横手セントラルホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ひとめぼれの会場で、一生心に残る結婚式になりました‼
天井が高く、生演奏がとても響いて感動する挙式でした。バージンロードの説明を受けて、絶対ここでしたいと思えた。当日は天候が悪い予定だったが、挙式時間は見事に晴れ、憧れのバルーンリリースもできてすごく嬉しかった。披露宴会場も、天井が高い会場で、プランナーさんの説明で、1卓にかける人数も6~7人を勧められたが、ゆっくりできる、と親戚にも喜ばれました。95人で13卓でしたが、フォトラウンドを予定していたので、ドレスでも歩きやすいように隣の卓とのスペースを少し広くとってもらいましたが、大正解でした。会場も、ブラウンとゴールドの高級感のある会場です。一番はドレスです。着たいと思ったものがブランドだったので、少し高くなりましたが、みんなに好評だったので後悔していません。あとは両親からの意見も有り、引出物は親戚や上司の分は少しアップしました。プチギフトは持込みokだったので持込みにしました。でも、カタログに可愛いのが沢山有ったので、ギリギリまで悩みました。チャペル挙式が紹介特典と即決特典でサービスになり嬉しかったです。友人の結婚式のときに食べたメインの秋田牛のステーキが美味しかったので、それは絶対入れたいと思ってました。シェフがお肉を会場の中で焼いて、仕上げてくれるフランベがゲストに大好評でした。年配のゲストが多かったので、フルコースにはしませんでしたが、和洋中のコースだったので、比較的みんないっぱい食べてくれた気がします。送迎バスを両家に各1台ずつ出してもらいました。遠方から来る友人の為に、駅や空港にお迎えもしてくれました。横手駅からはタクシーでワンメーターくらいだったと思います。プランナーさんと歳が近かったので、毎回打合せは楽しくさせていただきました。友人の紹介もあったので、思っていたよりもサービス特典を付けてもらえたのもよかったです。なにげなく言ったことを覚えててくださったり、親身になって提案してくれたのがとても嬉しかったです。あと旦那のサプライズにも協力して下さってありがとうございました‼受付と控室、着替え室が全部1階の同じフロア内にあったし、ロビーが広かったので、ゆっくりしてもらえたと、両親が喜んでいた。初めてのフェアに来たときは、親族のみで、と考えておりましたが、チャペルや会場を見てもっとたくさんの人に見てもらいたいと思い、相談したところ、快く受け入れて下さいました。結婚式当日はあっというまでしたが、あんなに沢山の人にお祝いしてもらう機会はないので、本当に幸せでした。また、みんなに楽しかった、おいしかった、とお誉めの言葉も沢山もらえて、ここで結婚式を挙げて本当によかったと思いました。アドバイスというか、私は結構心配性で、いろいろネットで調べて、検索しては落ち込み…ということが多かったのですが、プランナーさんに聞くことが一番の解決法だと思いました。沢山の結婚式を見ているので心強かったです。詳細を見る (1213文字)
費用明細3,533,555円(92名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
大人数にも対応できる、ゴージャスなホテルウエディング
披露宴からの出席でした。披露宴会場はとにかく広く、天井が高く圧巻でした。ここまで大きく、収容人数の多い式場は秋田の県南では珍しいと思います。広いだけではなく、つくりにも凝っており、シャンデリアはすごく大きく豪華で、きらびやかな雰囲気が式を盛り上げていました。私が出席した披露宴は170名ほどだったと思いますが、テーブルとテーブルの間にきちんとスペースをとられており、ゆったりとしていました。新郎新婦もテーブルをまわりやすかったと思います。お料理は和洋折衷でした。お刺身が出てきたり、フレンチのお肉料理がでてきたりと面白かったです。和洋折衷だからと言って、統一感のないものではなく、和と洋がうまく組み合わさって出されるので、飽きることなく楽しくいただきました。味はさすがホテルウエディングというくらい、おいしいものでした。大満足です。最寄りの横手駅からは直線でまっすぐです。迷うことはないと思います。少し距離があるので、タクシーを利用された方がよいと思います。横手インターチェンジからは5分少々で着きます。駐車場も宿泊施設も完備されていますし、心配いらないと思います。こちらのスタッフの方はみなさん、本当に仲がよいです。スタッフ間の連携がとられているからこそ、お客様への対応もしっかりしているのだと感じました。挨拶も丁寧で、気持ちがいいです。お年をめした方やお身体の不自由な方は、招待する方としても不便がないか心配だと思います。セントラルホテルは、きちんとした設備、また広さがあるので、どなたでも喜んで出席していただける式場だと思います。化粧室も一箇所一箇所の数は少ないですが、施設内に十分あるので、不便はありません。私は披露宴だけでしたし、当時はありませんでしたが、今はすごく素敵なチャペルができたようです。道路側に独立型のチャペルができ、外観だけ見ていても新しくて綺麗で、真っ白さが本当に素敵です。セントラルホテルを検討されている方はぜひ見た方がよいと思います。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
最高の結婚式あげました!
神前式でしたが、神殿がリニューアルした事もあって、キレイで厳かな雰囲気でした。まず、天井の高さに驚きました。左右に大きなスクリーンがあり、プロの音響の人が入ってくれるそうです。一生に一度しか着られない衣裳(和装、ドレス)にはお金をかけました。現代の名工の料理長がいるとの事で、とても楽しみにしていましたが、とても美味しかったし、ゲストの方も満足して頂いたようでした。駅(横手)からは車で5分位です。東口から真っ直ぐ進むと着くので、分かりやすいと思います。明るく、とても親身になって話を聞いてくれました。来館すると、スタッフがいつも笑顔で「いらっしゃいませ」と言ってくれたのがとても気持ちよかったです。3月中旬で、まだ肌寒い時期でしたが、会場の中はオレンジ、イエローの明るいコーディネートにしました。ロビーが広いです。遠方から来るゲストもいた為、宿泊ができる式場を探してました。婚礼の優待料金があったのが良かったです。準備期間が2ヶ月程しかなくて、間に合うかとても不安でしたが、プランナーの方が分かりやすく進めてくれたおかげで何事もなく式を挙げる事ができました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
以前私が勤めていた会社の部下の結婚式に参列しました。花...
以前私が勤めていた会社の部下の結婚式に参列しました。花嫁、花婿とも息子の同級生なので、小さい頃から知ってる二人てす。【挙式会場】何年も前からある建物ですが、古さは全く感じられず、綺麗な会場です。ただ初めて会場に来た人は入り口がわかりずらいと言ってました。【披露宴会場】参列者が多いせいか雛壇の二人が見えにくい。会場が揺れていると感じることがありました。【料理】あまり口に合わない料理があった。しかし、今時結婚式にキンキがついたのには驚きました。【スタッフ】あまり印象に残っていませんが、悪いイメージがないと言うことは普通だったと思います。【ロケーション】横手駅から車で5分位だと思います。白い建物で清潔感あります。【ここが良かった】清潔感。若い方ならいいかもね。キンキの魚に感動。【こんな人にお薦め】カジュアルな感じが好きな方にはいいかもね。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
披露宴会場は、オーソドックスな会場だが、きれいに装飾さ...
披露宴会場は、オーソドックスな会場だが、きれいに装飾され、新郎新婦の人間性がわかりやすかった。料理は、個別の配膳で、地元の食材や、地域の料理を考えたもので、食べやすかったし、おいしかった。スタッフは、こちらの要望に、すぐに対応し、飲み物や食べ物を不足させずに配っていた。こんなカップルにオススメ二人や、家族との思い出や、周りとの写真、ビデオなどがしっかりと残っている場合、きちんと編成して流してくれるので、途中も退屈しなかった。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.0
会場はだだっ広いが、極々普通の結婚式会場・・・
【披露宴会場について】この地域では、良くも悪くも、ごく普通の披露宴会場です。ある意味、定番で安心といえば安心ですが・・・ただ会場は広くテーブルとテーブルの間隔も十分に有り、移動しやすい点はいいですね。ちょっとしたバルーンアートなどそれなりに工夫もしているが、花の使い方など今一歩かな?【スタッフ・プランナーについて】飲み放題のカクテルバー(オプション?)が設置されていて女性や若者に大人気でした。【料理について】お上品でしたが、量も少なく味もごく普通です。横手は「かまくら」で有名なのですが、氷でできた「かまくら」の中にお刺身が入った器は良いアイディアだと思いました。(保冷剤代わり?)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】横手駅から車で5分程度の場所にあり、駐車場も広く交通の便はよいと思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場が、とにかく広いので、大人数を招待される方にはオススメです。また、ステージも大きく、会社関係や友人が多数で余興をする等の企画にも対応できます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 46歳
-
- 下見した
- 4.2
【挙式会場】とても良かった。【披露宴会場】綺麗でとても...
【挙式会場】とても良かった。【披露宴会場】綺麗でとても良かった。【料理】とてもおいしかった。【スタッフ】接客がとてもしっかりしており、とても良かった。【ロケーション】近くてよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特になし【こんなカップルにオススメ!】地元動詞のカップルにおすすめです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.3
高校時代の友人の結婚披露宴パーティーに参列しました。挙...
高校時代の友人の結婚披露宴パーティーに参列しました。挙式は身内のみということでしたので、披露パーティに参加しました。会費制ということなので、あまり期待はしないで行きましたが、料理の味は良かったです。ターンテーブル?(中華のテーブルみたいなもの)を回して、お皿にとって食べるタイプだったので同席している友人に譲り合ったり、遠慮したりで、満足に食べれませんでした。お皿も小さめだったので、味がゴッチャになって、イマイチでした。スタッフの愛想は良かったです。ですが、声をかけないとドリンク類を提供してくれませんでした。ウロウロしているわりには気が利く人がいなく、空いた皿も下げてくれず、テーブルの上はとても狭かったです。披露宴の会場は天井がとても高く、開放的に感じました。とくに高砂の背景は芸能人の披露宴のようにゴージャスでした。披露宴会場とホテルが別棟にあるので、初めて行くとわかりずらかったです。(案内もとくになし)ホテルの方のロビーでひたすら待っていました。駅から少し離れています。周辺はコンビニくらいしかありません。料理が良いと評判のホテルなので、料金によっては満足できるかと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
手厚いおもてなしと暖かい雰囲気
私の兄弟の披露宴でした。兄夫婦と姉夫婦の2組合同という珍しい形での披露宴だったのですが、こちらの要望にも応えつつ、時間と予算にも配慮した素晴らしい披露宴になりました。また、妊婦ということもあってか、ホテルの方の対応が本当に素晴らしかったと思いました。トイレがとても綺麗でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/17
- 参列した
- 4.0
こぢんまりとした家庭的な感じのある結婚式
【披露宴会場について】披露宴会場は参加人数が少なかったので、こじんまりとしていたが、それゆえにまとまりがあってとてもよい雰囲気で披露宴が行われた。【演出について】演出もそれほど凝ったものではなかったが、おもてなしの心は伝わった。【スタッフ(サービス)について】大変手際よく動いていた。【料理について】どの品も丹精込められたよい料理だった。【ロケーションについて】駅から少し遠いのが難点だが、歩いても行ける距離なので可とする。【マタニティOR子連れサービスについて】特に評価はない。【式場のオススメポイント】あまり多くない結婚式場としては会場も清潔で、手作り感のある結婚式披露宴だった。【こんなカップルにオススメ!】あまり派手ではなく、手作り感のある雰囲気を求めるカップルにとてもよいと思う。変な話だが、2回目の結婚式のカップルにもお勧めと思う。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 3.0
まあまあです。
披露宴を挙げさせていただきました。サプライズの時にスタッフさんの間違いなどあり残念でしたがよかったです。お料理に関しては、私自身いただけませんでしたがご来場頂いた方々よかったとおっしゃってました。急遽でどたばたな披露宴でしたがスタッフの方々が親切かつ親身になって相談にのってくれました。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/08/17
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
プランはほとんど神前式のみ
プランのほとんどに神前式がセットになっています。それはホテルに備え付けのチャペルがないため、チャペルで結婚式を挙げたい場合には近くの教会を抑えての挙式になるようです。ホテルでチャペルの挙式を挙げたい場合は、ホテルの一室をチャペル風に再現するような形らしく、雰囲気的にあまりよくなさそう。披露宴会場は広く天井も高いので、花火や大きなクラッカーなど、様々な演出を派手にすることができるみたいです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.4
建物の立地や周りの雰囲気だけでなく、スタッフが良い。
【挙式会場について】家族・友人としっとりと式を挙げたい人にお薦めします。【披露宴会場について】ゆったりとした高級感もあり、それでいてアットホームな雰囲気で、スタッフもていねいに応対してくれる。【演出について】要望に応えて、あらゆる演出をオーダーできる。【スタッフ(サービス)について】必要な応対を律儀にこなしてくれるが、それ以外の要望にも親切に対応してくれる。【料理について】派手さはないが、披露宴中に食べきれるぐらいの厳選された食材料理が、ちょうど良く出される。【ロケーションについて】森と川の街と言うだけあって、緑や青の落ち着いたロケーションが人の心を和ませる。【マタニティOR子連れサービスについて】通常のサービス以外でも、臨機応変に対応してくれると思う。【式場のオススメポイント】建物の周りには木々の緑が映えている。少し時間がある人には、横手城や武家屋敷、記念館等近くに散歩コースもある。【こんなカップルにオススメ!】これからの人生を、焦らずに堅実に歩んでいこうという心を、家族・友人に示したいカップルにお薦め。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
横手市ならでは!
披露宴のお楽しみとえば、料理!驚いたのは、お刺身がかまくらの中に入っていたことです。さすが雪国、かまくらの里。横手市ならではで個性があり良かったです。その他のお料理もとっても美味しかったです。ただ、なんどか出席しましたが、ワンパターンな印象も…。料金プランの都合なのでしょうか?ウエディングケーキは同じでした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
あまり。
地方の式場であったためにあまり演出がなされてなかった。ほとんど一般的な感じであり、すこし物足りなかった。料理はよく大変美味しくいただけました。街中にあるために外の景色もあまりよくないこともありますが、カーテンが締め切りだったような気がします。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.8
2009年7月挙式、披露宴を行いました。【挙式・披露宴...
2009年7月挙式、披露宴を行いました。【挙式・披露宴会場】人前式のため披露宴会場での挙式でしたが、天井が高く開放感がある広い会場で参列して頂いた皆さんの前で誓いの式ができ、感謝と幸せ気分で一杯になれました。テーブルクロス・フラワーが自分たちで選べたので、会場内を新郎新婦色にプロデュースできます。神前式及びチャペルの会場もあるので、色々選べます。【スタッフ(サービス)】皆さん親切丁寧で、こちらの要望にも速やかに対応して頂けました。式当日も、妊娠中の私を気遣って色々とサポートして頂き、不安や緊張が解きほぐされました。ご高齢者さん、女性の方などのために会場温度の管理や、ブランケットの貸出にも対応して頂けました。とても素晴らしいスタッフの方ばかりでした。【料理】色々なコースがあり、料理内容の変更などにも要望に応じて対応して頂けました。ケーキビュッフェやカクテルバーのサービスもあり、料理もとても美味しかったと親戚の方々からも喜んでもらえました。【フラワー】希望の色が指定でき、綺麗に豪華に飾ってもらえました。【ロケーション】駅からは少し離れていますが、送迎及び二次会会場までのバスの移動にも対応して頂けました。【マタニティOR子連れサービス】予め話しておけばベビーベットやベビーチェアの貸出もして頂けました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフさんの対応が素晴らしい。・料理がとても美味しい。・会場が広いくて綺麗。【こんなカップルにオススメ!】自分達の個性を出しつつも、参列して頂いた方にも喜んでいただける楽しく幸せな結婚式をしたい方にオススメです1詳細を見る (687文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
シンプルな披露宴
私は友人の結婚式でこの式場に行きました。正直まぁ普通ってところでしょうか。大掛かりな披露宴をやるにはあまり向いてはいないかもしれませんね。あえて良いところを言うならここは駅から真っ直ぐ行った所にあるので、場所を知らない人に教えやすいところにあります。それくらいでしょうか。式場内はとてもキレイで、華やかだったように思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/09/30
- 参列した
- 4.4
料理が美味しかった。
宿泊つきの会場だったので遠方からの出席には有難かったです。会場も広くて、配膳係の人が持ち帰り料理の段取りも丁寧にしてくれたので気持ちよく式に出席できました。なにより料理の方が美味しかった印象が凄く残っています。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/10/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
友人の結婚式や、自分の結婚式で何回も行ってますが、他の...
友人の結婚式や、自分の結婚式で何回も行ってますが、他のホテルよりお部屋の会場が広いので、テーブルとテーブルの間の間隔があって移動しやすい。専属のカメラマンさんが若い方で、写真写すのが上手です。ホテルのスタッフさんがいろいろ気遣ってくれて良かったです。今住んでいる中のホテルでは1番人気のあるホテルだと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
よい披露宴でした。
新郎の同僚兼友人として参列しました。受付を頼まれて、やりました。参列者の多いお式で結構大変でしたが、スタッフの方のサポートでトラブルなくできました。ひとつ残念だったことは、準備していった余興を時間の都合で短縮してやってほしいと言われたことです。仲人さんのお話がとても長かったことが原因ですので、ホテル側の落ち度ではありませんし、後片付けの都合等もあったと思いますので、あまり強くは言えませんが、後にほかの方の披露宴もないようでしたので、少々の延長は許してほしかったと思います。新郎からも、スタッフの様子を職場で聞いておりましたが、いろいろ細かく要望を聞いてくださっていたようでした(例;BGMを当日急に変更してもらったようです)。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 3.7
妊婦でしたが親切で テキパキ 対応してくれた
妊婦でしたが、テキパキ 対応してくれた。引き出物の間違いや そのほかにも 勘違い間違いがあり それ以外は よかった。料理が おいしくて 暖かく出て来たので みんなに 喜んで頂けた。式場もきれいだし 細かいところもサポートしていただけたので 安心して 最後まで 過ごせた間違いだけは 残念詳細を見る (143文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.4
セントラルホテルには...
セントラルホテルには”ラポート”という式場があって、天井も高く、音響もばっちりでした。詳細を見る (43文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/01/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 3.0
会場の落ち着いた雰囲...
会場の落ち着いた雰囲気がよかった。でも全体的に可もなく不可もなくでした。詳細を見る (36文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 横手セントラルホテル(ヨコテセントラルホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒013-0035秋田県横手市平和町9-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |