東京第一ホテル錦の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
王道的なパーティスペースです
とっても優雅な模様の絨毯は、青系と、グレー系、そして白色などをうまく組み合わせて華やかに描かれていまして、足元のところはとってもラグジュアリー。そこに真っ白なバージンロードが、とっても美しい生地がのびていまして、それはスマートクラシカルな感じで、貴族のような気品を感じました。すごく王道的で、スタンダードなパーティスペースでした。それは箱としてもですし、絨毯とかカーテン、壁などの質感としてもです。鏡の面もありましたし、木造と白い素材とがほどよく配合されたきっちりゴージャス感が素晴らしくて、パーティのムードとしてもとってもぴしっとした感じがありました。天井が、そのものが明るく光っていて、明るさで神々しさも出ていました。栄駅でおりて、歩きで2、3分くらいでした。スタンダードでシンプルなパーティルームは、洋風ドレスとかもしっくりしていて、空間と人とのマッチングが最高によかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
披露宴としても二次会としても使える
披露宴でしたが、ビンゴなどあり二次会(1,5次会?)としても使えそうな会場でした。親族はいなくて友人のみで50人くらいでしたが、テーブルの間隔は少し余裕があるかなと感じました。ホテルの中にあるので窓はないです。スクリーンは大きくて映像は見やすかったです。会場自体には装飾等はなく、ごちゃごちゃしてなくてシンプルでした。でも飾りたければ受付で色々と飾れるので、自分達らしくシンプルに披露宴をやりたい人にはいいとおもいます。会費制だったので料理にあまり期待はしていませんが、とても美味しかったです。駅から近く、徒歩でいくには便利でした。スタッフさんはすぐ料理やグラスをさげてくれますが、それをすぐ片付けるのではなく、一ヵ所のテーブルにまとめてしばらく置いておくようでした。私たちのテーブルはそこのすぐ横でしたので、少し食器の音やスタッフさんがいったり来たりするのが気になってしまいました。でも、ホテルの中なので仕方がないとは思います。カジュアルに披露宴や二次会をしたい方に向いていると感じました。受付のすぐ横にクロークもあり、便利です。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
高級家具のカーペットのチャペルがエレガントでした
高級家具の絨毯みたいなカーペットのルームに、真っ赤色のはっきりした鮮やかなバージンロードがシルクのような艶やかな素材でくっきりと目立っていて、純白のドレスがすごくはっきりとして見えて、主役映えする空間だったとおもいます。茶色やら、ホワイトやらの色調をたくさん用いて、色鮮やかに、そして模様を華やかに描いていて、カーペットからすで華麗なる美しさが出てました。天井はシャンデリアではないものの、すごく明るく白く輝いていて、ちょっぴりと神々しさがありました。テーブルクロスは、黄金色の艶のあるクロスだったので、すごくテーブルの上が格式高く高級に感じられて食事もおいしく感じられました。栄駅からとっても近くて、徒歩にて3、4分程度でした。絨毯系の素材のカーペットのチャペルは、バンケットみたいな高級感が備わっていて、珍しい感じがしました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
シンプルに整った会場
ゴージャス感が垣間見えるホテル内スペースでの挙式は、しっかりとしたキリスト教会式の内容にて執り行われました。ゴージャス感が出ていたのは、ブルーやグレーの華やかな絨毯であり、一面のそのカーペットの上に、白い美しいバージロードが伸びていて、艶やかさもあり、良い具合にバランスがとれてました。キャンドルライト設備も充実していた印象ですね。茶色の部分と白い部分とが配合良くバランスされた壁面の、いわば自然な心地は実は重要で、華やかさや非日常感にドキドキして、落ち着けないのがよくあるのですが、ここはしっかりリラックスして過ごすことができました。カーペットの、濃い色を使った派手な縞模様、大きな絵柄、などにちょっと古典的なムードを感じながらも、またそれが味となって安心感を与えてくれてました。栄駅から歩きて2、3分くらいでしたので、アクセス便利でした。ホテル内の1スペースを使っての、どちらかというと華やか系の挙式が印象的でした。空間が広くて、ゲストが多めでしたがゆったりめの列席ができましたので。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
伝統美のある和の神前式でした
かなり立派で、迫力とか木々の壮大さとか凄みをひしひしと感じてくるような神社での挙式は、入る前からその神社の佇まいからくる、厳粛で重い雰囲気がすごく心地よくて、作り物では感じることができないような本質的な壮大さがありました。とっても横に長い部屋となっていて、絨毯の模様は明るく華やかながらもベースは茶系で落ち着いて、そこに着席していると気分もリラックスする実感がありました。シンプルな壁は模様が古典的で、それによってルーム全体がちょっとレトロな味わいを出していて、昔からのホテルの披露パーティという感じがありました。栄駅が非常に近い立地となっていて、歩いて3、4分以内とかでした。神社式で日本の古き良き儀式を、レトロなパーティルームで洋風バンケットの古風な安心感を味わいながら過ごした時間は、なんだがリラックスムードに包まれていて、優しい印象でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
厳粛感の素敵なパーティールームです
とっても華やかな、大正時代の迎賓館のようなルームを使った挙式は、よくある清楚系のホワイトチャペルとはちょっと雰囲気が違って、クラシカルな気品があって面白みがありました。柄の華やかな絨毯ということもあって、白のドレスが目立ちやすく、輝いて見えました。シンプルな、バンケットルームという感じのスペースでした。柄がとっても鮮やかで大きく描かれた華やかな絵で、お花のようなそのデザインは、センス感じるいいレトロ感がありました。壁とか天井に奇抜さはゼロで、ナチュラル系のホワイト、ベージュ、一部の木材の茶色が概ねを構成して、懐かしさのある安定のパーティースペースという感じでした。栄駅が近くで、徒歩にても3分くらいだったと思います。一室を使った華やかな絨毯ルームでの挙式は、ほどよい重厚感や厳粛さがあって、素敵な思い出として記憶に残りましたよ!!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.2
清潔感がありました
落ち着いた優美な絨毯ルームでの挙式はすごく新鮮で、室内による安心感、カーペットによる柔らかな心地が素晴らしくてリラックスして挑めました。また華やかな絨毯はロードにするにはちょっとごちゃごちゃしており、そこに純白色の生地のバージンロードが敷かれていたのがとっても綺麗で艶やかでした。古典的な良さと魅力があるパーティバンケットです。白い色合いながら、柱とか枠は欧風のきっちりかっちりしたデザインでゴシック系のエレガントを出してました。日差しもほどよく入ってきていて、明るさによって心が穏やかになることが実感されました。栄駅が非常に近くて、歩いて2、3分くらいという立地でした!室内を使った挙式会場の表現はしっかりしていて、特にバージンロードの真っ白な生地はとびきり綺麗で清潔感がありました!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
華麗な雰囲気でした!
はなやかな絵柄の絨毯のルームに赤い生地とさらにその上に白い生地にてバージンロードが表現されており、神聖な行進の道を美しく表現していました。どちらかというとパーティルームみたいな華やかさがあって、シャンデリアもあって派手でした。ベージュの絨毯に、紺色などの色彩で細かく模様が描かれた絨毯は、優しいクッション性でリラックスできる居心地を演出してくれていました。壁はナチュラルな白や茶色のデザインで、優しいカジュアルさに包まれていて、穏やかな心地がしました。栄からの近さは素晴らしいです。歩いて2、3分でした!スタッフさんは、ロビーなどで案内をさばいていた男性の方が、到着すぐに声をかけてくれて、迷わずに動けたので助かりました。パーティスペースのように華やかな挙式チャペルの、豪華で華麗な雰囲気です。あと、控え室や待合室などが充実の広さで、リラックスできましたよ。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
室内チャペルは清潔感ばつぐんでした
室内の挙式会場で、はっきりとした白色でまっすぐとそして長く存在感を際立たせていたのがバージンロードです。ほこりひとつないほどきれいにされていて掃除や手入れが行き届いていてすばらしいと思いました。まわりの絨毯は柄のあるデザインでしたが、その上で真っ白なロードはくっきりと目だっていました。パーティーで重視されるポイントとしては華やかさと言うものが特徴的だったと思います。空間としては、壁がすごく高くて平面的にもすごく広かったので隣席との間も、十分なスペースがあってゆったりできました。昔ながらの良さを感じるフレンチのフルコースのもので、特にお肉料理の牛肉が焼き加減抜群、肉質も上質で美味でした。栄から歩いていって、3分くらいだったかと思います。無難に、安心感のある昔ながらの披露宴や式ができるところです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
伝統的な価値観での豪華さあり
すごくしっとりといていながらも、古典的な情緒と迫力とが出ていたチャペルという印象を受けたポイントとしては、カーペットの高級感ある重厚な見映えと、そこに敷かれた綺麗な白い布によるバージンロードというその表現が、派手ではないものの味が出ていて魅力的だったからです。室内なので照明の効果もメリハリつけやすい感じであり、実際に演出による雰囲気の変化は楽しかったです。紺色系の絨毯のその深みによる高級感は、典型的でわかりやすくて、価値観としては昔から伝統的に存在しているような感じでつまりは老若男女問わず、伝わるものだと思いました。栄駅から、徒歩で3、4分くらいという立地にある会場でした。チャペルも、披露宴も、しっかりと深みある絨毯の室内の間となっており、その柔らかさと優しさはくつろぎやすい感じでした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とっても高い天井のパーティ会場の規模がすごい
高級感の感じられる絨毯のフロアの上に、ロードを敷いて、椅子を並べて、祭壇を配置して儲けられた空間で、しっかりとしたキリスト教会式の式がおこなわれました。純白色のウェディングドレスでゆっくりと歩んだその色の白さ際立つ色がとっても綺麗で今でも心に残っています。清潔感をとても大事にしていて好印象でした。天井までかなりの距離があって、余裕で5メートルはありました。天井の高さだけではなくて、飾られる装飾のお花も高さがあって、あらゆるところに華やかさを感じました。栄駅にとっても近くて便利な立地でした。歩いて3分もかかってないという記憶があります。装飾のお花がとっても背が高くて、華やかでボリュームがあったことが印象的でした。円卓がとっても華やかで写真映えしました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
兄の結婚式
とても、清潔感があり、気持ちよく結婚式を楽しめました。特にトイレが綺麗で、頻尿の父が絶賛してました。とても美味しかったです。量もそこそこありました。そして、スープが一番美味しかった。そして本人から聞いた値段だと安くて感動しました。ただ、日本酒が用意されてなかったのが不満です。駅の近くで行きやすくて、遠くの親戚もきやすかったです。駐車場も完備されてて大変助かりました。とても気遣いがよく、困った事もすぐに解決してくれて大変助かりました。ただ、少し急ぎ気味で進行していて、母が疲れ果てていました。控え室に飲み物がセルフで飲めて、かつカウンターで飲み物も頼めて招待した家族、友人の待ち時間が苦にならないと思います詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
私もここで式をあげたい!
あまり参列したことが無いので基準はわからないのですが結婚式という新たな門出にふさわしい華やかな雰囲気でした挙式とはまた違ったあたたかみもある雰囲気で友人の新婦も幸せそうでしたアレルギーを事前に申告出来たのもあり、偏食家のわたしでも美味しくいただけました駅からも近く公共交通機関もしっかりしていて電車移動のわたしは助かりました挙式にも披露宴にも慣れておらず、余興でご迷惑をおかけしたと思うのに優しくフォローしていただけて助かりました小さいお子さんが泣いてしまった時も親御さんが困っているところにスタッフさんが駆けつけてあっという間に泣きやんでいました。お子さん連れの方でも安心して行けると思いますこの披露宴に私同様出席していた友人たちもこの式場であげていますが、どの友人も大満足だそうです詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
名古屋で指揮するならココ!
全体的に雰囲気が明るくて、控え室会場が綺麗でゴージャスでした!なかでも新郎新婦が気持ちよく笑顔で過ごせていたのでなによりそれが一番だと思います。こちら側が大人数でぎりぎりかと思いきや意外と重要スペースにらくらく入りとてもらくでした!あとお花がとても凝っていて綺麗でした。どの料理も綺麗に盛り付けしてあって美味しくいただきました。ですが食べずらい料理もあり子供でも簡単に食べれることのできる料理を、増やした方がいいと思います栄ということもあり岐阜からでも電車で名古屋で乗り換えをし駅からもすこし歩いただけで帰りもスムーズに帰れたのでよかったです。非常に心遣いよくしてもらって対応がよくよかったとおもいます。子どもづれのサービスについてはまだまだかなと思うところがありましたが全体的に綺麗でトイレなど使いやすいかったです詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見してみましたがとても良いと思います!
下見をしに行ったときのスタッフの対応や結婚式場の中のロマンチックな感じがとても良かったです。結婚式場の中はとても綺麗に掃除してありゴミやホコリが全く見当たりませんでした、結婚式場の周りの木も形にも気を使っているようで関心する点が多く見つかりました。、2次会のことについてはお話を聞かせてもらいましたが、2次会としてとても盛り上がりそうなプランが立ててありどのカップルでも楽しめると思います!詳細を見る (195文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
名古屋で挙げるなら
少し古めかしいところがありますが歴史を感じて格式がある感じです設備がしっかりしていてこちらの要望にも応えられる内容ですとてもクラシカルなところとモダンな感じがあり好きな人は好きかと思います規定のないようにならずゲストが楽しめるように自作のスライドショーなのでコスト削減しましたコストパフォーマンスが良くサーブのタイミングもばっちりですお料理は是非ブライダルフェアなので試してから決めたほうが良いと思います主要駅から近く遠方のゲストが迷わず来れる、二次会のセッティングにも困らないんじゃないでしょうか配慮が行き届いていて事務的な対応ではなく暖かくホスピタリティー溢れるものでとても良かったですブーケとドレスに力を入れました女性の希望を極力実現出来るように考えました配膳人の人たちが印象に残っています優しいスタッフの方々詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
駅から近くて一日一組。
一日一組、そのカップルのためにスタッフが全力サポートしてくれる。会場内はバリアフリーでエレベーターもあり、動線も短いため、ゲストに高齢者がいる方でも大丈夫です。とってもパワフルなプランナーさんも魅力の一つです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
サービス重視
なんと言っても、プランナーさんがとっても親切でした。挙式は屋上のチャペルと会場を挙式会場としてもセットしてもらえるので、人数が多くても安心です。会場は普通に宴会場でしたが、お花などでどんな感じにでも出来るので良いです。また、お値段はリーズナブルなのに料理がとっても美味しくて、感動しました。料金を抑えたいけど、しっかりホテルのサービスを受けたいという2人におすすめだと思います。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/05/18
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
わかりやすい
式場は大変わかりやすい立地条件でしたし、交通のアクセスもきわめて良好でした~。スタッフの笑顔が非常に印象的でまたきたいと感じました。料理も楽しむことができ笑顔あふれる会場でした!ウェディングケーキがすごくおいしかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自画自賛のようになりますが……
ここで挙式をしました人前式を披露宴会場内で行ったので挙式会場の雰囲気はわかりませんが、全体的には大満足の会場でした私たちが一番良かったと感じた点は一日一組限定なところ一日一組なので時間が少々予定外に長引いても問題はないし、ほかのカップルと遭遇することもないほかに挙式している人がいないのって結構重要だと思いますゲストが待っている時に前の披露宴のゲストがブーケトスしてるのを見ちゃったりするのって気まずいものです地下鉄2路線と少々遠いですが名鉄も利用可能な栄駅から徒歩1分くらいで立地がよい式の後に両親からは、グラスが空くとすぐにスタッフがおかわりを聞きにくるし親切でとても良かった名前は初めて聞くホテルだけど(失礼……)とても良いホテルだったねと褒められました参列してくれた友達からは、料理も食べきれない程多かったしとてもおいしかったとほとんどの方に言ってもらえました料理がおいしい→ホテル挙式→だけど比較的割安という感じだったと思います「ゲストに喜んでもらえる」を重視する方は気に入る式場だと思います詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
初め暗い雰囲気の中で挙式をして、退場の時にカーテンをあ...
【挙式会場】初め暗い雰囲気の中で挙式をして、退場の時にカーテンをあけ一気に明るくするといった演出が良かったです。【披露宴会場】ホテルならではの広い会場で高級感があるのが良かったです。【料理】値段の割に美味しくまた見た目もとても高級感があって満足しました。【スタッフ】ホテルのスタッフの方なのでしっかりした丁寧な対応をして頂きました。【ロケーション】栄という名古屋の中心地なので交通の便もよく、また車の駐車場もあるので車での来場も可能。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・1日1組の貸し切り・式を挙げた夫婦はホテル1泊の無料宿泊がつき、また来場者も安く泊まれる・貸し切りの為、どこの解へ行っても関係者なので気兼ねしない【こんなカップルにオススメ!】高級感があって、ゆったりできさらにお値打ちに式を挙げたい人にお勧め。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の後輩で新郎友人として参列させて頂きました。私が出...
会社の後輩で新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番豪華だった気がします。【挙式会場】ホテル11階にあるスカイチャペル広くゆったりとしていて良い雰囲気でした。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!肉の焼き具合が最高でした。【ロケーション】徒歩2分の好立地【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅に近い・スタッフの対応が良い【こんなカップルにオススメ!】値段だ高いだけあって料理はオススメです。式場の施設面はもちろん、スタッフの対応は良く教育されている感じでした。あと飲み物の種類もたくさんあって参列者をあきさせない私としては非常に満足でした。オススメです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
とにかくスタッフの対...
とにかくスタッフの対応がすばらしいビルが多いので、土地勘がない人には見つけにくいかもしれない。詳細を見る (47文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/07/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
駅に近くて便利。参列...
駅に近くて便利。参列者としてはこじんまりとした式だがよかった詳細を見る (30文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの対応がとて...
スタッフの対応がとても親切で,自分たちのお願もとことん聞いて頂き,とても自由がきいたことがとても良かったです。料理も出席者にとても好評だったので,満足しています。<アドバイス>料理は重要だと思います。結構出席した時に印象に残ると思うので,料理の選択は妥協しないほうがよいと思います。詳細を見る (141文字)
- 投稿 2004/06/14
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 東京第一ホテル錦(トウキョウダイイチホテルニシキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-18-21結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



