
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルアソシア豊橋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅の中心地での結婚式
駅直結のホテルなため、交通の便はとてもよく、さらに遠方からの参列者が多い式だったため宿泊施設があるのは、便利だった。駅直結〜なため、景色は都会の雰囲気で自然の中の開放感みたいなものは期待できないが、上層階からの眺めはよかった。量もそこそこで、彩りよく美味しかったです。私個人だとおもいますが、フレンチでお腹いっぱい!となることはあまりないので、量は一般的な量だと思います。駅直結なので、駅利用者には良いですが、車で行く場合駐車場代がかさんでしまうのが難点かな。卒ないサービスで、嫌な思いもせず、同会場だった二次会への移行もスムーズにしていただきました。二次会が披露宴会場の隣の部屋で、時間をそんなに置かずしてらだったのが、移動もなくて良かったです。新郎新婦のお子さんを連れての式でしたが、ベビーベッドが用意されていたりしました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスは抜群!
豪華な挙式会場でした。天井高もあり開放的な空間でした。シャンデリアの印象が強く豪華なイメージがあります。料理はさすがホテルで美味しいかったです。ボリュームも多くもなく少なくもなくといった感じで丁度良い塩梅でした。ウエディングケーキがオリジナルケーキにできるのか新郎の趣味がつまったケーキでした。豊橋駅直結でアクセスは抜群です!豊橋は新幹線が止まるので遠方からくる参列者もとても便利だと思います。また宿泊も手配いただきおそらく宿泊提供でお安く泊まることができるのではと思いました。この辺りではハイクラスな結婚式があげられるのではないかと思います。何よりアクセスが抜群に便利なので遠方からの参加者が多い方は最高の式場かと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
駅直結のわかり易い場所。さすが!のサービスクオリティ。
天井が広く会場も広く、結婚式場!ホテル!という豪華な感じがしました。料理はコース料理ではなく、テーブル毎に取り分ける形式でした。(挙式は家族のみですませており、友人のみ会費制の披露宴だったため)どれも美味しく、みんなで「こういうスタイルもいいね」と話しながら和気あいあいと楽しむことが出来ました。豊橋駅には初めて行きましたが、迷うことなく着けました。駅からすぐ(直結)のわかりやすい場所にあり、良かったです。サービスは文句ありません。写真をお願いすれば快く引き受けてくださり、質問にも笑顔で答えてくださり、さすが、ホテルスタッフという感じがしました。後から聞いた話、新婦は妊娠中のマタニティウェディング(しかも悪阻中)だったらしいです。が、参列者は全く気づきませんでした!スタッフの方の配慮が至るところでされていたのかな?と感じました。また、私は産後まもなくで、子供を連れていこうかギリギリまで迷っていたのですが、「直前に決めても良いよ」と言ってくれました。赤ちゃん連れの参列者も何人かいらっしゃいましたが、ベビーベッドや毛布など用意されてました。ホテル内にカフェもあるので、そこで夫に子供と待ってて貰っても良いなとも思いました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シャンデリアの披露宴会場
落ちついた雰囲気で素敵でした。天井が高く、シャンデリアが素敵でした。100名以上入れても余裕があるので安心出来ました。ホテルの割りにコストは普通でした。交渉次第で少し安くなるのかなと思いました。ミニコースを試食させて頂きました。ステーキがおいしかったです。子供からお年寄りまで安心のお味でした。新幹線も通る豊橋駅直通であるためとても便利です。車で来ても駐車券を頂けるのでゲストも安心だと思います。明るいプランナーさんが丁寧に説明して頂きました。いろいろ教えてくれ、質問しやすかったです。歴史が長いホテルのため、近代的ではありませんが、昔からの立派な披露宴をやりたい方にはピッタリだと思います。シャンデリアがとても素敵でした。下見時にはやりたいことを明確し、何を1番に重点を置きたいかによって式場を決めましょう。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
遠方や高齢ゲストがいる方に良いと思います。
シンプルできれいな披露宴会場でした。私が見せてもらった披露宴会場はコンパクトな大きさでした。高砂が一段高くなっていて、高砂部分は広い印象でした。天井が高かったので、狭さは感じませんでした。ゲストテーブルが大きくて、料理が並んでも余裕を持って使えそうでした。他にも披露宴会場がいくつか隣り合わせで並んでいました。駅直結なので便利です。大きな駅で新幹線がとまるので、遠くからゲストが来る場合は特に良いと思います。集合写真が撮れるスタジオがありました。ロビーが広くてとてもきれいでした。ソファがいくつかおいてあり、待っている間もくつろげました。建物や会場もきれいで、今風な感じですが、披露宴会場が並んでいる雰囲気は昔ながらの結婚式ができるという印象を受けました。両親世代には好まれる雰囲気かと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅直結のロケーションが魅力です。
窓がない作りで、サラウンド効果なのか、音響がかなり迫力ありました。音を使った演出が得意なのかと思います。会場はやや古めかしい印象ですが、幾人ものカップルの門出を見守ってきた歴史を感じます。提示された額はお安めでした。駅直結のロケーションでこの値段はお得と感じました。お料理は美しく、美味しかったです。メニューや食材など、二人にちなんだものを取り入れることができますと言われました。融通が効くようです。駅直結のホテルです。新幹線を降りてすぐの立地はなによりの魅力的です。こちらを見学する際、既にいくつか他の式場見学を終えていました。他での見積りを出してもらえれば、それを踏まえた額で見積りを作成できますと言われ、やや強引な印象でした。ただ、値段交渉が前提であれば、相談に応じてくれる雰囲気でした。新幹線駅に直結というのが何よりの魅力です。宿泊のサービスもあるようでした。ただ、同じフロアにいくつかの会場があり、ハイシーズンには他のカップルと時間的に重なってしまうかと思います。遠方からのゲストが多いカップルや、年配のゲストが多いカップル向けかと思います。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
駅直結のホテルで上質なウェディング
神前式でしたが雅楽の生演奏もオーダーでき良かったです。ホテル内の神殿でしたが本格的な雰囲気の中、挙式をすることができました。1番広い披露宴会場を選ばなかったので、当日まで心配でしたが、会場は天井も高く開放感があるので、狭さは感じませんでした。ゲストに喜んでもらうために、料理と引き出物はお金を掛けました。後は映像関係(ムービー、エンドロール)は後にも残るし頼んで良かったです。豊橋駅と直結してるので、遠方のゲストの負担も少なく良かったです。夕方からの披露宴だったので終わる頃には会場を出れば夜景が見れて綺麗でした。笑顔の素敵な方ばかりで気持ちよく1日を過ごせました。特に当日初めてお会いしたキャプテンがとても良い方で、披露宴のエスコートもスムーズにしていただいて安心して任せることができました。一番は駅直結のホテルなので便利です。挙式会場の神殿と披露宴が同じフロアにあるので、ゲストの移動も少なくすみます。駅直結で便利だけでなく、格式あるホテルなので、落ち着いた雰囲気があります。スタッフの方が皆さん知識のある方ばかりで楽しく準備を進めることができました。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルウェンディング
天井が高く広々とし会場でしたから気分がとてもよかったです。音響もよく普段では味わえないような心に響く音でかなり心を揺さぶられた感じになりました。関と席の間が広くゆったりとした会場でした。座っていてもかなりおちついたかんじで何時間でもいられる雰囲気でした。和洋折衷でしたが、いろどりがきれいでおいしくいただきました。東海道新幹線の豊橋駅から徒歩で5分もかからないからとてもよかったです。 雨の日でも濡れずに当会場に迎えるのでとても便利でよい立地だと感じました。スタッフの動きはとても機敏で飲み物を注文いたところ即座に対応してくださってとてもきぶんがよかったです。披露宴会場の化粧室がとても広く鏡の前で余興の準備をさせてもらったがスムーズに行うことができました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
上質なホテルでの結婚式
神殿は新しく綺麗です。ホテルの神殿ですが本格的で伝統が感じらます。新郎新婦が歩く道はライトアップすることができるので素敵です。披露宴会場は天井も高く上質な印象です。窓はないですが圧迫感もありません。駅直結のホテルということで、すこし離れた式場と比べると若干高めかもしれないが、利便性を考えると高くはないと思います。和洋折衷でどの年代の方にも喜ばれそうです。料理は盛り付けも素晴らしく味も良いです。立地は駅直結なので遠方のゲストに負担がかからず喜ばれそうです。駅の上にあるホテルなので街中も見渡せれて夜は夜景も綺麗です。どの方も笑顔でテキパキと対応してくれるので安心できます。遠方のゲストも何人かいたため、駅から近い会場を探していましたが一番の決め手はスタッフさんやプランナーさんの人柄です。ここの方たちなら安心して任せらると思います。落ち着いたホテルなので、大人のカップルにおすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
豊橋の駅前ならアソシアがおすすめ
神前式希望だったので神殿を見せてもらったが、新しく綺麗な印象。新郎新婦が歩く床は鏡張りのようになっていて素敵でした。床のライトアップも出来るので雰囲気が良い。天井も高く高級感のある会場です。照明もラグジュアリーな感じで、安っぽくないので大人な雰囲気です。駅直結の好立地のため、すこし離れた式場よりは高めかもしれないけど、許容範囲の見積りでした。駅直結なので、遠方の方の移動の負担も少なく、ホテルなので宿泊施設もあるので安心です。予約して行ったら、テーブルに名前入のウェルカムメッセージがあってスタッフの方の心遣いに感激しました。担当してくれたプランナーさんも笑顔が素敵で、説明もわかりやすかったです。遠方の親戚が何人かいたため、駅近が条件でした。アソシアは駅直結のため、天候などにも左右されずゲストの方には喜ばれると思います。式場から披露宴会場の移動もわかりやすいので、ゲストの負担も少ないです。化粧室も綺麗で広く使いやすそうです。格式あるホテルなので安っぽくなく、落ち着いた大人のカップルにおすすめです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/07/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から直結
親戚の待合室が新郎、新婦、別の部屋で用意されていた。飲み物が自由に飲めるようになっており、椅子に座ってくつろいだり、途中から新婦がきて、親戚同士で写真を撮ることもできた。挙式会場は、全体的に白くて、きれいでおしゃれなイメージだった。披露宴会場には各テーブルに風船がかざってあり、個人にメッセージつきカードが用意してあり、いろいろと自分たちなりにアレンジできるのかなと思った。とてもおいしかった。駅からすぐの場所なので、雨にも濡れず会場にいくことができ、電車移動は非常に便利。駅から続いている建物内だったので、室内のみかと思いきや、挙式後にガーデンにでた。やはり、ガーデンにでると開放感があり、写真もはえていいなと思った。悪い印象はひとつもなかった。電車でくる人が多いと、非常に便利な場所にある。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
駅直結なので遠方でも迷いません(*^^*)
綺麗で落ち着いた雰囲気です。他の式場に比べバージンロードが短いと感じました。フラワーシャワーが造花だったのでびっくりしました。綺麗です。テーブルの間隔も広く良かったです。美味しかったです。食前酒を自分でテーブルに運ぶのはびっくりしました。駅直結なので遠方からでも迷わずたどり着くことができました。雨の日も濡れることもありません。挙式前にスタッフにお呼びしますのでロビーでお待ち下さいと言われましたが呼びにこられず挙式に遅刻しそうになりました。披露宴では料理を食べていないのに下げられそうになったり慌ただしかったようにかんじました。交通アクセスがよく早めに着いても駅内のカフェ・ショップに寄り道することができました。クロークがあり荷物を預かってくれるので身軽に過ごせました。宿泊施設も充実しています。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション抜群のホテルで王道結婚式ができる
真っ白なチャペルでロマンチックな雰囲気です。バージンロードは長くもなく短くもなくちょうどいい長さだと思います。チャペルでの挙式後、屋上に出てフラワーシャワーに鐘を鳴らす演出もあり、いかにも結婚式という感じでした。お天気に左右される心配はありますが、誰もが一度は想像する挙式を行えると思います。広々とした披露宴会場に、大きな円卓が置かれ、高砂も適度に遠い位置にありました。天井が高いので、かなり広々とした印象ですが、大きなテーブルや程よい花の装飾で、さみしい感じはしませんでした。お料理は量もしっかりあり、女性だとかなり満腹になると思います。ちょっとコースの中身が不思議な組み合わせでしたが(フレンチのコースなのに、最後にお寿司が出ました)、どれもなかなか美味しく頂けました。ひかり・こだましか止まらない駅ではあるものの、新幹線停車駅直結で、直接挙式会場まで行けるので、非常に便がよく快適でした。宿泊する場合も、そのままホテルに泊まればひとつのビルの中ですべてが事足りるので、ロケーションは100点満点だと思います。なによりも、ロケーションが抜群です。駅直結のホテルというと、ビジネスホテルのイメージでしたが、内装も新しくきれいで、美しいチャペルも広々と豪華な披露宴会場も、誰もが一度は想像する結婚式ができると思います。私自身は、ヘアセットをホテルに行ってからしましたが、美容室が待ち合いのすぐ脇に併設されており、こちらもかなり便が良かったです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅直結でアクセス便利
教会は、白を基調としており、第一印象はシンプルだと感じましたが、その分、逆に新郎新婦が入場すると、ひときわ華やかさが際立ちとても美しく感じました。天井のシャンデリアと正面の純白の十字架がなんとも素敵で、高級感もあり、結婚の誓いをたてるにふさわしく思いました。それほど広い会場ではなかったものの、全体をシックな濃い茶色と白でまとめられていて、30代半ばの大人な新郎新婦にピッタリの雰囲気で落ち着けました。名古屋鉄道の豊橋駅に直結しているので、電車での利用でも大変便利です。雨が降っていても傘をささずに行くことができます。また、JRの豊橋駅もすぐ隣で、新幹線改札口からもすぐなので、遠方のゲストの方にも便利です。屋上部分がお庭になっており、そこでブーケトスやフラワーシャワーができました。季節を感じるお花がとても綺麗に植えてあり、床面はところどころ大理石で石畳の道が造ってあって外国のような雰囲気がありました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
駅直結。遠方ゲストが多い人には最適
シンプルでこじんまりした雰囲気です。大聖堂ほどゴージャスではないけど、参列者との距離が近くほんわかした挙式を行えると思います。挙式後、ガーデンでのフラワーシャワーもできるのでおすすめです。披露宴会場は、天井が高く広々としています。一生に一度の事なので後悔しないようにお金をかけれる所はかけました。映像系を節約しました。とても美味しかったです。特にクーリが美味しかったです。駅直結なので遠方からのゲストは、参列しやすいと思います。スタッフの方もプランナーの方もとても親切に対応してくれます。ウエディングドレス→色打掛にお色直しだったので招待状を和風にし、装花を和風折衷な感じでコーディネートしてもらいました。ガーデンでのフラワーシャワーは素敵でした。遠方からのゲストが多かったので駅直結であるアソシアに決めました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ここはオススメ
【披露宴会場について】豊橋といえば、田舎のイメージ、古くさい結婚式会場しかないイメージですが、ここはちがいます。ホテルも愛知でもなかなか有名な位置付けのホテル。結婚式会場はというと、見せてもらいましたが、いままでみたことのないような会場で感動しました。ロビースタッフ、プランナーの方もとても愛想がよく、とても気持ちいい気分になりました。ただ、ひとつおちをいうと、やはり豊橋という点会社の人をつれてくうとなると、場所がって言われそうですね。でも地元の人々はオススメだと思いますよー、レストランは、結婚式会場とはべつですが、なかなかよかったですねぇ。もう一度行きたいと思います。それでは、私の意見は終了です、宜しくお願い致します。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】良くない【この式場のおすすめポイント】特になし詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
存在感のあるシャンデリアは輝きが綺麗
会場にはまずゲストとして案内され、その空間のホワイト基調デザインに感嘆の声が出ていました。まだ新郎新婦はおらず、会場全体を見渡すことも容易でしたのでよく覚えていますが、白くて清潔な感じです。その後、新郎が、牧師さんと現れ、新婦の入場は凄く素敵でした。披露宴があった宴会場には、大きくて派手な照明シャンデリア設備があって、会場内で司会を水平以上にするとその存在感ある素敵な輝きが目に入ってきました。フレンチなんですが、随所に散らばった和の要素がとっても繊細で、新しい領域を感じた気がします。わさびや、和の柑橘の風味などは凄く良い風味を表現していました。豊橋駅のすぐ近くにある豪華な雰囲気のホテルで、駅まで行ってしまえばすぐに分かりました。豊橋駅からの近さと、喫煙スペースがしっかりと個室になっていて、分煙がしっかりしていたところです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感があって、大人の結婚式にオススメです。立地条件も最高!
【挙式会場について】さすがホテル式だけあり、高級感があり、とても雰囲気が良いです。きらびやかな感じより落ち着いた高級感が落ち着いた感じをかもしだし、大人の結婚式にピッタリだと思います。チャペルは白が基調で落ち着いた中にも、明るさがあり本当にセンスが良いと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も、ホテルならではの落ち着きがあり、よく気がつく方ばかりでした。品格があり、ホテル式にふさわしいイメージの方ばかりでした。質問にも親切に、答えてくださって、大変良かったです。【料理について】和食のコースでした。ひとつひとつ丁寧に盛られ、綺麗かつ美味しかったです。箸で食べれるのは良いですね。食後のドリンクは別料金な為、前回、食後のコーヒーが飲めずに、ケーキにお水で、最後の最後でちょっと残念な気持ちになりました。是非、コーヒーサービスは、つけて欲しかったとおもいました。ケーキは美味しかったですよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線、名鉄、JRの総合駅に隣接しているので、雨の日でも濡れることなく会場へ行けます。呼ばれた方も大変助かると思います。立地条件は最高です。まわりにお店もあり、久しぶりに会った友人と、駅内のカフェで寄り道もできました。【この式場のおすすめポイント】ロビーが広く、ソファやテーブルもいくつもあり、待ち時間もゆっくりくつろげます。久しぶりに会った友人達とも、写真撮影を楽しむにも十分な広さがありました。どのお手洗いも大変綺麗で清潔感がありました。お手洗いの数も多く、困りませんでした。クロークがあり、荷物を預かって頂け、身軽で過ごせて助かりました。わたし自身が、この式場で結婚式を挙げ、その後、友人が何人か利用しています。やはり、挙げたわたし自身も、本当にオススメの式場です。遠方からいらっしゃる方には、式場内のホテルに宿泊してもらうこともでき、また駅に隣接しているので、呼ばれた方も大変助かると思います。チャペル式のあと、ガーデンセレモニーができるのですが、おごそかな式から一変、アットホームな雰囲気でのガーデンセレモニーは、わたし的に1番のオススメです。特に、新郎新婦がベルを鳴らすのですが、本当にしあわせ一杯なベルの音がガーデンに響き、みなさん笑顔になります。一生に一度の結婚式。お金もかかります。でも、それ以上に、高級感があるホテル式に、品格のあるスタッフの方のおかげで、式がより良くなります。新郎新婦が主役ですが、参列される方にも喜んでもらいたいとお考えの方には、本当にオススメの式場です。詳細を見る (1075文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルらしい安心感、スタッフの方はアットホーム
人気の時期を検討しているのでそろそろ会場を決めなくてはと思い、アソシアに見学に行きました。駅上にあることは知っていましたが宴会場のほうは行ったことがなくとても緊張しました。でも5階につくとお姉さんが立っていて案内してくださいました。チャペルもすっごくかわいくてガーデンがあることにびっくりしました。大きな会場をふたつ見学させていただきましたがタイプが違ってシャンデリアとかはさすがホテルだなと思いました。クロスの色とかたくさんあるみたいでコーディネートも楽しそうだなと思いました。接客してくださった方以外にもいろんな方が声をかけてくださり、試食もすごく丁寧に説明してくだいました。お料理もすごいおいしかったし、サービスもよかったので上司や友達を安心して呼べるかなと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結、ホテルも綺麗で遠方からの参列者が多い方には便利だす。
挙式会場はそんなに広いわけではないので、参列者が一体となって暖かく見守れながら行われるのでとても良いと思います。賛美歌が歌われたりと、素敵な挙式でした。外にすぐ出られ、ガーデンになっているのでフラワーシャワーなどをして新郎新婦をお祝いできます。ビルの谷間に位置していますが、青空を見上げることができて天候がよい日はとても爽やかに、挙式を盛り上げる要素に十分なると思います。広さがそれぞれ違う会場があるようで、私が参列したのは真ん中のサイズの会場なようでした。とても綺麗で、無駄のない作りでした。豊橋駅直結ですので、遠方からの参列者はとてもありがたいと思います。ホテルもあるし、このような条件のそろった会場はとてもありがたいと思います。とても綺麗な設備でしたし、子連れでしたが不便することなく過ごせました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式と伝統のあるウエディング!
外国人牧師さんが新郎新婦に心を込めてにこやかに対応している姿が垣間見え、温かみのある挙式だと感じました。シャンデリアがゴージャスでバイオリン演奏も感動しました。とても広い会場でした。100名以上の出席者でした。趣のあるレトロな雰囲気の披露宴会場で高級感がありました。真っ白なドレスもカクテルドレスもとても上品にみえました。プランにもよるかもしれませんが、お料理は可もなく不可もなくという感じでした。新幹線での来場もらくらくの駅直結の式場です。JR、名鉄も利用できるので便利です。遠方からお越しの親族の方は宿泊もでき安心ですね。心温まるお気遣いに感謝します。クラークで荷物を預ける際は丁寧かつ迅速に対応していただき気持ちよかったです。また、到着してすぐに着替えが必要だったのですが、更衣室もすばやく案内いただき助かりました。ホテルアソシアはどの年代の方からも好感が持てる式場だと思います。格式も伝統もあるので最高級のおもてなしが出来ると思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老若男女に受け入れやすい式場
【披露宴会場について】ホテルなのでお手洗い、待ちスペース、ラウンジとても広く充実していました。同じフロアで同時に結婚式や同窓会もありましたが、そこまで気にならなかったです。披露宴会場は正方形のつくりで、高砂もあり広かったです。シャンデリアも可愛かったです【スタッフ・プランナーについて】平均としてはよかったです。ただ給仕の方が話ているなかにぐいっと置かれたり、物をこぼされたり若干粗雑な印象がありました。またお介添え?の男性がとても目立っていました。もう少し影からサポートする必要があると感じました【料理について】よくも悪くも昔ながらの婚礼料理です。フランス料理に日本料理をつけくわえあた感じです。少しさめていて、がっかりでした。ただお赤飯や煮物もあるので、年配の方は安心すると思います【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊橋駅から直結なので、遠方の参列でも大丈夫でした。【この式場のおすすめポイント】バイオリンの生演奏がよかっあたです詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豊橋駅ビルなので交通の便は申し分なし。施設も上品で抜群です。
神前挙式を行いました。ホテル内の神殿にて行い、とても厳かな雰囲気の会場でした。会場の雰囲気、宮司さんや巫女さんのたたずまい、その他設備等も合わせて、厳粛な空気の中で挙式を行える会場です。天井も高く、開放的でありながら重厚感のある会場です。天井や壁の作り、床の絨毯に至るまで、披露宴を行うには、素晴らしい設えの会場だと思います。照明、音響の設備も整い、華やかで心に残る披露宴となりました。料理や会場のお花にはこだわりました。一生に一度の結婚式なので会場の演出をし、来て頂く皆さんにも喜んで頂けるように行いました。大勢の方に出席頂いたのでその分費用は掛かりましたが、演出や設えを考えると、コストパフォーマンスの高い結婚式場だと思います。豪華な、とてもおいしいお料理でした。私は、あまり食べることができませんでしたが、出席頂いた皆さんから素晴らしい料理だったとの感想を頂きました。豊橋駅の駅ビルなので交通アクセスは抜群です。新幹線も停まるので、遠方からお越し頂く方にも便利で良いと喜ばれました。また、駐車場もあり、ホテル前のロータリーも広いので、自家用車やバスで来られる方にも非常に便利な場所です。細やかな心遣い、臨機応変な対応をして頂きました。結婚式を気持ちよく楽しめたのも、スタッフ、プランナーの皆さんのおかげです。和装で始まる披露宴ということで、様々なご提案を頂きました。ケーキカットの代わりに鏡開きも行わせて頂きました。その鏡開きのお酒も知り合いに頼んでの持ち込みでしたが、快くご対応いただきました。また、キャンドルサービスや家族へのサプライズプレゼントの演出についても進行にアドバイスを頂き思い出に残るものとなりました。ホテル内の会場は、大きさも雰囲気も様々な会場がそろっています。ご自身の理想とする結婚式のイメージを伝えれば、プランナーの方から様々なアドバイスを頂いて思い出に残る結婚式ができると思います。いろいろな要望に応えて頂けるので、ご自身の想いを遠慮しないで伝えれば、その想いをしっかりと形にして頂けます。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ホテルの結婚式は安心できると思いました
友人の結婚式に出席しました。ホテルの結婚式に出たのが初めてだったので、どんな感じなんだろうと思って出席しました。駅の上にあるので、とても便利でした。電車で行って、時間の計算もできるし。チャペルで緊張する新郎新婦に感動しました。シャンデリアのあるチャペルで、2人との距離も近く、いい雰囲気でした。披露宴は天井の高い会場でした。とても開放的で、大きいスクリーンや光の演出があってちょっとしたテーマパークのようでした。料理は和洋折衷で、贅沢な食材が使用されていて、さすがホテルだなと思いました。スタッフの人が優しく声をかけてくれて、なんかすごく楽しい披露宴でした。自分が結婚する時も、こういう場所でやりたいと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
オシャレでアットホームな式
挙式会場は広くはないですが、光の演出ができるようで、上品な印象を受けました。晴れれば、屋外のガーデンでも挙式を挙げられるようです。神前式専用の会場があり、厳かな雰囲気でした。ホテルの宴会場でとても広かったです。大人数にも対応できるようでした。ただこれといった特徴がないなという印象でした。特別安いわけではなかったです。ただ交渉したら、特典をつけてくれました。新幹線停車駅で、駅直結なので雨に濡れず、アクセス抜群です。下見に行った式場の中で一番しっかり丁寧に好感の持てる接客していただき、信頼できる印象でした。ホテルの式場ということで、スタッフの方たちはしっかりとした接客をされていて、安心して結婚式を任せられる気がしました。また、駅直結、宿泊施設があるという点で、遠方からのゲストが多い方にはおすすめの式場です。オーソドックスな正統派の式を望んでいるカップルなら、おすすめです。下見時には自分達がやりたいことをすべて盛り込んだ見積もりを出してもらうと他の式場と比較しやすいです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅直結の式場
ホテルアソシアという一流のブランドで安心感があるのはもちろん、豊橋駅直結なので、遠方からお越しいただく方にも安心ですね。会場内はどこも洗練された雰囲気でとても素敵です。チャペルは太陽の光がよく入り、とても明るく素敵な雰囲気でした。また、屋上のガーデンも開放感がありとても魅了されました。天気の良い日は最高だと思います。全体的に、シックで洗練された印象を受けました。テーブルコーディネートもお花もとても美しかったです。まず、見た目がとても美しく、食べるのが勿体無い!と、思わず写真に収めたくなりました。味ももちろん、とても美味しかったです。豊橋駅直結なので、誰にでもわかりやすく、遠方からお越しいただく方にも安心だと感じました。披露宴でお酒を飲まれる方もいるので、電車や新幹線を利用できるというのはとても助かります。とても丁寧で良い印象を受けました。やはりこの式場のポイントは、豊橋駅直結ということだと思います。とても便利で良いと思いました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
列席者が新幹線などで参加されるならば駅近くて便利です。
ダイナミックな式場であり、天井も高く広々感じました。式後には外でフラワーシャワーをしたり、鐘をならすことでもできるけれど、屋上に作られている感じで自然な雰囲気ではなかったのが残念です。ホテルということもあり、重厚感は大変あります。ただ、窓のない披露宴会場となるために自然の光を入れる事が出来ないことが私的には残念でした。また、披露宴会場が同じフロアーに2つあるために、となりの会場と同時刻に行わないとしても重なることは残念な気がします。特にないです。特別おいしいと感じる事もなかったです。もう少し、こだわりが欲しかったです。駅から直結という立地条件は大変良いと思います。私の列席者は遠方から来られる方が多かったので、特に駅から近いということは必須条件でした。宿泊施設も完備している点も良いです。プランナーさんはホテルの対応という感じがしました。親身になってくれるかは疑問です。何よりも立地条件だと思います。遠方からの方を宿泊できます。また、2次会へも行きやすいです。遠方からの出席者が多い方は参考にするとよいと思います。いわゆるホテルウェディングで特別なこともないと感じました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
コンパクトで格式のある結婚式
コンパクトな会場でした。それでも大きなスクリーンがあって、余興映像が見やすかったです。立派な高砂があってまさに結婚式という感じでした。新婦が白無垢だったので、会場に良く合いました。和食中心のコースでした。酒樽の鏡開きした日本酒が美味しくて料理と良く合いました。料理は、男性には控えめな量かな、という印象でした。豊橋駅直結なので便利です。雨が降っても傘を使わずに移動できます。早く到着してしまいましたが、駅ビルに店がたくさんあるので時間がつぶせました。撮影スタジオがあり列席者全員で写真を撮りました。親や親戚に喜ばれると思います。披露宴会場がいくつか並んでいました。昔ながらの格式のある結婚式場という感じです。ロビーやクロークがきれいでした。ロビーはかなり広々です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅直結でアクセス便利
普通の挙式会場という感じでした。シャンデリアやゴスペルやバイオリン演奏は、豪華な感じがしました。外国人牧師さんが新郎新婦と笑顔で時々互いに笑いあい、神聖な雰囲気の中にもあたたかみがありよかったです。披露宴会場はとにかく広く、100人以上の出席者がいても広々とした雰囲気でした。雰囲気が明治時代をイメージするようなレトロで厳かな印象でした。全体的にいい意味で古い歴史ある感じがしました。おいしくいただきましたが、披露宴のお料理としては普通な感じがしました。駅から直結であり立地はとてもいいと思います。新幹線やJR、名鉄と交通アクセスにはことかかないと思います。特に印象に残っていることはありません。着物で参加したのですが、2次会のために着替える際、着替える部屋がスペースが狭く、数も1室であり、混雑しておりとても困りました。2次会まで時間がない中、着替えられず、順番が来て慌てて着替えるという感じでした。着替えスペースが狭く、着物をたたむ等するのにとても大変な思いをしたため、印象が悪いです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
駅近・宿泊施設有、遠方からの出席者が多い方に。
とにかく新幹線のとまる豊橋駅が近く、駅から会場まで、屋根のある場所だけを通って到着できます。宿泊施設もあるので、遠方からのゲスト、特に新幹線利用者が多い場合におすすめ。ただし、空港からのアクセスは悪いので、飛行機でいらっしゃる方が多い場合は注意が必要です。スタッフの方々は基本的に親切でよく教育が行き届いているな、という印象。激しい営業などもなく安心して当日を迎えられました。当日、キャンセルなどのトラブルもありましたが、丁寧かつ迅速に対応していただけました。●初めての土地なのに、迷わずに到着できた●料理もおいしかった●二次会なのに豪華だった●披露宴会場の上層階がホテルなので、荷物や着替えなどが楽だった等々、ゲストからの評判も非常に良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルアソシア豊橋(ホテルアソシアトヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒440-0075愛知県豊橋市花田町西宿結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |