
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラ東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しい結婚式会場
少し小さめな会場ですが、その分ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気を出せました。ディズニー風な雰囲気の会場装飾ができる点、ランタンを使った演出のできる点が良かったです。衣装が特に値上がりしたため、初めの見積もりのうちに組み込んでおくと良いかと思いました。ブライダルフェアに参加することで演出や装花の割引がありました。全体を通じて美味しく、また本番はシェフと絵を描きながら料理イメージを決められたので想像が膨らみました。料理の中でも特に、試食でも食べたデザートのミルフィーユがとても美味しかったです。駅から無料のシャトルバスがあったのが便利でした。感動する料理の品々初期見積りで要望を伝えたおくこと、ブライダルフェアに積極的に参加することの2点が予算を抑えつつ理想の結婚式を挙げるのにつながると思いました。詳細を見る (354文字)
費用明細3,674,761円(50名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾートのような雰囲気の素敵な会場
挙式会場は天井に空の模様をあしらった印象的なデザインで素敵でした。ヴァージンロードは青く、天井の空の色とあっており、新郎新婦が空の上を歩いているようで幻想的でした。他にはない珍しいチャペルの雰囲気で思い出に残りました。披露宴会場はホテルらしく落ち着いた色合いで統一されており、若いゲストから年配のゲストまでゆったりとおもてなしを受けられました。ネイビーの床やテーブルクロスが高級感を醸し出していて良いと思いましたら式場は最寄駅からはやや遠いように感じましたがシャトルバスが出ていたので迷わず来場できました。式場の周りは海や木々の緑がみえてリゾートのような雰囲気が良いと思いました。印象が良かったサービスはお料理です。お肉やデザートなどすべて美味しくてバリュームがありました。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
舞浜にある素敵なホテルウェディング
天井は空の絵柄がかかれており、白の可愛らしい・ナチュラルな雰囲気の挙式場です。披露宴会場の収容人数に対してこちらはかなり狭く、新郎新婦側ともにかなりの人数がたち見になっており、さらにたち見の人も詰めて詰めてなんとか入るという感じでした。もう少し広いといいと思います。とても広いです。登場の際にプロジェクションマッピングが使用されておりシンデレラ場のような映像がうつったり舞浜感がでていて素敵でした。ソファ高砂もとてもよかったです。披露宴会場が横並びなので、他の新郎新婦の入退場などを見かけることがあります。とても美味しいです!一皿ずつ丁寧ですし、パンが何度かおかわりをいただけて、未就学児にも好評でした。車で行きましたが駐車場も広く完備されていてよかったです。参列者は駐車料金もかかりません。電車の方々は舞浜からシャトルバスを使用するか、ベイサイドステーション駅を利用していましたがアクセスの不便さは感じません。参列者によっては前日や翌日にホテルに泊まってディズニーを楽しむ方もいて、遠方ゲストも楽しめるかと思います。スタッフの方々のクオリティには差があります。とても丁寧で親切な方もいれば、ホテル会場内はアルバイトのような方もいて、施設内の質問に答えられない方もいました。とても丁寧でしたし、不満や問題があるほどではないですが、もう少し飲み物の追加の声かけや参列者への配慮があるとさらに良いと感じました。舞浜駅という立地は遠方ゲストにはとても嬉しいポイントかと思います。ホテル自体がとても綺麗で到着したときからテンションがあがります。詳細を見る (668文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルと料理とスタッフ全て大満足
挙式会場は伝統的なチャペルで、落ち着いた雰囲気がとても素敵でした。こじんまりとした空間でしたが、少人数での式だったので広さは全く気にならず、むしろゲスト一人ひとりの表情まで見られて集中できる環境でした。厳かな雰囲気の中にアットホームさもあり、私たちらしい結婚式を叶えることができました。披露宴は「マーガレットルーム」で行いました。参列者が少人数だったため、規模に合わせて会場を用意していただけたのが嬉しかったです。親族だけの披露宴だったので、ゲスト同士の距離が近く、食事を楽しみながらたくさん会話ができる温かい時間になりました。落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごすことができ、心から満足しています。最初の見積りから想定していなかった出費としては、両親の留袖とモーニングです。当初はスーツでと考えていましたが、せっかくの家族での集まりで写真撮影もあったので、きちんとした装いにしました。こちらで費用を負担しましたが、両親への感謝も込められた上、家族写真も素晴らしいものになったので、とても良い思い出になりました。また、挙式と披露宴で中座がなかったため、挙式ではベール、披露宴ではヘアチェンジを取り入れたことで追加費用は発生しましたが、写真映えもよく、何より妻がとても綺麗で輝いていて本当にやってよかったと思います。見積りは最初から必要最低限で出していただいたので、大きな値下がりはありませんでした。ただ、持ち込みで工夫した点はいくつかあります。例えばベールやグローブ、ネックレス、ブライダルインナー、新郎のタキシード用のインナーやベルトなどは自分たちで用意しました。また両親のモーニングシャツや、留袖の小物(帯揚げ、草履、バッグなど)も購入して揃えたことで、式場でレンタルするよりもコストを抑えることができました。結果的に自分たちらしいアイテムで節約できたのも良かったと思います。式場選びの際に試食をさせていただいたのですが、その美味しさに感動し、ここに決めた理由のひとつになりました。やはりゲストに楽しんでもらうには料理が大切だと思っていたので、本当に安心できました。ファーストバイトでケーキがあったため、コース内のデザートを少し小さめにしていただけたり、飲み物では親族が全員ノンアルコールだったのでソフトドリンク中心のコースにしつつ、私たち夫婦の分だけビールを追加してくださったりと、細やかな心配りがとても嬉しかったです。ゲストからも料理が美味しかったと好評で、大満足でした。私たちは自家用車で式場に向かいましたが、駐車場が完備されていたので安心して利用できました。式場までは駅から無料の送迎バスも出ていて、タクシーも利用できるためアクセスはとても便利だと思います。さらにディズニー提携ホテルなので、式の前後にディズニーリゾートへ行ける距離感なのも嬉しく、特別感のあるロケーションでした。スタッフの皆さんはどの方もとても丁寧で温かく、安心して任せられる雰囲気でした。担当のプランナーさんも親身になって一緒に考えてくださり、とても頼りになりました。分からないことや気になることがあっても、すぐに分かりやすく対応していただけたので、不安を感じることなく当日を迎えることができ、本当に感謝しています。おすすめしたいポイントはたくさんありますが、あえて挙げるなら次の4つです。まずは伝統的でアットホームな雰囲気が素敵なチャペルです。少人数でも落ち着いて式に集中でき、ゲストとの距離が近く感じられました。次にお料理の美味しさです。試食の段階から感動し、ここを選んだ決め手のひとつになりました。ゲストからも大好評で、大切な思い出になりました。また、担当プランナーさんをはじめスタッフの皆さんがとても丁寧で親身になって対応してくださり、不安なく当日を迎えることができました。そして何より、式を挙げたそのままホテルに宿泊でき、翌日にディズニーリゾートへ行けるという立地は特別感があり、本当に最高の思い出になりました。結婚式の準備は、まず夫婦で仲良く楽しく進めることが一番だと思います。どうしても高額な費用がかかる分、削るかどうかで迷う場面もありますが、しっかり話し合って相手の意見を理解したり、「こうしたらどう?」と提案し合うことで、納得感を持って準備を進められました。また、ゲストにどうやったら喜んでもらえるかを考えながら準備するのも大切です。私たちは親族だけの挙式でしたが、全員に楽しんでもらえるよう工夫しました。大変ではありましたが、当日ゲストが喜んでくれた姿を見て、本当にやってよかったと思いました。そして、結婚式は一生に一度の場です。私は父と10年以上仲違いしていましたが、この場を借りて謝罪と感謝を伝えることができ、家族の関係も前向きになりました。ぜひ後悔のないよう、自分たちらしい式を作ってほしいです。詳細を見る (2001文字)
もっと見る費用明細875,786円(7名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
パパママ婚にも最適◎
装花がはじめから用意されているため、追加料金なしでも十分な装飾がありました。バージンロードの色が変えられるので、気分や雰囲気に合わせた演出が可能です。ゲストを70人収容すると立ち見の人が出てしまいました。決して広いわけではないかと思います。紺色の絨毯で天井が高く、クラシカルな雰囲気です。明るいお花の色が映える会場だと思います。照明の演出方法も多く、お任せで素敵な演出をつけていただけました。とても広く、開放感のある会場でした。子どもゲストが10人以上参列していましたが、広さがあるため走り回ったり立ち歩いたりしても十分な余裕がありました。キッズスペース用として、自宅からジャングルジム付き滑り台やブルーナボンボンなどのおもちゃを持ち込みましたが、プレイマットを用意していただくなどの対応もしてくださり、柔軟さに驚きました。・バルーンリリース・お色直し衣装の持ち込み料結婚式・披露宴の1年前に予約したため、とても安いプランでご案内いただきました。また、年に2回開催されるウェディングフェアでの予約特典として、ライト演出、装花、引出物、写真などに多くの割引を適用していただきました。そのほか、規定料金から◯割引といった割引方法を適用してくださったおかげで、気兼ねなくグレードアップすることができました。また、クリスマス装飾が始まる時期だったため、もとからクリスマスリースやツリーが設置されており、想定より華やかな会場でお得感がありました。夫婦の地元の食材を使って欲しいことを伝えると、イラスト付きでこんなメニューはどうかと提案してくださいました。料金の相談もしやすかったです。持ち込みのお酒を5種用意しました。地元発祥のカクテルを作るなど、柔軟に対応してくださいました。約30分間隔で舞浜駅から無料シャトルバスが出ています。ディズニーモノレールでベイサイドステーションで下車すると徒歩3分程度で到着します。ホテルなので当然宿泊が可能です。近隣のテーマパークのチケット購入権がつくので、「披露宴前後の日程でテーマパークに行くことができて、良い機会になった」と遠方からのゲストに好評でした。コロナ禍で延期に延期を重ね、2回目の結婚式準備でした。3歳になる子を連れてのパパママ婚となりましたが、わがまま盛りな子どもに対しても優しく接してくださいました。打ち合わせはメールで済むことも多かったため、何度も足を運ぶ必要がなく、家で大まかなことを決められたことがありがたかったです。プランナーさんをはじめ、写真屋さんやお花屋さん、司会者さん、衣装屋さん、当日のスタッフの皆さんなど、皆さんが親身になって決定を後押ししてくださっているのがわかり、嬉しい気持ちでいっぱいでした。披露宴中もお子様ゲストが多い中、柔軟に対応をしていただけました。スタッフの皆さんの対応が素晴らしいです。賑やかで子供も楽しめる、理想の結婚式をあげることができました。前泊をしましたが、当日ゲストにお渡しする予定だったお車代の忘れ物をしてしまったので、持ち物リストを作成して夫婦で二重チェックをしましょう。(前日に気付いたため取りに帰ることができました)詳細を見る (1306文字)
費用明細3,035,495円(73名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しい料理と高いホスピタリティで大満足でした!
可愛らしい雰囲気の会場だと思います。外の景色は見えませんが、天候に左右されない式場で探していたため、私たちにはぴったりでした。挙式会場としては小さめですが、ゲストが30名程でしたので、ちょうど良かったです。こちらも窓はありませんが、明るく華やかな会場で、気に入ったポイントでした。大きさも6テーブルで広過ぎず、狭過ぎず、ちょうど良かったです。ドレス、アクセサリーはこだわりたかったので、プラスになりました。会場装花も担当の方と相談しながら、理想のイメージに近づくようプラスしました。見学時に写真はしっかり残したいと伝えていたので、初回見積もり時にかなり安くしていただきました。ペーパーアイテムは無料で手配いただけるものにしました。見学の際の試食で料理の美味しさに感動し、一番の決め手になりました。決まったコースがなく、メニューをシェフの方と一緒に考えられるのと、実家で作った食材を持ち込めるのも良かったです。式場まではディズニーリゾートラインか、シャトルバスを使用します。駅徒歩すぐという訳ではないので、正直打ち合わせは大変でしたが、他の部分が良かったので、マイナスポイントにはなっていません。担当プランナーさんの熱量が高かったのも決め手になりました。その他にも、関わる全てのスタッフの方の対応がとても明るく丁寧でした。見学時から挙式後まで、その印象はずっと変わらなかったです。料理は一番のおすすめポイントだと思います。演出もしていただけるので、食べて見て楽しめました。あとは、色んな打ち合わせがありますが、スタッフの方の対応がどなたも本当に良かったです。金額面含め、気になったことはその都度確認するようにしたので、最終見積もりは上がりましたが特に違和感はなかったです。スタッフの方も不明点を質問をすると丁寧に教えてくださいました。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統のホテルでリゾート婚!
ディズニーリゾートが近く、どこかテーマパーク感というか、リゾート感を非常に強く感じた。少し古い感じがして、天井が塗装で空模様にしているのが少し寂しく感じた。ホテルということもあり、天井はとてもたかく広々としていた。その分、テーブルの装花や演出を多めにしないと、少し寂しいかもしれないと感じてしまった。都内からは遠く、そこがネックになってしまうかもしれないと感じた。舞浜駅から無料送迎バスが出ているが、それでも少し遠く感じてしまった。試食会の料理がとってもボリューミーで大満足だった。また、観光とセットで考えている方には適しているかもしれない。アクセスの面と設備の古さは少し気を付けた方がよいかもしれない。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ディズニー好きにおすすめの会場
挙式会場は床の色が変わるという、他の会場とは違う演出が楽しめます。また、一見挙式会場があるかわからない場所になっており、秘密の隠れ家感があってワクワクしました。披露宴会場は可愛らしい雰囲気で、テーブルクロスやチェアカバーをどの色にしても合いそうだと思いました。ディズニーがある舞浜駅が最寄りで、駅からは少し遠いですが送迎バスもあるようです。また、駐車場が広いため、車で行くのもおすすめです。舞浜駅最寄りだったり、引き出物もディズニーのものが飾られており、ディズニー好きには良いと思いました。遠方からのゲストのために宿泊サービスを確認しておくと良いと思います。次の日にディズニーに行くのも良さそうです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
この価格でこんなにサービスしてもらえるなんて
ホテル内にチャペルがあるので控え室からの移動が楽でした。こじんまりとしているので100名を超える大人数には対応していないと思いますが、落ち着いていて神聖な雰囲気があり私は好きでした。バージンロードもライトなので直前のリハーサル時まで変更可能です。15名で地下の会場を利用しました。親族のみでの披露宴だったので、ゆったりと落ち着いた雰囲気で進められて良かったです。キッズスペースも設置してくれるので、小さい子どもがいても安心でした。遠方からのゲストのために前乗り用の宿泊を追加でプレゼントしましたが、挙式特典の割引がついていたのでそこまで大きな出費にはなりませんでした。フォトプランの内容的に1ランク下のものに変更したので5万円ほど値下がりしました。いくつか他の式場も見学と試食をしましたが、ここの料理が1番美味しかったです。特にオークラ伝統のコンソメスープの味が、ここで式を挙げようと決める判断材料になりました。デザートの「クレープシュゼット」については火を使った演出も楽しめて、とても美味しかったです。舞浜駅から無料バスもありますし、リゾートライナーでも300円、タクシーで1300円と安価で複数の移動手段があります。皆さんとても愛想良く対応してくれてサービスも良く、おもてなしの心を感じられました。テーブルの装飾用に生花を使いますが、バルーンを併用することで金額を抑えつつ見た目を豪華にすることができました。浮かぶタイプのバルーンは子どものお土産にもなるので喜んでもらえました。コスパを重視するのか、演出を重視するのか、ロケーションを重視するのか…何に力を入れるかで式場選びは変わってきますが、料理と宿泊はゲストへのおもてなしとして重視した方が良いと思います。今回はそのおかげで、ゲストの満足度も高く良い思い出になりました。詳細を見る (764文字)
費用明細1,243,415円(15名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がとても美味しくてスタッフのホスピタリティが素晴らしい!
神前式で行いました。見学の際はこじんまりした神殿だと感じましたが、実際には40名程収容可能。生演奏の迫力があり、親族とも距離が近かったので安心できたので良い点だと思います。他会場で友達の結婚式にいくつも参列しましたが、60-80名で会場がいっぱいになり席の間の余裕がなく狭いと感じることがとても多かったので、広くて余裕のある披露宴会場にこだわりました。その結果、94名でも充分な間隔を持つことができ、参列者やスタッフがすれ違うのに困らず、子どもたちのキッズスペースを作っても余裕がある、車椅子のゲストがいても安心、という空間を作ることができました。天井も高くて明るい会場。高砂も一段高くなっているのでゲスト全員の顔が見えるし見てもらえる作りがとても良かったです。オプションでライトの色を変えられたりプロジェクションマッピングができたりするらしく、雰囲気が新郎新婦の希望にそって変えられるようでした。1番お金をかけたのは衣装です。新郎の衣装を持ち込み×2着(持ち込み代あり)にした分、新婦の白無垢とウェディングドレスにお金をかけました。どちらもホテルウェディングらしい素敵な衣装を着られて本当に嬉しかったです!小物とブーケ(造花)は持ち込みました!白無垢の際に綿帽子を外したり洋髪にするとプラス料金がかかるのは想定していませんでしたが、新郎の衣装を安く持ち込めたので気になる点ではありませんでした。ケーキもこだわってお金をかけましたが、出来栄えが素晴らしすぎて全く後悔ありません!プランナーさんも、後々値上がることを想定して全て中間の金額で最初から見積もりを出してくれていたので、当初の見積もりから大きく値上がることもなく、付け足すところ、減らすところが調整しやすかったです。お花は値段が上がりやすいとよく聞きますが、持ち込みのペーパーアイテム(プロフィールブックや新聞など)が多かったので、ゲストの卓も豪華にしすぎなくて良いかなと思い会場装花も当初の見積もり(中間の値段)から変更なくお願いできました。オープニング、プロフィールムービーは持ち込みにしましたが、エンドロールとオールデイムービー、写真は会場でお願いしました。中々の値段はしますが、誰に聞いても自分達がいない間の会場の雰囲気を知りたかったという人が多かったし自分もそう感じたので、多少高くてもオールデイムービーはお願いして良いと思います!写真やムービー、装花、衣装など関して初期の見積もりの時点でどのくらいサービスして頂けるのか提示してもらっていました。お金をかけたいところにそのようなサービスをして頂き助かりました。造花ならブーケの持ち込みが可だったこと、衣装持ち込みも可だったので、ブーケ、両親の衣装(両家の母、父ともに)、新郎の衣装を持ち込んだのが良い節約になりました。新婦の衣装は会場でお借りした方が楽だし、素敵なものが見つかると思います!!大体の金額を決めたら、どんな食品を使いたいか、どんな雰囲気の料理にしたいか、など1品ずつシェフと相談しながら決めていきました。その時に相談して決めたメニューをその場でシェフがイラストで描いて渡してくださったので、持ち込みをしたメニュー表にそのイラストを貼り付けて当日ゲストに配りました。乾杯酒には、テーブルごとに異なる色付きのシロップを入れておいてもらい、乾杯酒がピンクや青に変わって楽しめるようにしました。料理は特にお口直しの『ほうじ茶のグラニテ(シャーベット)』デザートの『ミルフィーユ』は、今までに食べたことが無いほど美味しいのでオススメです。ミルフィーユはサクッと簡単にフォークが入るので、初めて食べるのに困らない美味しいミルフィーユに出会いました。ほうじ茶のグラニテは甘すぎないけどさっぱりとほうじ茶が香るので、本当にオススメです!!!ケーキ入刀をするケーキは、とてもわがままを聞いて頂き、ケーキの側面に心電図波形、上には救急隊の旦那と看護師の私のマジパンと救急車、消防車のマジパンを作って乗せて頂きました。周囲の友達から『他会場でそんなリクエストを聞いてもらったことがない』と言われていたので、快く対応して頂き本当に嬉しかったです!!大好評でした。ベイサイドステーションの目の前ということもあり、遠方から来るゲストがテーマパークに行けるように15:30に結びとなる時間帯で結婚式を行いました。そのままホテルに宿泊もでき、とても喜ばれました。送迎バスが出ていたり、駐車場があったりと参列者に優しい立地になっています。結婚式後に私達も宿泊させて頂きましたが、カーテンを開けるとオーシャンビューが素晴らしかったです。初めましてからプランナーさんの雰囲気が私たちにぴったりで、毎回の打ち合わせが楽しみでした。たくさん演出や持ち込み品、ケーキや料理ののわがままを言ってしまいましたが、快く迅速に何でも対応して頂き、とても素敵な式となりました。衣装室や美容室、婚礼課、サービススタッフ、介添えさん、シェフ、写真室、ホテルのロビースタッフの方々。私たちに関わって頂いた全てのスタッフの方がとても親身に、良い結婚式となるよう尽力してくれました。声かけや表情、物腰の柔らかさ、対応の柔軟さ。歴史のあるホテルだからこそできることだと、式場を決定してからの半年間、当日に至るまで足を運ぶ度に感じていました。参列者からもスタッフの皆様の雰囲気を絶賛する声がとても多かったです。また、披露宴中に新郎新婦が食事を取る時間がないからと、披露宴後に宿泊の部屋を用意して頂き、更に夕食として、披露宴でゲストに出した食事と同じものを提供して頂きました。本当に嬉しかったです!!もちろん、翌日の朝もビュッフェが食べられて最高でした!何よりもお料理が美味しく、本当にスタッフの皆様全員のホスピタリティ溢れる対応が素晴らしいです!!私達が感じたことはもちろん、何人ものゲストから会場に関してはこの2点を褒めてもらいました。きちんとした説明を受けた上で、こだわりやわがままを伝えると『no』と言われた記憶が無いほどに実現できるよう尽力してもらったり、代替え案を出して頂いたりしました。プレイマットを敷いてキッズスペースを作ってもらったり、持ち込み品もとても多かったのにこちらの希望通りに対応してもらい、本当に嬉しかったです。本当に、私たちの式が一生の思い出になる、良いものになるよう、私たちにもゲストにもたくさんのお心遣いを頂き感謝しています。着たい衣装のイメージや、やりたいこと、分からないことなどは、ざっくりでも夫婦で話してから毎回の打ち合わせに臨んだ方が自分たちのイメージがつきやすくなります。プランナーさんといかにやりたいイメージを擦り合わせるかがとても大切です!!また、プランナーさんから言われる期限より早め早めに小物を集めたり夫婦で作ったりすると、自分の心も余裕が出て、夫婦で当日を楽しみにできたし、夫婦で達成感や感動を味わえるので2人にとって一生の思い出になります!ぜひ夫婦で楽しみながら早めの行動がおすすめです!snsを見ていると色んな人のレポがあるので、新郎新婦ともにやりたいものが出てくると思うので、ぜひ夫婦で情報収集も良いと思います!詳細を見る (2968文字)
もっと見る費用明細4,101,710円(94名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数の方にもとてもおすすめ!家族と最高の結婚式になりました
大きすぎないチャペルのため、親族と近い友人のみの少人数挙式の私たちにはぴったりなアットホームなチャペルでぴったりでした!バージンロードはリハーサル時にライトの色を選ぶことができました。少人数プランだったため、ロイヤルスイートルームにて披露宴をしました。当日天気も良く海と青空がとても綺麗でした。歓談中はカーテンを閉めていただいている時間もあり、カーテンを閉めると部屋のあかりで温かみのある雰囲気となり、そちらもとても素敵でした!親族の宿泊をつけることになったこと、お色直しを入れることにしたこと、装花のボリュームを少しあげたことなどが初期見積もりから上がった点です。母の留袖のレンタルはブライダルフェアに参加した特典で値下げしていただきました。試食の時に、今までのホテルのご飯の中で1番美味しい!と感動し、ここで結婚式を挙げたいという気持ちが強くなりました!また、シェフとコース料理の内容を相談させていただき、お魚の種類からお肉のソースの種類まで全て一緒に考えることができました。ゲストもお料理がとても美味しかった!と言ってくれてホテルオークラ東京ベイさんで結婚式を挙げて良かった、と改めて思いました。舞浜駅からは無料のシャトルバスがあり、ミッキーバスなので楽しくホテルまで来ることができます!モノレールの駅からも歩いても割とすぐなのでアクセスは良いと思います!初めての見学の時から最終打ち合わせまで同じプランナーさんが担当してくださり、安心感がありながら準備を進めることができました!また式当日は、前日ほとんど眠れず体調が若干悪い私を周りのスタッフさんが心配してくださり、全力でサポートしてくださいました。とにかく新郎新婦お二人が楽しい最高の1日を過ごすことが1番大切です!と力強く言ってくださった介添人の方のおかげで、体調も次第に良くなり楽しく最高の1日を過ごすことができました。挙式後家族にも、当日のホテルスタッフの方全員の方の対応が素晴らしく、1日とても素敵な気持ちで過ごすことが出来たと聞き、とても嬉しかったです。見学の時からホテルのお料理、スタッフの方々の素敵な対応に惹かれてこちらに決めましたが、当日さらにホスピタリティの素晴らしさに感動しました。挙式後にゲストからもスタッフの皆様の素晴らしいホスピタリティを聞き、私達も嬉しかったです。ヘアメイクやヘアスタイルはリハーサルの時に細かいところまで相談して決めることができたのでとても安心でした!当日は緊張すると思いますが、スタッフの皆様のサポートが素晴らしいので、安心して楽しんで最高の1日にしてください!✨詳細を見る (1086文字)
もっと見る費用明細2,422,478円(17名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式になり、一生の思い出になりました!
大きすぎないチャペルが、アットホームで温かくて気に入りました。当日は、生演奏やゴスペルの生歌がとても素敵で美しく感動しました。天気が良かったので、中庭でフラワーシャワーをしたり、ゲストと写真が撮れたのも嬉しかったです!私達が選んだ中規模のヴィクトリアルームは、煌びやかすぎずナチュラルで落ち着いた雰囲気の素敵な会場でした(^^)映像・写真の内容をグレードアップしたため、値上がりしました。一生の思い出を残しておきたかったので満足です!最終見積もりの前に、途中段階で見積もりをもらっておいた方が安心だと思います。とにかくお料理が美味しいです!!!ゲストもとても喜んでくれました。メニューが決まっている式場も多い中、シェフと相談しながら自由に組み合わせて選ぶことができるポイントも嬉しかったです。舞浜エリアはリゾート感がありますが、ホテルオークラはイルカの入り口を抜けると緑が広がっていて、別世界にきたような、他のホテルとは違った気品があります!ロビーも清潔で開放感があり心地よい空間でした。初めの見学から同じプランナーさんがついて下さり、どんな要望にも丁寧に優しく対応してくださり心から感謝しています。婚礼スタッフの方々はもちろん、写真・衣装・メイク、入口の受付や案内の方まで、皆さん丁寧でお客様目線の素晴らしい対応でした。ここまで徹底した対応が出来るホテルは多くないと思います。口コミでおもてなしの評価が良くここに決めましたが、想像以上のホスピタリティに本当に感動しました。また、新郎新婦だけでなく、式を終えた後に家族やゲストから、スタッフの方々の細やかな気配りを耳にして、本当にオークラで式を上げることができて良かったと感じました。ヘアメイクや衣装、小物合わせは納得いくまで何度も打ち合わせやリハーサルをさせてもらったので、当日は安心でした(^^)直前に慌ただしくなりますが、体調だけは崩さずに、素晴らしい一日にしてください!詳細を見る (814文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生の思い出
落ち着いた雰囲気です。気持ち狭いかもしれません。明るく落ち着いた雰囲気で、リラックスして楽しむことが出来ました。キッズスペースも作ることが出来ました。写真の焼き増しと会場装花、料金のグレードアップでの増額がありました。オリジナルメニューを作ってくださり、ゲストからも好評でした。コース料理全て大満足です。デザート演習もすごく喜ばれました。駅からのリムジンバスがあります。披露宴会場のスタッフさんにはとてもきめ細かな対応をしてください感謝しています。ベテランの方々が対応してくださる安心感を感じました。お料理がとにかくおすすめです。衣装室、挙式会場、披露宴会場までの動線がスムーズです。提携のドレスショップに自分が着たい衣装があるかを契約前に確認した方がいいと思います。詳細を見る (334文字)
もっと見る費用明細1,163,061円(11名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
中庭がすごいいい
中庭で行いたかったので探していました。凄く広く80名でもキツキツにならず座れてよかったです。当日雨天の場合、チャペルになりますが運よく晴れて中庭で行えました。式中、客室のベランダから宿泊者が手を振っていたようですごくよかったとゲストから聞いてよかったです。一番広い会場で行いました。テーブルが13と少ないかな?っと思っていましたがちょうどよかったです。またプロジェクションマッピングやランタンなど広い会場だったからこそ、雰囲気がよかったです。演出に力を入れたため、プロジェクションマッピングや光などで付けました。年2回ある婚礼で契約した方のみ参加できる、ブライダルフェアにいくと無料で特典が付いてくるので、絶対にいくべきです。やはりオークラの料理はおいしかったと聞いています。それもすべてよかったと。。。舞浜駅から無料バスがあり、手間かな?っと思いましたがバス・電車とディズニー間がでていてゲストは楽しんでいました。やはり会場が広く、料理がおいしいところ私たちは、お酒の持ち込みをしましたが結果凄い残ってしまい。。持込しなくてもホテルのお酒だけでよかったと反省。。詳細を見る (482文字)
もっと見る費用明細3,437,412円(80名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お料理が抜群に美味しく対応も良い
全体的に薄暗く閉鎖的でした。ライトで青やピンク、緑などの演出をしていただけます。少し小さめだと思います。ちょっと見た目が古い感じでこちらも窓が無くて暗いような印象でした。広さは選べるので人数にあった会場があると思います。割引がきいてとてもお得に見積もりしていただけました。持ち込み料金もかからないためもっと安くなりそうです。お料理は前菜、メイン、シャーベット、スープ、デザートがとても美味しかったです。パンがパサっとしていましたがそれ以外本当に美味しく、出すタイミングもばっちりでした。駅からも近く徒歩3分で無料シャトルバスもあるためアクセスが良いです。また駐車場もついてるので車でも行けます。式場の周りもディズニーのかわいいホテルなどが沢山あるので素敵です。明るくディズニーの話などをしてくださり話しやすく良かったです。ドリンクも何度も出してくださり嬉しかったです。お料理がすごくおいしかった。アップグレードなどがあるかもしれないので見積もりより上がる可能性があります。詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの心遣いが沢山ある暖かい式場
挙式会場は比較的小さな造りですが、ゲストとの距離が近くあまり緊張しなかったのでアットホームな式にピッタリだと思います。ゲストの参加人数が多い場合は少し詰めて座って頂く形になります。会場は白というより優しい暖色のライトが点灯しているので落ち着いた雰囲気でした。バージンロードはライトで照らすことが出来るため好きなカラーを選べるのも楽しく良かったです。スカイブルー、ブルー、オレンジ、ピンク、パープルスカイブルー×ブルー、ホワイト、レインボー等かなり選択肢があります。新郎入場、新婦入場、退場で3パターン選択出来ました。窓はありませんが天井は高く空の絵が描いてあります。天候に左右されないので寒さや暑さが関係なく挙げられます。人数の関係でヴィクトリアルームで披露宴をして頂きました。ダークブルーを基調とした床でシックなイメージの披露宴会場です。重厚感のある大きな扉やゲストの待合スペースも広く充実しています。ホテルオークラ東京ベイさんは3つ披露宴会場がありますが、1番落ち着いている色合いに感じました。3つの会場の中では丁度真ん中の広さのお部屋です。大きなテーブル(〜10人掛け)をほぼ限界値の10個使用しましたが、テーブルの間をドレスで歩けるぐらいゆとりがある会場です。また天井がとても高いのでより広く感じました。ランタンセレブレーションも綺麗に出来ます。(ラプンツェルのようなイメージ)新郎新婦側からもゲストの顔がよく見える距離だったのでオススメの会場です。お花はあまりランクを下げたくなかったので、キャンドルの着いた大きなモチーフを選びましたが、その後ゲストの人数が大幅に増えたのでテーブル数分プラスになりました。また初めはあまり写真を撮らない予定だったのですが、家族の勧めでフォトサービスや前撮り、ムービーをプラスしたので大幅に値上がりしました。ペーパーアイテムと席札を自分で作成しました。また契約特典でランタンセレブレーションをつけて頂いたり、お料理のサービス、乾杯酒のサービスがありました。またキャンドルサービスもつけてくれました。ホテルオークラ東京ベイさんで式を挙げたかった1番の理由は料理がとても美味しいからです。試食会の前から記念日やお誕生日、特別な日に訪れていたので、結婚式で招待する方にも美味しい料理を食べて頂きたいと選びました。結婚式の料理はシェフの方と直接打ち合わせすることが出来るので、色んなパターンの組み合わせに変更出来ます。ゲストの方に特に喜んで頂いたのは「国産牛フィレ肉のポワレフォアグラ添え」と「ウェディングケーキ、ミルフィーユ、いちごとバナナのアイスクリーム添え」でした!舞浜駅から無理のシャトルバスが出ています。時間帯にもよりますが、30分に1本程出ているので打ち合わせの際はよく使用していました。パークがすぐ側にあるので移動中はディズニーに囲まれた景色です。またホテルのすぐ近くにモノレールの駅もあります。スタッフの方は皆さんとても親身にお話を聞いてくださいます。あまり結婚式の希望やイメージが掴めなくても各イベントごとに担当の方が詳しく説明してくれます。また無理に押し付ける事もなく、予算に応じて対応して下さるのもとても嬉しかったです。ただ沢山のやり取りをする為大変な作業だとは思いますが、内容の変更が重なった時はたまに口頭で伝えた事が伝わっていなかったり変更されていなかったりしたので、不安な点はメールで最終確認をするとより安心かもしれません。会場設営ではウェルカムスペースの置き方も適当に並べてくださいとお願いした所当日とても可愛く飾って下さいました。またケーキ入刀の写真に使用したいと持ち込んだキーブレードは飾る予定は無かったのですが、お色直しの後テーブルの横に展示してくれました!そのおかげで友人達もキーブレードを持って楽しく写真を撮る事が出来たのでとても嬉しかったです。また写真撮影の方々も前撮りから式当日まで沢山撮影して頂きましたが全力で笑顔にして下さいます!子供がとても多い式でしたがぬいぐるみや声掛け等とても助かりました。お料理が美味しいのはもちろんですが、料理のパフォーマンスもお願いすることが出来ます。(お肉とデザート提供時)余興が殆どなくても参加してくれた方が楽しめるパフォーマンスだと思います。また式中歌を歌う箇所があったのですが、音量確認等リハーサルの時間を設けてくださいました。式場の決め手はお料理でしたが、打ち合わせを進めていくに連れてスタッフの方の優しさやサポートがとても嬉しかったです。不安なことや分からない事がとても多かったですがプランナーが質問にも丁寧に回答してくださいます。結婚式準備は参加者の人数が決まったあと最後の1ヶ月が忙しかったです。自分で何か作ったりしない場合でもギフトを用意したり宿泊の手配をしたりと後半にやる事が多かったです。詳細を見る (2011文字)
もっと見る費用明細4,487,543円(61名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとにかく温かい、妊娠8ヶ月でも安心してできた
バージンロードの色味をリハーサルにて選ぶことができ、7色ほどから選ぶことができました。stafの方々が一緒になり、楽しそうに色を考えてくれるので、式直前でしたがとても安心できました。また、90名近くのゲストを招待しましたが、立ち見の方々も余裕がある様子でした。とても広く、照明機器の充実さで選びました。予算の都合上プロジェクションマッピングは実施できませんでしたが、フェアの時に拝見し、とても楽しく、予算が間に合えば必ず実施したかったです。ある程度上がると見込んでいました。衣装代は結構するんだなという印象でした。料理や引き出物等、オークラのこだわりとゲストが関わるところはお金を気にせず計画しました。動画編集はエンドロール以外全て自分たちで行ったため30万近く節約できました。また、ハナユメサイトの割引とオークラ東京ベイの周年記念を合わせて100万近く値下げしてくださいました。打合せ時にシェフの方とお話しをして決めました。シェフと聞いて最初は構えてしまいましたが、とっても気さくなシェフで話しやすく、わかりやすい説明でした。特にデザートのミルフィーユは新郎新婦、ゲスト共に大好評でした。ミルフィーユの食べ方はコツがいるのでチーフの方に当日説明をお願いしました。とってもわかりやすく、会場も盛り上がりました。ディズニーリゾート内なので雰囲気は文句なし。無料のシャトルバスもディズニーバスなのでゲストも来る前から楽しみにしているようでした。どのスタッフの方々も優しく親切、丁寧、親身になって最後まで協力してくださいました。介添の方は、新郎新婦の様子をすごく細かく見てくださり、伝えくてもお水を持ってきてくれたりと配慮が素晴らしいです。そして、プランナーさんのKさんは本当に素敵で素晴らしい方でした。打合せだけではなく、メールでのやり取りも迅速で、とてもわかりやすく導いていただきました。どんな相談にも答えが出るまで検討してくださるので、本当に信頼できました。本当にプランナーさんを初め、スタッフの方々が温かいです!また、式中には万歩計ゲームや登場曲にて赤ちゃんの性別発表を行いましたが、完全アドリブな企画でしたがスタッフの方々がスムーズで全て大満足の企画となりました。他の式場も見学しましたがフェアの時から温かさを感じたプランナーさんスタッフはオークラだけでした。式まで準備等々で大変ですが、終わった後は結婚式ロスが来るほどの満足感です。また、妻が妊娠8ヶ月でしたがスタッフの方々の配慮がしっかりされており、全く問題なく最後まで進行しました。詳細を見る (1071文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のホテルウェディング
こじんまりとした室内にある独立したチャペル天井には空の絵が描かれていて天候には左右されないバージンロードが照明で色々な色に変わる木の椅子で座り心地がいまいち控室からチャペルまでの動線がいまいちわからない全体的に暗い印象ノンアルコールのスパークリングだったが、青い色のシロップがグラスに入れられており不味かった。魚料理は美味しかったがステーキの肉が硬かった。jr京葉線舞浜駅からシャトルバスで10-15分。東京駅から12分と早い。近くにディズニーランドがある為に舞浜駅を降りてからホテルまでずーと非日常を感じられて良い。案内してくれたスタッフが暗い。ご祝儀ありきの提案をされて良い気分では無かった中庭が綺麗でこじんまりと落ち着いた結婚式を挙げるには良いかも。ホテル全体の雰囲気とチャペルまでの動線詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ皆さんがとても親切です
挙式会場は少し狭いです色合いはナチュラル落ち着いた雰囲気であり、外国人牧師さんでしたバージンロードの演出ができ、新郎新婦入場、退場の際のライトの色が変更できます挙式後はホテル中庭でフラワーシャワーができましたまた、オプションになりますが、集合写真を真上から撮っていただくことが可能です披露宴までの時間があるので、列席者との写真撮影が可能でしたホテル内で1番大きい会場を使用させていただきました。会場内の明るさはじゅうぶんであり、天井も高いのでバルーンを各テーブルに置くことができました。音響設備が良く、bgmが綺麗に聞こえました。披露宴会場のライト演出にお金をかけました。アイドルのような演出にしたかったので、音楽に合わせ会場の色や、レーザーでの演出を追加でお願いしました。・席札、席次表は外注にし、ゲストへメッセージを書きました。メニュー表はプランのものを使用し、ホテルにお願いしました。・引き出物はヒキタクにし、持ち込み料はかかりませんでした・ブーケの持ち込み料も発生しなかったので、ウエディングドレスのブーケを自作しました式を挙げるカップル毎にメニューを変更してくださるそうです。料理長の方と打ち合わせをしながら決める方が多いようですが、わたしたちはあらかじめ予算を決め、メニュー提示していただきました。試食会の際に気に入ったスープがあったので、変更していただきました。テーマパーク近くなので、東京駅からのアクセスがとてもいいです。舞浜駅からシャトルバスが出ているので、わかりやすいと思います。また、最寄駅からもシャトルバスが出ています。徒歩でも5分圏内ですので、歩いて来られる方もいました。打ち合わせの時から笑顔で接してくださり、挙式披露宴中も状況の説明など、心配りがされていました。・プランナーさんの応対が早く、式当日もお忙しい中こまめに声掛けをしていただきました。・宿泊棟と分かれているので、宿泊するお客さんが披露宴会場に迷い込むことはありません・すべてのお料理が美味しく、年配で何度も結婚式に参列している方にも褒められます・テーマパークや東京駅から近く、遠方の方が来やすい・クロークに預ける荷物と式当日に使う荷物は事前に準備し徹底的に分けることをおすすめします(時間がない中、何度もクロークへ足を運ぶことになります)・披露宴中は忙しくご飯を食べる時間がないので、軽食となるものを用意するといいです詳細を見る (1005文字)
もっと見る費用明細3,106,544円(58名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が最高!少人数婚にもおすすめな式場
挙式会場は明るく、天井が青空のようになっているため窮屈な感じはしませんでした。バージンロードの色を入場と退場で変えることができました。大人数入るような式場でしたが私達のように親族だけの挙式でも広すぎなかったです。ロイヤルスイートルームにて披露宴を行いました。max20人しか入らない少人数用のお部屋です。窓からは海が見えて、とても素敵な会場でした。参列者からもかなり好評でした。客室を使っていることもあり、お手洗も部屋にあって参列者にはとても便利だと思います。ドレスはプランでは5種の中から選べましたがこだわった結果見積もりよりも高くなりました。また、お花も最初に入ってたプランは新郎新婦の前だけだったためちょっと寂しくお花も追加しました。挙式でつけてたベールを披露宴で取るためにお金がかかったのは想定外でした。ペーパーアイテムに特にこだわりがなかったため、ホテルのサービスでできるものにしてもらいました。また、カメラマンをつけなかった事も節約になりました。(写真は集合写真とロケーションの2枚)デザートのチェリージュビレが参列者からも大好評でした。演出も付けることができて、みんなの目の前でソースを作ってくれます。乾杯酒の色を変えることができるシロップを入れる事ができたのも良かったです。ディズニーリゾートのオフィシャルホテルなので、舞浜駅から定期的にシャトルバスが出ています。ベイサイドステーションからは目の前のホテルです。プランナー、介添さん、宴会サービススタッフの方々皆さん気さくでかつ、こちらの要望もしっかり聞いてくれる頼りになる方々でした。スタッフの方々の印象で最終的にここで式を挙げることを決めたくらいです。ホテル全体がヨーロピアンクラシカルなのでどこで写真を撮っても素敵でした。またロイヤルスイートルームは少人数婚であれば絶対にここにした方がいいなと思うくらい、落ち着きがあって開放感がある素敵な空間でした。この式場の決め手になったのはプランナーさんを初めとしたスタッフの皆さんの雰囲気でした。結婚式当日も介添さんや宴会スタッフの方に全力で対応いただき、本当に満足のいく挙式になりました。私たちは食事にもこだわりたいということで、成約者限定の試食会にも参加しました。試食会で食べたメニューを自分たちの式でも取り入れたりできるので日程があえば参加した方がいいなと思います。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかいアットホームな結婚式
チャペルは、白を基調とした壁で、床は木と、バージンロードは色の変えられる床になっていて、場面に分けて好きな色を選ぶことができました!牧師さんが立つところも照明がきれいです。天井は空の絵があります。こじんまりとしていますが、アットホームな式にぴったりでした。家族のみで、コース料理を頂きました。式場ホテル1階のレストランの一角にある、半分仕切られたようなスペースでした。場所代がかからずに、半個室の様な形で食事会が出来てお得感がありました。洋服掛けや荷物置き、引出物を置くスペースなども準備していただきながらも、広々と使用できました。一般客と顔を合わせることもほとんどありません。レストランは白を基調としたクラシックな雰囲気でした。家族しか呼ばないので、引出物関係と、会食の料理を奮発しました。あとは思い出に、スナップ写真を追加しました。想定していなかったものは、ティアラやネックレスの変更、下着類のレンタル、ベール、ボディメイク、新郎のメイク、父親に渡すバラ、などなど沢山細かくお金かかるんだなーと思いました。最初が10万ちょっとの計画だったのでもとからとってもお安いです。破格です。フォンタナアニバーサリーコースlemeilleursouvenir(ル・メイユールスヴニール)¥16,000 一口のお楽しみ魚介のマリネとトマトのジュレマイクロリーフを添えて合鴨胸肉のコンフィシトラスとともにコンソメスープマハタのポワレと五穀米の焼きリゾット発酵バターソースでお口直しのグラニテ国産牛サーロインのグリルフォアグラ添え温野菜パティシエからのスペシャルデザートコーヒーまたは紅茶パンとバター(ドリンクはその都度別料金)パンが食べ放題でした。どれもとっても美味しくて記念日にぴったりです!強いて言うならお肉が美味しかったです!舞浜駅から、ディズニーリゾートラインに乗り、ベイサイドステーションから降りてすぐです。シャトルバスもあります。周りは海のすぐそばで、リゾートホテルが立ち並んでいます。隣はトイストーリーホテルです。ディズニーランドとディズニーシーの間らへんにあります。プランナーさんがとても真摯に対応してくださります。自宅から車でないと行きづらく、何度も通うのは大変だったのですが、メールでも相談できるので、打ち合わせやすかったです。夫婦共に、何事もパッと決める方なので、3回くらいの打ち合わせで終わりました。そこも、短時間で終わるようにやらせていただけました。ホテルに前泊しましたが部屋からディズニーリゾートが見渡せて景色がとてもよい。ホテルも年季が入ってはいるがとても清潔でリッチな感じ。料理がとてもおいしい。プランナーさんがとても真面目で親切で低姿勢。プランナーさんの良さ詳細を見る (1149文字)
費用明細696,160円(12名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しい料理とディズニーの雰囲気が素敵
チャペルはコンパクトな印象ですが、床のライトの色が選べるので、好みの色にできてよかったです。バージンロードが短いので家族だけの少人数挙式にしたので、ちょうど良く感じました。家族のみ15人だったので、ロイヤルスイートにしました。窓を開ければ景色が一望できて、楽しめました。ちょっと日差しが眩しいので途中閉めてしまいましたが、部屋にはソファーもあるので、疲れたらそこで休憩もしていただけて良かったです。料理と衣装は重視していたので、お金をかけました。メイクリハーサルや新郎のメイクなど途中で追加しましたが、やって良かったと思います。ブーケやヘッドアクセも持ち込んだので持ち込み料がかかりました。家族のみなので、フラワーシャワーやバルーンリリース、写真プレゼントなどは飾りました。大人数だと見栄えするものですが、結果なくてもゆっくり中庭で写真を撮れたので、良かったと思います。ブライダルフェアで食べたコースが美味しくて、料理長との打ち合わせではさらに希望で沖縄っぽい食材を入れたり、お肉やケーキなど一品ずつ丁寧に決めていけました。コンソメスープが評判通り美味しく、お肉の演出では家族みんなとても楽しんでいました。ディズニーリゾートラインまで徒歩1分、舞浜駅からバスもあり、式場まではわかりやすく辿り着けます。車も駐車場が使えるので、招待客に合わせられて便利です。スタッフの方皆さん親切でした。プランナーの方も人当たりよく柔軟にご対応いただけたので、とても相談しやすかったです。式当日は介添人の方がずっとついててくださり、ヘアメイクは事前にリハーサルで同じご担当の方がやってくださったので心強かったです。ホテルに優待価格で泊まれるので、遠方からの家族には宿泊プレゼントしました。当日式が終わったあと、自分たちと家族たちとゆっくり過ごせて楽しかったです。ディズニーリゾート付近で結婚式を挙げたい方、遠方から来られる方、料理を重視する方におすすめかと思います。サービスがとても良く、90歳の祖母も赤ちゃんも安心して楽しめますし、次の日ディズニーにも遊びに行きやすいです。一流ホテルの落ち着いた雰囲気とディズニーの雰囲気が好きな方には打ち合わせで通うのも楽しいと思います。詳細を見る (929文字)
もっと見る費用明細1,617,318円(15名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームでとても充実した時間が過ごせました!
神前式だったので、厳かで凛とした雰囲気がありました。初めての神前式だったので緊張しましたが、雅楽を聞くと心が落ち着きました。家族のみの参加のため少人数だったので、会場を広々と使えました。テーブルクロスはピンクで、ナプキンはミッキーの形になっておりとても可愛かったです。車で行ったのですがディズニーランドとディズニーシーが見えて、ホテルに行くまでにワクワクした気持ちになりました。夜ホテルの前にはイルミネーションがありとても綺麗でした。隣にはトイストーリーホテルが見えました。ケーキにかけるソースを目の前で作るパフォーマンスがあり、強いアルコールをかけると火が出る演出は盛り上がりました。また少人数だったこともあり、新郎新婦と話す時間や写真を撮る時間がとても充実していました。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
遠方からでも安心な式場です
比較的小さめなチャペルです。親族のみの少人数挙式でしたが寂しい感じはありせんでした。入場や退場のシーンに合わせてライトの色が選べました。レストランファンタナの一角を貸し切っての食事会。半個室のような感じで周りが気になるようなこともなかったです。舞浜駅からは無料送迎バス、羽田空港からも予約制で有料ですが、シャトルバスがあり行きやすいです。ディズニーリゾートで、クリスマスのシーズンだったのでイルミネーションやツリーがとっても可愛かったです。シャトルバスの運転手さんからロビーの受付スタッフの方、プランナーさん、衣装室の方、美容室の方まで全員感じが良く丁寧です。・少人数での挙式のプランがあります・ホテルなので遠方からのゲストが泊まることができて便利です・ディズニーリゾートにあるため羽田空港からや東京駅からも行きやすく、アクセスが良いです・遠方なため伺うことができず、全てオンラインの打ち合わせでしたが理想通りの式を挙げることができました・自分たちの思いを汲んで挙式・披露宴の内容の提案をしてくれます詳細を見る (450文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度最初に戻って式場ー選んでもここにする最高の式場
テーマパーク近くのホテル挙式ならではのリゾート感があり、訪問の道中でまずワクワクします!オークラのグループで高級感もあり、オフホワイトトーンでイメージカラーなどがあれば色合わせのノイズにならない強みがありました。挙式会場はコンパクトながらライトや音響もカスタム性が高く、屋内に入り口があるので天候に左右されない安心感があります!披露宴会場は最も安価なマーガレットルームにしました。他には披露宴会場然とした大きな宴会場、最上階のスイートルームで自然光たっぷりのお部屋などもありました。マーガレットルームは地下のため、自然光はないもののプロジェクター、音響の対応もできてゆったりと談笑しながら食事をとる、親族と親しい友人での時間にはぴったりでした!テーブルはお花、バルーン、食器やクロスまでカスタムでき、とことんこだわることも、お任せしたいところは任せることもできました。こちらもホテル会場らしく高級感があり、接客の品質も非常に高く素敵な会場でした!記録映像や写真に関しては、こだわって複数社打合せいただき、値上がりはしたものの本当に素敵なカメラマンさんに出会えました!キリスト教式の方が人前式より安いことに驚きましたが、最終的には人前式は自由度が高く、両親へのお手紙を挙式で読めたのが披露宴で緊張せずに食事できたことにつながりました。披露宴会場のプロジェクターなどの設備費が高い点は悩みましたが友人に出し物などを依頼する心配を考慮すると、自分で動画作って流してもらう方が良いので依頼しました!結局はコストと希望のバランスかなと感じました。都民共済をフル活用してコスパ良く進めていたので特に値下がりはしていませんが、実際に挙式後にスイートルームに泊まるとこれがサービスでついてくるのはかなり嬉しい特典だと実感しました。どのメニューも美味しく、参列者全員が笑顔で食べられました。アレルギーなどの情報も多い中、何も心配なく依頼することができました!特にメインの魚、肉料理はもちろんほうじ茶のグラニテ、コンソメスープは他では味わえない美味しさでした!舞浜駅から送迎バスが出ており、ミッキーモチーフの車内やディズニーが見えてテンションが上がります!東京からアクセスも良く、打合せも楽しめました。また、参列者さんからは来るだけで楽しい気持ちになってディズニーにも寄れると、好評でした!最初から最後までお世話になったプランナーさんがまず素敵で、ご自身も結婚式をここで挙げられた経験からアドバイスも的確でした。また都度ご対応いただいたスタッフの方々当日両親へのお手紙で一緒に泣いてくださった介添さん、メイクさん、カメラマンさん、挙式の司会者さんや、お食事の配膳の方に至るまで全ての方が丁寧に、安心感のある進行いただき大大大満足でした!スタッフさんが全員素敵で信頼できました!少人数で自分たちが幸せな式になったからかもしれんが、みんなとお話しできて笑い合える式になることが一番だと思います!早めに準備を進めて、任せられるところはお金がかかっても任せること。都民共済をフル活用することも良かった点です。詳細を見る (1290文字)
もっと見る費用明細1,186,779円(13名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理もとても美味しかったです!
比較的小さめなチャペルです。ウエディングフォトとしての利用のため、親族との写真撮影のみでしたが問題なかったです。フォンタナで家族会食しました。一部スペースを貸切り、広々した中で食事することできました。特になし。・会食時のプラン変更・会食時の飲み放題の取り止め自家用車の移動でした。式場周りには東京ディズニーリゾートがあります。舞浜駅やディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーションから無料のシャトルバスが運行しています。担当プランナーさんは親切丁寧に対応してくれました。また、当日の衣装室の方、美容室の方も感じが良く、安心して過ごすことができました。・プランナーさんが親身になって対応してくれました。・会食時のコース料理がとても美味しかったです。雨天時でもウエディングフォトと会食を同一箇所で実施したい方におすすめです。詳細を見る (362文字)
費用明細509,240円(9名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
スタッフの皆さんが丁寧
チャペルはホテルの中にあり大きさはあまり大きくありませんがバージンロードの色が照明で色が変えられたり牧師も外国人の方で良い雰囲気を感じられると思います招待客の人数で会場の大きさを選べます演出用の機材などもあり充実していると思います最寄りの駅から無料のシャトルバスがでています駐車場も挙式に参列した人は無料になります担当してもらった人がベテランの方だったのでとてもスムーズに挙式ができたと思いますまた撮影演出司会者の方も丁寧に対応してもらいました前撮りもしましたが撮影と衣裳のスタッフの皆さんが丁寧に対応していただきましたホテル内の中庭や回廊での写真は良く撮れていると思いました父親の知人がホテルに勤めていたので希望の日時に挙式を挙げることができるか確認してもらって決めましたホテルスタッフの皆さんの対応が良かったのもこちらに決めて良かったと思いました詳細を見る (383文字)
費用明細3,512,447円(40名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
スタッフが親身でアットホーム
バージンロードは短く、天井は低い。外国人牧師さん、聖歌隊等臨場感が有る。アットホーム向けで小規模なイメージ。バージンロードの色を変えられる。フラワーシャワーが中庭で有る。その他、バルーンリリース等演出を行える。窓が無い。荘厳で天井が高い。演出で色合いを希望出来る。大きさは参列者の人数で部屋が数個有る。写真室等が近い。駅から徒歩5分くらい。無料シャトルバスが出ている。海が近くにあり、環境は絶好。スタッフがとても親身になってくれた。ほてるの35周年記念で100万円引きだった。新郎の親がホテルの従業員の知人で割引が適用された。格式がある事。料理は抜群。準備では分からない事がたくさんだと思うので、都度しつこいくらいに問い合わせをする事をお勧めします。当日はイレギュラーな事態になる事も見込んで、自身を保つ事も必要だと思います。詳細を見る (363文字)
費用明細3,496,387円(40名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ジェットコースターみたいな式ができます!
ホテルの中にあるチャペルはこじんまりとしていて定員も少なめです。しかし、天井に青空が描かれていたり、ヴァージンロードの色を好きな色にできるのは可愛らしくて良いなと思います。ただ、私達の好みでは無かったので、ホテルの中庭でガーデン挙式をさせていただきました。披露宴会場は人数に合わせてここですと指定されるわけではなく、少ない人数でも広い会場を選べると言われました。1番大きな会場を選んだためゆったり感もあり満足です。シンプルながら重厚感のあるお部屋なのであまり装飾をしなくても十分華やかになりました。広さの割にモニターは少ないなと思います。照明、音響、衣装にこだわったので大きく値上がりになりました。最初から特典で引いて頂いていたので値下がりは特になかったと思います。ガーデン挙式は追加料金がかかると言われていましたがプランナーさんのご配慮で追加なしになりました。料理長と話しながら一品ずつ決めるのでオリジナルメニューなども可能です。試食会で食べたもの、見学時に食べたものを思い出しながら決めましたし、そこをアレンジしてオリジナルのものを出していただきました。リゾートラインからも近く、舞浜駅からもホテルのシャトルバスが走っているので便利かと思います。近くに大きなテーマパークがあるので遠方のゲストを呼ぶときも式以外にも楽しんで頂きやすいのが良かったです。プランナーさんと見学の時に給仕してくださった方を気に入り式場を決めたほど大好きです。皆さんとても気さくで話しやすく、丁寧です。要望にもしっかり答えてくださります。メイクさんも話しやすいので満足行くヘアメができました。プランナーさん、スタッフさんがとても良かったです。ホテルなのに専門式場バリにわがままが言えるので自分たちらしい式を挙げられました。料理もとても美味しいので前泊して頂いた方などは披露宴の料理だけでなく朝食でも楽しんでもらえて良かったです。やりたいことがいっぱいだったので何ができるのかできないのかははじめに確認したほうが良いです。そしてプランナーさんはとても大事です。詳細を見る (868文字)
もっと見る費用明細6,172,757円(61名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
家族挙式ならではの笑顔と涙であふれる式ならここにお任せ
家族挙式だったので、バージンロードが長すぎず、大きすぎない会場を探していたが、ちょうどよい大きさだった。家族挙式だから、披露宴会場にはこだわりたく、ロイヤルスイートルームをご提案いただき一目惚れした。白を貴重とした部屋に高級感があり、海が一望でき、家族みんなの顔が見え、子供が遊んでられるスペースもあり、周りのお客様を気にせず楽しむことができた。料理の値段は一人3,000円ほど値上がりしました。ヘアアクセサリの持ち込みで、5,500円かかりましたが、ランクが上のティアラなど借りるよりは安く仕上がったと思います。またベールアウトに5,500円かかるのは、想定外でした。ペーパーアイテムの持ち込みで、ヘアアクセサリの持ち込みで、少し安く抑えられたと思う。家族挙式のため、料理にはこだわりたかった。フェアと、成婚者向け試食会(2コース食べられる)の2回試食をしたうえで、3コースの中から好きなものをシェフと相談しながら決めた。目、耳でも楽しんでほしく、スープにパイを付けたり、ミルフィーユにしたり、城のモチーフをつけてもらったり、要望を叶えていただき私達らしいコース料理に仕上がった。東北、近畿と、色んなところから家族を呼んだが、東京駅まで新幹線で来て、舞浜へ移動(電車一本で座れました)し、舞浜駅前からバスも出ていた(座れるし時間も15分おきくらい)ので、移動はしやすかった。舞浜駅からのバスは、ミッキーのアナウンスもありワクワクできる。皆様声がけが素晴らしく、不安なことはなく式の準備、当日を迎えられた。ロイヤルスイートで特別感満載の両家ご飯は、みんなの笑顔と涙が見れて、自分たちらしい式にできると思いました。花嫁からの手紙も肉声で届けられたり、固くなりすぎず感謝の気持を届けられました。家族挙式用のプランがあるので、披露宴会場や料理等、最低限の用意であればとてもお得に素敵な接客のもと、式が挙げられると思います。詳細を見る (808文字)
もっと見る費用明細1,260,101円(10名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 43% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 5% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
ホテルオークラ東京ベイの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- テーマパークの近く
この会場のイメージ389人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【卒花人気No1*日曜日限定】美食でもてなす上質ウェディングフェア
【1軒目来館&成約特典あり】迷ったらこれ!初見学にもおすすめの卒花様からも特にご好評いただいたフェア。13,000円相当のシェフおすすめコース(オードブル・スープ・メイン・デザート)の無料試食ほか館内見学も!*今なら最大80万円特典付き*
1018土
目安:4時間30分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催迷ったらこれ!1.3万円相当フルコース試食&相談会*最大80万円特典
【1軒目来館&成約特典あり】オークラ自慢の料理を13,000円相当のコース仕立てでご用意!無料試食ほか、会場コーディネート見学や卒花さんから人気の館内フォトスポットなどもご案内♪どのフェアに予約してよいか迷ったらこのフェアがおすすめです!
1019日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 14:00
- 他時間あり
現地開催≪おもてなし重視派に≫オークラ自慢の料理を味わう!無料試食付きフェア
【1軒目来館&成約特典あり】シェフおすすめのオードブル・スープ・メイン・デザートの豪華婚礼コースをご用意!ゲストが「おもてなしを感じる!」と絶賛するオークラのお料理&サービスをじっくりご堪能ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
047-355-3350
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【平日来館&成約】和装前撮り(平日限定)プレゼント
※写真はイメージです。 ※撮影は平日に承ります。 ※他特典と併用可能。
適用期間:2025/03/07 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | ホテルオークラ東京ベイ(ホテルオークラトウキョウベイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒279-8585千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京葉線、武蔵野線 「舞浜駅」よりディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」下車 徒歩約3分または、ディズニーリゾートクルーザー(無料送迎バス) 羽田空港・成田空港より直通リムジンバスあり 舞浜駅からホテル間の無料送迎バスあり |
---|---|
最寄り駅 | 舞浜 / ベイサイド・ステーション
|
会場電話番号 | 047-355-3350 |
営業日時 | 【平日】10:00~18:00 / 【土・日・祝・休日】9:00~19:00 ※水曜日定休(祝・休日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 230台挙式・披露宴列席者は5時間無料 |
送迎 | ありディズニーリゾートライン(モノレール)「ベイサイド・ステーション」より無料送迎バス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【チャペル】7色に輝くバージンロード/列席者と距離が近いアットホームな挙式が叶う【コートヤード(ガーデン)】海風そよぐ開放的な空間 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルオークラ東京ベイ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
