださったプランナーさんとてもわかりやすく丁寧で好印象でした^^当日まで同じプランナーさんが担当してくださるとのことで安心できるポイントでした。zoomを使用してのオンライン相談でした。やはり一番のおすすめポイントはディズニーリゾート近くの立地ということかなと思います!老舗ホテルなので色んな面で安心できると思います!舞浜の中でも少しリーズナブルに結婚式できるのではないかと思うので、ディズニー好きでお値段抑えたい方に良さそうです。詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが最高です。特に、スタッフがすばらしいです!
バージンロードの色を希望により変更できるのでよかったです!とても広く、周りの友達からも褒められました。コーディネートもすごくおしゃれにしていただきました。最初の段階でマックスの提示をしていただいたので、上がる事はありませんでした。ワインの持ち込みをさせていただいたり、ペーパーアイテムも1部手作りさせていただきました。すべておいしかったです!15会場を見学したのですが、圧倒的に美味しく、オリジナリティーも出せるものでした。ディズニーリゾートラインの駅からすぐなので、とても良いです。また友達も、ディズニーリゾートラインに乗ってから挙式に来てくれるので、snsに載せるなどテンションが高い方が多かったです!スタッフは最高でした。プランナーのk様については、私の細かい要望に対しても、少しも嫌な顔せずに丁寧に完璧に対応してくださいました。ここまでホスピタリティーの高い式場は他にはないのではないでしょうか。プランナーの方が素晴らしい。他の施設やサービスも最高で、老舗の伝統的なホテルだからこその対応力も素晴らしかったです。ここもプランナーの方ホスピタリティーに尽きます。料理も美味しく、私が実現したい、叶えたい式と披露宴がここでなら叶うだろうと思いました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロイヤルスイートルームでの家族婚
チャペルはコンパクトな印象ですが、少人数でも寂しくならず、ちょうど良い広さでした。バージンロードの色は白、青、緑、ピンク等の中から好きな色を選択できます。挙式後は、中庭にてアフターセレモニーを行いました。家族婚ということもありフラワーシャワーは行わいませんでしたが、その分写真撮影の時間を多く取れました。素敵な中庭を背景に沢山写真を撮っていただき大満足です!ロイヤルスイートルームにて披露宴を行いました。明るい雰囲気で、海がきれいに見えるホテル最上階のお部屋です。音響は他の披露宴会場と同様に整っていると感じます。また、大型テレビが設置されており、全員でエンドロール上映を楽しむことができました。ウェルカムスペースに適したテーブルも設置されています。最初の見積もりで入れていなかった写真、映像が大きな値上がりとなりました。また、プラン外のアクセサリー、新郎ヘアセット等も追加しましたが、どれも追加して良かったと思っています。ペーパーアイテムや、ブーケ、ブートニアを持ち込みました。また、特典としてドレス追加料金半額のサービスや、挙式当日のスイートルーム宿泊をプレゼントしていただきました。とても美味しく、全員が感激していました。特にデザートのチェリージュビレは絶品で、フランベする仕上げの演出は家族に好評でした。また、ロイヤルスイートルームならではのメリットですが、お部屋内のすぐ近く(といっても調理の様子は気になりません)で調理しているため、温かいお料理をいただけます。メニューは、総料理長の方と直接打ち合わせしアレンジすることができます。私たちは特に思い入れのある食材や料理はなく、メニューをどう決めるか少し心配でしたが、一品ずつ候補(3種類程度)を挙げていただき、その中から選ぶ形で安心しました。ディズニーリゾートのすぐ近くなので、ゲストもワクワクしながら来てくれたようです。全てのスタッフが素晴らしいです。家族だけの少人数にも関わらず、沢山の方々に誠心誠意ご対応いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。プランナーさんは、こちらからの質問に快く答えてくれ、安心して当日を迎えることができました。プランナーさんの他に、衣装、美容、装花等それぞれ担当が分かれているのですが、プランナーさんと各ご担当の方との連携がとても良く取れていると感じました。プランナーさんに伝えた要望は、各ご担当の方にもしっかり伝えていただけました。ミッキーバスの前で写真が撮れます♪写真については、事前の打ち合わせで色々リクエストしてしまいましたが、限られた時間の中で出来ることを親身に考えてもらえました。当日はスタッフの方々の見事なチームワークで、素敵な写真を沢山撮っていただきました。また、プランナーさんがフェアのときから変わらず専任である点も、おすすめポイントです!家族婚でも決して手を抜かれることなく、思い描いていた以上の結婚式を挙げることができました。スタッフの方々のホスピタリティに感動する式場です!詳細を見る (1243文字)
費用明細1,157,070円(6名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
要望に精一杯応えようとしてくれます
チャペルは小さめです。ゲスト55人(お子様ゲスト含む)のうち8人立ち見で参列してくれました。ゲストとの距離感が近いあたたかみのある挙式を行いたい方に向いていると思います。屋内なので気候の影響を考えなくても大丈夫です。天井が青空のようになっていてとても綺麗でした。バージンロードは、新郎入場・新婦入場~挙式中・退場で色を選ぶことができました。当日のリハーサル時に決めます。披露宴会場は、通常時最大110人まで可能な会場にゲスト55人だったので、ソーシャルディスタンスと余興スペースとをしっかり確保できました。余興でチアリーディングをやりたかったので天井が高い会場を探しており、その点も問題なく実施できました。窓がないので圧迫感があるかと心配していましたが気になりませんでした。人数が14人(プラスお子様ゲスト3人)増えた分の純粋なアップに加えて、料理・飲み物・ケーキのグレードアップや、ドレスの差額や小物・新郎替えベスト、新郎新婦のメイク内容追加、余興用控室、親族着付け、演出に使用するもの等を追加しました。当初見積りに含めていただいていたフォーマル写真やケーキ装花・カラーナフキン、引出物、バッグ、プチギフト、ブーケを抜いてもらいました。フォーマル写真は家族に相談して無しにしました。ケーキ装花は、ケーキ自体を可愛らしいものにグレードアップして無しにしました。カラーナフキンは憧れていましたが、演出でバラ12本を追加(12,000円)することにしたので、追加費用がかからない白ナプキンに変更しました。引出物、バッグ、プチギフト、ブーケは外部手配へ変更しました。ムービーはすべて自作しました。(オープニング・プロフィール・エンドロール)デザインは特定のものに限定されましたが、割引になっていた席札・メニュー表・芳名帳はプランのものを活用させていただきました。司会者・カメラマンは最初から持ち込みを考えていたので、成約前に交渉して持込無料にしていただきました。前菜3種、スープ、お魚、お口直し、お肉、デザート、ウエディングケーキのコースにしました。プランナーさんに異なる価格帯で3つのコースメニューを提案していただき、そこから選ぶスタイルで考えていきました。提案いただいたメニューを拝見し、スープはこっち、お魚はこっち、お肉はこっちにしたいといった希望をお伝えし、相談していただいた結果受け入れていただけました。ブライダルフェアで試食させていただいたお料理が気に入っており、結果として多くを取り入れさせていただきました。パンの種類もお任せになっていたところを、このパンは入れてほしいと希望を伝え、叶えていただきました。肉料理のソースを和風にしたことで、コース後半でも重すぎずさっぱり食べることができたので選んで正解と思いました。私たちは予算重視でデザートを一押しのミルフィーユにしませんでしたが、とても美味しいのでおススメです。車で来るゲストは高速道路も近くにありますし駐車場があるので問題ありませんが、電車で来るゲストには少々不便な点があると感じました。舞浜駅から徒歩圏すぐの立地ではないので、ディズニーリゾートラインかホテルのシャトルバスを利用する必要があります。シャトルバスは一時間に二本と多くないです。また、グランドニッコー東京ベイ舞浜を経由する分時間がかかります。ディズニーリゾートラインかシャトルバスのどちらを利用するにしても、時間に余裕をもって行動してもらう必要がありました。それでも舞浜という土地を知らない人はいなかったですし、式の前後で買い物をして帰ったゲストやディズニーに行ったゲストもいたので、選んでよかったと思っています。プランナーさんはお忙しい中いつも一生懸命に対応してくださいました。こちらの要望を聞き、各所へ掛け合ってくださっていたんだと思っています。料理の内容や引出物の外注、キャリーバッグの持ち込み等、たくさんお力添えをいただき助かりました。途中で部署異動されたプランナーさんが当日来てくださったことはとても嬉しく心強かったです。披露宴で私たちを誘導してくださったスタッフさんは、新郎の緊張を感じ取りいろいろと配慮してくださいました。ヘアメイクさんはとても気さくな方で楽しい時間を過ごせました。当日の着付けはヘアメイクさん達がやってくださいましたが、インナー装着に不安があり、急遽衣装さんを呼んでいただきました。ドレス試着でお世話になり信頼があったのでお願いできて本当によかったと思っています。親族紹介の参加予定者がスタッフさんにきちんと伝わっていなかったようで、参加予定のない親族を待つという時間が発生してしまいましたが、違うことをお伝えし、その後きちんと進めていただけました。アフターセレモニーでの写真撮影は、ゲストの誘導をテキパキこなしてくださいました。介添さんは、私がドレスで上手に歩けないことを察してドレスの裾を少し持って歩かせてくれたり、ゲストと写真を撮るときにはその都度ブーケを手渡してくれたり、細やかに対応してくださいました。当日の小さなハプニングはいくつかありましたが、スタッフ皆さんのお力添えがあったお陰で、素敵な時間を過ごすことができたと思っています。装花を追加料金なしでお願いしましたが、とても素敵に仕上げていただき大満足です。ドレスレンタルに付随してレンタルできる衣装小物が多かった点も助かりました。ベール、ティアラ、ネックレス、イヤリングは、無料でレンタルできるものと追加料金がかかるものがありました。パニエ、シューズは無料でレンタルできました。グローブは販売でしたが、無料で持ち込みも可能でした。成約時に結婚式の明確なイメージや情報を持っている人は少ないと思います。私たちは準備を進めていく中で、ここはお金をかける・いくらまで・ここは自分たちで頑張る・ここは無しにするといった決断をしていきました。成約前から最終見積りを入手することが難しい意味がやっとわかった気がしています。何を大切にしたいのか、どこにお金をかけたいか、かけてもいいのか、いくらまでかけていいのか。費用面だけでなく、自作や外部手配する場合の労力も考慮してトータルで考えることが大切だと思いました。詳細を見る (2562文字)
もっと見る費用明細1,896,841円(54名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
関わって下さった全てのスタッフさんにありがとう!
コンパクトな挙式会場でしたが、参列者一人一人の顔が見れ、アットホームな感じでした。光と音のチャペルと言われており、バージンロードの色を決めることができ、夫はオレンジ、私はブルーで入場しました。ブルー、綺麗でした。新郎新婦の更衣室から近く、移動が楽でした。地下にある会場?で窓はなかったです。ピンクのお花を飾ってもらったのですが、会場の雰囲気もあり、落ち着いた感じになってました。26名参列で6卓、円卓でご用意頂きました。ドレスでの移動の際は少し椅子を引いてもらいました。私がこだわってしまった結果、最初の見積もりより衣装代だけで25万近く上乗せしてしまいました。髪飾りも持ち込みで5500円。また料理もこだわってしまい1人あたり5000円は上乗せ。ブライダルフェア1件目の成約特典なのか、挙式当日のジュニアスイートルーム宿泊をつけて頂きました。とっても美味しかったです。チェリージュビレ、ブライダルフェアの時に惚れました。スタッフさんが会場でチェリーのソースを作ってくれる演出は幻想的でとても綺麗でした。参列者からも好評でした。東京ディズニーリゾートの近くと言うこともあり、近くまではすぐに行けました。さすがオークラさん、というスタッフさんのサービスです。ブライダルフェアの際に館内に入る所からご案内頂き、そのままウェディングの担当プランナーになって頂きました。静岡から千葉までの通いで打ち合わせをしており、なかなか時間が作れなかったり、時間に間に合わなかったりしましたが、調整頂き誠に申し訳なかったです。やはり参列者からはお料理が美味しかったという声が多いです。デザートのチェリージュビレ、本当に好きです。スタッフさんの細やかなサービス、気遣いが決め手でした。詳細を見る (731文字)
費用明細2,243,412円(26名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切で料理の美味しい会場
・挙式会場は、チャペルとコートヤードから選択することができます。チャペルは少し小さく、雰囲気暗い印象。ただ、天気に左右されますがコートヤード(中庭)で挙げることも可能です。幸い当日天気に恵まれ、良い挙式になりました。・いくつか選べる披露宴会場の中で、一番キャパが大きいクラウンボールで挙げましたが、広さ、天井の高さも申し分なく、写真を見返すとすごく豪華に見えます。・料理は肉とデザートはランク上げました。・オプションはあまりつけませんでした。・ペーパーアイテム、衣装、映像、フラワーシャワーなど持ち込みました。・フェアに参加することで装飾などサービスしてもらえました。・全般的に料理美味しかったです。メインのフィレ肉、デザートのミルフィーユが特に美味しかったです。・最寄りの電車は舞浜駅で、そこから無料バスかディズニーリゾートラインで移動できます。リゾートラインからは降りて徒歩3分です。・プランナーさんは非常に対応良かったです。相談事には丁寧に対応してくれましたし、トークも上手く、雰囲気良く打ち合わせすることができました。お陰で準備期間も楽しかったです。・当日の会場スタッフもみんな対応良かったです。・スタッフと料理がよいです!・決め手は料理の美味しさとプランナーさんの良さでした。・ペーパークラフトや動画を持ち込むことはできますが、準備は早めに!詳細を見る (576文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢の国に近くて、ご飯が美味しい、素敵な式場!
大きすぎず小さ過ぎずで、どこからでも見えやすかったと思います。天井は青空の壁が描かれていて、室内でもバッと明るい感じでした。バージンロードの床がガラスばりになっていて、ライトで好きなカラーに変えることが出来て入場、退場等シーンで雰囲気を変えられたのが良かったです。会場の造りなのか、聖歌隊の方の生歌やオルガン演奏が会場内に綺麗に響いていたのも心地良かったです。招待人数50人が余裕をもって配置でき、新郎新婦との距離も遠すぎずと丁度良い会場でした。高砂にはなってなく、すべてフラットな作りだったので移動がスムーズに出来て良かったです。新婦のウェディングドレスのデザインが背中がレースだったので持ち込み予定の下着だと見えてしまう事が分かり、急遽会場で購入する事になり意外な所での痛手でした。披露宴ののコース料理は金額は余り気にせずに作ったので挙式を行なった事がある人達に聞いていた金額より高い価格になりました。ウェルカムスペースやブーケ、ブーケトニアは親戚や自分達で手作りして予算を抑えました。お料理はシェフの方と一緒に考えたコースにしました。洋食をメインにしたのですが、列席者が大人の方が多かったので前菜だけお箸で食べられる和食にしました。デザートにウェディングケーキと、どうしても取り入れたかったクレープシュゼットを入れさせて頂いたのですが、会場で生パフォーマンスもして頂きとても好評でした。電車だとjr舞浜駅から無料のシャトルバスで行くか、ディズニーリゾートラインでベイサイド・ステーション駅徒歩3分です。駐車場がホテルに隣接しているので車でも来られます。ディズニーリゾート内のホテルなので、ホテル前の歩道からディズニーシーのプロメテウス火山を見ることが出来きたりと、ディズニー好きの方には喜ばれると思います。担当プランナーの女性スタッフの方には本当にお世話になりました。いつもニコニコ優しい笑顔で、分からないこと等あった時は即座に対応して頂き、この方が担当で本当に良かったです。10数年前に姉が同じ会場で挙式したご縁もあって、割引もして頂き本当に有り難かったです。挙式当日に新郎新婦はホテルのスイートに無料で宿泊出来ました。ホテルでの挙式なので、宿泊施設に困らず割引もあったので良かったです。お料理がとても美味しかったです。私達は式を決める上では担当のお人柄を重視しました。プランナーさんを初め、挙式に関わって下さった方全ての方の対応が大変素晴しく、料理もとても美味しかったのでこの会場に決めました。式当日は緊張もしていましたが、周りの方達のお陰で終始楽しくあっという間の時間を過ごせました。これは失敗した!と今でも思っているのが、ドレスのインナーです。衣装を借りる場合ドレスのデザインが決まってから、衣裳担当の方にどう言うデザインのインナーにした方が良いかを相談した方が良いと思います。当日使うインナーを着てのドレスの試着も忘れずに。挙式間近になってドレスからインナーが見えてしまう!!何て事が無いように事前の確認大事でした。詳細を見る (1266文字)
もっと見る費用明細3,335,538円(52名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、高級感のある挙式披露宴会場
挙式会場のバージンロードは短めです。床のライトの色を変えることが可能です。新郎が入場のときは青色、新婦入場のときはオレンジ色、退場の時は虹色にしました。会場が大きくない分、参列者との距離が近くアットホームな感じです。室内のため天気に左右されることなく挙げることができます。天井が高く、高級感を感じることができます。窓があるためコロナ対策もばっちりでした。提携しているタカミブライダルでドレスを選びました。ウェディングドレス、カラードレス両方とも想定よりも値上がりしました。ペーパー類(招待状やメニュー表など)は持ち込みしたのでその分安く済みました。ブライダルフェアでの試食、成約者限定試食などがあり食べ比べが可能です。料理の打ち合わせは料理長と相談してコースメニューを決めることができます。本数が多くないですが、舞浜駅からシャトルバスが出ているので便利です。担当のプランナーさんは打ち合わせから結婚式当日を迎えるまで、とても親身になって相談に乗ってくれました。他のブライダル担当の方はもちろん、ヘアメイクの方やドレス選びの際にお世話になった方々もとても親切でした。ホスピタリティが行き届いていると感じました。料理が最高に美味しいホテルにいるスタッフさんの対応は素晴らしいので安心して当日を迎えることができました。打ち合わせのときにこの時期までにやらなきゃいけないことを課題として出るので、しっかり守ると後々忙しくならずに済むと思います。詳細を見る (618文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホームで素敵な式場
少人数の披露宴だったので、十分な広さがありました。ホテルらしい豪華な家具や内装で、写真映えのする会場だと思います。メインテーブルがゲストと同じ高さなので、ゲストと距離の近いアットホームな披露宴になりました。舞浜駅から無料のシャトルバスが出ているので便利でした。ディズニーや海が見える披露宴会場はないので、舞浜ならではの景色重視の方は選択肢から外れると思います。他の舞浜エリアのホテルに比べてこぢんまりとしたホテルなので、挙式から披露宴の動線がスムーズで分かりやすいと思います。また、ゲストに飲んでほしい飲み物やお酒を持ち込めるのが良いなと思いました。式場見学でコース料理を試食して、このおいしい料理をゲストにも食べてほしいと思い、決めました。料理長と一緒にコース料理を決めることができるので、料理にこだわりたい方におすすめしたいです。詳細を見る (367文字)
費用明細1,272,088円(23名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 5% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- テーマパークの近く
この会場のイメージ389人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【卒花人気No1*日曜日限定】美食でもてなす上質ウェディングフェア
【1軒目来館&成約特典あり】迷ったらこれ!初見学にもおすすめの卒花様からも特にご好評いただいたフェア。13,000円相当のシェフおすすめコース(オードブル・スープ・メイン・デザート)の無料試食ほか館内見学も!*今なら最大80万円特典付き*
1018土
目安:4時間30分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催迷ったらこれ!1.3万円相当フルコース試食&相談会*最大80万円特典
【1軒目来館&成約特典あり】オークラ自慢の料理を13,000円相当のコース仕立てでご用意!無料試食ほか、会場コーディネート見学や卒花さんから人気の館内フォトスポットなどもご案内♪どのフェアに予約してよいか迷ったらこのフェアがおすすめです!
1019日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催≪おもてなし重視派に≫オークラ自慢の料理を味わう!無料試食付きフェア
【1軒目来館&成約特典あり】シェフおすすめのオードブル・スープ・メイン・デザートの豪華婚礼コースをご用意!ゲストが「おもてなしを感じる!」と絶賛するオークラのお料理&サービスをじっくりご堪能ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
047-355-3350
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【平日来館&成約】和装前撮り(平日限定)プレゼント
※写真はイメージです。 ※撮影は平日に承ります。 ※他特典と併用可能。
適用期間:2025/03/07 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ホテルオークラ東京ベイ(ホテルオークラトウキョウベイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒279-8585千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京葉線、武蔵野線 「舞浜駅」よりディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」下車 徒歩約3分または、ディズニーリゾートクルーザー(無料送迎バス) 羽田空港・成田空港より直通リムジンバスあり 舞浜駅からホテル間の無料送迎バスあり |
---|---|
最寄り駅 | 舞浜 / ベイサイド・ステーション
|
会場電話番号 | 047-355-3350 |
営業日時 | 【平日】10:00~18:00 / 【土・日・祝・休日】9:00~19:00 ※水曜日定休(祝・休日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 230台挙式・披露宴列席者は5時間無料 |
送迎 | ありディズニーリゾートライン(モノレール)「ベイサイド・ステーション」より無料送迎バス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【チャペル】7色に輝くバージンロード/列席者と距離が近いアットホームな挙式が叶う【コートヤード(ガーデン)】海風そよぐ開放的な空間 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルオークラ東京ベイ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
