
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ホテル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ホテル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 駅から徒歩5分以内3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い3位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル4位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 埼玉県 クラシカル5位
- 埼玉県 料理評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価8位
- 埼玉県 ロケーション評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 スタッフ評価9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価9位
- 埼玉県 総合ポイント10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント10位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気10位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気10位
- 埼玉県 クチコミ件数10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数10位
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
料理がおいしい!
私は、クラシックをテーマに装飾しましたが、自分のイメージ通りのお部屋にしてもらえました。天井が高く、ゆったりとしていて、ゲストもゆっくりと過ごせるところが魅力的です。ウェディングケーキを、ピアノ型にして頂きました。又、ドレスを妥協せず一番気に入ったものを選んだので料金は上がりました。どのお料理も最高に美味しく、伝統のお料理が特に魅力的です。ゲストの評価も高く、大満足して帰って頂きました。駅から徒歩5分以内で、立地は最高です。最寄駅には新幹線も停車するので、遠方からゲストが来る場合もおすすめです。プランナーさんは親身になってくれて、自分の取り入れたいことをできる限り受け入れてくれます。お料理が美味しく、伝統的な料理が出てくるところがおすすめです。駅から近いという理由で選びましたが、最終的にはスタッフの対応も良く、料理も美味しく、要望も聞いて頂いて大変満足しています。詳細を見る (387文字)
費用明細2,324,634円(26名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人数のゲスト招待予定の方にお薦め
挙式会場は、部屋の中という感じで天井の高さや窓が見えて開けた感じというのはないです。音楽や状況に合わせて、オレンジや白色灯が使われ、雰囲気がありました。サイドの飾りは電子ロウソクです。会場の第一印象は広くて大きいです。100名くらいは簡単に入れる感じでした。オシャレなシャンデリアと青色のカーペットでゴージャスだけど上品な雰囲気です。席によっては新郎新婦が遠く感じます。新郎新婦の方は高砂があり、ライトアップもふんだんに使われていました。コース料理で、前菜、メインと美味しく頂きました。彩りも豊かで結婚式!という感じでした。大宮駅から歩いて行けます。大宮駅が最寄りのため交通の便が良いところです。車でもホテルの駐車場を利用することが可能なようでした。スタッフさんは皆さん丁寧でした。ただ会場が広い、スタッフさんがそんなに多くはないのもあり、飲み物追加等で声をかけたくても大きな声は出せないのでなかなかできず、スタッフさんが来るのをひたすら待ったと記憶しています。・会場が広くホテル併設のため、マタニティや子連れでも、トイレ等設備は整っていそうです。披露宴までの待合室は、とくに飾りもなく待機部屋という感じで、人数も多かったので席に座れない人がいた気がします。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式高いホテルで厳かな式
壁一面が白いベールで覆われていて、幻想的なチャペルでした。披露宴会場は、定員人数ギリギリでしたので少し手狭に感じましたが、上品な感じで、絢爛豪華な披露宴を希望しなかった私たちにとっては満足のいく会場でした。持ち込みは無料でした。基本プラン内でも希望に沿った提案をしていただきました。試食の時から夫がローストビーフを気に入っていました。それをゲストのメニューにも取り入れ、満足いただけました。大宮駅から直通で徒歩5分圏内にあり、遠方からのゲストにもわかりやすかったです。担当のプランナーさんをはじめ、当日私たちのお世話をしてくださった方々は細かい気遣いをいただき、安心して臨めました。スタッフさんが優しかった。さすが老舗で、任せておけば安心です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地抜群!伝統のホテルウエディング
決して広くはないが、白を基調としたシンプルな挙式会場で、参列者の座席の脇についているろうそくが温かみのある空気を醸し出していた。外国人牧師さんの語り口、表情が非常に穏やかで良かった。普通の宴会場なので天井は高くはないが、テーブルとテーブルの間の距離感がちょうどよく、広々と感じられた。明るいというよりは、落ち着いた印象の室内。新郎新婦のテーブル及びゲストテーブルの装花が美しかった。すぐ隣の会場でも披露宴を行なっていると、こちらが花嫁の手紙などでしんみりした場面では隣の会場の音楽が若干聞こえて来てしまったのが残念。どのお料理も大変美味しくいただきました。ローストビーフはパレスホテル伝統のお料理との事で、シェフの紹介があったのは初めてでした。安心していただけました。複数路線止まる大きな駅から近いので、立地はかなり良い。車で来場する場合も、事前に招待側に伝えておけば駐車券がいただけるので安心。ただ立地が良いだけに提携の駐車場が満車になってしまう可能性も有るので注意が必要。皆親切で、よく気が付いて下さいました。とにかく立地が良く、参列者にとってはこの上ない場所だと思う。ホテルウエディングなので、遠方からのゲストの場合はそのまま宿泊もできる。化粧室含め全て清潔感があり、スタッフも親切。さすがホテルのスタッフ…というような、テキパキした動き、サービスが印象的。子連れの方もいらしたが、子ども用の椅子もきちんと用意されていた。ホテルなので、この日もここで式を挙げたご夫婦が何組もいた。受付スペースが同じだったが、時間がずれれば問題ないかと。また宴会場の外に出た際、隣の会場でも披露宴を行なっていてちょうど新郎新婦入場の場面だったが、ついたてで隠されており、他のゲストに姿が見えないようになっていた。そういった配慮もなされているのだと感じた。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
この式場で結婚式を挙げられて本当によかったです!
リフォームしたばかりなので式場内はとてもきれいです。白を基調としている空間で間接照明を利用しているため、明るいけれど眩しくなく、まるで春の朝日思わせるような優しく柔らかい光で包みこまれているような、そんな雰囲気の式場です。また、屋内の式場なので天井は高くないのですが、先に挙げた式場内の明るさ等で出来るだけ参列者が圧迫感を感じることの無いようにという配慮を感じることができました。招待客の人数もあり広さはコンパクトな会場でした。その分招待客との距離も近く、その点を重視する方々にはおすすめです。最寄駅が大宮駅なので私鉄、jr共に複数路線の乗り入れがあり新幹線の停車駅でもあります。駅から式場までの移動も徒歩で5分程度と大変近いためアクセスは非常に良いです。担当していただいたプランナーの方とは非常に話しやすく、打ち合わせを重ねるごとに自分たちがやりたいことをより具体的な形へと導いてくださいました。一度プランナーさんが不在の時に伺うことがありましたが、その時も滞りなく用事を済ますことができたためスタッフの方々への共有もしっかりされているのだなと思いました。挙式当日お世話になったスタッフの方々も式が滞りなく進められるように、そして焦らせないようにとても丁寧にサポートしてくださいました。上にも書きましたが最寄駅が新幹線の停車駅であること、複数の私鉄・jrの乗り入れがあること、式場周辺に高速バスが停まることからアクセスは抜群に良いです。駅から式場までの道も一本道で、階段による上がり下がりをせずに式場まで行けます。また、地下駐車場もあるため車で向かうこともできます。プランナーさんとのコミュニケーションもスムーズに行うことができ、メールでの質問に対する回答も早いです。見積りについても不明瞭な部分は少なく、人数やテーブル数で変動する部分やその他の疑問点についても説明していただけるので、自分たちで試算をして具体的な費用の総額のイメージし易いのではないかと思います。何事もわからないことがあったらプランナーさんに質問してみることが大事です。それと自分が挙げる結婚式だと明確な意識を保つために、打ち合わせの予定は最優先として、全ての打ち合わせに必ず出てました。結婚式の費用については最終的に用意する金額と、そこから導き出した毎月の貯金額、そして予実管理を行い今の自分たちの貯蓄状況を明確にし認識を合わせるようにしていました。プロフィールムービーやエンディングムービーなどの作成を業者に依頼すると結構な金額がかかるので自分たちで作ろうと思うかもしれません。ですが、思った以上に時間がかかったり解決できない問題が発生したり、ということがあります。そういったことを回避するためにも業者に依頼してしまうことをおすすめします。詳細を見る (1157文字)
費用明細3,835,339円(47名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで満足いく結婚式
神前式で厳かな雰囲気と生演奏が良かったです。当日リハーサルが出来たので安心でした。どんな披露宴会場にしたいかのイメージがあまりなく、お花屋さんとの打ち合わせで決めていきました。二人の意見をしっかりと聞いてもらえて想像通りの披露宴会場が出来上がってました。ブーケも想像以上に可愛くて気分が上がりました。ペーパーアイテム・プチギフト・両親贈呈品は持ち込みでした。持ち込み料はかかってません。満足いく料理でした。列席者から美味しかったと言われて良かったです。披露宴中はほとんど食べることが出来ませんでしたが、終わってからゆっくり食べることが出来たので嬉しかったです。駅から徒歩5分です。打ち合わせの際も有り難かったです。遠方からの列席者が多かったので駅から近いことは決め手の1つになりました。オリエンタル和装が可能な所で会場探しをしていました。下見の際にすぐに可能だと言っていただけたので良かったです。プランナーさんにはとても親身になっていただき柔らかい物腰で話しやすかったです。気になることなどはメールですぐに対応してもらえて良かったです。衣装の方や他のスタッフの方も優しい方たちばかりで打ち合わせから当日まで楽しかったです。母の振袖をオリエンタル和装でお色直しをしました。着付けの方やヘアメイクの方と相談しながら、当日出来上がるまでは不安でしたが大満足でした。この式場を選んで本当に良かったと思います。スタッフの方々の細かな心遣いや行き届いた接客で安心して式を進めることが出来、満足度の高い式になりました。ホテル内で式と披露宴が出来るので天気や気温に左右されません。駐車場から式場へはエレベーター上がってすぐなので歩くのに不安がある方にも安心でした。アレルギー対応や妊婦の方への配慮をしてもらえて良かったです。持ち込み無料だったのでペーパーアイテムなど持ち込みでした。少し手間はかかりますが発注や作成は楽しかったです。手がかけられることは自分でやって手をかけられないことは式場などに頼んだりと割り振ることで準備を大変に感じることはありませんでした。たくさんの方に祝福されてとても幸せでした。迷っているならやった方がいいです。準備から全部いい思い出で結婚式をやって本当に良かったです。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の一日になりました!!
歴史のあるホテルで、クラシカルな印象だった。落ち着いていて年配のゲストにも好印象を与えることができた。コンパクトめな会場だったが、50名程度の規模だったのでちょうど良い広さだった。ブラウン調の壁であるため、テーブルクロスやお花でいろいろな雰囲気の会場にすることが可能だなと感じた。料理のグレードアップ、親族の衣装代を負担、テーブルの装花のグレードアップ、映像関係商品の購入室料に関しては85パーセントほどオフにしてもらった。写真類の割引もあった。当日は緊張して何も食べることができなかったが、事前の試食会に参加した際何点か食べることができた。ローストビーフがとてもおいしかったのでコースに入れたところ、ゲストからも大変喜ばれた。駅から徒歩5分というアクセスの良さ。遠方のゲストが多かったので、わかりやすい場所であると有難られた。他の式場では平日しか段取りの日程を組んでくれないところもあったが、ここは土日も対応してくれた。わからないことだらけだったが、一つ一つ親身に相談に乗ってくれた。ゲストと触れ合えるアットホームな披露宴にしたかったので、司会者がそれに応え積極的にゲストを高砂に呼んでくれた。司会者のアドバイスでゲストを交えた余興を実施することができ、大変盛り上がったので本当によかった。式の準備時点では印刷物類は自分たちで用意しようと意気込んだものの、実際に時期が近づくと他にもやることがあり結局発注してしまった。何事も早めの準備が良いと思います!詳細を見る (627文字)
費用明細3,542,313円(54名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親族のみ挙式・披露宴
人前式でチャペルで行いました。白がメインのシンプルで清潔感のある明るい雰囲気の式場でした。聖歌隊の生歌もあり素敵な演出でした。披露宴会場は、ホテルのなのもあって様々な広間があり、小人数対応の広間で行えました。そのため、適切なスペースで行えたので広すぎず淋しさを感じることはありませんでした。音響とプロジェクターも貸し出ししており式当日はdvd持参のみで余興が楽しめました。髪飾りの生花カチューシャやヘアスタイルチェンジのときのヘアアクセサリーを追加したため。洋のコースで、ホテル一押しのローストビーフのプランを選びました。ローストビーフは厚みがあるのにとても柔らかく食べ応えがあり、参列者からも大好評でした。私たちもまた食べたいです。スープや前菜・デザートも文句のつけどころがなく絶品でした。大宮駅から徒歩5分くらいで着くのでシャトルバスやタクシーなどが必要ありません。新幹線も通っている駅なので遠方から来やすいためアクセス抜群です。式場は駐車場があり、エレベーターもありとバリアフリー対応で参列者の車椅子の方も来やすかったようです。すべて演出などお任せな形でしたが、予算内に収まるよう提案していただいた演出でも問題なく、満足のいく式・披露宴を挙げることができた。アクセスが良い。小人数プランがあり、親族のみの挙式にも対応している。ホテルのためサービス・接客レベルが高い。新郎新婦には宿泊サービスがついている。希望があれば料金はかかるが、参列者の宿泊部屋も確保してくれる。ホテル内で式・披露宴が行われるので施設内の移動が少なく、天候が悪くても影響がない。予算を明確にし、身の丈にあった式を挙げることができました。親族のみの挙式でどうなるか不安でしたが、プランナーの提案でアットホームな式を挙げることができたので、イメージが固まっていなくても、何でも思っていることを相談することがいいと思います。参列者の状況に配慮し、式・披露宴の計画を立てると喜んでもらえる会になると思います。詳細を見る (838文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高に美味しいです!
決して広くはないですが、温かみのあるチャペルが素敵でした。大きな会場を見せていただきましたが、天井が高くシャンデリアがゴージャスでとてもラグジュアリーな空間で心を打たれました。アットホームな感じを希望の人にはもうひとつ可愛らしい会場もあったので好みで選べるとおもいます。持ち込み料が無料なのでうまくやれば予算内で素敵な式ができるかなと思いますが、やはりホテルなので安い印象はあまりありません。適正な価格では合ったとおもいます。料理は感動するほどに美味しかったです!ホテルが自信をもっている二品の料理をいただきました。ローストビーフはソースの味がたまらなく美味しいです!魚料理のソースが絶品でした!ただ高いコースに組まれてしまってるので料理のグレードアップは避けられません!駅から近いですし、新幹線も止まる駅なのでアクセスは最高です!ホテルなので丁寧な接客でした。持ち込み無料ですし、県民共済などをうまく利用すればお得に結婚式を挙げられます。料理の質やラグジュアリーな空間をお求めなそれなりに予算のある大人婚の方はおススメです。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
120点満点の結婚式になりました!
厳かな雰囲気の挙式会場で、歌声とピアノがやわらかい雰囲気を作っていました。個人的に水に浮かべたローソクが気に入っています。天井が高く、ゴージャス感がありました。光の加減も素敵だったので、イメージ通りの式になりました。駅から直結しているので、不慣れな方でも会場まで迷わず来られたのは良かった。また、遠方から来られるように新幹線や他の路線があるため、交通の便もよく評判がよかった。会場も一級品でしたが、ついてくれた司会者がバツグンに良かったです。出席者からも好評で、全体的にスタッフに恵まれたなあと思っています。プランナーさんも親身になって相談に乗ってくれて、本当に頼りになりました。必要な出費は覚悟するべきです。当初は招待状を自分で書くと意気込んでいましたが、レベルの高さと手間とを考えたら、お金を払ってでもやってもらうものだなと感じました。安く済ませるやり方も教えてくれるので、気になることはバンバン相談するべきです。絶対。詳細を見る (412文字)
費用明細3,365,290円(46名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんが本当に親切でした
50名ほどの披露宴だったので、中規模の会場でしたが狭すぎることもなく、非常に上品な雰囲気の中、披露宴が出来ました料理をグレードアップしたので値上りしました。とくにありません。パレスホテル伝統の舌平目のボンヌファム、ローストビーフなどとても美味しかったです。妊娠している友人のために生ものを避けたメニューを提案して頂いたのも助かりました。両家ともに、地元は東北だったので新幹線停車駅の大宮駅から徒歩で5分位で大変助かりました。また関東近郊からくる友人にもどの方面からも来やすい立地でした。大宮駅からは改札を出てデッキで繋がっているのもアクセスが楽です。挙式は別の場所の教会で挙げたため、通常よりも手間が多かったと思いますが、本当に親身になって頂いて大変助かりました。プランナーさんが、遠方から来る両親の宿泊、式場外での教会での挙式、色々な希望を親身になって聞いてくれました。大げさに言えば、夫婦として最初の共同作業は結婚式の打ち合わせだと思いました。そのため自分たちの成長にもなりました(笑)詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とっても大満足!おすすめです。
リニューアルあるしたばかりで、白を基調として幻想的な雰囲気です。とても綺麗でした!!披露宴会場の天井が高く、シャンデリアが印象的です。高砂もしっかりと高さがあり、会場全体を見渡せます。クラシカルな雰囲気がとても気に入りました。衣装代が想定より高くなりました(ドレス)ペーパーアイテム、ウェルカムスペースを持ち込みにしたため、最初の見積もりより下がりました。招待客の多くの方から、お褒めの言葉をいただきました。特に、年配の方や他の結婚式にも多く出席なさっている方などから賞賛いただきました、両親族が、東北新幹線と北陸新幹線からくるため新幹線の停車駅にしました!駅から近くとても好評でした。色々と細かいところまで、配慮いただきました。プランナーさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ホテルウェディングをしたい。落ち着いた式にしたい。新幹線の停車駅がいい。という方におすすめです。やるべきことのスケール管理を2人で共有し、実践する。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが温かく、料理も美味しい
白を基調とした式場でした。90名全員が入る事が出来ましたが、人数が多かった為座れない人もいました。挙式本番では生歌を歌ってくださり、とても雰囲気が良いです。天井が高く、高砂も位置が高いのでとても華やかな雰囲気です。ホテルならではの豪華さがあります。衣装が基本プラン外のドレスにしたので、だいぶ上がりました。持込料は無料です。ペーパーアイテム、プロフィールムービー、エンディングロールなどは持込にしました。ティアラは買った方が安かったので、借りずにネットで買いました。ジャポネフレンチというコースを選びました。年配の方からも美味しかったと好評でした。本番では食べる事がほとんど出来なかったのが残念でした。駅から歩いてすぐの為、遠方の方も迷わずに来ることが出来ます。駐車場もたくさんあるので車でも便利です。担当プランナーの方は親身になって色々と話を聞いてくださり、こちらのやりたい事が出来るように最大限に工夫して下さりました。他のスタッフの方々も皆とても優しく温かみがありました。立地、料理、披露宴会場が気に入って選びました。ゲストも呼ばれて嬉しいホテルだと思います。あらかじめお金をかけるところと節約出来るところを決めておくともう少し安くなると思います。スタッフの方々にも安心して任せることが出来ます。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の一日
城で統一された、とてもシンプルな会場でした。改装されたばかりとのことで、とても綺麗でした。シンプルなので、自分たちの好きなようにコーディネートできます。私たちは、高砂席をソファーにし、森の中の結婚式を目指しました。ホテルだけど。装花関係です。30万以上上がりました。ドレスです。着たいとおもっていたものが着られなかったので…(笑)下がりました。インポートは高いです。すごくおいしいです。ローストビーフ最高です。ゲストの方々からも大好評でした。大宮駅から、徒歩3分の好立地。遠方からのゲストが多かったため、とても喜ばれました。最高です。私たちは、高砂席がソファーであったため、料理は一品ずつゲストのテーブルに入りながら食事をしてテーブルラウンドしました。これも、ゲストと出来るだけ近い距離にいたいという要望をしたところ、プランナーさんが提案してくださり実現出来ました。ホテルということもあり、接客が素晴らしいです。持ち込み料が発生しないので、自由度が高いです。一生に一度のことなので、後悔しないようにやりたいことは全部したほうがいいです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お姫様
窓はないがクリーム色で落ち着いた雰囲気。灯りが少し落ちると暖かい感じの色合いになる。白いウエディングドレスが映えるので写真写りが可愛くなる。親族のみで人数が30名ほどだったが、その人数にあったお部屋を用意してもらえた。みんなが近くて写真を撮ったりもしやすかったし、移動もしやすかった。一生に一度しかない日なのでドレスは妥協なく、1番気に入ったものにしました。また日頃からお世話になっている方への感謝として料理はこだわりました。メイン料理のローストビーフが1番美味しかった。話をしたり、写真をとったりして、出来立てが食べれるわけではないのですが、冷めても味は衰えず美味しかったです。参列した方からも料理美味しかった!とお声をいただきました。またアレルギーがある人には別で料理を作ってもらえて、臨機応変に対応していただいたことも良かった。大宮駅から徒歩でこれるので立地が便利。車に関しても駐車場が近くにあるので、車の方も安心してきてもらえる。頼めば事前に1日駐車券を発券してくれる。要望によってはマイクロバスも手配可能とのことだった。最初から最後までスタッフの方が親身になってくれて、こうしたい!これは嫌!という要望も聞いてもらえた。またこうはどうですか?と提案もしてもらい、最高の結婚式だった。テーブルのお花、メインテーブルのお花は全て手作りで作ってもらった。予算もあったのでそのお話もして、要望通りにやってもらえた。1つ1つのお花はその部屋の雰囲気に合うように作ってもらえた。叔母が料理長の知り合いだったということもあり、料理の説明、ローストビーフのカットサービス、料理長と写真を撮れました。本来であればないことですが、特別ということで本当に記念に残る出来事でした。他の式場とも比べていたのですが、最初に見学に行ったときから最後までスタッフ1人1人の対応が素晴らしかった。約束の時間には部屋の前で待機していてくれて、全てのスタッフが笑顔で挨拶。細かいところまで、嫌な顔せず聞いてくれた。一生に一度のことだから、自分のやりたいことを全て話したほうがいい。全て聞き入れてくれる!詳細を見る (887文字)
費用明細2,600,105円(36名)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルウェディングで最高の1日に
2017年9月にリニューアルされたチャペルは高級感と清潔感があり、幻想的です。披露宴会場は天井が高くとてもゴージャスです。ドレス、小物試食会にも参加しました。見た目、味ともに最高です。ゲストの方々にも喜んでもらうことができました。また、キッズメニューも用意していただくことができるため、お子さまゲストにも喜ばれました。駅から徒歩ですぐのところにあり、新幹線も通っているため遠方からのゲストを迎えるにはとてもよかったです。担当者さんは常に笑顔で、急な変更にも即座に対応してくださいました。ホテルウェディングならではの高級感があります。一生に一度のことです。担当者さんとよく話し合って自分たちに合った方を探されるのがいいかと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
持ち込み料無料が有難い
明るくシンプルでステキだと思います。ただ、窓もなくシンプル過ぎて、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。全ての会場が屋内で窓もないため、一見圧迫感があるのかなと思いましたが、実際は装飾やライティングなどでとても雰囲気良く圧迫感を感じませんでした。パレスホテルならではの料理で、大変好評でした。アレルギー対応もしっかりしていただき、代替メニューも招待客に好評でした。大宮駅からデッキ沿いに行けるので遠方からの親戚にも好評でした。打ち合わせにも便利でした。慣れたスタッフが多く、安心してお任せできました。持ち込み料がかからないため、衣装を共済で借りたり、ウェルカムカムグッズやブーケ、リングピロー、プチギフトなど、これでもか!と持ち込ませていただきました(笑)ホテルと県民共済の連携がよく取れており、借りた衣装も終わり次第返却できて助かりました。翌日から新婚旅行でしたが、当日は手ぶらで式場に行けて大変便利でした。式の直前直後はバタバタするので当日もしくは前日に宿泊した方が良いと思います。こちらは新郎新婦の宿泊も付いているので、是非利用してください。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちと列席者、みんなに喜んでもらえました。
挙式は白を基調に綺麗です。人数は60名でギリギリ入れた感じです。聖歌隊と曲が生なのは良かったです。クラシックな感じの部屋でした。少し薄暗い感じでしたが、自分は好きな雰囲気でした。料理(ローストビーフ追加)衣装(ウェディングドレスと他の装飾品)映像演出のカット(エンディングムービー、オープニングムービーをカット)自分たちは、おじいちゃんおばあちゃんのことも考え、和洋折衷の料理をお願いしました。しかし、ここのローストビーフはとても美味しいと評判を聞いていたので、ローストビーフは追加で付けてもらいましたが、本当に美味しかったです。披露宴中、皆さんの前でカットする演出もとても良かったと列席者からも喜んでもらえました。大宮駅からとても近い場所です。立地、交通アクセスは最高でした。スタッフの皆さん、皆さん親切丁寧にしていただきました。とても感謝しています。料理がとても美味しい。やりたいことはたくさんあると思いますが、奥さんとお金とよく相談してください。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
イメージ通りのアットホームな結婚式ができました
神前式での挙式を選択しました。これまで参加する機会もなく全く初めての経験でしたが、直前にきちんとリハーサルもしていただき、本番は不安もなく無事に終わることができました。雅楽の生演奏もあり、ホテルの中にある会場であることを忘れるくらい神聖な雰囲気で満足でした。親族中心の40名程度の披露宴が希望だったので、丁度良い広さの会場だと思います。招待者の円卓が4つになったのでウェディングドレスでのキャンドルサービスは円卓間の幅は狭くなってしまい新婦さんは移動に気をつかうかもしれませんね。会場自体はシックな感じで、装花はプランナーさんとの事前打合できちんと話を聞いてくれますしテーブルクロスの選択肢が豊富なので、会場は新郎新婦の希望するイメージで変えることは可能だと思います。新郎側親族が青森・北海道からの参加でしたので、新幹線停車駅というのが大きなポイントでした。電車に慣れていないと、たとえ一回の乗換であっても疲れてしまうみたいで。駅から階段の昇り降りもなく5分程度で行くことのできる立地も大変良かったです。プランナーさんとは打合せ開始当初から、直接の打合せ以外にもメールで細かな事を聞くことができました。ふと思いついたことをメールで質問をさせていただくと翌日には回答をもらえて、次の打合せもそのおかげで短時間でスムーズにできたと思います。質問に対してもとても丁寧に答えていただきました。・駅に近い点とホテル内で全て済ますことのできる点です。挙式・披露宴会場との移動がいらず、本人達だけではなく招待者にとっても楽です。遠方からの招待者の宿泊も可能でした。駅近でお店も周りに多いので披露宴終わった後の二次会も色々と選択肢があると思います。・持込料がかからないのでウェルカムアイテムや引出物等、ホテルにお任せでもいいですし自分たちで好きなものを選んでというのもできます。・式当日の2~3ヶ月前から打合せが始まり、決めるべきことが色々と出てきます。直接の打合せだけでは時間が足りなかったり漏れがあったりすると思うので、メール等で気軽に聞くことのできるプランナーさんだったのが私にはありがたかったです。・費用は気になる所だとは思いますが、二人で色々と探してみると良いものでも費用を抑えることができます。その分新婦さんが主役なのでドレス(着物)は妥協せず、新婦さんの着たいものを選んだ方がいいかなと思いました。・私達は色打掛とドレスでの結婚式をしました。余興をなくした代わりに、カメラマンにお願いして中座の時や再入場の時など卓ごとにいっぱい写真を撮って、結婚式終了後にその中から招待者に写真を送りました。記念になるととても喜んでもらえました。少人数の結婚式を考えている方はおすすめです。詳細を見る (1136文字)
費用明細2,211,420円(27名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルウェディング
去年リニューアルしたばかりでとても綺麗でした。神殿は少し天井が低く感じました。少しなので気になるか気にならないかは人によると思います。奥行きがあり広々とした印象も感じられました。人数によって異なる会場があっていいと思いました。会場の雰囲気もそれぞれ違うので好みが別れるかと思います。全体的に上品で好印象でした。jr大宮駅から徒歩5分程度です。歩き始めるとパレスホテルが見えてくるので迷うことなく行けます。落ち着いた雰囲気とバリアフリーになっていて魅力的でした。小さなお子様から年配の方まで安心してご列席していただけるかと思います。ホテルということで料理も期待できるかと思います。ホテルウェディングなので少人数婚でもしっかりとした式になると思います。どんな式にしたいかはざっくりでも頭にあった方が実際に下見に行った時にイメージしやすいです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理
神式でやりましたが50名しか入れないので友達をどうしても式から呼びたかった私には小さく感じました。チェリールームは天井が低くフラットな会場だった為、席が奥の人は新郎新婦が見えづらいといあことがありましたがアットホームな雰囲気でできました。料理の一部を変えたので値上がりしました。とくにないです。パレスホテルで力を入れているローストビーフがとても好評でした。少し高かったですが出してよかったです。駅から近くてとても良かったです。新幹線もとまるので交通アクセスは良かったです。コストは少し高いと思います。式を上げるのは30代が多いとスタッフのかたが言っていました。駅から近いので交通アクセスはとてもいいです。また、料理を気にされるかたにはオススメな式場だと思います。妥協しないといけない分は、パートナーとしっかり話し合ってください。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が最高です。
神前式でしたが、厳かな雰囲気で行うことができました。天井も高く、明るく綺麗でした。アットホームな雰囲気もありました。料理、装花はグレードアップしたので、最初より値上がりしました。持ち込み料金はかかりませんでした。県民共済のプランだったので、所々で割引になりました。引き出物やプチギフトは、県民共済で用意し持ち込みました。ブライダルフェアで、ローストビーフや舌平目のポンヌファムを試食していたので、料理の美味しさはわかっていましたが、当日は全く食べられなかったのが唯一残念な事でした。でも、参列者から、今まで食べた結婚式の料理の中で一番美味しかった!と言ってもらいました。ローストビーフを目の前でカットするパフォーマンスも喜ばれました。駅から徒歩5分ほどなので、申し分ない立地です。遠方から新幹線で来た親戚も、駅から近くて便利だね、と喜んでいました。プランナーさんがとてもいい方で、安心してお任せすることができました。色々な話を聞いてくれたり、急な変更等にも快く対応していただいて、本当に頼りになりました。美容室のスタッフの方もみなさん気さくで、相談しやすかったです。関わったすべてのスタッフさんがいい方で、嫌な思いをしたことはありませんでした。スタッフの方の対応がいいです。駅から近く、宿泊できるので遠方からも安心して来てもらえます。ブライダルフェアで対応して頂いたプランナーさんが、とても雰囲気のいい方だったのでパレスホテル大宮に決めました。そのプランナーさんのおかげで、準備も焦ることなく自分のペースで出来たように思います。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
大宮駅からすぐの大変立地の良い会場です
会場はシンプルなので、テーブルクロスなどの色合いで雰囲気を自由に変えることができます。装花です。見積のときはこれくらい、と言われたのはかなり(よく言えば)シンプルだということです。大変おいしいです。伝統のローストビーフはカッティングサービスがあり、演出の一つにすることができます。試食会の時にほかの料理も大変おいしくて、どれを取り入れるか迷いましたが、前半を軽くしてローストビーフにおなかを取っておいてもらうのはよかったかと思いました。新幹線もとまり、複数路線の乗換駅である大宮駅から徒歩5分以内の好立地です。なんども打ち合わせをするのに大変便利でした。また、周辺には飲食店も多く、披露宴後にはゲストが飲みに行くのにも便利でした。余談ですが、二次会を用意していなかった私たちは、新郎新婦それぞれがゲストの二次会に参加しました。別行動です。プランナーさんが親切であったのが、この会場を選んだ大きな理由です。契約をする前に最後までプランナーさんが変わらないことを確認しました。ほかの会場に仮予約をしていましたが、そちらは帰りがけにプランナーが決まったら連絡をしますと言われ、びっくりした記憶があります。立地、料理、スタッフの方の雰囲気、融通がきくところ。衣装や引き出物、カメラマン、ビデオなどは県民共済を利用しました。結構準備をしているつもりでしたが、直前は予想以上にバタバタでした。席次表にコメントを書いたのですが、コメントの内容は事前に考えておくとよかったと思います。新婦は早めに終わりましたが、新郎はコメントを考えるのに数日かかっていました…。装花にはかなりこだわりました。ゲストテーブルの装花の打ち合わせはかなり時間をかけてこだわってしまいましたが、いやな顔をせず親身になって相談に乗ってくださって、満足のいく装花にすることができました。たくさんこだわりをもち、また、こだわらないところは思い切ってお任せをしたので、納得のいく披露宴を行うことができました。詳細を見る (830文字)
費用明細2,003,991円(74名)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
パレスホテル大宮にて
ホテル内の挙式会場のため大きなステンドグラスや長いバージンロードはありませんが、参列者との距離が近く、すごく温かみのある場所となっています。披露宴会場は複数から選択可能で、今回選択したローズルームは天井が高く、素敵なシャンデリアがある会場となっています。ラグジュアリー感を出しつつもアットホームで自分たちらしい披露宴にしたかったので、すごくよかったです。最寄りの大宮駅からのアクセスが大変よく、バスターミナルからも歩いてすぐに着く場所にあるため遠方からのゲストの方にも不自由なく来てもらえます。また、ホテル周辺には様々な施設もあるため立地はいいです。私達は会場選びの際に「アクセスの良さ」と「会場から宿泊施設までの位置」を第一に考えましたので、パレスホテル大宮さんを選択しました。アクセスは文句なしに良い上に、披露宴終了後はそのまま宿泊出来る点がよかったです。また、料理が美味しい点や、持ち込み料が無料なところも大変おすすめなポイントです。気になる式場を複数ヶ所ピックアップし、ウエディングフェアに参加することが大切だと思います。その際、1番気になる会場は最後にすること。どの式場でも当日契約特典のようなものがあるので、1番気になる式場でのフェアでは「他の式場と迷っている」ということを伝えると多少の特典はあるはずです。そして、試食会に参加すること。料理や飲み物をしっかり吟味することでゲストの方々に満足してもらえる式にするためです。フェアでの雰囲気はメモに残すなり、写真に残すなり、良い点だけではなく悪い点にも目を配るといいのかなと思いました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな暖かい雰囲気の結婚式ができました
チャペルが新しくなり、白を基調としたシンプルな素敵なチャペルで挙式を挙げることができました。天井が低めに感じましたが、こじんまりとしたチャペルでゲストとの距離が近くて良かったです。披露宴会場のテーブルの装飾でかなり迷っていましたが、当日の雰囲気を色々なパターンで再現していただき、装飾がやっとのことで決まりました。私達の満足ゆくまで担当の方々が付き合ってくれ、本当に助かりました。最終的に、ゲストとの距離感を近くし、アットホームな会場に仕上げてくれました。自分に合ったドレスを着たかったので、値上がりしてしまった。特になし。実際に式当日は忙しくて食べることができませんでしたが、ゲストからは、美味しかった、すべてお箸で食べれるところが良かったなどの感想を聞き、嬉しかったです。駅から歩いてすぐなので雨の心配も少なく、また新幹線の停車駅なので遠方のゲストの方々には良かったのではないかと思います。細かい要望や分からないことはすべてプランナーさんにご相談させていただき、回答も大変的確なもので安心して最後まで打ち合わせをさせていただきました。6月の梅雨の時期でも心配なく、結婚式を挙げられる素敵な会場です。スタッフの方々も大変素晴らしく、大宮駅付近で挙式をしたい方にはオススメの会場です。早めに会場の予約を取り、自分で分からないことをしっかり把握し、プランナーさんにきちんと相談することで、ゲストにとっても思いやりを持った良い式を挙げられることができるのではないかと思いました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても良い挙式ができました。大満足です。
チャペルはとても素敵で、照明の柔らかな光が優しい雰囲気を作り出していました。80人の招待させていただいた方々全員が参列することができて良かったです。2人で水の上に浮かぶキャンドルに点灯する演出もとても良かったです。シンプルで落ち着いた雰囲気でとても良かったです。会場自体がシンプルなので、お花のカラーやデザインでうんと素敵に出来るんだろうな、と思います。余興のモニターも大きくて見やすかったです。照明もちょうど良かった。ただ、新郎新婦のみの出入り口はないようなので、お色直しの際など、仕切りで隠してはもらいましたが、トイレに向かったゲストさんとすれ違ってしまうことがありました。特になし。お料理代や他何点かが平日挙式のため、割引となりました。平日の挙式はお料理が2割引でしたので、1番高いコースにしました。前菜から始まり、スープは席で注いでくれました。メインはお肉とお魚両方出て、どちらもとても美味しかったです。ローストビーフはシェフが会場で切り分ける演出付きでした。皆さんとても満足してくれました。83歳の祖父も完食したそうです!大宮駅からすぐ歩いて行けるので、とても良いと思います。場所もホテルの名前を言えば伝わります。担当のプランナーさんを始め、関わってくれた全てのスタッフさんがとても親切で、親身になってくれました。ちょっとした悩みや、疑問にもしっかりと答えてもらえました。ホテルから、スイートルームの宿泊のプレゼントがありました。素晴らしいお部屋で、特別な気持ちになりました。また、衣装やギフトの持ち込み料が掛からないのが助かりました。場所が良いです。参列してくださる方にご足労をかけない事はとても良いことだと思います。帰りもありますから。式の内容はプランナーさんによく相談するのが大切だと思います。詳細を見る (755文字)
もっと見る費用明細3,009,468円(74名)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストに喜ばれる結婚式
天井が低めでこじんまりしていますが、明るく良い雰囲気です。ピアノなど楽器の生演奏をしてくれます。ホテルならではの上品な雰囲気です。照明も明るく、良かったです。衣装。見積もりのドレスのプランには気に入るものがなく、ワンランク高いプランから選びました。ブーケ、ブートニア、両親の花束、カメラマンを持ち込みました。料理はローストビーフが絶品で、ゲストに好評でした!目の前でカッティングサービスもしてもらえるので、演出としても良かったです。駅から近く立地は良かったです。駅周辺も栄えているので、式の前後に時間が余っても、ゲストが過ごしやすいと思います。スタッフの方々は皆さんとても丁寧な対応をしてくださいました。本番は不安でしたが、ボーイ長と介添え人さんがしっかりサポートしてくださいました。料理が美味しいです。ローストビーフはゲストの前でカッティングサービスをしてくれます。演出の一つにもなるのでおすすめです。自分たちの納得のいくまで、プランナーさんと良く相談するのが良いと思います!決めることが沢山あって大変ですが、焦らずに準備しましょう!詳細を見る (468文字)
費用明細3,038,261円(47名)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
希望通りのアットホームな結婚式ができました
神前式の会場は歴史もあり、厳粛な雰囲気で素敵でした。披露宴会場はシンプルですが、情緒ある感じで落ち着く雰囲気でした。・参列してくださる方々に喜んでいただけるよう、料理はグレードの高いものを、装花は気に入ったものを選びました。・招待状や席次、メニュー表、サンクスムービー、ウェルカムボードは節約とおもてなしの気持ちを表現したいと思い、手作りにしました。試食はスケジュールの都合上できませんでしたが、ホテル伝統のメニューが堪能できるフランス料理コースを選択し、参列した方々からも満足の言葉をいただきました。緊張していましたが、美味しくて完食してしまい、スタッフの方々に驚かれました。大宮駅からすぐ近くの好立地で、遊歩道もあり、分かりやすかったです。駐車場もホテル地下や周辺にあり、車にでの利用でも便利でした。体調や緊張具合などをこまめに気遣ってくださり、当日緊張もありましたが、スタッフの方々が皆さん明るく笑顔で対応してくださり、終始和やかに式を送ることができました。ただ打ち合わせの流れが理解できずに流れていったこともあり、少し不安な時もありました。・装花はシャビー感のある緑、白と藤色をポイントで、ブーケは緑と白で流れるようなエレガントな感じでおまかせにしました。・衣装はハツコエンドウウエディングスの衣装プラン内で気に入ったものを選びました。和装は白無垢と角隠し、ドレスはaラインの白のウエディングドレスにしました。・神前式の会場、披露宴会場とも落ち着いた雰囲気で良かったです。・披露宴をアットホームな雰囲気にしたい希望があり、あえて高砂席を儲けずゲスト席に混じるスタイルを提案していただき、参列してくれた友人と一緒に食事をしながら会話も楽しめ、終始和やかな雰囲気で大好評でした。こちらの希望を叶えてくれるサービスは素敵でした。・この式場に決めたのは、立地と落ち着いた雰囲気、料理でした。・実際に結婚式をして、自分達の希望通りのアットホームな式にしていただき、とても満足しています。・結婚式準備は、具体的なイメージがあると進めやすいと思いました。なので、実際の体験談を聞いたり、写真をみたりすることは勉強になりました。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統のパレスホテル大宮をお勧めします。
挙式の会場の選択肢として、パレスホテル大宮にはチャペルと神殿の2つがありましたが、私たちは神殿を選択しました。チャペルにはチャペルの魅力がありましたが、比較をした場合に神殿の方が素敵であるという二人の意見が一致したためです。妻の方からの情報なのですが、神殿で式を挙げる夫婦はどちらかというと少数派のようです。そういった流れが相まってか、参列していただいた親族の方々からは、新鮮であったという話を聞いております。親族のみの小規模な式でしたが、ホテルウェディングということで会場やフロア全体に重厚感がありました。部屋も参加者の人数にあった部屋を用意していただき、親族からも、大きすぎない会場で、くつろいでゆっくり食事や会話を楽しむことができたと好評でした。また、衣装に合わせてテーブルクロスの色や装花も提案してもらい、想像していたよりもとても素敵な雰囲気の部屋で披露宴を行うことができました。和装でしたが、アイアンの装飾なども違和感ないものが用意されており、さすがにプロの方の演出は違うなと感じました。特に手の込んだ演出などは行いませんでしたが、音響などは希望通りご対応いただけたと思います。会場も設備も、全般的に満足しています。<こだわってお金をかけたところ>食事はプランを高いものに変更しました。<節約したところ>食事にお金をかけた分、招待状や席次表などは手作りして節約しました。前菜から名物のボンヌファム、メインのローストビーフ、デザートに至るまで、どれも本当においしかったです。料理は基本のプランから一番高いプランに変更しましたが、変更してよかったと思います。大満足です。新幹線も停車する大宮駅から至近距離にあり、非常に便利です。高齢の祖母や遠方からの親戚も集まりやすい環境でした。プランナーの方には、最初からいつも非常に感じよく、親切に対応していただき、私も妻も大変感謝しています。私たちも、列席者の方々にも満足してもらえる式を挙げられたのも、プランナーの方のおかげです。また、式の当日にご対応いただいたスタッフの皆さんも、とても対応がよく、パレスホテル大宮で挙式して本当に良かったです。プランナーの方が、本当にいい方にご担当いただきました。打ち合わせのたびに必要事項を丁寧に説明していただき、また私たちの希望についても細かく確認して、色々と提案もしていただき、本当にお世話になりました。連絡も頻繁に入れていただき、安心して挙式当日を迎えることができました。私たちも列席者の方々にも満足していただける式を挙げられたのは、プランナーの方のおかげです。素晴らしいスタッフの方が揃っているところが、パレスホテル大宮のすごさだと思います。<実際に結婚式をしてみていかがでしたか?>事前準備であるプランナーの方からのフォロー・説明から、挙式当日の進行役・介添え人の方に至るまで、その全てにプロとしての仕事を感じることができたことが、このパレスホテル大宮の一流たることだと考えます。詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が最高!施設も充実!最高の結婚式でした。
日本の伝統や文化が好きな私たちは、神前式を選びました。縁結びの神様としても知られる出雲大社の神様を祀った本格派の神殿で、なんと雅楽の生演奏!厳かな雰囲気に身が引き締まりました。天井の高いローズルームを選びました。ゲストの人数も多かったので、とても開放感がありました。ゲストが入場する時にみんな「おお〜!」と感動していたと親から聞き、とても嬉しかったです。とにかくゲストに楽しんでもらいたかったので、料理と会場レイアウトにこだわりました。ピアノ演奏やカラオケに別料金がかかりましたが一生に一度しかない機会だと思い、決断しました。節約したところは映像をお願いしなかったところです。写真撮影のみにして、アルバム製作は自分たちでしました。パレスホテル伝統のローストビーフが最高に美味しかったです。ゲストの目の前でのカッティングサービスをしてくださり、みんな見入っていました。ビールの銘柄を選べるのも良いと思いました。大宮駅西口を出てすぐ見えるのでゲストへの説明もしやすく、新幹線が停まる駅ということもありかなりアクセスはいいと思います。駐車場も沢山あり、万が一ホテルの駐車場が満車でも近くに提携があるため安心です。両親がパレスホテル大宮で挙式したということもあり勧められて見学に行ったところ、素晴らしいプランナーさんに出会い即決しました。行く前は他の式場も見ようかと言っていましたがあまりにも素敵で他は見ずに決めましたが、全く後悔していません。装花にはにこだわりました。花は真っ白に統一し、花びらが舞うようなデザインにしていただきました。かなりわがままを言い難しかったかと思いますが、フラワー担当の方が「やってみます!」と笑顔で言ってくださったのがとても心強かったです。当日初めて会場を見たときは想像以上の素敵なセッティングで感動しました。ドレスは写真を持ち込んで似たようなものをとお願いすると、かなり近いものを用意してくださり、在庫の多さに驚きました。一部、他のお客様のご予約が入っていて・・・というものがあったので、早めに決めるのをお勧めします。とにかくスタッフの方々が素晴らしいです。親しみやすく頼りになるプランナーさんをはじめ、当日お手伝いをしてくださる方々の団結力、仕事のはやさには脱帽です。主人は挨拶をする緊張感でガチガチでしたが、当日付き添ってくださるスタッフの方に「段取りを説明しますが、何も覚えなくて大丈夫です。全て私たちにお任せください。」と言っていただいたことがかなり心の支えになったらしく、おかげで堂々とした挨拶をしてくれました。人気の式場なので、早めに行くことをお勧めします。ウェディングフェアを沢山やっているので、できるだけ参加してリサーチすると当日のイメージができていいかと思います。パレスホテル大宮のスタッフさまのお陰で最高の1日になりました。いまでも思い出すとあ〜良かったな〜もどりたーい!と思います。笑皆様に心から感謝しています。挙式、披露宴、遠方から来たゲストの宿泊と、全てパレスホテルで出来てしまうところが魅力だと思います。また、スタッフの方々はウェディングのプロです。安心して当日を迎えることができました。迷っている方がいたら、絶対お勧めです!詳細を見る (1339文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 9% |
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 2% |
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ400人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)(パレスホテルオオミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |