
8ジャンルのランキングでTOP10入り
大宮 清水園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- -
お値段以上
大宮駅からすぐの(実際には少し歩きますが)大宮ラフォーレさんはとてもリーズナブルなこちら。階段を降りながらフラワーシャワーも受けられるので最後まで夢のようなひと時を過ごすことができます。どちらかというと女性向きかも。予約をしなくても衣装かしだしていただいたりできますが、それは、スタッフの皆さんの配慮であって予約推薦であったと思います。リーズナブルかつ、親切丁寧な対応を望まれるならお勧め。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 2.8
スタッフが今ひとつ・・・
事情があり、遅れて行きました。挙式会場に入ろうとしましたが、スタッフが傍にいなかったので入っていいものかどうか、迷いました。しかし、傍にスタッフは誰もおらず、探してみつけ、ようやく入れてもらいました。他の結婚式場に参列したときはスタッフがいないなんていうことはありませんでした。受付に対する説明が足りない場合も多かったようです。お料理は平均ライン。スタッフは今ひとつ。人手が足りていないような雰囲気。やはり、良く行き届いている式場は人数がきちんと足りていますが、こちらは全く足りていないように感じました。頼んだドリンクの空がどんどんテーブルにたまっていく一方で持っていってくれません。ドリンクを運ぶのに精一杯だったのでしょう。人手にケチっては良いものは作れませんよと言いたいし、評判も落とすことになりません。あと、神父が外国のかたのようですが、しゃべり方がお葬式のようで、笑いをこらえている人が多くいました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
下見をしました。会場の雰囲気は、老舗だけあって落ち着い...
下見をしました。会場の雰囲気は、老舗だけあって落ち着いています。挙式会場は自然光がはいってとってもきれいです。小さ目かもしれませんが、私は十分だと思いました。披露宴会場は人数によって部屋が変わります。仮の飾り付けをも見ましたが、豪華な感じで、色、お花などは全て自分たちでコーディネートできるということでした。色みのないシンプルな感じでも、かわいくもできるそうです。料理も選べるそうですがフランス料理にしてみました。見た目も味もとっても良かったです。スタッフの方は他を見学に行ったときより年配の方で、優しく頼りがいのある方でした。どこもたまごプランやwハッピーなどといって急ぎの方には親切だったりいろいろなグッズがついてきたりしますが、それだけではなくゆっくり準備したいかたにも一生懸命やってくれる感じだなという印象を受けました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
食へのこだわり
【挙式会場】小さめだけど天井が高くて綺麗なチャペルでした。チャペルで式を挙げた後には外へ続く階段から外に降りて、ブーケトスなどが出来るそうです。【披露宴会場】お花やクロスなどで雰囲気がガラっと変わる感じで、自分たち好みにできるのではないかと思います。【スタッフ(サービス)】とても親近感のわく親身になって相談に乗ってくれるプランナーさんや、駐車場で送迎車をピカピカにしてらっしゃる方々…挨拶も明るくしてくれて、とても好印象でした。【料理】お料理は試食していないのですが、ゲストに合わせて和・洋を変えられたりするそうです。また、食材にもすごくこだわりを持たれていて、写真で拝見しただけですがボリュームもあり美味しそうでした。ケーキも思い通りに作ってくれるとのことでした。【コストパフォーマンス】沢山演出を組み込んでいただいたにも関わらず、とてもリーズナブルな価格でお見積りを出してくださいました。【ロケーション】大宮駅から少し遠いので不便かと思いますが、送迎等の対応をしてくださるそうなので大きい問題はないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お料理をゲストによって変えられることや、ケーキが自分たちの思い描くままにできるので、食にこだわりたい方にはオススメです!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
なかなか良いと思います。
内装と外装ときれいだとおもいます。設備的には平均的だとおもいます。毎年行くのですがきれいな印象があります。場所的には駅から離れているので不便さがあるかもしれません。駐車場が少しあるため車で行かれるなら良いかもしれません。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/09/25
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
おめでた婚でも!
披露宴、挙式が決まった後妊娠がわかりましたがスタッフの皆さんの配慮が素晴らしく悪阻の中乗り切る事ができました!天気がよければらせん階段でチャペルから外に出てフラワーシャワーもできます!ウェディングケーキのデザインもできますよ!駅近だし交通面もいいと思います。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.0
氷川神社の前
大宮の氷川神社前にあり神々しいが、建物は少し古い印象。結婚式の内容、接客係の対応悪くはなかった。少し駅から距離があるのでタクシーを使ったが、道路がかなり混んでいるので歩いた方が早かった気がする。最後にコーヒー無料券貰って落ち着いて帰った記憶がある。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/01/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
タバコを吸わない人にはキツイ式場
この手の式場では多少は仕方がないとは思いますが他の組のゲストとバッティングするのに待機スペースは狭く、挙式から披露宴までかなり時間が空いていたのに半数以上の方が立っていなければならず、ヒールを履いている女性陣にはキツかったと思います。しかもそこかしこに灰皿がありみなさん散らばってタバコを吸うので喉の弱い自分にはとても辛かったです。披露宴会場内も当然喫煙可。他にもお料理・ワインはおいしくなく、天井が低いためスクリーンが前の人で隠れてしまい新郎新婦とご友人の作った映像も一番遠かった私達の席からは半分も見えず、牧師さんが変に芝居がかっていて周りから笑い声が聞こえたり、いろいろ残念なことが多い式場でした。大宮駅からそれほど遠くない場所にありアクセスは悪くないと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
挙式会場 シンプルだけど清楚で可愛らしい感じの教会。 ...
挙式会場シンプルだけど清楚で可愛らしい感じの教会。披露宴会場窓が無いたいぷだったので、ちょっと暗い印象。料理よくある感じ。テリーヌなどは昔っぽい。量がややすくない。スタッフよく気が付く、安心して頼める。ロケーション駅も近いし、駐車場の係の人も親切。おすすめポイントスタンダードな挙式が出来そう。みんなでバルーンを飛ばす演出が良かった。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
-
- 結婚式した
- 4.3
伝統ある確実な結婚式場
県民共済のプランでこちらで式を挙げました。県民共済の目的は低予算で式を挙げることなので、高額な演出や目立った演出は禁止されがちですが、私達が希望した演出で、本来なら県民共済側の了承が得られない演出も、清水園のスタッフさんが機転を利かして頼んでくれてできた演出もあったので、スタッフさんには本当に感謝してます。ドレスも白ドレスならばたくさん種類があり、意外に可愛いものも多いです。運が良ければ新作のドレスを予約することもできますが、人気がありすぐ埋まってしまうので、試着は平日行くのがおすすめです。私は選びきれず、白ドレスを2着もきてしまったほどです。全体を通して、県民共済で挙げた式とは思えない程満足いくものとなりました。ただひとつ残念だったことは、式の前に親族の顔合わせがあったのですが、その部屋に向かう途中に、すでに参列者がたくさんいて、式の前なのにみんなにお披露目する形になってしまいました。そこだけを配慮してもらえなかったのが残念でした。あとは全て良かったです。スタッフの対応はピカイチです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
老若男女誰からも愛される式場ならここ!!
交友関係が埼玉県民が多かったこともあり、どこからでも来やすい新幹線も通る、埼玉県の大都会の大宮で式場を探しておりました。2件目の式場見学でした。【式場の雰囲気】大宮駅から徒歩約10分に立地する創業明治8年の老舗です。だからと言って古びた感じはなく、外から見えるらせん階段が目を引きました。絶対ここをおりたい!と思ったのが第一印象です。中に入ると高い天井にキラキラのシャンデリア、明るい広いフロントに安心感と重量感で包まれました。無料送迎バスもあるので、お年寄りや遠方からいらした方にも便利です。【挙式会場】チャペルは純白の大理石のバージンロードに壁も純白色、明るい色の木材も使用されていて、神聖なるおごそかなな雰囲気の中にも暖かいイメージです。祭壇の天窓からは自然光がふりそそぎ、明るく綺麗なチャペルに好印象を持ちました。入場する際はパイプオルガンの生演奏です。オプションでオペラ歌手に歌ってもらうことも可能です。【披露宴会場】会場は人数に合わせて23通りの組み合わせができるとのことで、融通の利く会場でした。希望人数に対してギリギリの広さの会場を提案するのではなく、余裕のある広々とした会場を押さえてくれます。会場によって様々なレイアウトがあるようですが、私達の希望人数で紹介された会場は、床はじゅうたんちっくで、ヒールのコツコツ音が響かず、歩きやすいです。天井は高く、シャンデリアが至るところにあり、白い壁紙で明るい雰囲気です。【スタッフ(サービス)】年齢は30代後半くらいの主任の方で笑顔が素敵なとても綺麗な方でした。いつも笑顔で質問にも確実に親切丁寧に受け答えしてくれます。様々な要望にも極力応えてくれる姿勢がとてもよかったです。【料理】種類が日本料理、フランス料理、和洋折衷の3種類あります。ゲストのお好みに合わせて、日本料理かフランス料理がセレクトすることも可能です。料理は美味しいと評判だったこともあり、私達は試食はしなかったのですが、もちろん試食会もあります。【ウェディングケーキ】自分たちのオリジナルケーキを依頼することができます。今までのオリジナルケーキの写真集を見せてもらえるので面白かったです。【コストパフォーマンス】とにかくここは演出や会場コーディネートが多彩です!こだわればこだわる程値段は上がりますが、並大抵の演出で考えれば平均かそれ以下くらいでしたので、良いと思いました。イベント等で安くなるキャンペーンもあるので、ブライダルフェアをお見逃しなく!【その他】式場に専用美容室があり、髪型からお化粧はもちろん、ネイルもあります。花嫁として気になるのが、顔や背中の産毛・・・エステでやるより格段に安いお値段で、ソフトシェービングもしてくれます。【こんなカップルにおすすめ】テーブル席のお花をド派手な木にもできる!例えば桜の枝を何本も大きな花瓶の中に入れて、あたかも桜の中で披露宴を挙げる雰囲気を味わえます。どこにもないド派手な演出をしたいカップルにはおすすめです。(桜など季節花の場合は時期によっては無理かもしれません)とにかく専門式場の老舗なので、なんでもそろっているし、知識が豊富です。安心して依頼することができます。詳細を見る (1325文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフは皆さん親切で色んな相談に乗ってくれました。
挙式はチャペルで、二階から外階段で降りるとき、フラワーシャワーとライスシャワーが出来ます。式は、花火を使ったりしましたが、一番素敵だったのは会場の飾り付けのお花でした。すごくゴージャスで、大評判でした。すぐ近くに専属のお花屋さんがあるからかも知れません。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
新郎新婦が工夫した披露宴良かった
披露宴自体は、新郎新婦同士が工夫して、スタッフも協力して、スムーズだったので良いと思います。参列者の出し物、進行もよかったです。ただ、残念なのは、神前式の際、神主さんと付き添いの年配のスタッフの方が、ちょっと命令的な口調が多かった。あと、日にちが良かったせいか、何組か式が並行して行われていたが、他の組の新郎新婦が鉢合わせする機会が多く、もう少し気を遣ってあげられないかと感じた。他の式場では工夫して、なるべく他の式と重ならないようにしているのに、残念。レイアウトがまずいのでしょうか?詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/24
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.0
昔ながらの普通の披露宴会場
友人の結婚披露宴の為、訪れました。アクセスは駐車場もあるしまあまあ良かったと思いますが、会場の雰囲気も、料理も、演出も、スタッフの対応もごくごく普通でした。料理は、和洋折衷だったせいもあり、メニューそのものに、ちょっと中途半端な印象を受けました。結婚式というより、宴会メニューのような・・・。お味は式場の割には美味しい方だったと思います。それから、ひとつ、残念な点は、披露宴前の待合ロビー。座るイスも少ないですし、いまどき分煙すらされておらず、そこら中でゲストが喫煙されていて、とにかくタバコ臭い。披露宴会場でも当たり前のように皆様、タバコを吸われていてビックリしました。最近は禁煙の会場しか行ったことがなかったので。もしかすると、それほど、結婚式や披露宴にこだわりがなくて、低予算で抑えたいというカップルには(招待される側だったのでよくわかりませんが・・・)、いかにも老舗の結婚式場という感じだったので、頼りになる感じがして、良いのかもしれません。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/12
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
低価格で満足できる挙式が可能
会場の飾りを南国アジアンテイストにしましたが、とてもいい雰囲気になりました。部屋は木を基調とした部屋で、アジアンテイストのかざりともマッチしてシックな感じに仕上がりました。花屋さんとの打ち合わせで細かい要望にも応えてくれます。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
色々選べてよさそうですね!
式を挙げる皆さんの要望に応じていくつかの挙式スタイルが選べるのが魅力ですね。私たちのころはこのような良いサービスはないので羨ましいです。洋風な雰囲気の教会式、日本の和のよさが満喫できる神前式、団らんとした親類や友達などで祝うよさがある神前式、友達の息子さん同行しませんでしたが新前式がよいのではと話していました。収容人数も多いですし。挙式スタイルがいくつか選べてよいところだと思いましたお奨めします。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】白い大理石のような床と、木製の椅子で、ぬく...
【挙式会場】白い大理石のような床と、木製の椅子で、ぬくもりを感じるチャペルです。晴れていると、太陽の光が差し込んで、とても柔らかい雰囲気になると思います。【披露宴会場】いくつかありましたが、私たちが披露宴を行った会場は、ちょっとカジュアルな感じの会場で、床がフローリングでした。硬すぎる披露宴はイヤだったので、ちょっとカジュアルでちょうど良かったです。【料理】あんまり食べられなかったのですが、量は結構多いと思います。【スタッフ】介添えの方の感じが悪かった。当日のマネージャーさんは、とてもよくしてくれました。【ロケーション】駅からも徒歩圏内だし、車で来たとしても駐車場は無料のようです。【オススメポイント】県民共済でリーズナブルに挙式・披露宴ともに行うことができます。でも、会場もちょっと古いですが、ちゃんとしているので、金額の割にとても満足のいく挙式・披露宴が行えました。【こんなカップルにオススメ】すごくオシャレなレストランウェディングとか、こだわりがあるのなら別ですが、そんなにお金をかけずに、でもそこそこちゃんとした挙式・披露宴を行いたいカップルにはオススメできると思います詳細を見る (492文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
県民共済ならコスパがいい
大宮駅から徒歩で行けるアクセスの良さと県民共済で安いプランがあったので気になり下見に行きました。大宮駅から歩くと意外と遠い。遠方からのゲストはちょっと迷っちゃいそうだし高齢の親戚はタクシーになりそうだなということと、静かで寂れた印象だったので私の憧れの結婚式と違っていたので申し込みには至らなかったです。ただ、見積もりを頂きましたが県民共済のプランならかなりお得に挙げれるのでコスパはいいと思います。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
フラワーシャワーで外階段を降りるとき
新郎新婦がフラワーシャワーを浴びながら外階段から降りてくるとすぐそこが結構交通量のある車道でしたので、あまり雰囲気はよくありませんでした。建物は全体としてやや古い印象を受けました。料理を運ぶスタッフのかたは感じのよい対応をしてくださいました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.2
特にいい所がない
どのフロアも人があまりいない印象を受けました。予約をして下見に行きましたが他に誰もいなかったのになかなか担当の方が現れなくてちょっと待ちました。披露宴会場もいくつか見ましたが、ワクワクするような感じもなく特に魅力を感じませんでした。とにかく安くあげたい人にはいいのかも知れません。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
歴史
最初は古い臭いイメージがありました。しかし螺旋階段や庭園など和洋の両方があり結婚式の演出にはピッタリでした。結婚式場の料理でおいしかった事がなく正直、料理もあまり期待して無かったのですが温かくおいしかったです。自分の時もぜひ清水園にしたいです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
日本庭園風の名前で洋風の佇まい
ラフォーレ清水園。中には日本庭園がありそうな純和風な式場を想像しますが、まさかの洋風ホテルのような結婚式場です。場所は大宮駅より徒歩で15分ほどなのですが、大宮駅から歩いてくると、直前で氷川神社に続く並木道が見えます。それが、結婚式への雰囲気を盛り上げてくれて何とも良い感じです。式場は全体的にきれいで、チャペルも式場内もまずまずの広さでした。私が挙げたわけではないので、詳細は不明ですが、コストパフォーマンスも非常に高かったと聞いております。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 2.6
私の個人的な感想は
今一つでした。駅から少し遠く、ホテルのような佇まいでしたが、チャペルが小さく残念でした。また、披露宴会場も会議室のような閉鎖的な空間だったのが残念でした。費用としては、パックがあったのでもしかしたら安く挙げられたかもしれません。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/11/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
スタッフの誠実な対応が印象に残りました。料理は一番高額なもの
スタッフの誠実な対応が印象に残りました。料理は一番高額なものにしましたが、大変満足してもらったようでした。事前に行った打ち合わせのときも大変対応がよくここで式をあげて本当によかったと思います。立地もいいのではないでしょうか詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.6
駅近
駅から近く、大宮駅から歩いていける範囲です。大宮駅は駅から新幹線などがとまるほどとても主要な駅です。遠くの来るまで来れない親せきや友人を呼ぶには、とても好都合な式場だと思います。ぜひ検討してみてください。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/09/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
良かったです
友人の式で行きましたが良かったです挙式のスタイルも色々あるみたいで教会式のものでしたが、他のものも見てみたくなりました。ケーキについてもオリジナルでいろいろな種類を作れるみたいで好みにあわせたかたちにできるのはよいですね。サプライズもあるみたいでわたしがみたものでは手紙のサプライズというわりとシンプルなものでしたが、なかには派手なものもあるという話しを聞きました。(ホームページをみると書いてありますね、そちらを見てみるのもよいかもです!!)こういったさまざまなサービスもあり参列でき見ているだけでも楽しいものがありました。もし自分で式をあげるさいにも是非使用を検討したいと思う会場だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
おしなべて平均的な披露宴
【挙式】初めて人前式を見たのがここでしたが、結婚式=チャペルor神前式をイメージしてたのでびっくりしました。【料理】一般的な婚礼料理で和食という感じでした。可もなく不可もないかな?【披露宴会場】こちらも小さい頃参列した披露宴の会場、というイメージで、都内のホテル等に比べたらかなりシックな印象です。ただ大きな会場をリーズナブルに借りられるのかな?という気がしました。【総評】会場・料理に関しては、正直あまり費用をかけずに賄おうとされたんだろうなと思ってしまいました(ごめんなさい)。それでも良い式だったと思えたのは、新郎新婦やご親族のお人柄に尽きたと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
落ち着いた感じの結婚式
学生の時にとても仲の良かった後輩の結婚式に参列しました。場所は自宅からも近い大宮でしたので、とても交通の面では恵まれました。お料理がちょっと冷めてしまっていたのが残念でしたが、総合的にみますと、おいしいお料理だったと思います。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 3.6
スタッフの方がとても親切です!
【ロケーション・会場設備】県民共済に入っているため、県民共済の対象会場だった為、県民共済であげるとどのくらい抑えられるのか?気になり、伺いました。神前式、教会式、どちらも館内に装備されており、どちらでもあげられるのが素敵だと思った。披露宴会場は、人数に応じて大きさを変えられるようです。【スタッフ・費用・料理等のサービス】スタッフの方々は、みんな親身になってくれました。ウェディングドレスの試着もさせてもらったのですが、衣装さんも大変優しくて、心が温まりました。費用は、県民共済プランとラフォーレプランの両方で見積もりを出してもらったのですが、県民共済だと、花、料理、演出など指定のものがあり、その中で選ぶ形になります。そのためオリジナリティーはなかなか出せませんが、大変リーズナブルで式を挙げられます。ラフォーレプランでも、色々やりたいことを込み込みにして見積もりを作ってもらったのですが、自分たちの予算内であげられる為、嬉しかった。こちらのプランだと、色々料理の幅も増えてオリジナリティーを出したいのならこっちのプランがいいかも。また個人の話になりますが、料理の写真をみると、盛り付けがあまり好みではありませんでした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/12/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある結婚式場
新婦の友人として参列しました。大宮駅からも近いし、駐車場もあるので便利ですね。会場も広いし、料理も美味しかったです。披露宴会場の待ち合いロビーも広かったので良かったです。新婦のウェディングドレスも素敵でしたし、お色直しもあって、とても豪華なお式でした。お化粧室も充分な広さだったと思います。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 13% |
大宮 清水園の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 38% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
大宮 清水園の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ176人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間30分
- 第1部13:00 - 16:30
- 他時間あり
現地開催\休日デート・スキマ時間/土日PM限定◆1万円相当試食&相談会&試着会
迷えるお2人を専属プランナーがイチからサポートで安心・スッキリ!!\黒毛和牛含む1万円相当・6品の試食付き/沢山の方からお喜びのお声をいただいてる和洋折衷料理を堪能!※16:00の回は試食はございません。試食チケットお渡し。
1018土
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【フォトウェディング】氷川参道&自然&人力車♪簡潔1H相談会のみ☆
挙式や披露宴(会食)は考えてないけど、2人の思い出や記念の形は残したい…!コストはあまりかけたくない…そんなお2人に☆自然溢れる氷川参道での人力車など使用したロケーション撮影やチャペル&ドレス撮影も叶う!!お気軽にご相談へ♪
1019日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催結婚式の「本番直前」を体験♪ 試食&試着会付き相談会
★「本番直前」の会場を見学できる★\黒毛和牛含む1万円相当・6品の試食付き/【AMフェア参加】の方限定でご案内!沢山の方から好評の和洋折衷料理を堪能!1周年優待や特典/プランも多数あり♪※「11月1日は試食会はございません」
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-643-1221
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

★新館1周年記念来館特典★「江戸前寿司&国産黒毛和牛」1万円相当試食&ゲストルーム飲料代プレゼント!
※ご試食は午前中フェアご参加のお2人様(カップル様)のみ適用。 ※ご試食は3日前までの御予約。以降は後日使える試食チケットお渡し。 ※特典詳細については会場/スタッフまでお問い合わせください。
適用期間:2025/07/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 大宮 清水園(オオミヤシミズエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒330-0803埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1 大宮中央ビルディング1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR大宮駅より徒歩8分,高速大宮線新都心西口出口より4km,東北自動車道岩槻インターより7km |
---|---|
最寄り駅 | 大宮 |
会場電話番号 | 048-643-1221 |
営業日時 | 9:00~19:00(年末年始と夏季休業除く) |
駐車場 | 無料 1台駐車場ご利用の際は、一度、お問い合わせください。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式後外の大階段にてフラワーシャワーなどが出来る! |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能二次会 会場料 無料 !! 披露宴利用の方で、同日に限り |
おすすめ ポイント | 少人数~多人数まで人数に合わせたバンケットご案内いたします。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様からご妊婦様のお料理もご対応可能! |
事前試食 | 有り規制の金額よりお安く召し上がれます 事前のご予約必須!! |
おすすめポイント | おふたりだけのオリジナルデザインでお作り致します!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある和室のパーティ会場には段差有 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設割引価格で宿泊可能です | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
