
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 チャペルの天井が高い1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い1位
- 北海道 独立型チャペル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 独立型チャペル1位
- 北海道 ゴージャス1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ゴージャス1位
- 北海道 チャペル・教会2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペル・教会2位
- 北海道 バージンロードが長い2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 バージンロードが長い2位
- 北海道 ステンドグラスが特徴2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ステンドグラスが特徴2位
- 北海道 お気に入り数4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数4位
- 北海道 クラシカル4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クラシカル4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント8位
- 北海道 挙式会場の雰囲気8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価8位
- 北海道 ロケーション評価8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数8位
- 北海道 スタッフ評価9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る9位
- 北海道 総合ポイント10位
- 北海道 コストパフォーマンス評価10位
- 北海道 クチコミ件数10位
ローズガーデンクライスト教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- オンライン活用
ゲストを楽しませる北海道を感じてもらえる会場
綺麗なステンドグラス、聖歌隊の生演奏があり、真っ白で美しい空間です。小さいお子様のための部屋も挙式会場内に設置されています。エリアがウェルカムドリンクを楽しめるエリア、コース料理を楽しむエリア、デザートビュッフェを楽しめるエリアの3つに分かれていて、ゲストが退屈しない雰囲気です。4月開催ということもあり、特典の内容がとても充実していました。見積額は他よりも良心的で決め手の一つとなりました。bbqやデザートビュッフェを追加でつけることができます。また、ローストビーフをその場で切ってくれる演出もあります。送迎バス付きで、1時間以内の範囲であれば停留場所を指定できます。・ゲストとの時間をしっかり作れそうな点・ゲストにも楽しんでもらえるつくりになっている点・カジュアルすぎないが柔らかい雰囲気・金額観がマッチしていたゲストへのサービスを重視したい方や、ゲストとの時間を過ごすのにはとてもいい会場と思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
教会の雰囲気や景色が素敵な会場
札幌が見渡せる景色と実際に使用されている教会の素敵な雰囲気の中で挙式ができました。聖歌隊の方々の歌も迫力がありゲストの印象に残っているようてました。ドレスが30万円ほどプランからはみ出ましたが、事前に20〜30万円ほど出ることが多いと言われていたので想定内でした。他は見積もりと大差ありませんでした。平日挙式で前の時間に挙式が入っていなかったので、挙式前にロケーションフォトをとっていただきました。最寄りの駅はないですが、送迎バスがあったので問題ありませんでした。高台にあるので、札幌の街並みと空が広がっていて綺麗でした。担当のプランナーさんやドレスショップの担当の方やメイクの方、カメラマンさんが話しやすくて楽しく過ごすことができました。雨でしたが、上がったタイミングで外で写真を撮らことができ、景色がよく素敵な写真が撮れました。ドレスは歩きづらいのでサポートしてもらえるように事前に新郎に伝えておくといいと思います。詳細を見る (410文字)




費用明細1,397,990円(50名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
エンターテイメント!
厳かで本格的な挙式をすることができました。牧師さんが自分たちに関わることをたくさん話してくださり、私たちらしい結婚式になりました。広すぎず狭すぎず、ちょうどみんなの顔がよく見える大きさでした。厳かな式場から披露宴会場に移動した瞬間、テーマパークの雰囲気のようにスタッフの方々が盛り上げてくれました。料理はランクを最後まで下げなかったです。見積もりには入っていませんが、お車代や二次会の景品など、見積もり確定した後でも出費が思ったよりあって大変でした。会場内の装飾は、最低限でも十分素敵な雰囲気でした。体重米は注文すると高いので自分たちで作ったのと、デザート会場があるためケーキ入刀のケーキは小さめのにしました。好きな大きさに切れるローストビーフと、ミシュラン獲得のカレーが特に美味しかったです!周りからもとても好評でした!デザート会場もあり、クレープが美味しかったです。山道なので親族には車で大変な思いをさせてしまいました。ですが、式場出たところから見える景色が絶景で、みんな圧倒されていました。足が不自由な父がいましたが、丁寧に対応してくださり、とてもよかったです。テーブルにつくスタッフ以外にも、楽しませてくれるdjがいたり、ピアノ演奏があったりとテーマパークのようでした。自分たちの動きのリハーサルは当たり前ですが何回もやるものではないので、しっかりイメトレしたり、メモをすればよかったなと思います(螺旋階段から降りる時、体の向きを変えるのを忘れてしまいレースが階段からはみ出てしまうということがありました泣)。詳細を見る (659文字)



費用明細3,283,852円(80名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
教会からの景色が素敵
とにかく景色が綺麗です。バージンロードから出る時の背景が最高です。いろいろな部屋がありどのお部屋も広くて、たくさんの演出が叶えられそうでした。持ち込み不可なものもあります。(ドレス)それ以外は持ち込み自由だったので嬉しいです。試食で食べた牛肉のステーキおいしかったです。飲み物もたくさんの種類用意していただきました。式場から駅は遠いですが、バスを出してもらえるとのことです。景色は最高です。かなり説明会の時間が長引いて遅い時間になっていたのにも関わらず、丁寧に質問などに答えてくださり温かかったです。とにかく景色がいいことです!キリスト式で挙式を希望している方に特におすすめめす。聖歌隊の方が実際に歌ってくれます!詳細を見る (307文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
もう一度この景色を…
•札幌の街並みが見えてロケーションがロマンチック•チャペルの赤い絨毯が写真映えする•バージンロードが広く長いため、ドレス姿が綺麗に見える初めは契約をとる見積もりを出してもらうが、何度か式場見学に行くとこの違和感に気付き正確な見積もりを作成してもらえた•アクセスは不便だが、眺めが良すぎてカバーできる•札幌駅から会場までの間でホテルや駅に駐車して乗車できるバスがあるためそこまで苦ではない•付き合った日に登った藻岩山からの景色をまた違う場所でまた見れるところ•北海道らしい自然と札幌の街並みが見え、その素晴らしいロケーションで写真や動画また想い出に残せるところ式場見学はめげずに何度も訪問することで見積もりの内訳について詳しくなり、最後には素敵な場所で契約できるはず詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の景色が素敵な会場
入った瞬間の印象は普通かな〜と思いましたが、挙式会場を出た時の景色が、天気が悪い日だったにも関わらず圧巻でした。少し他の会場よりかは高めに出てきましたが、納得という感じではあります。山を登るので車が必須ではありました。食事会場までは送迎があります。式場は山の上にあるので景色がとても良かったです。ベテランスタッフさんで、余計な説明などなく非常に的確でスムーズでした。そこはどの会場よりも満足度が高く、過ごす中で楽で助かりました。景色がとても綺麗ご飯がとても美味しい食事会場が離れているのと、人気とあってか日程が合わずに断念しました。日程と会場が離れていても問題がなければ特段大きな懸念はないです。意外と人も多く、希望の日程も埋まっていました。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すごく素敵な演出で感動しました
景色が綺麗で素敵でした。チャペルの空間が綺麗でした。螺旋階段が素敵でした。会場を移動できてとても楽しい空間でした。デザートルームが特に可愛かったです。ローストビーフやカレーが特に美味しかったです。お酒も様々な種類がありよかったです。デザートがたくさん種類があり焼き菓子や、クレープが特に美味しかったです。見渡しがよく綺麗でした。バスで移動ができたのでとても楽でした。自然を感じられる景観で素敵でした。明るく楽しい演出も多く印象に残っています。最後のムービーもすごく感動しました。手紙のシーンや新婦へのサプライズ演出も作り込まれていてよかったです。お料理が美味しかったです。ゲストへのサービスが行き届いていました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
理想通りのステンドグラスの教会
クラシカルで美しい、ステンドグラスのある教会。天井が高く、ガラス窓も大きくテラスもあるので開放感がありました。場所によって厳かな雰囲気と、アットホームな明るさが共存していました。挙式会場については、見積もりから値上がりした点はないです。特典やサービスはプランナーさんから最初の段階で提示され、ありがたく使わせていただきました。引き菓子の紙袋は、持ち込むことで1枚あたり何十円かは安くできました。送迎バスがあるので、個人的には問題はありませんでしたが、公共交通機関の駅からは遠いです。山の上にある教会なので眺めはとても良いです。いつも優しく向かい入れてくれて嬉しかったですし、話しやすい方ばかりでした。花嫁さんの控室に、専用のトイレがあるのが大変助かりました。私の場合ファーストルックを予定していたので新郎やゲストと鉢合わせせず済みましたし、使いたいタイミングによってはドレス着用やメイクを中断して人と会えないような格好で行きたくなったりもするのでありがたかったです。準備は、こだわればこだわるほど本人たちが大変です。妥協してもいい点は、頼りになるプランナーさんに頼ってアイデアや力を貸してもらう方がいいと思います。譲れない部分は、夫婦で話し合って役割分担しないと、疲れやストレスで当日体調を崩して元も子もないので、気をつけてください。詳細を見る (567文字)



もっと見る費用明細2,969,362円(49名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
新郎新婦らしい結婚式ができる場所。
挙式会場は、ローズガーデンクライスト教会でした。当教会初めての参列でしたが、赤いバージンロードが特徴的で天井も高く豪華でした。場内は少し肌寒く感じましたが、式が始まると忘れるほどでした。披露宴会場は、教会からバスで数分移動しピエトラ・セレーナでした。螺旋階段が特徴的で新郎新婦入場の際には、王子様とお姫様の様な演出が素晴らしかったです。メインのお肉料理やデザートビュッフェが最高でした。挙式会場までは、地下鉄円山公園駅から無料の送迎バスがありそちらを利用しました。披露宴会場のピエトラ・セレーナでは新郎新婦が到着するまで少し時間があったのですが、外国人スタッフによるマジックやウェルカムドリンク、軽食にて時間を気にすることなく過ごすことができました。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
理想的な会場でした。
市内の式場をいろいろと見学に行きましたがなかなかピンとこず迷っていましたが、こちらの会場を見学した際には夫婦共に、ここがいいね!とすぐ意見が一致しました。入り口から教会も広々していて重厚感がありアフターセレモニーのできる広間も素敵な絵が飾ってあったり、大きな窓から景色も見れます。景色もとてもきれいです。特にありません。ブーケは持ち込みにしたので会場でお願いするより安く抑えられました。少人数だと送迎バスが出せないのでタクシーになりますが景色がすごく良いのでその点は気にならなかったです。みなさんスタッフの方が丁寧で清潔感があり安心して挙式をすることができました。リハーサルで流れを説明してくださった方もとてもわかりやすかったです。ヘアメイクはリハーサルなしにしましたがとっても上手で理想通りに仕上げていただけてうれしかったです。すごくセンスのいい方でした。打ち合わせで担当の方に質問された内容でこうしますと話していたのですが司会者の方に伝わっていなかった点は少し進行にもたつきが出てしまったので残念に思いました。当日ウェルカムスペースの写真を飾る予定でしたが前半飾れていなく途中で担当の方が気付き、後半から飾っていただいたのですが準備の際にはこちらの方でもウェルカムスペースに飾るものの確認や指定場所に飾れているかの確認をおすすめします。とにかくチャペルと景色が綺麗です。少人数の家族婚でしたので式場選びを始めてから4ヶ月くらいで式を挙げる感覚でいましたが、実際には式場選びに時間もかかり9ヶ月かかりました。思いのほか迷うかもしれないので余裕を持っての会場選びをおすすめします。詳細を見る (690文字)



もっと見る費用明細295,394円(6名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
螺旋階段が魅力的な式場
札幌を一望できる場所でとっても素敵でした!ガラス張りの通路があり素敵でしたが、冬だったこともありすきま風が寒く感じました。コートや荷物を預ける場所が分からず、手荷物をもって移動しました。外に出る時に預ける場所あったんだと気づきました。教会の中では写真撮影、動画撮影はダメなので別の部屋で新郎新婦との写真撮影をする時間がありました。披露宴会場は別なのでバスで移動でした。新郎新婦の車は可愛くて良かったですが、コートを着てても外での数分間の写真撮影は寒かったです。螺旋階段がとても素敵で、バラがたくさんちりばめられていて綺麗でした。入口のところに新郎新婦のウェルカムボードが飾られていましたが夜で暗かったことや披露宴会場の入口が暗めな雰囲気なこともあり写真を撮っても真っ暗に映りました。もう少し周りにライトをつけるか会場の入口だけでも明るくしないとせっかくのウェルカムボードがもったいないなと思いました。螺旋階段を降りたところで披露宴会場に入るのを待っている間にシャンパンを飲んだりおやつを食べたりできたのはとてもいいなと思いました。披露宴会場はシャンデリアがたくさんあり、カクテルを作ってくれるバーテンダーもいてすごいなと思いました。高砂席の装飾も可愛らしくて素敵でした!ただお手洗いに行った際、古い建物なのかトイレが温座じゃなくて冷たかったです。何かカバーをかけるか、電気の便座にした方がいいと思いました。流した時も水の勢いが強くて水がかかりそうになりました。歓談の時間にピアノ演奏や歌を歌っていたりして良かったですが、席の真横にピアノがあり同じテーブルの人の声が聞こえにくかったり大きい声で喋らなければいけなかったので話をしにくかったです。音量をもう少し下げるか、テーブルからもう少し離した方がいいと思います。料理は全て美味しかったです!ローストビーフも量を選べてありがたかったです。飲み物も美味しかったです!札幌駅から無料送迎バスが出てありがたかったです。式場の周りの景色も札幌を一望できて素敵でしたが冬だったこともありあまり外に出て景色を一望する暇はありませんでした。スタッフさんも丁寧な対応で良かったです。料理やデザートはとても美味しかったです!披露宴会場とは別の部屋でスイーツビュッフェを振舞っていただきました。部屋の中でも2つに別れていて窓際の席しか空いておらずそこに座りましたが窓ガラスが一面に貼られている部屋でしたので隙間から風がきて寒かったです。結婚式の服装は女子ならどれも薄着の服装になってしまうので暖房設備は整えておいた方がいいと思います。冬はここの式場、披露宴はあまりおすすめできません。寒いと思います。詳細を見る (1114文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
好きなようにプロデュースできる式場
とにかくステンドグラスがとっても綺麗で、自然光も入るため、幻想的な挙式をすることができます。80〜100人ほどの規模で検討していましたが、十分なキャパシティがあります。新郎新婦の控え室はもちろん、両家の控え室も充実しており、緊張している時間もリラックスできるような形になっています。披露宴自体の演出内容やウェルカムスペースの雰囲気なども、プランナーさんと相談しながら自由に好みの形に決めることができます。駅からは遠いのが少し難点ですが、札幌市内のステンドグラスが素敵な式場はどこも同じようなアクセスのため、そこまで問題ではないと思います。式場からの札幌を一望できる景色が唯一無二で本当におすすめです。自分からの結婚式のイメージはどういったものなのかをあらかじめ確立しておく必要があると思います。詳細を見る (347文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがイケメン&親切!
まず挙式会場に入った時の会場の広さと天井の高さに驚きました。実際に席に座って自分たちが愛を誓っている姿がイメージできました。笑聖歌隊は2階から歌って頂けるということで実際に聞いたことはないですが、会場内に心地よく響き渡るとプランナーさんも仰っていました。本番に聞くのが楽しみです。4箇所下見した中で1番雰囲気が好きでした。会場も広く、螺旋階段からドレス姿で降りてくる花嫁姿を想像し早く結婚式あげたいと思いました。デザートビュッフェもあるので甘いもの好きな自分は参列者と一緒にデザートビュッフェに並びたいと思っています。自分たちはお結婚式にかける費用はなるべく安くしたかったのですが、正直予算オーバーのお見積もりでした。これからどんどん高くなっていくと思うと恐ろしいですがそれほどこの会場で挙げたいという気持ちが強かったです。お肉が美味しい。他のメニューは当日楽しみにしてます。食べる時間はないと思いますが隙を見て完食したいと思ってます。挙式会場からみる札幌の景色はすごかったです!下見の時は天気も良く感動しました。自分たちの対応をしてくれた方がとても親切で話しやすい方でした。下見の時に夜遅くなっても嫌な顔せず自分たちに親身になって話してくれました。年も近いので話しやすいしイケメンです!プランナーさんではないですが、会場を決めた1つの理由は対応してくれた方が親身になってくれたことです。教会から見る札幌の景色披露宴会場の螺旋階段 デザートビュッフェ人の良さ形式ばった結婚式ではなく自分たちで自由な結婚式にしたい方はおすすめだと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の美しい王道チャペル!
ステンドグラスに赤いバージンロードで、とっても素敵な憧れの王道チャペルです。最後の退場の際にドアが開かれ、そこからの札幌市内を一望できる景色は圧巻です!日中も夜もどちらの景色も最高だと思います。最寄駅からシャトルバスがあるので便利です。シャトルバスの停留所を選べるとのことで、ゲストに合わせてホテル付近など選択することが可能です。皆さんとてもフレンドリーで、相談しやすい雰囲気でした。控室を見せていただきましたが、親族以外が入れない空間となっており、プライベート感がとても良かったです。動線も他の人に合わない形になっており、とても良いと思いました。プライベート感はとても大事だと思いました。実際に控室や動線を見せていただくことがおすすめです。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶景のロケーションと笑顔あふれるパーティー会場
ステンドグラスの素敵な会場でバージンロードも長く、生の聖歌隊の歌声がとても素敵でした。なんといっても教会からの景色が最高で、札幌の街並みが一望できるのがとても魅力的だと思います。食事会場とデザートルームがあり、それぞれ違うコンセプトで準備していただくことも可能でした。螺旋階段とシャンデリアが素敵。コース料理、デザート、ウェディングケーキ全てが美味かったです。ローストビーフがおすすめです!最寄駅からは遠いですが、シャトルバスがあるので特に問題なし。親族であれば台数に限りはありますが駐車場の利用もできます。私たちに関わってくださったみなさま全員が素敵な方でした。プランナーさんも頼もしく、お任せしていれば安心でした。ローズガーデンは本当に景色含め素敵すぎる教会で、参列してくれたゲストも素敵だった!と口を揃えていってくれました。またピエトラセレーナは自由度が高く個性的なパーティーができると思います。プランナーさんが頼もしすぎて、ほとんどお任せしていました。不安に思うこと、心配なことも打ち合わせの時でも当日でも相談したらすぐに解決してくれるので本当に安心でした。詳細を見る (483文字)
費用明細3,158,342円(74名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
札幌市を一望できる素敵な教会での結婚式
チャペルは厳かな雰囲気で、パイプオルガンの演奏がとても素敵でした。また、札幌市を一望できる絶景がすごく、バージンロードやフラワーシャワーの花道がとても素敵でした。メインの料理を食べる会場と、デザートブュッフェを食べる会場が別れており、中座を境目にして移動する形だったので、とても落ち着いて、かつ楽しんで過ごすことができました。道産素材を活かした料理や、食べ応えのあるローストビーフ、そして沢山のデザートをブュッフェ形式で食べられたのは幸せでした。札幌駅から無料送迎バスを手配してくれたので、行き帰りも楽に過ごせました。自家用車でももちろん行くことができました。ホスピタリティ溢れる気遣いが随所に見られて、挙式も披露宴も過ごしやすい時間でした。お願いも気兼ねなくできる雰囲気でよかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
札幌を一望できる王道クラシカルな大聖堂
・王道でクラシカルな品のある、赤いバージンロードが印象的でした。・ゲスト10名以下の家族挙式ですが、小さすぎず、反対に大きすぎて寂しい感じにもならないベストな広さだと思います。温かい照明の雰囲気も、寂しさを感じさせない理由のひとつではないかと思いました。・プランに入っているアーティシャルフラワーブーケにどうしても好みのデザインが無かったので、外部発注しました。・当初は披露宴会場でウェディングケーキを用意していただく予定でしたが、こちらでウェディングドレスを着たままケーキカットが出来ると聞いて急遽変更させていただきました。家族団欒の写真も増えて、時間的にもアフターパーティーができて最高でした。・駅から離れていますが、車移動不可でもシャトルバスを用意していただけますので便利です。最寄駅付近は円山公園や商業施設もあるので、時間つぶしや観光にも最適です。・ロケーションが最高に良かったです。夫婦共に道民ではないので、見学時に教会から札幌を一望できたときには感激しました。ゲスト全員道外から招くため同じ景色を見せたいと思い決定しました。・プランナー様含め、すれ違う皆様丁寧にご挨拶してくださり、会場全体に品のある印象を持ちました。契約したプランのコスパが良かったです。指定された3着のウェディングドレスの中から選択できれば、恐らく最安値で挙式が行える特別プランを利用させていただきました。どんなドレスがあるのか少し不安でしたが、実際には素敵なデザインばかりで、本当に着たい1着に出会えました。挙式後、披露宴会場までの移動がバタバタでうっかりハンカチを忘れてしまいましたが、出発前にスタッフさんが気がついてくださり何とか忘れ物せずにすみました。ドレス着用前にある程度荷物をまとめておくべきだったと反省しました。詳細を見る (754文字)



もっと見る費用明細417,670円(10名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフと料理の良さ
挙式会場はとても重厚感があり、正面のステンドグラスがとても綺麗です。聖歌隊の形は上にいるので、新郎新婦の写真を撮る時には聖歌隊は映り込まずに、2人だけの写真が撮れます披露宴会場はすごく融通をきかせてくれて、少人数の披露宴でしたがみんなアットホームな空間にすごく喜んでもらえましたバーベキュースタイルでした。お肉海鮮やサラダ煮込み料理まであり、すごく喜んでもらえました式場までは行きやすい場所ではないです車がタクシーを使わないといけないです少人数の会場ではあったのですが、4.5人テーブルごとにテーブル担当のスタッフを置いてくれました。スタッフの対応と、食事がとにかく良かったです。持ち込みのものをいくつか持って行ったのですが、自分たちらしい披露宴に仕上げてくれていました最初に決めてから当日まで、日数が短い中準備していたので、すごく大変でした。日程は余裕を持って決めた方がいいです。詳細を見る (391文字)



もっと見る費用明細1,763,568円(24名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
豪華な教会に親切なスタッフ!自由に楽しんだもん勝ちな会場
大きなステンドグラスが特徴的な立派な教会でした!ヴァージンロードも長いので、長いベールやドレスもレッドカーペットによく映えました!一つ一つの部屋は凄く広いというわけではないですが、ウェルカムルーム・本会場・スイーツビュッフェゾーンと分かれており全体的には広く感じます。本会場は部屋の使い方が上手いのか狭さを感じさせず、それでいてみんなが近く感じるアットホームな形になっていました。料理もドリンクもゲストの方の事を考えて少しランクアップさせました!お酒を飲む友人が多いため、色んなカクテルを作ってもらえるコースで少し割高になりましたがバーテンさん付きで演出もありみんなに喜んで貰えたかなと思います!エンドロールは当日の映像を必ず使いたかったので、全てムービーで作ってもらえるエンドロールを依頼しました!割高にはなりましたが納得の出来で、あらかじめ選んでいた音楽とマッチした素敵なエンドロールを作っていただきました!当日の席札や料理のメニュー表、席案内ボード・新郎新婦紹介ボード・オープニングムービーとプロフィールムービーは全て自作しました!大変でしたが、作ったこと自体も思い出となりました!節約ではありませんが、新婦が看護師のためファーストバイトのスプーンを注射器仕様にして作りました!前菜おひたしフォアグラのポワレ湯葉ちりめんじゃこマグロとバッテラ昆布ズワイガニの冷製パスタ鮮魚とエビライスケーキのブイヤベースルイユローストビーフカレー印象的なのはローストビーフですみんなの目の前で切ってくれる演出があります!出来たて切りたてを食べられるので美味しくて嬉しい演出です!教会と披露宴会場は少しだけ離れた場所にあり、アクセス自体は車がないと少し不便ですが、札幌駅からのシャトルバスが大通駅・円山公園駅も通るので札幌に住んでるほとんどの方が行きやすくなってます。披露宴会場までもバスですし、二次会はすすきので行いましたがそこまでのバスも出してもらいました!式場からの景色は本当に最高です!札幌を一望でき天気が良ければ最高の景色かと思います!私たちは虹が見れました!プランナーさんは本当に素敵な方で最後の最後までお世話になりました!私たちのキャラクター・性格をよく把握していただいて一つ一つ丁寧に対応してもらいました!本当にありがたいことです!当日の花嫁のアテンドさんも本当に気の利く方で、当日急にして欲しいことやちょっとした要望をすぐさま対応していただきとても心強かったです!司会の方もまさにプロという進行で何度も助けてもらいました!笑スタッフさん皆様盛り上げ上手で気が利いてお色直しなど私たちがいない間も楽しんでもらえたとの声をいただきました!なんといっても立派な教会!ステンドグラスにレッドカーペットとレトロでゴージャスな素敵なチャペルです!外に出た時の景色も最高の一言!これは圧巻ですので是非体感して頂きたいです!披露宴会場ではまず待っているのが螺旋階段です!新婦はそこから入場しますが、より華やかで可憐に見えました!降りてくる時の美しさがより映えるかと思います!また、やりたいことを自由にやらせてくれる会場だと思います!きっちりこれをやった後にこれをやります!とかではなく思うまま気の向くまま楽しくみんなが終始笑顔でいられる会場です!ケーキも好きな形で作ってくれますよ!結婚式までは当日含めて本当にあっという間です!あと2ヶ月あるしと思っていると、気付けばあと1週間!ってなってます!!仕事をしながら準備をする方が多いと思いますが、本当に一日一日を大事にした方がいいと思います!特に自分たちで用意すると決めたものは、スケジュールを作っていつまでに終わらせるという目標が無いとあとから困ります!1番はゲスト全員分に渡すメッセージ系と会場側が困る動画系は、着手だけでも早めにしておいた方がいいと思います!作り始めてみれば、どのくらいかかりそうかの逆算が出来ると思いますので全て早めに動いた方がいいです!ムービー自作の場合外での撮影もするかと思いますが、休みの日晴れてる場合は必ず撮影しちゃいましょう!当日まで2人とも休みの日が全部雨なんてことも無いとは言えません!また、あとから見返してここ修正したいなんてこともあると思いますので!当日も間違いなくあっという間です!式当日は15時挙式開始で結局次の日の7時頃までみんなと飲んでましたが体感時間5時間くらいしかなかったです!緊張してる時間も勿体ないので緊張はしない方がいいですよ!自分が主役な日ですから全力で楽しむことをオススメします!皆さんも幸せな結婚式を迎えられることをお祈りしています!詳細を見る (1920文字)
費用明細3,831,142円(70名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな素敵な場所
非常に味のある教会で、満足しております。独特の雰囲気とステンドグラスの前で誓い合ったことは、一生忘れることはないです。しっかりと、守っていこうと改めて思いました。牧師さんも、非常に物腰の柔らかい方で安心して、本番を迎えることができました。最高に素晴らしい。コンパクトであるためゲストとの距離も近く、孤立感を感じさせない衣装に関しては、妥協はしたくなかったので値上がりではありましたが、一生に一度なので後悔は一切ありません。小物、装飾品、アクセサリーをできるだけ自前で持ち込むことで、費用を抑えられた高台にあることから、札幌の街並みを見渡すことができ素晴らしいですし、夕方からの挙式だったので夕暮れの景色も最高でした。ゲストの皆さんも、非常に喜んでいただきました。担当プランナーさんをはじめ、皆様とても親身になり、我々のワガママ等も可能な限り受け入れていただき、素晴らしい結婚式にしていただきました。準備期間から本番まで、不安もありましたがいつでも丁寧な対応で本当に感謝しております。披露宴会場のスクリーン分からないことや、やりたいことはプランナーさんに伝える事が大事。たとえ、難しそうなことでも可能な範囲で協力してくれる。詳細を見る (511文字)



もっと見る費用明細2,242,035円(30名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華
ステンドグラスと赤い絨毯が素敵だった。最後退場時に外の景色が見えるのは、開放的でとても良かった。生歌の選曲のセレクトが素晴らしかった。牧師さんの声が反響していて聞こえにくかった。広くてゴージャスで大人数向きだった。生歌、生演奏、タップダンスもあり、飽きなかった螺旋階段での演出、ケーキバイキングと盛りだくさんだった。とても種類が豊富で豪華でおいしかった。魚、肉料理どちらも美味しかった。大人数だったので、駅からバスが手配されており、参加者側では、不便は感じなかった。挙式会場周りの眺めがすごく良かった。たくさんのスタッフ、キャストがいてテーマパークのようで飽きなかった。飲み物も頼みやすかった。生演奏詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出です!
挙式会場についたら札幌が一望できる綺麗な景色が広がっています。礼拝堂が何よりも素敵で、ステンドグラスや長いバージンロードで、ゴージャスなイメージです。聖歌隊の讃美歌と、バージンロードに惹かれて即決しました。ドレス代とヘアメイクリハーサル、両親のヘアメイク代などで値上がりしましたが満足しています。プロフィールブックなどのペーパーアイテムを節約しました。アクセスは正直あまりよくないですが、挙式会場の周りは何もなく結婚式のために建てられた教会です!円山公園駅から無料シャトルバスを利用できます。私達の理想の結婚式にしようと、細かい要望も全て聞き入れてくださりました。また、提携先のプリマベーラのスタッフの方やヘアメイクさんにも大変お世話になりました。ヘアメイク、ドレスの要望を丁寧に聞いてくださる。前もって準備することが大事です。本番前はやることが多すぎて焦りました詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華なチャペル
挙式会場は天井が高く、豪華な雰囲気で、正面のステンドグラスと、赤いバージンロードが印象的です。広さも十分にありたくさんのゲストも参列できます。豪華な会場の雰囲気に合ったお値段ではありますが料金以上の感動があると感じました。駅から離れていますが送迎バスがあり利用しました。標高の高い場所に位置し景色がとてもいいです。周囲の緑も感じて自然豊かな場所にあります。ひとつひとつ丁寧に説明したいただき安心感がありました。挙式とフォトを中心に考えていたのでこちらでのプランはとても合っていました。挙式のみ中心で考えている方におすすめです。また自然豊かな景色や明るい館内でたくさん写真を撮りたい方にもおすすめです。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
四季を感じられ、札幌の景色を一望できる素晴らしいロケーション
結婚式のために用意された教会ではなく、本物の教会だとお聞きして非常にゴージャス感を堪能できました。大きなステンドグラス、赤い絨毯の敷かれたバージンロードがとても素敵でした。教会内は広いですがバリアフリーになっていましたので、ご高齢の方が来ても安心して招待できると思いました。アフターセレモニーができるテラスからの景色が良く、写真映えすると思います。それとは別に、悪天候の場合も写真撮影ができるお部屋もあり、そこもクラシカルな雰囲気で素敵でした。雪解けには自然豊かになるとお聞きし、四季を感じられると思いました。ぜひおすすめしたい式場だと強く感じております。大人数でも、少人数にも関係なく、自分たちの望むスタイルに適宜適応できる広さもありました。少し予算よりは高い印象を持ちました式場は少し離れていますが、自家用車がない方にとっても不便にならないように、地下鉄駅からシャトルバスでの送迎があるので困らないと思っております。小高い場所で自家用車や送迎バスでないと難しい位置にありますが、挙式会場からは札幌の街並みが見えて最高のロケーションでした。挙式後退場するとすぐテラスにつながっており、そこからの景色も素敵でした。また雪解けの時期には、札幌の都会ではあまり想像がつかないくらい緑が豊かになったり、紅葉が広がったりと、四季折々を直接感じ取れるような印象を持ちました。また、円山といった非日常感もすごく感じられる立地と建物の雰囲気があるので、道内だけではなく道外からの友人なども喜ぶのではないかと思いました。接客が丁寧でした。今回は、チャペルでの挙式のみを希望していたので、こちらの見学させて頂いた会場は、自分たち二人ともが話し合っていたこだわりとすごく一致していたので、とても感激しました。初めての会場見学であったので、ステンドグラスと赤い絨毯のバージンロードは、写真で見る以上に、とても素敵でした。また見学時は貸切だったので、いつも以上に非日常感を感じられました。さらに式場から見えるロケーションも最高だったので、写真映えは絶対にすると思いました。式場の内観や教会の至る部分が、海外から輸入した石などを使用し、建築されているので、海外感も感じられました。さらに写真スポットもたくさんありましたので、ぜひおすすめです。教会内は写真撮影禁止のため、プロのカメラマンさんをお願いすると思うので、教会内の雰囲気や設備などしっかり見学して、二人でイメージをつけておくとより良いかなと感じました。挙式後のアフターセレモニーはテラスで行い、雨天時は室内と臨機応変に対応できる部分も確認しておくと良い点かもしれないと思いました。ただ、テラスでのロケーションがとても素敵ではありますが、悪天候時には、せっかくの札幌を一望できるロケーションがもったいなくなるのが少し心配な店ではあります。そのような場合だったとしても、スタッフさんの対応やサポートがあると思っているので、そこまで大きく心配することもないのかなと現時点においてはおもっています。詳細を見る (1261文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
景色が素晴らしい
チャペルは明るい印象を受けました。ステンドグラスは素敵でしたが、それ以外の雰囲気も厳かで良い感じでした。バージンロードの赤色が映えていました。チャペルは扉を開くと外に続いていて、そこからの風景もとても素晴らしかったです。札幌の景色が一望できました。見学した時は夜だったので素敵な夜景を見ることができました。やや他の会場に比べて高く感じました。アクセスはあまり良くないと感じました。車を持っていないて行きにくそうです。丁寧に対応していただきました。チャペルの雰囲気が素晴らしかったです。教会の設計も外国の雰囲気を感じました。チャペルにこだわりたいカップルにおすすめです。また、札幌の景色が一望できます。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
本格派の教会での結婚式
本格的な教会であるためスタンドグラスや天井の高さなどは圧巻です。色合いは赤色のカーペットに白を基調とした柱や階段があり、椅子は木目調です。待合スペースなどはクラシカルな洋風の空間です。披露宴会場は提携先の別会場だったのですが、そこへ9月に下見に行き年内に式を挙げることにした場合には挙式代を0円にしてくれるという特典がありました。送迎バスを出してゲストの方に来ていただきました。丘の上にあり札幌を一望できるような素敵な景色が見れます。スタッフの方々の雰囲気はとても良く、緊張していると思いますがあっという間なので楽しんでくださいねなどと素敵な言葉をかけてくださりました。本格的な協会というだけあってステンドグラスや天井の高さなどが美しく感動的な空間でした。誓いのキスの後に羽が降ってくる演出もとても素敵でした。挙式後に外もしくは廊下でフラワーシャワーの演出がありゲストと近い距離でお祝いしてもらいとても嬉しい演出です。前撮りをしなかったため、当日ウェディングドレスでの写真をしっかりと残したいという気持ちがあり、より本格的な結婚式らしい空間が良いと思いここに決めました。詳細を見る (485文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
札幌を一望できるロケーションが魅力
式場は教会内はステンドグラスが綺麗で、天井も高く、合唱の方々の歌声も響いてとても素敵でした。ろうそくが灯してあってとてもクラシカルな雰囲気でした。食事会場とデザートの会場が分かれていました。デザート会場はピンクがメインでとても可愛らしい印象でした。お色直しで階段から降りてくるのも素敵でした。札幌の街を一望できる場所にあり、ウエディングドレスがとても綺麗に写っていました。札幌駅からのバスも出ていて、交通の便も悪くなかったと思います。式場は丁寧な様子のスタッフが多かったです。披露宴はフランクなフタッフが多く、まるで友達と話しているかのようでした。教会から札幌の街を一望できる景色は本当に綺麗でした。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスと赤いバージンロード、ロケーションが素敵な教会
結婚式のための教会ではなく、本物の教会なので荘厳な感じがしました。大きなステンドグラス、赤い絨毯の敷かれたバージンロードがとても素敵でした。教会内は広いですがバリアフリーになっていました。アフターセレモニーができるテラスからの景色が良く、写真映えすると思います。それとは別に、悪天候の場合も写真撮影ができるお部屋もあり、そこもクラシカルな雰囲気で素敵でした。予算は一般的だと思います。式場は遠いですが、地下鉄駅からシャトルバスでの送迎があるので困らないと思います。小高い場所に位置しているので、挙式会場からは札幌の街並みが見えて最高のロケーションでした。挙式後退場するとすぐテラスにつながっており、そこからの景色も素敵でした。丁寧に案内や説明をしていただきました。チャペルでの挙式を希望していたので、こちらの会場はこだわりと一致しておりとても魅力的でした。ステンドグラスと赤い絨毯のバージンロードがとても素敵で、式場から見えるロケーションも最高でした。写真スポットがたくさんありました。教会内は写真撮影禁止のため、教会内の雰囲気や設備などしっかり見学しておくと良いと思います!挙式後のアフターセレモニーはテラスで行い、雨天時は室内です。テラスでのロケーションがとても素敵だったので、天候に左右されてしまう点が私はやや気になりました。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お洒落で納得のできる挙式に
チャペルの天井が高く、バージンロードも長いです。装飾もオプションではなく、デフォルトで付いているもので充分お洒落で素敵でした。外には札幌市を一望できるテラスがあり、夜の挙式でも夜景が見れて良いと思います。秋の挙式プランで割引サービスがあり、割引分を衣裳代に充てる事ができた。大人20名以上の参加で、バスを運行してくれるので良い。プラン内にスタッフの方々がお食事会や披露宴を盛り上げてくれるサービスがあり期待できる。ドレスが豊富なプリマヴェーラと提携しており、ドレスにこだわりがある人にはおすすめです。ウチもドレスに力を入れたくて探していたので。親の衣装や着付けについて確認し忘れていたので、利用するのであれば、一緒に確認したほうが良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動の挙式を上げれます
ステンドグラスが綺麗で、赤い絨毯のバージンロードのためドレスのトレーンが綺麗に映えてました。挙式会場が素敵で、とても感動する式でした。駅からは少し遠いですが、札幌駅から送迎バスがあったので良かったです。聖歌隊もおり感動の演出でした。挙式後は外でフラワーシャワーや写真撮影を行うことができます。街を一望できるロケーションがとても綺麗でした。また、外だけでなく、建物内で談笑したり写真を撮ることできるスペースもあったので良かったです。披露宴会場であるピエトロ・セレーナは別の場所になるので、会場までは新郎新婦はリンジムで移動となり、ゲストはバスで移動しました。披露宴会場までの移動はすぐだったので、良かったです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2025/01/09
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 27% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 9% |
ローズガーデンクライスト教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 27% |
| 101〜200万円 | 27% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 27% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ローズガーデンクライスト教会の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 聖歌隊がいる
- ステンドグラス
この会場のイメージ378人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ローズガーデンクライスト教会(ローズガーデンクライストキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見3丁目22-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




