
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルヴィ 大宮サンパレス/ブライダル ステージ グランツ(GLANZ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
十人十色に合わせて作り上げる式場
挙式会場のメイン舞台裏には壁から水が流れており、バージンロードが大理石で出来ているため、バージンロード手前から見ると水の流れが綺麗に映り、自身がその場にいて反社した姿が見えると思うと…と考えるだけでワクワクする。親戚が堅苦しい雰囲気だと畏まってしまう方が多いですが、自然体で居られるような柔らかい雰囲気がとても気に入った。逆に大人のような雰囲気の場所もありとてもバリエーションが多くて良い!料金についてもシビアに相談に乗ってくれてよかったとても美味しい料理で味付けも好みだった大宮駅からのアクセスが良いため、親戚が来やすいと感じた。駐車場も近くに多いため、足が不自由でも良いと思ったとても聞いてて話やすかった披露宴の雰囲気がとても親戚と合いそうで良かった2人の意見を合わせ持つ挙式を挙げられるため、どんなカップルでもここで挙げたいと思う近々の予定では無いけど親身に話を聞いてくれて嬉しかった。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
落ち着いた雰囲気の式場でした!
挙式会場はそこまで広くはありませんが落ち着いた雰囲気でオシャレな会場でした。外国人の牧師さんで素敵な挙式でした。披露宴会場はワンフロア貸切のようなかたちでエレベーターを降りてすぐに会場でした。またお手洗い、喫煙所は会場と同じフロアですぐに行ける距離にあります。披露宴会場の方も華やかではありますがどこか落ち着いた雰囲気もあり大人っぽい雰囲気を感じました。どれも美味しかったです。量もちょうど良く満足でした。大宮駅東口から徒歩5分ほどでアクセスがしやすいです。駅からの道も難しくなく分かりやすいところにありました。みなさま丁寧な対応でした。アクセスがしやすいところ、デザートがとても可愛らしく素敵でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
駅近で便利な式場
挙式会場は、天井が低いが、ミスが背景に流れていて、とても神秘的な雰囲気だった。床にも水の流れが光って見えて綺麗です披露宴会場はいくつあるが、3つとも雰囲気が異なり、4つめはリニューアルオープンする予定らしいお料理はワンプレートでしたが、普通に美味しかったです。感動するレベルではない。駅からはかなり近く、歩いて数分です。アクセスは抜群だと思いますスタッフは、あまり愛想がないがコンパクトに効率良く説明してくれました。オススメポイントは、駅から近く、アクセス抜群なところ。徒歩数分です。あとはご飯が想像以上に美味しかったです。コストパフォーマンスを売りにしていたが、自分的にはそこまで安いとは感じなかった。何故なら演出が無いので。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
カスタマイズ自由自在なコスパ婚
挙式会場は正面に水が流れており、床の大理石と天井に反射して美しい。音も静かで、神秘的な雰囲気がある。白を基調とした雰囲気。広さはそこそこ。動画で残したいようなチャペル。窓はない。広さはそこそこである。天井も低すぎたりはしない。演出や飾り付けが完全に自由。飾り付けの費用も安く、おまかせで見繕って提案しながらやってくれる。コストパフォーマンスはそこそこ。駅近なのにかなり安くはあるが、抜群の雰囲気があるわけではない。安く抑えたいならおすすめ。、見た目はあまり綺麗ではないかも。味な美味しかった。これもかなり自由度があるのでなんとでもなりそう。大宮駅の駅近の会場。徒歩数分で行ける。式場の周りはただの街。栄えている。駐車場が有料のものしかないため、不便。担当してくれた男性スタッフは淡々とした印象。気は使わない。説明もわかりやすい。披露宴会場を新郎新婦の好きなテーマで飾り付けを式場側が全てやってくれる。簡単にテーマ婚が叶う。自分たちの中でやりたいことが明確にあるならとてもおすすめの式場。安く色んなことができる。詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場内で全て完結できる
和、洋どちらも可能で、洋式の方はプロジェクターもあり映像演出が可能。座席には植物の飾りが付いていてナチュラルな雰囲気。100名程度入れる。5つの会場があり、部屋ごとに雰囲気が違う。360度プロジェクションマッピング可能。テーブルクロスや、式場内のインテリアについて、打ち合わせの上変更可能。駅徒歩5分。通り沿いにあり行きやすい。駅前は商業施設も充実しているので、ついでに買い物も出来る。衣装やお花など、結婚式に必要なもの全てあるので、打ち合わせもこちらの式場に通うだけで完結できる。大宮という立地が、都内及び地方からも行きやすい。この式場の中で様々な選択肢から選べるので、結婚式についてあまり詳しくない人に良いと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!優しいおもてなしとあたたかな教会の式場!
新幹線や複数の在来線が利用出来る大きな駅のすぐ近くにあり、打ち合わせや挙式をする際にとても便利でした!式場は1つの建物内で全てが完結出来るようになっており、参列者の方に負担をかけずに式を挙げられるのがとても魅力です!チャペルはナチュラルな雰囲気で、木のぬくもりが感じられます。チャペルのあちこちに小さなキャンドルと生花の飾りがあり、ゆらゆらと揺れる小さな光やお花や緑が可愛らしいです。そして、チャペルの祭壇の壁面には、水と光の演出もあり、そちらがナチュラルでとても厳かな雰囲気を与えてくれます。私達の式は両親と新郎新婦だけのささやかな式でしたが、会場は広いので、親戚の方やご友人をたくさんお招きしての式をされたい方にもおすすめです。ドレスとタキシードは気に入ったものを選びたかったので、最初の基本プランにそれぞれ2~3万円プラスをしました。ブーケも好きな色やデザインを選ぶんだので数千円のプラスになりました。在来線を始め、新幹線も利用出来る、大宮駅から徒歩ですぐの場所にあります。私達のように車を持っていない夫婦には、打ち合わせや挙式の際にとても助かりました。遠方からくるご親族、ご友人が参列される際も便利かと思います。また、提携の駐車場もあるので、車で来る方、荷物の多い方にも対応してくれています。両親は衣装が持ち込みで荷物が多かったので、車を利用して参列していました。式場の周りは大きな駅のすぐ近くということで、デパートやコンビニ、飲食店、カフェ、銀行atmなど何でもあります。忘れ物があってもすぐに購入しに行くことも出来ますし、打ち合わせや挙式後にお買い物やお食事、カフェで一息も出来るところもこちらの式場の魅力的なところです!式場のスタッフの皆様は笑顔が素敵で、とてもあたたかいおもてなしをして下さいました。当日も緊張して、頭が真っ白になってしまっても小声で次の流れを教えて下さったので、あがり症の私にはとても有り難かったです!結婚式は当日だけでなく、見学や衣装の試着、打ち合わせなど何度も足を運ぶので、駅から徒歩ですぐという立地はかなりおすすめポイントです!参列者の方も送迎バスを使わずに来られるので、負担も少ないかと思います!また、1つの建物内で準備から挙式、披露宴まで全てを完結出来るので、天候や季節に左右されずにいつでも快適に式を挙げることが出来る点も魅力です!式を挙げるまでには、何度も式場に足を運ぶことになります。式場へのアクセスの良さや移動時間などは何かと負担になってくるので、そういった観点からも式場選びをしてもいいと思います。当日は衣装を来ての動作は想像以上に疲れます。ホテルや大きなガーデンの挙式も素敵だなと思っていましたが、式を終えた今、夫婦共々、移動時間や距離が短い会場を選んで正解だったと感じています!詳細を見る (1168文字)
費用明細498,025円(5名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
立地はいいです
雰囲気は落ち着いている。正面に十字架(取り外し可能)水が流れてる。バージンロードは追加課金なしだと緑、キャンドルのみ。シンプルではあるが、物足りなさはないためこだわりがない方は課金しなくてもいいかと思います。ただ、通常はオルガン、聖歌隊1人のみで楽器を増やしたり、聖歌隊を増やすと追加料金になります。挙式会場の大きさはそんなに大きくない印象です。今回プロジェクションマッピングができるストーリアの披露宴会場にしました。グレーっぽい印象をうけるお部屋かと思います。バーカウンターがあります。椅子はベージュ?みたいな色合いです。雰囲気はシックでもカジュアルでもなくどんな風にでもできるかと思います。今回50人弱でしたが、少しゆとりがあって良かったです。料理ソファ席、流しテーブル→ソファ席に変更するだけで20000円追加、流しテーブルにするとテーブル数が多くなりクロスの枚数が多くなる装花→見積もりに入っているのは最低限であったため料理は12000円、14000円、16000円、18000円のコース私たちは12000円〜18000円のコースの料理内容を組み合わせて対応していただきました。普通です。特に印象には残りません。大宮駅から徒歩5〜7分ほどであり、駅からのアクセスはとてもいいと思います。式場の周りは決して綺麗とは言えませんが、アクセス重視の方はいいかと思います!また、2次会など考えている方は大宮駅周辺たくさんお店があるので困らないと思います。プランナーさんは担当しているお客が多いのか、なかなか連絡がとれません。メールは20時すぎ遅いと23時頃に1日1回返信がくるだけです。電話もサンパレスに1日不在、婚礼中、接客中などでなかなか連絡とれず、折り返し欲しいことを伝えても翌日以降に折り返しがきたりします。また、案内(いつまでにと期日の案内)はこちらから聞かないと抜けがあります。また、会場配置の変更で追加料金がかかること、衣装の小物全部購入(式場で)か自分で別で購入かで式場にレンタル自体ないこと、メイクの小物にも追加料金かかることなどプランナーからの説明はありません。その都度その場で担当してくれる衣装さん、お花屋さん、メイクさん等から言われます。また、当日の現場担当、司会者の方への伝達ミスなのか、共有不足なのか知りませんが、映像の流し間違え、司会者の進行間違えありました。プロに任せてお金を出しているのに金額に値しないです。低コストでできると口コミを書いている方を見受けます。確かに、最低限ですとそうかもしれません。ただ、低パフォーマンスの可能性もあります。私たちにとっては一生に一度なのに、間違えましたと言われました。しかも1つじゃないです。今後の花嫁さんたちに絶対にこんな思いしてほしくないのでぜひこちらの式場を検討している方は参考にして下さい。今回子連れウェディングのモニターで声をかけて頂き、こちらで挙げさせて頂きました。結論から言うと、子連れウェディングの配慮はなにもありません。・子どもがいるため早めからの打ち合わせスタートをとお願いしていたが、対応してもらえなかった・子どもがいるためzoomまたは打ち合わせ場所の検討をしてもらっていたが、基本対面、打ち合わせ場所は半個室の様な(営業を行っている場所)ところで狭い・おむつ替えは1階のロビーor打ち合わせ等行う階で(披露宴会場階にはなし)・子連れウェディングであり、子どもを主役なのでは?と思っていたがゲスト扱いであり、ブライズルーム(新郎新婦が用意する部屋)に入れなく、控室openまでまた部屋がない。←ロビーで待てますよと言われた。ロビーはロビーですよね?子連れウェディングとsnsででてきたりしますが、全く配慮はないです。ただ、駅から近くアクセスはいいです。飲食店もたくさんあり、2次会の場所等には困りません。準備するものが多いです。初めに全てプランナーに確認した方がいいです。また、ドレス試着の予約もとりにくいので早めがいいかと、、詳細を見る (1660文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスが良い式場
チャペルはとてもシンプルでコンパクトです。目立ちたくない方は良いと思います。良くも悪くも印象には残りづらいです。ビルの中にあるため、天井が低いですが窓がないので天候に左右されず挙式を行えます。しかし、窓がないゆえに閉鎖感があったので少しそこは気になりました。宴会場は4種類見学しました。雰囲気や収容人数が違うので目的に沿って披露宴が可能です。しかし、すべてビルの中のため天井が低く、ホテルの1室感があります。低コストな方だとは思いますが、規模や雰囲気を考えるとやや高く感じました。これであればもう少し高く払って別のところを検討するかもしれません。パンがとても美味しかったです。その他の料理は可もなく不可もなくでした。場所は大宮駅から徒歩5分。新幹線が止まる駅なので、地方出身者にはアクセスがとても良いと感じました。大きなビルなので遠方からのゲストも初めての来館でも迷う事なくたどり着く事が出来ます。可もなく不可もない対応でした。式場での演出の意味等を丁寧に説明をしてくれました。支配人の方も顔を出されてましたが、話している内容は良く分かりませんでした。新幹線が止まるような大きな駅の近くでアクセスがとても良い点。自分で装飾等を作成できる方はかなり自由度が高く色々許可されそうだったので、いいかもしれません。音楽についても自由度が高そうでした。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アクセス面は素晴らしい
温かみのあるアットホームな会場でした!棚に飾られてる小物も可愛かった!金額はとにかく安かったです。料理の味は普通で、見た目もあまりこだわっている感じはしませんでした。なんといっても大宮駅から歩ける距離の会場なのはポイントが高い!そして駐車場もあるのも嬉しい!今日決めれば特典がつく、即決出来ない理由は?などと男性のスタッフの方の圧がとにかくすごかった。他のところを見てから考えたいと説明しても、どこが良くなかったのかなどとしつこかった。しまいには、こちらを馬鹿にする発言と馬鹿にした笑いをされました。非常に嫌な思いを受けました。披露宴の会場は素敵でした!スタッフの方の対応力や柔軟さも見ておく必要もあるかと思います。アクセス面を1番に考えている方にはおすすめします。ただ、スタッフ押し売りに弱い方には注意して欲しいです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
リーズナブルでアクセスの良い式場
水が流れており、バージンロードも長すぎずアットホームな感じがした。白と茶色で落ち着いた感じが自分の好みであった。 車椅子やベビーカーの方の場合の椅子の配置を丁寧に教えてくださり、式を挙げるイメージがついた。披露宴会場は5つあり、シンプルなイメージから可愛らしいイメージまで多種多様であった。自分の好みの会場が選べることが良かった。そのため、装飾を考えなくても自分好みに映えるのは良かったと思った。大宮駅から徒歩5分のため、アクセスは良好であった。ケーキをみんなでアレンジする演出がやりたいとお伝えしたところ、演出込みの見積もりを出していただいたため、より請求額に近い見積もりを出していただけたのが印象的でした。リーズナブルに挙げたい方へおすすめです。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
現代アートでサプライズ結婚式を。
挙式会場はホテルウェディングさんやレストランウェディングと似たような感じで、天井はさほど高くないですし、参列者様が座る席もさほど広くはありません。ただ、こちらの会場様の素晴らしいところはバージンロードの部分にマッピングといって、プロジェクトマッピングを使用することができることです。何十種類のマッピングの中から自分たちの好きなデザインを映し出していただくことができるので、参列者様にも「わぁ、すごい!キレイ!」と思ってもらえる挙式会場になるのではないかなぁと想像しています。子供さんなども参列する予定がいらっしゃるカップルさんにはすごくおすすめで、私たちの子供もすごく嬉しそうに映像を追っかけて楽しんでいたので、これはオススメできそうです。披露宴会場は5種類あるそうで、私たちは4種類の会場を拝見させていただきました。プリンセスライン、ナチュラルラインなど、式場さんによって雰囲気がだいぶ変わるかなぁと思います。リニューアルされたばかりの会場様もあり、全体的にどの会場もとてもキレイで、魅力的でした。会場内の移動は全てエレベーターですし、複雑な造りではないので、参列者様が迷ったりということはなく、負担も少なさそうに感じました。挙式会場同様に、私たちは壁の全面をプロジェクトマッピングを使うことができる会場が1番のお気に入りでした。使えるものは会場様で用意されているもののみとなってしまっているので、新郎新婦様のお気に召すものがあるかわからないですが、お気に入りの映像があればすごくおすすめできます。見積書を拝見した第一印象としては「普通」だなぁというところです。凄く安いわけでもないですし、凄く高いわけでもなく…という平均的な結婚式場様なんだと思いました。ただ、プロジェクトマッピング演出はやはり+料金になりますし、どの程度にやるかはお好みですが、見学の時に拝見した演出を実際やろうと思うと可愛くない金額が上乗せすることが考えられます。また、お料理に関しても試食させていただいたものは普通に美味しいレベルだったのでランクを上げた方が良いなぁと思うので、作っていただいた見積書よりもかなり上がるかなぁと想像します。特典ですが、当日成約割引はそれなりの金額でしたが、当日成約せずにじっくり検討したいと思っていた私たちにはあまり関係なく…そうなると割引はあまり期待できるものではなかったので、本当に喜びもなかったです。打ち合わせ会場にて試食させていただきました。ワンプレートに前菜、お肉、そしてプチデザートが乗っていました。お料理は普通に美味しかったです。婚礼のコース料理の定番という感じで特に感動もないし、印象にも残らない感じだったというのが正直な感想です。ただクロワッサンのようなデニッシュパンはおいしいなぁ!と思いました。子供用にもプレートを出していただきましたが、子供は美味しそうに食べていましたが、こちらもよくある子供プレートと同じ雰囲気で可もなく不可もなくという感じでした。1番のお気に入りはコーンスープだったようで、ごくごく飲んでいてその点は一緒に連れてきてよかったなぁと思いました。少し子供たちが席を外していた時間があり試食を全てお出ししても大丈夫ですか?というお声がけをしていただけたことは凄く嬉しかったです。大宮駅から近くて、駐車場も目の前にあるのでアクセス的には何も問題がないかなぁと思います。ただ、大宮駅から近いですが、外を歩かないといけないので、真夏や真冬、雨天の場合は少し参列される方の負担になることもあるかなぁと思いました。近隣にはデパートがあったり、美容院があったり、コンビニがあったりなどしますが、館内に入ってしまえば、ホテルのような造りになっており、あまり周辺環境が左右するようには感じませんでした。館内はエレベーター移動が基本になっているので、高齢の方でも問題なく移動もできますし、キレイなので優雅な時間を過ごしていただけるかなぁと思います。エレベーター移動で、披露宴会場に行かないといけませんが、複雑な移動ではないので、心配なさそうでした。失礼ながら、ブライダルフェア見学に担当していたしたいただいたプランナーさんは少し残念な思いをしました。最初はとても親切に笑顔で対応してくださっていたのですが、見積書を作成し、仮予約しますか?というお話になって、即決はできないので持ち帰らせてくださいという判断をした瞬間、顔つきが変わり、そっけない態度になりました。私たちは最初からお金のことは気にせずにじっくり検討したいという旨は伝えていたのにも関わらず明らかな態度の変化には悲しかったです。。このように自分たちにとって少し違和感を感じたとしてもそれを表に出てしまう接客では結婚式当日のお手伝いを安心してお願いできないですし、結婚式を作っていく上で色々と相談をしてもお互いに違和感を抱いてしまうだろうなぁと感じました。アクセスとして大宮駅から近いので、比較的便利なことは参列者様の負担を考えた時にすごくオススメです。また、1つの披露宴会場はリニューアルされたばかりだったので、本当にキレイだったので、新品好きの方には魅力を感じるかもしれません。挙式会場と披露宴会場のプロジェクトマッピングは本当に圧巻です。現代的だなぁとは思うので、年配の方が多いと少しびっくりされてしまうことも予想できますが、そういう現代的な、迫力満点な結婚式にされたい方にはすごくオススメです。また、会場自体もとてもシンプルな造りでエレベーター移動で簡単でかつ楽チンなので、参列者様の負担になることはなさそうなので参列者様に対するおもてなしや利便性を重視される方には気に入るかなぁと思います。どの式場様でも同じことが言えるかと思いますが、たくさんの披露宴会場があるので、好みの披露宴会場が一目見て判断できるのであればその会場が自分たちが挙げたいと思ってる結婚式の日取りで空きがあるのか確認が必要になります。また、残念ながら私たちが担当していただいたプランナーさんとは私たちは馬があいませんでした。プランナーさんや式場をお手伝いしてくださるスタッフさんの雰囲気や対応もしっかりと見てきた方が良さそうだということが今回の件で、とても勉強になりました。結婚式の当日、たくさんの参列者様のおもてなしの協力をお願いするのに、もしかしたら参列者様に不快な印象を与えてしまうかもしれない、こちらのスタッフさんと一緒に結婚式を挙げたいか協力的かというところを今一度慎重に判断していただきたいです。詳細を見る (2688文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コスパを求めるなら
神前式、人前式共に可能な会場で神前式は十字架がきり、人前式では外されます。窓はなく外を観ることは出来ませんが滝が流れており素敵な雰囲気です。あまり大きい会場ではありませんが50名は余裕かと思います。複数の会場があり、大きさがそれぞれ違いました。色々と対応して下さるようで以前は大きい木を飾ったと話されていました。試食はワンプレートになっており、どれもとても美味しかったです。式場まで徒歩3分程ととても近く、迷う心配はさほどないです。周りは飲食店や駐車場があら、完全室内の結婚式です。移動が少なく、室内で完結するため高齢の招待客がいる場合とても良いと思います。また周りに飲食店が多く、二次会にも困らないかと思います。お値段は比較的安めな印象で、若いカップルにおすすめです。時折招待客を見かけましたが若い方が多くいらっしゃいました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパとアクセスで選ぶならココ
チャペルは後ろに水が流れていてとても綺麗な場所でした。また、バージンロードの意味なども説明いただき、自分が歩いている姿をイメージできてよかったです。fairyという会場はとてもかわいらしくて、ディズニープリンセスのようなイメージでした。storiaという会場はスタイリッシュで大人な感じでした。金額については申し分なく、こちらの要望もだいぶ取り入れてもらえそうな柔軟さを感じました。ステーキやスイーツを少しずついただきました。美味しかったのですが、少し冷めてしまっていたのが残念でした。大宮駅から徒歩5分程度で、坂などもなく道順もわかりやすいため、祖父母を呼ぶことを考えるとアクセス面でとても良いなと感じました。説明してくださった方は営業マンという感じのイメージで、とてもわかりやすかったです。サービス的には特に可も不可もなかったです。・コスパが良い!・チャペルが綺麗・要望をなるべく実現しようとする柔軟さ今回私たちは他の会場も見に行きたかったため即決しませんでしたが、即決の割引がだいぶ大きかったので、コスパで考えている方にはとても良い会場だと思います。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルが幻想的
正面に滝のような水が流れていてキラキラと反射して綺麗でした。奥行きがかなりあり大人数が入っても圧迫感を感じません。イスとイスの距離も保たれているので和装で来ても動きが取りやすいです。チャペル内でスクリーンを出せるようでそこでもムービーを流せるので感動的な演出もできそうでした。大小合わせて5会場あったので、規模や演出内容に合わせて選びやすそうでした。ピンクで可愛い系やシックな大人っぽい会場などあるので式のテーマにも合わせやすそうでした。1番大きい会場で100名以上入り360°使った映像演出が出来るので映像にこだわりたい方は1番大きい会場をお勧めします。駅から近く徒歩で迷わず行ける距離です。主要駅なので、アクセスも便利です。周りに飲食店やビルもあるので二次会もすぐ近くで開そうなので、集まりやすい場所だと思います。丁寧ではありましたが、どのような演出をどのタイミングでできる事や料理の種類の案内などはなかったので積極的聞いたほうがいいと思います。披露宴会場の種類が多く自分達と理想に合わせて選びやすいです。披露宴会場の種類もあるため自分達のテーマやカラーの希望はある程度考えていったほうが選びやすそうです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
立地良く、コストパフォーマンスもよい式場です!
下見しました。挙式会場はウッドタイプのナチュラルな雰囲気でした。ウッドの茶色が濃いめの茶色お、窓が小さいので、暖かみは少し感じ辛かったです。新郎新婦の立つ後ろは、ガラスの中を水が流れている作りになっていて素敵でした。バージンロードでプロジェクターが使えることがポイントと話されておりました。なかなかない演出なので、その点はおすすめです。天井が低いので、開放感は少し感じ辛かったです。披露宴会場は、種類がいくつかあり、お好みの雰囲気に合わせて選ぶことができます。会場によっては、リニューアルがかかっていたり、新しく綺麗です。コストパフォーマンスが良いと感じました。お料理は普通でした!大宮駅から徒歩5分ほどとアクセスが良く、便利です。式場の周りは繁華街です。担当してくださった案内のプランナーさんがとても素敵な方でした。こちらの要望をどうやったら叶えられるか一緒に考えてくれる方でした。不安な点を全て解消しようと時間をかけて、丁寧に説明してくださいました。通常、打ち合わせの回数は決まりがあり、早めに契約しても結局3ヶ月前から加速して打ち合わせが行われますが、こちらの会場は契約してから、何度でも打ち合わせしてくださるとおっしゃってました。細かく打ち合わせしたい方は安心できそうです!立地とコストパフォーマンスは良いと感じましたので、それ以外の優先順位をつけて決める事がいいと思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
駅チカでシンプル挙式をあげたい方に
白とブラウンを基調とした空間でシンプルなチャペルです。室内なので天井はそこまで高くないです。チャペルに水の流れる壁みたいなのがあってすごく綺麗でした。披露宴会場は3か所みせていただきました。それぞれ雰囲気が違うのでガラッとイメージチェンジができます。もう1ヵ所は改装中でみれませんでしたが、ナチュラルテイストの空間だったようです。駅からは5分程で到着でき、道も難しくないので、遠方からのゲストも来やすいと思います。駅チカですとお店も多いので二次会などもしやすいとおもいます。•駅から近くアクセスがしやすい•チャペルがシンプルで綺麗•特典が魅力的でコスト面でも良心的人数ややりたい演出はきめておくと現実的な見積もりをだしてくれるのでいいとおもいます!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
コストだけ重視ならおすすめ!
シンプルめな挙式会場でバージンロードを歩く前の新婦の両親宛に見せる映像(新郎新婦が用意)するものはいいと思った。バージンロードを歩くときに泣いてしまう人もいるそうで感動という面ではいいが、写真映えしたい人にはメイクが崩れるという不利益はある。白を基調にした会場なので綺麗めな感じです。数会場あり、結婚式の披露宴だけでなく会合等にも使われるそうです。実際に行った時に懇親会の会場になっていたものしか見れなかったのが残念です。人気の会場はプロジェクションマッピングが見れるので素敵でした。駅近のなのにお値段はかなりお安いと思います。ただ、個人的には値段相応かと思います。特典に関しても可もなく不可もなくです。ワンプレートでの試食会で美味しかったです。特にデザートが美味しかったです。実際のメニューを見せていただきましたがお値段はお手頃かと思います。駅から徒歩圏内のため、アクセスは十分にいいと思います。また、駅近だと駐車場がなかったりしますが提携の駐車場があるそうなのでその点不便には感じないと思います。大宮駅なので帰りに買い物もできます。色々と説明をしてくれましたが、実際に自分たちが式をする想像は全くできませんでした。これは担当の方によるかもしれませんが、素敵な時間を作るというよりも予約をとるというような勢いがありました。検討したいと伝えても強く引き止めたり、会員に入会してほしいと言われたので必死なんだろうなとかなり冷めてしまいました。アクセスがよく、コストを抑えて式を上げるにはぴったりかと思います。プロジェクションマッピングができるが画質が劣る印象があったためプロジェクションマッピングがすきというだけで見に行かずに実際に見て判断してみた方がいいです。全て室内で完結するため、天候の心配は全くありません。詳細を見る (756文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルな中に上品を
挙式会場は自然光が取り込まれており、木目調の壁と白い長椅子がおしゃれで上品な雰囲気。椅子に取り付けられたグリーンがより華やかな雰囲気にさせていた。また、そこまで広くないので、新郎新婦との距離感が近いところも、嬉しかった。披露宴会場は広すぎず、新郎新婦とゲストの距離感が近く、アットホームな雰囲気で行われているなと感じた。また広すぎないからか、そこまで装飾がなくても間延びせず、雰囲気を維持できていると感じた。式場までのアクセスは、大宮駅から徒歩3分と非常にアクセスの良い位置に立地しており、外観はガラス張りのあるおしゃれな雰囲気で、黒と白のシンプルでシックな外観。挙式会場の自然光が取り込まれているところがすごくいいなと感じた。花嫁さんが一番綺麗に映ってると思った。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅近の式場になります
チャペルはシンプルな感じですが、水が流れており綺麗でした。チャペル内でムービーを流す演出ができるようで、そちらについては他にはない感じだと思いました。両親への感謝も伝えれると思います。1箇所の披露宴会場を見せていただきましたが、雰囲気的には二次会ぽい感じというか、ゴテゴテ感が気になりあまりタイプではありませんでした。大宮駅から徒歩圏内に式場があるので交通の便はいいと思います。担当の方はお話がしやすかったです。強引にお申込みをすすめる仕方はしない方でしたが、まだ決定はしてない段階で次の打ち合わせの提案も何度かされました。少人数のゲストでできる式場は少ないが、こちらは対応されているので、その点はいいと思いました。少人数のゲストのカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
映像演出をしたい方におすすめ
大理石のバージンロードの挙式会場でした。ゲストの距離感の近いアットホームな挙式がおこなえる雰囲気でした。また、バージンロードに映像を映り出したり、挙式中にスクリーンでムービーを流したりすることもできるそうなので、オリジナルの演出も可能です。披露宴会場は全て同じような広さの会場が3つありました。会場によってできる演出が異なるようです。フロアごとの披露宴会場になっているので、フロアで貸し切ることができます。特に印象に残る料理はなく、パンが一番美味しかったです。式場までは大宮駅から徒歩で3,4分くらいでした。大宮付近では駅から遠い会場が多い中で立地はとても魅力的でした。披露宴会場のプロジェクションマッピング演出・料理のランク、種類・料金の上がり幅詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
駅近のアクセス抜群な式場
チャペルはこじんまりとしていますが、温かみのある雰囲気です。スクリーンもあるため、挙式の直前に映像。流す演出も可能の様です。披露宴会場は天井が低く、やや閉塞感がありました。天井のライトはおしゃれです。オープンキッチンもあるため料理は出来立てを提供して下さるそうです。予算は非常に低価格で挙げられるのが売りなようです。ただ、googleの口コミなど見ると後からどんどん値上げした口コミが多く、少し心配な部分ではあります。お料理が正直あまりに酷く、残念でした。既製品がほとんどで、こだわりは感じられません。メインのお肉とフォアグラもパサパサでした。大宮駅から徒歩5分程度なので、アクセスも抜群です。雑居ビルの間にあるためあまり結婚式場感は無いですが…他の会場を貶す場面が多く、残念でした。駅から近いのはよかったです駅から近く、また移動も少ないのでゲストの負担は少ないと思います詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
挙式会場は王道な感じではなく、どちらかというと落ち着いた雰囲気で色合いも暗い木を基調としている会場です。奥には水が流れていてそこに祭壇があり、幻想的な空間で式が挙げられると思います。披露宴会場はいくつかありましたが見学したのは3つです。ひとつめは割とコンパクトな大きさです。2つ目は広くもなく狭くもなく80名呼ぼうとしている私たちには2つ目の披露宴会場がちょうど良く感じました。3つ目は白を基調としている割と広い会場でした。大宮駅から徒歩圏内で行けるのでコストパフォーマンスは良いと思います。お料理はプレートで出していただきました。どれも美味しかったです。特にデザートが凝っているなと感じました。大宮駅から近いですし、1本道なので迷うことなくゲストの方も来れると思います。スタッフの方はみなさん丁寧な印象でした。挨拶なども徹底しておられたと思います。落ち着いた雰囲気の会場天井もあまり高くないですし、窓がないので暗い雰囲気になりがちかなとは思いました。そこを実際に見学して見られると良いかと思います。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセスが良い!
チャペルは広すぎないので、少人数婚予定の私たちにはとても良い広さだと思いました。入場前にムービーを流す演出ができるそうです。披露宴会場は3カ所見学させて頂きましたが、どの会場も雰囲気が違うので、好みで選べるところが魅力的だと思いました。入場時にプロジェクションマッピングの演出ができるとのことで実際に見せてもらい、とても感動しました。プロジェクションマッピングが約3万円でできるそうです。見積もりを出して頂き、分からないことを質問しましたが、スタッフさんの対応に少し不安になりました。大宮駅から歩いて5分くらいなので、ゲストさんへの負担は少ないかなと思いました。駐車場ありませんが、近くの駐車場と提携しているそうです。駅から近いのでアクセスはとても良いと思います!また、屋内なので天候に左右されないのも魅力だと思います。アクセス重視の方、天候が心配な方にとてもおすすめです。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
カジュアルな結婚式
白い床と椅子に焦げ茶の壁で上品にまとめられています。エントランスを入ってすぐ、カジュアルな会場という印象でした。披露宴会場は人数によっても変わると思いますが、見学したお部屋は落ち着いた雰囲気でした。用意されているオブジェがテーマパークのような感じでした。高くはないと思いますが、高級感はないのでコスパがいいとは思いませんでした。道路を挟んで目の前に駐車場があり、便利だと思います。話し方などカジュアルで上品さを求める人には合わないと思います。結婚式に特化しているので、必要な設備等は揃っています。カジュアルな結婚式をしたい方にはよいかもしれません。上品な結婚式をしたい方にはお勧めできません。打ち合わせするスペースの匂いがきつかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
価格を抑えつつオリジナリティを出せる
ビルの中のため自然光などは入りませんが、プロジェクションマッピングやムービーで演出できます。人前式やにも神前式にも対応できる会場があります。椅子がソファーのようなフカフカな材質で、雰囲気は出ませんが、ゲストの腰に優しいと思います。ゲスト人数に合わせた会場がありました。会場はカジュアルな印象を受けたところが多いです。他式場よりも低コストで式を挙げられると思いました。大宮駅から5分程度で到着します。会場内はエレベーターなど段差がなく、祖父母のような高齢のゲストに親切なつくりだと思います。プロジェクションマッピングや装飾でオリジナルの式や披露宴会場を作れると感じました。大宮駅に近く遠方のゲストを呼びやすい立地だと思います。高齢のゲストへのもてなしやコストを抑えることことを主に考えるなら良い会場だと思います。雰囲気はビル内のためどうしてもゲストハウスの式場と比べると見劣りしてしまうと感じました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
大宮駅近の神前式もできる綺麗な挙式、披露宴会場です。
チャペルと神前式のどちらもできるのが魅力的。喫煙ルームが各階ごとにあるので、喫煙者はわざわざ会場の外に行ってタバコを吸う必要がないので便利だと思います3つの披露宴会場がありました。30人ほどでいっぱいになる部屋があったので、少人数で挙式、披露宴を行いたい人には良いかと思います。(大きな部屋で少人数だとどうしても空間が余ってしまうため)全部、美味しかったです。特にデザートが美味しかったです。大宮駅から徒歩5分ほどのビルにあります。好立地かと思います。見積もりがどんどん安くなるのが不思議でした。検討すると言うとここで契約しないと値上がりすると言われ、断ると不機嫌になり雰囲気が悪くなりました。コスト重視の方は色々式場を見てから、即決されるとお安く済むと思います。駅近で、安く挙式、披露宴を行いたい方には向いてると思います。コスト重視のカップルが気にいると思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
会場や立地がいいのにスタッフに不信感
挙式場は特別天井が高かったり広いという印象を受ける訳ではないですが、水が流れていてとても綺麗でした。また映像も流せるということで、あまり参列側で見たことがなかったので珍しいのかなと思いました。雰囲気や装飾がかわいかったです。カジュアルめな飾りが好きであればとてもハマると思います!!ただそんなに広い印象は受けませんでした。360度のプロジェクションマッピングでディズニーキャラクターなども投影できるようなので、そんな演出がしたい方にはいいと思います。あとで追加オプションがあったり、初期見積もりに入った項目では足りないことがあるのだろうという印象ですが、比較的リーズナブルに挙げられるのではないかと思いました。試食いただきましたが、盛り付けが可愛かったです。大宮駅から歩いていけるのでアクセスはかなりいいです。もしゲストが早めに着いても時間を潰せるお店が十分あり、新幹線でも来れます。ブライダルフェアということでかなり楽しみに伺ったのですが、契約の勧誘について、もしかしたらどこもこんなものなのかもしれないと大変ガッカリしました。見学は最低でも4つは見学に行きたかったため、事前に当日日取りを決めたり契約はしないことを伝えていたのにも関わらず、当日予約限定の割引を提示の上、会場を気に入ったのになぜ決めないのか?1軒目で決める人がほとんど、というようなことをかなり言われました。もちろん見学時の勧誘の営業はビジネスなのであって当然くらいには思っていますが、矛盾した発言、全く納得のいかない説明をされればされるほど、この会場、スタッフさんにお願いしようとは私たちは全く思えませんでした。他も見るので今日は決めるつもりがないと言うと、どこの見学にいくか聞かれたので、ある式場さんの名前を出すと、「あそこは最低でも7-800万円は必ずしますよ?!結婚式に700万円払うんですか?!笑」と言われたので、「そんなにかけるつもり全くないです。」と返すと、「かけない方がいいと思いますよー?!絶対!」と。そもそもそんな予算でしないと言ってるのに…会話のキャッチボールが出来ないことが多くて、かなりイライラしました。(後日その式場に伺い見積もりは300万程度でした。もちろん最終100-200万くらい上乗せにはなるのでしょうが。)そして「その式場で希望のシーズンはもう1日も空いてないですよ?!」と言われたので「他の会場の日にちの照会ができるんですか?」と聞くと、「もちろんそんなことは出来ませんけど!」と仰っていて意味不明でした。(後日そちらの会場にも空きありました)根拠なく他会場の印象を下げるような発言をされると、その会場の印象は悪くなります。私はそういうタイプなので、少しも信用出来ませんでした。後々トラブルや揉め事になりそうな雰囲気がしたので。とにかくびっくりするくらいイライラする会話が続きましたが、社会人経験ある程度ある方であれば、馬鹿にされている、騙されている、なめられている、と感じると思います。何千円の服ならまだしも、何百万の契約をするにはあり得ない会話でした。。。アクセスもよく、リーズナブルにあげたい方にはいい会場かと思いますし、担当さんとの相性もかなり大事だと思いました。初めての見学、周りがまだ結婚式挙げていない若いご夫婦など、当日契約には冷静によく考えて気をつけてください。会場の広さ、雰囲気です。ロビーも綺麗でしたし、控室などの一般的設備は整っていると思います。・比較的リーズナブルに式ができるのでは?・ただ契約するなら見積もりの細かい内容は写真付きで聞くべき。・アピールポイントが普通のことだったりもするので、他の会場とも比較すべき詳細を見る (1525文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
自分たちには合いませんでした
正面の十字架のところに水が流れているデザインです。天井は高くなく、バージンロードも長くないです。入場前にムービーを流す演出をすることができるようでした。フラワーシャワーはできますが、チャペル内で行うようです。赤や黒が使われた大人っぽい会場と、茶色が使われたウッドな会場を見学しました。窓はありませんが、閉鎖感はあまりなく高砂は一段も高くなっていない作りでした。ゲスト目線で食べた時に、食べにくいなというものがいくつかありました。まずパンがクロワッサン生地でボロボロとこぼれたり、手にベタッとくっつくのでゲストはおかわりしにくいと思いました。次に、タルトのクッキー生地が硬くてフォークだと割れず手で持ってかぶりつかなければいけませんでした。自分たちが呼ばれる側だったらこれは嫌だなと思いました。スタッフさんに相談したら、パンは一種類でデザートはランクアップしてもタルトが出ます。と言われました。駅から徒歩5分で駐車場がありませんでした。スタッフさんと相性が悪かったのか、他の会場さんにも見学予約している旨を伝えると、別会場さんの悪口をたくさん言われてしまいました。契約を取らないといけないお仕事なので、仕方ないのかもしれないですがテンションが下がってしまいました。駅近なので、電車で来るゲストさんは行きやすいと思います。チャペルで入場前にムービーを流すことができます。駅近希望で、あまり費用をかけたくないカップルさんにおすすめです。詳細を見る (615文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式から披露宴まで建物内で完結
落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。特に印象的だったのは、正面にある大きなガラスの上を流れ続ける水の演出です。そのほか、プロジェクターが完備されていて、流行にも対応した式場だと感じました。見せていただいた披露宴会場では、壁全体にプロジェクションマッピングできるとのことで、盛り上げたいカップルには最適だと思いました。予算内ではありましたが、見積り書に関する十分な説明がなかったため、これからさらに上がりそうなのか、抑えられる項目があるのかどうかはわかりませんでした。最寄り駅からは近いです。新幹線も止まる駅が最寄り駅のため、遠方からの出席者がいる場合も安心です。会場見学の際の案内はわかりやすかったのですが、見積書の説明時には少し省略して説明している感じがしました。全て建物内で完結するので、悪天候の場合も心配ないと思います。会場がたくさんあるので、会場選びにこだわりがあるカップルにおすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
屋内完結型のホテル挙式
建物内は何度もリノベーションしているとのことで、全体としてきれいでした。チャペルの正面に1枚の大きなガラスがあり、そのガラスの上を上から下にずっと水が流れている演出が美しく印象的でした。披露宴会場ではプロジェクションマッピングなど、オリジナルの演出ができます。雰囲気の違う会場が複数あり、好みによって選べます。最寄駅は複数路線通っており、新幹線の停車駅でもあります。駅からも近く、アクセス面は良いと思います。担当のスタッフの会場の案内や設備の説明は丁寧でした。年齢が近かったこともあり、フレンドリーでとても話しやすかったです。屋内で挙式から披露宴まですべてできるので、天候に左右されない点は利用魅力だと思いました。ものすごく暑い時期や雪が降るような冬の時期など、天候が心配される時期での挙式を考えている方におすすめです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/11
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 複数路線利用可
この会場のイメージ324人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ベルヴィ 大宮サンパレス/ブライダル ステージ グランツ(GLANZ)(ベルヴィオオミヤサンパレスブライダルステージグランツ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0845埼玉県さいたま市大宮区仲町1-123結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |