
11ジャンルのランキングでTOP10入り
エール フォルトゥーナの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
お姫様気分を味わえるチャペル
チャペルが明るく、ガラスのバージンロードが反射して綺麗でした。照明で雰囲気を変えられるのも素敵でした。披露宴会場は白を基調とした明るい部屋とモダンな雰囲気の部屋の2種類あるようでした。白い部屋を見せていただきましたが、スクリーンが大きく、お色直しの入場方法もいくつか選べるようでした。試食でいただいたお肉は1番下のコースだったようですが、そうとは思えないほど満足感のあるものでした。特にソースが美味しかったでした。駅からは少し距離があるようですが、送迎をつけてもらえるとのことでした。屋内完結型なので、天候に関わらず式ができそうです。チャペルは好みがわかれそうですが、唯一無二の輝きで、まるでお姫様になったような気分になれると思います。どの式場もそうですが、当日成約特典が大きかったです。ただ、後日成約でも当日成約特典まではいかないにしても交渉はできる余地があるとのことでした。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
ゆったりオシャレな結婚式
大きすぎず狭すぎずでちょうど良い感じでとても良かった。音響もあり、床がガラス張りになっており、その下に花が敷き詰めてありとてもキレイだった。割と大きめの披露宴会場であったため、多少多い人数の披露宴でも余裕を持って行うことができると思う。設備も大きいプロジェクター投影がいくつかあり、いろいろな角度から映像を観れるのがいいと思った。式場の周りは車通りも多すぎないため、行きやすい。式場の外観も花や水を使った演出となっているため、とてもおしゃれ。下見に行った際のスタッフさんの対応が親切丁寧でとてもわかりやすくて良かった。ドレスや和服のバリュエーションが豊で選択肢が多くてとてもいいと思った。式場も披露宴会場も割と大きめのため、ゆったりした結婚式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
白が基調でクラシカル 素敵でおしゃれな会場
白を基調とした落ち着いた雰囲気の会場です。ウェディングロードにお花が敷き詰められており、そこがライトアップされるのが素敵でした。レースのウェディングドレスにしたので、ドレスも綺麗に見えるところが魅力的でした。使い方次第では、そこにお写真などを入れることもできるようです。真っ白!という印象が強いくらい、白を基調とした会場です。テーブル10卓で、それなりにドレスでも動けるスペースを取れるくらいの広さがあります。窓が大きく、ガーデン演出も可能です。光も良く入って綺麗でした。思ったよりかかったのは、やっぱりお花です。ブーケ、テーブル、ウェディングロードなど、すべて生花でお願いした為、結構かかりました。でも、やはり見栄えは良くて、後悔はしてないです。お花はケチったらダメだなと思います。ウェルカムグッズ、ムービーなど、手作り出来るものは全て手作りしました。細々したものは、メルカリなどで購入し集めました。会場に行ける機会少なくタイミングが合わなかった為、事前にどのような料理になるかわからないまま式を行いましたが、どの料理も美味しかったです。(事前に料理を食べる機会はつくれます)飲み物は少し種類の多いタイプを選んで正解でした。参列者の方も普段飲まない日本酒など喜んでくださいました。駐車場はとても多いです。大きい駅からは車で15分ほどです。場合によってはシャトルバスを頼むことも可能です。周りは住宅街ですが、それを感じさせない建物の作りになっているので、特別な空間は作れます。親身にお話を聞いてくださるスタッフさんが多く、安心して結婚先をお願いすることができました。金額のことやお願いごとなどを相談した際も、柔軟に受け入れてくださいました。遠方に住んでいる為、行ける回数が限られていたのですが、ドレスルームが同じ敷地内にあり、移動せずに選ぶことが出来たことは個人的に良かったです。youtubeでのライブ配信を利用し、式には来れない遠方の方に挙式の様子を見ていただけたことはすごく良かったです。挙式場も、待合スペースも、披露宴会場も、何も飾りつけしなくても素敵!と思える会場で、飾り付けなど迷ってしまう方には利用しやすいと思います。タイミングが合わず、一度しか会場を見れなかったので、最初の下見の際に、会場のお写真をたくさん撮っておくのがおすすめです。イメージがしやすくなるので。詳細を見る (990文字)
費用明細2,732,855円(48名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
高級感あふれる結婚式場
天井が、高く、全体的に白を基調としていて、ガラスのバージンロードがとても魅力的でした。広めのつくりですが、音が響くため、一人の拍手の音でもとても迫力がありました。天井が高く、シャンデリアがあり、豪華な印象です。また、内階段から入場することも、テラスから入場することもできます。テラスも写真で見ていたものより広い印象です。かなりお値下げしてもらい、この豪華な会場で、このお見積りという感じの内容でした。ドレスも素敵なものが多く、コスパは割引があったので良いと感じました!他の会場と、同様に美味しかったです。駅から歩いて来るには距離があります。送迎バスは有料になるため、タクシーチケットを用意するといいかもしれません。ハキハキされていて、感じの良い方でした。豪華な結婚式をしたい方にはおすすめですチャペルがとても素敵なので、是非、しっかり見ていただきたいです詳細を見る (377文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
白を基調とした会場
壁一面にライトがあり、明るさによって雰囲気が変わるし、特別な空間にいるように感じました。壁はホワイトチョコレートのようで、白を基調としています。ナチュラルな雰囲気が好きなわたしには、シャンデリアが気になった。同エリアの式場とほとんど変わらない印象です。オープンキッチンではありませんが、美味しい料理でした。すぐそばに道路があるので、走行音や緊急車両のサイレンが気になりそうです。式場の敷地内にドレスショップがあるので、遠くまで出掛けなくてもいいところが嬉しいです。リゾート感、高級感があります。ナチュラルよりもキラキラした装飾が好きな方におすすめです。バージンロードがガラス張りだったり、他会場より非日常感を味わえます。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
教会がとても魅力的
チャペルはダントツでここが良かったです!!とても好みでした。会場もとてもよかったのですが、広さが100人を呼ぶには不十分な広さでした、、金額は他のところよりは優しいかんじで魅力的でした。美味しかったです。少し駅から距離があります。15分から20分くらい?淡々と説明してくれて店舗もよく無駄もなくスムーズな案内でした。人数が少なければ80名くらいかな?おすすめです!とてもオシャレな感じなのでそのくらいの人数の方は是非下見に言ってきて欲しいと思います。チャペルは本当に見てほしいです!他のところよりとても綺麗です!これは個人的に聞いた話ですが出来たのがここら辺だと新しいほうだとききました!だから綺麗なのもあると思います!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.0
豪華な式場
挙式会場は両側の壁に丸い飾りがたくさん並んでいて可愛かった。バージンロードがクリアで下に飾りが見えておしゃれだった。キリスト教式で外国人牧師で生歌と生演奏ですごく神秘的な感じがして新婦入場までをとても盛り上げていて、実際に扉が開いた瞬間とても盛り上がっていた。最後に新郎新婦退場の時にフラワーシャワーを行った。宴会場は広々としていて、後方に大きな階段があり、新郎新婦はお色直し後そこから登場してとてもインパクトがあって良かった。お料理は前菜、スープ、パンおかわりokで魚料理、肉料理、お口直しのグラニテも出てきて本格的なフレンチのコース料理でした。最後はデザートブッフェでした。駅からも近く、行きやすかった。オムツ替えの部屋が分けてあった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
とても高級感がある
天井がとても広い為、ダイナミック感がありました。また、窓も大きかったので光等も入りやすそうで明るい結婚式になると感じました。見学の際、工事中、天気も雨であったので確認はできなかったが、スタッフの方がタブレットを使って過去の写真等でイメージを膨らませてくれたので実際のイメージがしっかりできました。設備としてはスクリーンがかなり大きかったです。動画等を流す際は迫力感があり、とても感動すると感じました。アクセスは豊橋駅からも近く、ドレス等の衣装店も真横に併設されているのでとても便利だと思いました。式場と衣装店が併設ってのがとても魅力を感じました。他の式場の系列店舗の衣装店とかってなると市外とかになることが大半でした。りり地域平均相場で考えた方がいい詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
白くてきらびやかなウェディング
挙式会場は、ホワイトが印象的。ガラスの床でとても綺麗です。カメラが3台固定で設置されていて、遠方で来れない方のために配信サービスがあると聞きました。他にはないサービスです。披露宴会場もホワイトで、天井がたかく、素敵な空間でした。階段があるのでプリンセスの搭乗ができます。豊橋エリアでは1番良心的な金額だと思います。お肉がおいしかったです。駅から車、タクシー、バスが必要です。地元の人たちは車でいいと思いますが駐車場もたくさんあります。支配人がご案内くださりましたが、笑顔溢れるとても素敵な方で、私たちの思いを叶えてくれそうでした。ホワイトウェディング!好きな色に染められます。お日柄、時期は事前に両家に相談しておくと早いです、詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
王道な白基調の式場
挙式、披露宴会場共に白色で統一されていてシャンデリアやガラスの床など、ゴージャスなイメージを受けました。the・王道という感じで、白色貴重なので自分の好きなカラーとも合わせやすいかなと感じました。披露宴会場は、2つあり、ゲストの人数によって変えられるので、少人数婚の方もok!どちらも階段があったので、再入場などで階段が使えるのはいいなと思いました。また、ガーデンがあり、水が流れていたりソファがあったりと、雰囲気を壊さないままガーデンも使えるのが良かったです。料理も食べさせていただきましたが、お肉がとても美味しかったです。駅近ではないので、アクセスはあまり良くないかなと思います。バスなどが出ているのかな?と思います。スタッフの方も男性の方でしたが、とても優しくて、他の式場のことも悪く言わなかったし、印象がとても良いです。白基調の挙式披露宴会場で、好きなカラーに合わせやすいこと。王道な結婚式場を探している方にはオススメです!詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 1.5
検討される場合は、時間をかけてしつこく話をして下さい。
バージンロードはそこまで長くはないですが、天井が高く、広い感じがしました。生演奏…というか、エレクトーンみたいなものが正面側にあるのでそこで演奏されても邪魔。左右、どちらかにしてほしい。5万程のブーケの見積もりが、最初から提示なし。ドレスを着るなら必須なはずなのに…最終確認で出てきた。なし。注文なし。駅からはやや遠いので、車が便利。すべてが説明不足。式場のスタッフは少なく、他は業者任せ。ヘアセット、謎の無意味なアシスタント。カメラマンの持ち込み禁止。禁止は構わないが、それなりの人材を用意してほしかったです。二度とやり直しができない思い出の1日が…謝罪されてもどうにもならない、やり場の無い悔しさが残ります。私にとって紹介しがたい式場でした。牧師さんはとてもよかった。明るく、素敵な印象でした。1度しかない結婚式。よく打ち合わせをし、説明を細かく細かく念入りにし、第三者の意見も取り入れて検討したほうがいいと思います。あと、他の業者が入らない所がいいと思います。結局、責任逃れ、、、時間をかけて検討して下さい!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
料理がとても美味しい
白を基調とした挙式会場で、照明の演出でさまざまな雰囲気を出せるようになっていた。足元は透明の部分もあり、他ではあまり見ることとない珍しい作りだと思う。人数や雰囲気に合わせて2つの会場から選ぶことができる。白を基調としており落ち着いた雰囲気。金額的には他会場と大きく変わらなかった。平均的な金額だと思う。料理は地産地消こだわっており、味付けもよくとても美味しかった。料理な重きを置いて結婚式場を選ぶ方にはお勧めできると思う。メニューにこだわりを感じた。飲み物に関しても美味しかった。立地はあまり良くないが、それに負けない雰囲気の良さや料理のおいしさがあったと思う。シャトルバスを利用可能。熱意を持って説明いただいた。ご飯がおいしいご飯を重視する人におすすめの会場です詳細を見る (332文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
スタッフが親切で料理が美味しい
自然光が入る華やかな白い会場で、天井が高く大きなシャンデリアも素敵です。どんなコーディネートでも合わせれそうです。全て美味しかった。特に前菜は彩りも華やかで、色々なソースをつけて楽しめるのが良かった。デザートも季節のものを出していました。駅からタクシーで10分くらいです。タクシーチケットも事前にいただいていたのでありがたかったです。パンやドリンクのおかわりなど、こまめに声をかけてくださいました。プランナーさんに新郎新婦をからサプライズをしており感動的でした。妊娠中の友人を気にかけてくださり、移動の際はエレベーターで案内してくれました。また披露宴会場の席には膝掛けとクッションをご準備してくださいました。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
キラキラのチャペルに明るくて開放的なパーティー会場
チャペルは、ガラスのバージンロードと壁のライトが素晴らしいです。ガラスのバージンロードは珍しいので、人と差をつけたい人にはおすすめです。写真で見るよりも、キラキラしていて温かみのあるチャペルでした。明るさを変えられるので、メリハリのある雰囲気になって良かったです。また当日はピアノとバイオリンの生演奏と、男性と女性のシンガーさんが歌ってくれるので迫力ある挙式になります。曲もいくつかある中から選んで、自分の好きな曲もリクエストできるので、自分たちらしい雰囲気にできると思います。バージンロードも長すぎず短すぎずちょうど良い思います。また最大100名まで座れるそうなので、ゲストが多い人にもおすすめです。披露宴会場が2つあるようですが、私たちは白を基調とした会場で、2面が窓なので自然光が入ってきて明るい部屋でした!壁も白で統一されてますが、飾り棚のようになっていて、おしゃれなかんじです。白なので自分の好きな雰囲気にコーディネートできて良かったです。かわいい感じも、スタイリッシュなかんじも、どちらも合うと思います。ゲストが80人いましたが、ドレスで歩いても余裕のある広さで、歓談中は歩き回れて楽しかったです。冬なので、ガーデンは使いませんでしたが、ケーキカットの時にバックがガーデンなので、青空も映って素敵な写真が残せました!入場も、普通の扉と2階とガーデンを選べるのも良いと思います。会場の中にバーカウンターがあるので、お酒が好きなゲストはバーでお酒を楽しんでくれました!お花にはこだわったので、最初の見積もりよりもランクアップしました。メインテーブルの後ろにお花を置いたので、豪華なかんじになりました!ブーケも2つ作ってもらってお金はかかったけど、素敵にしてもらえたので大満足です!お料理もランクアップしたので、見積もりより上がりましたが、最初から高めのコースで見積もりを作ってもらったので、そこまで金額は上がりませんでした。ドリンクもランクアップしました!持ち込み料がかかるものは持ち込まなかったので、持ち込み料はなかったです。最初の見積もりを作る時に、上がりやすいところや平均の金額をしっかり聞いたので、想定外の部分はあんまりありませんでした。プランナーさんに予算をしっかり伝えて、色々聞いておくと良いと思います。プチギフトとピアスと小物類は節約しようと思って、持ち込みました!ペーパーアイテムも最初は自分たちで用意しようかと思いましたが、そんなに金額が変わらなかったのと、大変そうだったので、結局会場にお願いしました。12月の仏滅の結婚式だったので、衣装の特典や会場使用料が安くなりました。タキシードとお色直しの衣装をサービスしてもらいました。時期もお日柄もこだわりが無かったので、お得になって嬉しかったです。去年友達がこちらで結婚式をしていたので、紹介特典もつきました。ウェディングケーキも、こだわりがなかったのでプラン内で選びましたが、10種類くらい選べるものがあったので、プラン内で十分でした。3段のものもプラン内にあるので、ケーキは結構お安いと思います。お料理は結構ランクアップしました!味にも見た目にもこだわりたかったので、見た目が華やかで特別感のあるお料理コースを選びました。どれも美味しかったですが、前菜が見た目も可愛くて、味も最高でした!メインテーブルから見ていたら、ゲストの方もしっかり食べていたので安心しました。ナイフとフォークだけじゃなくて、お箸がつくので年配のゲストも安心してもらえると思います。しかも、お箸を貰えました!ゲストの方も持ち帰って良いそうで、喜んでもらえました!キラキラで可愛いので家でも使おうと思います。ひつまぶしも、愛知県らしくて遠くから来たゲストには喜ばれると思います。最後にご飯が出るのは嬉しかったです。皆お腹いっぱいと言っていました!豊橋駅から、車で5分〜10分くらいだと思います。大きな通りに面しているので、わかりやすかったです。会場にタクシーチケットを手配してもらって主賓のゲストには事前にお渡ししました。帰りはバスも手配しましたが、タクシーもすぐに呼んでくれたそうです。タクシーの運転手さんも、会場の名前を言ったらすぐに分かってくれてスムーズに来れたとゲストが言っていました。会場のまわりは、飲食店や車屋さんがあって、景色が良いとは言えませんが、会場の中に入るとおしゃれな壁や噴水に囲まれてるので、全く気にならなかったです。駐車場も結構たくさんあったので、車で来るゲストも安心だと思います。駐車場にはいつもスタッフの方がいてくれるので、ゲストもわかりやすかったと思います。プランナーさんは、若いけど色々アドバイスをくれて、話しやすかったです。打ち合わせに行くと、毎回おしゃれなお菓子が出てくるのが楽しみでした。担当の人以外もフレンドリーで、打ち合わせが楽しかったです。サプライズの相談にも親身になってくれたので、当日のサプライズも成功しました!打ち合わせが終わると、議事録みたいなのをくれるので、宿題や保留点もわかりやすく、準備もスムーズでした。打ち合わせは車で行ってましたが、いつも男性スタッフの方がお出迎えしてくれたので、嬉しかったです。当日のスタッフの方も、皆さんとても親切でした。お支度中は、美容師さんとお話ししながらヘアメイクをしてもらって、始まる前も楽しめました。チャペルは、本当に綺麗でした!バージンロードがキラキラでお花が散りばめられていて、素敵です。当日は外国人の方が歌ってくれるのと、生演奏なので、感動的な挙式になりました。壁には丸いライトがたくさんあって、シーンに合わせて明るさを変えられるので、オリジナルな挙式にも良いかもしれません。チャペルで集合写真も撮ったので、写真ができるのが楽しみです!披露宴会場は、バーカウンターが意外と喜ばれました!バーの中に本物のバーテンダーさんがいるので、色んなカクテルを作ってもらったり、お酒好きなゲストはカウンターでお話ししていました!オリジナルカクテルを使ってくれるサービスもあるみたいで、お酒好きな方にはおすすめです。会場の決め手はチャペルと披露宴会場でした!白くて明るい会場なので、好きな雰囲気に変えられます。お花やコーディネートを考えるのも楽しくて、お花屋さんのセンスも良いので、打ち合わせでおすすめを聞いたり、一緒にコーディネートを考えてくれます。当日の会場は可愛くて見た瞬間すごくテンションが上がりました!当日はあっという間に時間が過ぎるので、写真や映像をたくさん残しておくと、後から見返せて良いと思います。準備は、しっかりプランナーさんの言うことを聞いて、やることをやれば大丈夫です!いろいろな決定事項の締め切りも毎回教えてくれるので、早め早めに進めるようにしました。成約の時に、オリジナルの可愛いファイルがもらえるので、そこに資料を入れて整理していました!詳細を見る (2849文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
まだ新しい式場
ガラス張りのバージンロードが良かった。実際に自分もここで結婚式したがやっぱり他にはないチャペルが素敵でした。天井が高く大きなシャンデリアが印象的です。スクリーンも3箇所に出てきてどこからでも見やすそうでした。駅からタクシー出来ても千円あれば足りる感じでした。駐車場も広いので助かります。早く着いてしまったのですが駐車場のスタッフの方が直ぐに出迎えてくれて印象が良かったです入り口の扉前にもスタッフの方が居て案内して頂けて助かりました。喫煙所の案内やタクシーの案内などを紙で渡してくれてわざわざスタッフの方に聞いたり自分でタクシーを呼ばなくてもいいのが良かったです。受付中にチョコレートビュッフェがあり甘党の自分にはとても印象に残ってます。(笑)詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
天井が高くて開放的です。
ガラスのバージンロードがきらきらと光っていて綺麗でした。チャペルの椅子はソファーのようになっているので、年輩の方や妊婦さんも座り易いと思いました。白を基調としているので、コーディネート次第で雰囲気を変えられると思います。スクリーンが3か所あるので、どの席からでも見やすそうです。最寄は豊橋駅ですが、歩くのは少し大変なので、駅からだとタクシーがよいかと思います。当日のゲストにはタクシーチケットを同封することをお勧めします。駐車場からスタッフのかたがお迎えに来て下さり、とても印象が良いです。プランナーさんは若い方でした、はきはきとしていて頼りがいのある方でした。会場敷地内にドレスサロンがあるので、打ち合わせついでに衣装合わせができて便利だと思います。待合室は天井が高く開放感があってお洒落な空間がよかったです。演出は余り入れず、挙式と食事を楽しむ程度の進行ならば予算を抑えられると思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
料理がおいしく、チャペルの照明が充実した結婚式場
チャペルは、白を基調としていました。照明で様々な雰囲気に変えることができ、写真で撮影してみたときも照明でいろいろな雰囲気の写真を撮ることができました。披露宴会場は、ゲストの人数や、自分たちの好きなイメージに合わせた会場を選ぶことができました。2つの会場がありましたが、雰囲気が全く異なっていたので、会場をどちらにするのか決めるのも楽しそうでした。料理がとてもおいしかったです。地産地消にこだわっていて、地元の食材がたくさん使用されていて、親近感がありました。車通りの多い道に面していますが、入りづらいという印象はありません。しかし、駅から近いという訳ではないので、電車で来る方は行きづらいかもしれません。・照明で自分たちの好きな雰囲気に変えることができた点がよかったです。料理の試食ができる見学プランもあったので、チェックしてみるといいかもしれません。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
一見の価値あり
真っ白でありながらライティングの仕方で華やかな印象にも厳かな印象にもなるチャペル。天井が高くバージンロードも長いです。天井が高く窓も大きな開放的な披露宴会場です。落ち着いたモダンなインテリアで大人っぽい雰囲気です。披露宴会場手前のロビーも広々としています。とても広い会場なので高いかと思いましたが、思いの外お値打ちでした。想像以上に美味しかったです!駅からタクシーで5分ほどちょうど結婚式を控えたプランナーさんで、色々な悩みや迷う点を親身に聞いてくださりましたゴージャスな会場ですがお値打ちなところ。1日2件以上あるそうですが、入り口が分かれているためほぼ貸し切り状態で使用できます。ディズニープリンセスのドレスを豊橋で唯一提携しているところです!詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
生演奏が印象に残った式でした
真っ白なチャペルと、パイプオルガンがあったのが印象に残っています。今回の式ではパイプオルガンの演奏を聴けませんでしたが、歌と電子ピアノの生演奏が素敵でした。披露宴会場も城を基調としており、スクリーンが大きくて見やすかったです。フレンチ料理が美味しかったです。飲み物の種類(あまりアルコールが得意でないので、ノンアルコール)があるともっと良いなと思いました。駅から公共機関を使わないと行けないので、車orタクシーで来てる方が多かったように思います。特に気になったところはありません。スムーズに進行していたと思います。真っ白い会場とパイプオルガンがあるのがおすすめポイントだと思います。待合室の椅子が少し少ないかな?と思いましたが、綺麗な式場でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.2
綺麗な結婚式場、スタッフのサービスが残念。
挙式会場は、天井が高く壁に装飾されたライトが印象的でした。白を基調としていて非常に綺麗でした。非常に広く、大人数での披露宴が可能かと思います。大きな窓があり、開放的な雰囲気です。2fにつながる階段がありますので、入場も全員が見えやすく、写真も撮りやすいですし、注目してもらえるのではないかと思います。スクリーンも1箇所だけではないので、後ろの方も見えづらいということがなく、新郎新婦が頑張って作られたムービーも皆さんにしっかりとご覧いただけるかと思います。地場の食材を取り入れられていました。豊橋駅から車で10分程度と書いてありましたが、混んでいたので、15分かかりました。豊橋駅から渥美線に乗り換えて最寄りの駅まで行けますが、髪型などセットしてもらった女性が歩いていくのは大変かと思います。自家用車で行く方も多いかと思いますので、駐車場は広い印象でした。飲み物をお願いしましたが、一向に来ず。また別の方が聞きに来られたので、随分前にお願いしましたが、お願いしてもよいですか?と伺ったところ、はい。と、面倒な顔をされたのが非常に残念でした。もう少し機転のきいた対応をしていただければ、印象が変わったかと思います。スタッフの人数は多いと感じましたが、教育を今ひとつ考え直されたほうがいいのではと思いました。お化粧室洗面台とは別に、仕切られたお化粧直しができるブースがあり、非常に良かったです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
チャペルもスタッフもすべてが最高ランク
エントランス~チャペル~披露宴まですべて一体型で、天候や季節に左右されないのでゲストにとって親切な会場です。チャペルはホワイトローズが敷き詰められたガラスのヴァージンロードに一目惚れし、実物を見て即決しました。とにかく綺麗なので迷っている方はぜひ一度見学に行っていただきたいです。下からライトアップされると光に包まれ幻想的なのはもちろん、トレーンやヴェールが光に透けとても綺麗です。友人からも大好評でした。以下、箇条書き・生歌、生演奏(曲も選べるとか…)・内装がホワイトとグリーンで統一されていて可愛い・誓約書等を置く台がガラスで可愛い・天井が高いので拍手がかなり響く広さ別に2種類の会場があって、私達は広い方の会場を使いました。ホワイトグレースの名の通り、白で統一された華美で上品な披露宴会場です。かつシンプルな内装なので、装飾や装花次第で印象が変わりそうです。南国のプールのようなおしゃれなプール?噴水?のあるガーデンもあるので、暖かい季節でしたらガーデンビュッフェをしたかったです。以下、箇条書き・大型のスクリーンがいくつもあり、どの角度からでも無理なくムービーが見られる・会場がかなり広いので満卓としても周りを気にせずテーブルラウンドできる・ガラス張りの2階くらいの高さから降りられる階段がある。せっかくのお色直し後、階段でドレスが隠れてしまったりすることなく◎・バーカウンターがとてもおしゃれ・自然光の入る大窓がたくさんあるので閉塞感がまったくなく、写真も綺麗に撮れる(でも性能があまり良くないカメラだと逆光に写ってしまいます)ウエディングドレスは新作のブランド物を選んだのでかなり40万超えでかかりました。装花は見積もりの時点で高めに入れてもらっていたつもりでしたが、結局見積もりより+20万程度かかりました。ペーパーアイテム、ブーケ、プチギフトを持ち込みましたがすべて無料でした!ブーケトス後&後撮りのときのブーケを生花ではなく、自分で持ち込むことでかなり費用は抑えられました。ペーパーアイテムやプロフィールムービー、オープニングムービーはすべて自作し持ち込みました。テーブル装花は持ち込みのグッズを添えることで低めの予算でも可愛いデザインにすることができました。事前に資料請求すると特典券がついています。あとはフェア時に行き、当日決めることでかなり多くの特典を受けられます。文句なしに美味しいです。アレルギーだけでなく好き嫌いにも対応していただけました。あとデザートビュッフェは絶対にやった方がいいです。デコレーションもしっかりしていてまさにインスタ映えな可愛いケーキがたくさんで大好評でした!生のフルーツも多く、男性の方や高齢の方にも喜ばれました。駅からは遠いですが、タクシーワンメーターで行けます。駅自体は新幹線も停まるので遠方の方でも来やすいと思います。無料の駐車場が多くあります。市街地の中、道路に面した所にありますが一切気になりませんでした。スタッフさん皆さん優しくて親切にしていただけて心から感謝しています。とても良い式ができました。当日誕生日のゲストに可愛いバースデープレートを出していただくなどもしていただけました!ただ、当日の流れを最後にもう一度確認してスピーチの考案など漏れのないようにしていただけたらと思いました。ウェルカムスピーチの存在を知らないまま本番を迎え、新郎が混乱して黙ってしまうシーンがありました。すべての会場が一体型しており、ゲストが外に出ることないのはゲストハウスでは珍しくすごく良いと思いました。待ち時間のドリンクサービスでもジュースだけでなく一口サイズのお菓子が振る舞われたと好評でした。本当に素敵な結婚式場です。スタッフの方も司会者の方も優しく、親身に話を聞いてくださいます。文句も後悔も特になく、最高の結婚式が挙げられました。誰にでもオススメできる結婚式場です。詳細を見る (1613文字)
もっと見る費用明細2,838,888円(48名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
スタッフの方が親切で綺麗で豪華な結婚式場
新しく、非常に綺麗です。チャペルは、白を基調としていて清潔感がありました。バージョンロードがガラスになっていて、ガラスの下には白いバラの花があり、今までの出来事や思い出を感じながら一歩一歩進んでいくという意味があるそうで、素敵だなと思いました。披露宴会場は2カ所あり、どちらもガーデン付きで窓が大きく開放的な雰囲気でした。駅からは少し離れていますが、駐車場があり、マイクロバスの手配もできるようです。マタニティ婚で式を挙げるまでの日数があまりありませんでしたが、準備などのサポートを全面的にバックアップしてくれるとおっしゃってくれたので、心強いと思いました。引き出物や衣装を決める際にも、同会場でできるので、スケジュールが組みやすくて良いと思います。お洒落で綺麗な結婚式場を探している方にお勧めです。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
チャペル、披露宴会場ともに華やかで素敵な空間の式場
チャペルの雰囲気が全体的に白く、とても華やかで第一印象からとても気に入りました。こちらも白をイメージした会場で、自分の思い描いていた以上の飾り付けをしてくれました。高砂の後ろに大きなカーテンがあり、入場すると暗かった会場に光が入り一気に明るくなる感じがすごく好きでした。ケーキは希望より少し高めのものにしました。どうしても着たいドレスがあったので、ドレスには平均よりお金をかけました。ペーパーアイテムを手作りしたり、ウェルカムボードは自分たちで作ったりできる事は頑張りました(笑)お肉が美味しかったと友達に好評でした。見た目もすごく綺麗です。駅からの手段がタクシーくらいしかない為、あまり立地はよくありません。タクシーチケット等は頂けるので、遠くから来てくれている友人にはそれを渡しました。明るく元気なスタッフさんが多いです。ただ、披露宴中の曲を好きな曲にできるという事で、希望のcdを渡したのですが、なぜかそれがかからず全く関係のないものが流れてしまったのがショックでした。式のしたいイメージを汲み取ってくれて、色や雰囲気など演出にすごく感動しました!着たいドレスがこの会場にあったので。又見学に行った際話をしてくれた方の印象がすごく良かったからです。とても幸せな時間を過ごすことができました!何事もやはり早めが1番です!後から焦るといいことはないので、早め早めに取り掛かるといいと思います♡詳細を見る (597文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
チャペルが素敵
真っ白で落ち着いた雰囲気のチャペルでとても素敵だと思いました。バージンロードを歩くときに下から光が照らされる演出も綺麗だと感じました。チャペルの大きさは広すぎず狭すぎずといった印象でした。真っ白の会場で高砂の後ろが前面窓になっているので、外の光が入ってきて素敵でした。参列した際は約90名程列席されていたのですが、机同士が少し近いなぁと感じたので、披露宴会場は少し狭く感じました。新郎新婦が2階から階段で降りてこられるようになっているのは、素敵でした。料理はとても美味しかったです!とくにお肉料理が美味しかったです♪駅から少し離れた場所にあるので、電車で行きたい方は少し不便かな?駅からバスが出てくれればよかったのですが目立って素敵なサービスは見受けられませんでした。一般的なサービスといった感じです。女性の化粧室で個室の数が2つしかなかったので、ちょっと少ないかなと思いました。始まる前や終わった後はとくに、人が集中してしまってトイレに入るのに並ばないといけない事もありました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
真っ白なチャペルが印象的
挙式会場は真っ白なチャペルで、拍手をしたときの反響がとても印象に残っています。床も特殊なバージンロードでキラキラしていておしゃれです。披露宴会場は全体が白で統一された可愛らしい雰囲気で、大きなシャンデリアが印象的でした。入場方法も選べそうで、階段の上から入場することも可能です。一軒目だったのでどのくらいが普通か最初はわかりませんでしたが、コストは少し高めに感じました。見積もりをもっと切り詰めて調整する必要があると思いますので何件かまわって、交渉すると良いと思います。お肉料理が柔らかくて、とても美味しくボリュームもコースでいただいたらちょうど良いだろうなと感じました。デザートをいろんな種類をデザートビュッフェのような形でいただき美味しかった記憶があります。交通機関は送迎が必要になりそうな立地です。タクシーや車などが必要になるかと思います。とても丁寧で、子供連れていっても安心でした。お話を聞くときも個室でお話しさせて貰うなど配慮が嬉しかったです。ベビーカーで伺いましたが、移動がスムーズでバリアフリーの面も対応してもらえそうでした。可愛い雰囲気の好きな方にはおすすめです。見学前にこだわりたいところをまとめておくと良いと思います。立地の問題があるので地元の方にはお勧めですが県外のゲストが多い方には少し不向きかもしれません。詳細を見る (566文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2021/02/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
皆さんと楽しむウェディング
生ゴスペルの迫力、親切な外国人牧師の方から丁寧に説明や式を進めてくれ、緊張をほぐしてくれました。40人での式場で、ちょうど良い広さの会場でした。また新郎新婦の入場も3ヶ所あり、色々な演出が可能です。設備も充実しており、色々な演出ができると思います。映像の方を持ち込んだことで、持ち込み料が増えました。ペーパーアイテムを極力手作りにした。装花は、シンプルにしました。料理はとても美味しかったです。またウェディングケーキも、私たちの希望の物を作って頂けました。豊橋駅よりも近く、駐車場もあり、立地は問題ないと思います。私たちの希望に耳を傾け、色んなことに親身になって頂けるとプランナーさんやスタッフの皆さんが居る式場で、細かな注文にも真剣に応えて頂けました。スタッフの方が、とても一生懸命です。熱さを感じます!思ったことは、何でもプランナーさんに相談するべきだと思います。実現するために、帆走してくれます。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
チャペルがとても感動的!!
天井がとても高く縦長の作りになっておりとても声が響く感じで神秘的な感じがとても感動しました。生歌がそれをさらに増してくれ鳥肌がたちました。少人数プランなど色々なプランがあるそうなのでお安く出来たりコスパも良いと思います。駅からもそれほど遠くなく周りにはスターバックスやお店がたくさんあるのでゲストで来る側の人たちにもいいなと思いました。最初に好きな色を聞かれどんな式場の雰囲気などにしたいかと質問があったのですがチャペルに案内された時に先程伝えた色でミニブーケをサプライズで作って頂きすごく感動したのを覚えています。スタッフさんみなさんとても丁寧で笑顔で対応してくださるので質問などもしやすかったです。チャペルが本当にすごく感動的で天井が高くて声が響く感じがオススメです。ゲストが待つスペースも広々とゆったりできる空間でよかったです。化粧室もすごく綺麗でした。ガーデンもあるそうなので天気のいい日はすごく良さそうです。ゴージャスな感じが好きなカップルにオススメかと思います。2階からロビーが見下ろせる作りになっているので子供達にも安心だと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
アクセスは△でも低予算で素敵な式があげられる会場
両サイドのライトが色々なカラーに光り、とても幻想的です。モダンでシンプルなデザインです。思いっきりメルヘンにしたい人以外は、万人受けする内装だと感じました。はじめて結婚式の見積もりをしていただいたので相場感が分からなかったのですが、今考えれば安かったと思います。披露宴会場で試食させていただきました。どれも高級感があり美味しかったです。商業地区の通りに面したロケーションなので、周りの雰囲気は少し日常感があります。周りの雑踏が気になるという方もいるかもしれません。お迎えからお見送りまで、丁寧に接客してくださいました。チャペルを見学した際には小さなブーケをくれました。駅からは少し離れますが、低予算で素敵な式ができそうな会場です。コストを抑えつつ、けちったとは思われないクオリティーかと思います。会場やお料理は万人受けするはずなので、遠方からのゲストがたくさんいる場合はバスやタクシーの案内をしっかりしておくと、満足度が上がると思います!低予算で結婚式をあげるなら候補の一つとして検討していただきたい会場です。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
豊橋周辺の方を呼ぶには好立地の結婚式場☆
天井が鏡張りになっていてとても広く感じました。バイオリンの生演奏や生歌がおごそかな雰囲気をとても強調していました。大きな窓が何カ所かあり、とても明るく広く感じられます。大きなスクリーンが何ヶ所にも付いてるので、どの席でも映像演出が見やすいと思いました。披露宴への入場の演出は、階段を使って二階からから入場したり、ガーデンから入場出来たり、選択肢が多そうでした。味は美味しかったです。プランによると思うのですが、ご飯類は小さめのパンが最初に2つ配られるだけなので、女性でも少な目と感じる量でした。豊橋市内の中心地に割と近い場所にあり、場所が大通りに面しているので分かりやすく、車があれば迷わず行ける立地です。よく見ていて、気付いてくれて良い対応をしてくださいました。しいていえば、披露宴の料理の最後のデザートの時、デザートが食べ終わった頃コーヒーが配られました。同時に配っていただければ、なおよかったです。式、披露宴、化粧室へ行っても他の式に参列する方々と会うことなく過ごせました。また、化粧室は参列者がメイク直しできるスペースや備品がたくさんあり、とてもキレイで快適でした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム感のある式場!
こじんまりとしているが、プランナーやスタッフの雰囲気が良い色々な設備があり演出も多様で、観てて飽きなかったどの料理も美味しくいただくことができた。ただ、人によって料理の出るのが早かったり遅かったりとバラつきがあったのが気になった。最寄り駅から割と近いので行きやすい。プランナーについては、友人から、親身になって相談に乗ってくれると聞いていた。スタッフはこちらの申し出に対しても臨機応変に対応してくれて良かった。チャペルが綺麗だった!天候に左右されないというのが特に良かったと思う。駐車場にガードマンが立って誘導をしてくれるなど、サービス面の良さもうかがえる。何度か友人の立場で列席したのですが、どの式、披露宴も演出内容が違っていたので楽しく参加することができました。スタッフの対応も良いです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 20歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ84人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | エール フォルトゥーナ(エール フォルトゥーナ) |
---|---|
会場住所 | 〒441-8051愛知県豊橋市柱四番町14-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |