
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.7
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ130人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.0
高級感あるホテルウェディング
【挙式会場について】挙式会場は独立型チャペルで自然光がよく入りますステンドグラスがたくさん全面的についているのでとても綺麗な色味の自然光が綺麗で素敵でした白を基調としていて洗練された雰囲気がとても良かったです隣にはガーデンスペースがありそこでフラワーシャワーやブーケトスが出来るみたいです【披露宴会場について】披露宴会場は大きさ別に4種類ほど会場がありました一番大きい会場は青色のコーディネートがされていてとても好みでしたスクリーンも大きく一番うしろの席でもよく見えました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大街道駅の前にホテルがありアクセスがとてもいいです駐車場も地下にありたくさん止められます警備の人も常にいるので安心して預けられますホテルなので式が終わった後や前乗りで宿泊もできますホテル内には他のショップもありゲストの待ち時間に利用していただくとゲストも待ち時間も楽しく過ごせそうでした【この式場のおすすめポイント】挙式会場がとても好みでした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセス重視の方にぴったりだと思います詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディングの王道、チャペルが広いです!
【挙式会場について】チャペルは結婚式場の最上階にあり、ガーデンも併設されていました。チャペルは十分な広さで、窮屈な感じはしませんでした。神前式でしたが、とても大きなパイプオルガンがあって音色がとてもきれいでした。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルウェディングの王道という感じで、特徴はあまりない印象でした。十分な大きさだったので、大人数での披露宴を考えている方はとてもいいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港から行きましたがアクセスは少し悪い印象でした。近くに繁華街があるので、二次会のお店はたくさんありましたが少し騒がしい感じがしました。県庁所在地なのでビジネスホテルはたくさんありました。【この式場のおすすめポイント】二次会も同じホテル内でしていたのでとても便利でした。チャペルから披露宴会場まで一つの建物内で済むので、足が疲れず助かりました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
安定の中心部の老舗ホテル
【披露宴会場について】披露宴の会場は、とても広く感じられました。設備はスタンダードな印象で、落ち着いた感じの披露宴でした。音響効果の演出も良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な気配りのあるスタッフさんが多く、老舗のホテルなので安定していた感じがありました。【料理について】洋食のコースでした。ドリンクメインだった為、美味しい料理でしたが、殆ど食べていません。お肉がおいしが印象があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は、松山市内の中心商店街の大街道のすぐ近くにあり、電車通りに面しており、アクセスがとても便利でした。空港や観光地の道後温泉も近くにあり、立地は申し分ないと思います。ホテルと併設され、また、ショッピングのテナントも複数併設され、高級感のあるホテルでした。【この式場のおすすめポイント】控え室が広く便利でした。松山市中心のおすすめの式場だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.5
ホテルウエディング
【挙式会場について】床が白と茶色のストライプカラーになっていて、ドレスが映えると思います。また写真で見るよりも天井が高く、広く感じました。椅子の色は濃い茶色でした。【スタッフ・プランナーについて】時間の関係から披露宴会場は写真での確認しかできませんでしたが、天井が高く広そうに感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市内路面電車の駅が近いのでアクセスはいいと思います。まあたホテルのランクはとてもいいので、宿泊時間も有意義に過ごせると思います。【コストについて】割引をたくさんしていただけたので、予想よりも安い金額になりました。【この式場のおすすめポイント】県外からのゲストが多い方は宿泊施設の割引もあるのでお勧めかと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み量があまりかからないと言われたので、やりたい演出などをリストアップしてから見学に来られるといいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
充実した設備でしたので安心感が違います
【挙式会場について】屋上のその屋外のところにあるチャペルを下見しました。ホテルのいちスペースとは思えないほどのスケールで植物が綺麗にされているガーデンで、お花も草木もすごく丁寧に表現。独立チャペルにはステンドグラスがあり、また、ライトアップによる黄金色の照明もすごく良く効いていて、幻想感を見事に表現できていました。清楚に神秘的に式をおこないたい人におすすめです。【披露宴会場について】拝見したバンケットは、とにかく規模の大きなボールルーム型。天井は7、8メートルはあって壁紙もすごく華やか。ベージュ、オレンジ色、茶色などの暖色系で表現されたパーティルームでしたので、奇抜さは抑えながら安心感とか安定感がありました。また映像のスクリーンはかなりの大画面のものが天井から吊られていて、しかも複数面に投影できるのでその点は素晴らしくメリットです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松山駅からバスに乗って最寄まで、15分弱くらいでした。【この式場のおすすめポイント】屋上ガーデンを使った広大なスペースが、挙式用に整備されているというのはホテルなのに式にこだわりたい人にはうってつけ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルなので設備が充実、お手洗いなども広くて、大人数を招待したとしても安心感というものがある会場でした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.0
高級感あるホテルウェディング
挙式会場は独立型チャペルで自然光がよく入りますステンドグラスがたくさん全面的についているのでとても綺麗な色味の自然光が綺麗で素敵でした白を基調としていて洗練された雰囲気がとても良かったです隣にはガーデンスペースがありそこでフラワーシャワーやブーケトスが出来るみたいです詳細を見る (390文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディングの王道、チャペルが広いです!
チャペルは結婚式場の最上階にあり、ガーデンも併設されていました。チャペルは十分な広さで、窮屈な感じはしませんでした。神前式でしたが、とても大きなパイプオルガンがあって音色がとてもきれいでした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
ホテルウエディング
床が白と茶色のストライプカラーになっていて、ドレスが映えると思います。また写真で見るよりも天井が高く、広く感じました。椅子の色は濃い茶色でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.0
高級感あるホテルウェディング
披露宴会場は大きさ別に4種類ほど会場がありました一番大きい会場は青色のコーディネートがされていてとても好みでしたスクリーンも大きく一番うしろの席でもよく見えました詳細を見る (390文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディングの王道、チャペルが広いです!
披露宴会場はホテルウェディングの王道という感じで、特徴はあまりない印象でした。十分な大きさだったので、大人数での披露宴を考えている方はとてもいいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
安定の中心部の老舗ホテル
披露宴の会場は、とても広く感じられました。設備はスタンダードな印象で、落ち着いた感じの披露宴でした。音響効果の演出も良かったと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 48歳
料理
- 参列した
- 4.8
安定の中心部の老舗ホテル
洋食のコースでした。ドリンクメインだった為、美味しい料理でしたが、殆ど食べていません。お肉がおいしが印象があります。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.3
安心感のあるホテルウェディング
日程が合わず食べておりませんが、和風、洋風、中華から自分たちの好きな料理をセレクトできるようです。また、もちろんシェフと話してオリジナル料理も提供できるとのこと。中華料理があることが珍しいなと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても満足です。
美味しかったですが、和食メインが良かったので少し残念でした。しかそ、味は文句なしに美味しかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 25歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)(アナクラウンプラザホテルマツヤマキュウマツヤマゼンニックウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒790-8520愛媛県松山市一番町3丁目-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |