大垣フォーラムホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白とステンドグラスの美しさが特徴的
白いルームにおいて、鮮やかに輝くステンドグラスのその青と赤の配合の良さと、丸みがあってお花のような見映えのデザイン性の高さはとっても魅力的で、チャペルを優美な空間に仕立てていました。白い光沢ロードの先は木造のアンティーク家具のようなパイプオルガンがあり、シルバーに光るパイプが並び、上を見れば三角屋根になっていて、可愛さもスタイリッシュ性も、いろいろなものがしっかり整ってました。カーペットは紺色をベースとしながらゴールド色の模様が大きく入っていて、足元からしてとってもエレガント!天井には、ほどよいサイズ感の直径1メートルくらいのシャンデリアがありました。また、丸く水色に輝く部分もあって、すごくキラキラした華やかさをもたらしていました。大垣駅までいってからはあとはタクシーに乗っていきまして、15分弱くらいでした。白くてとっても清楚な質感と、ステンドグラスによる鮮やかで華やかな色彩の感じとがとっても品よく融合していたというところです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応の良さ・特殊性への配慮
大垣を代表するホテルであり落ち着いた中にも要所を押さえた会場の豪華さなどを感じることができます。会場の広さも十分確保されており移動などもスムーズに可能です。一部他の会場も見学しましたが最近のところは新しくてもスペースがとても狭く感じるところもありましたので空間の広さは式をする上でも大切な要素かと感じます。演出等にこだわられる方などは新しさだけではなく必要な空間がちゃんとあるホテルなども選択肢に入れてみてはどうでしょうか?グランドピアノや音響なども満足のいくものです。多くの式場が正直こちらより安い提示をされましたが、最終的にはかなり割引をしていただきました。値上がり項目は基本的にありません。一般的には見積もり時に最安としのちにオプションで割り増しも多いと聞きましたがこちらは料金の提示がかなり明瞭で安心できます。そのあたりの誠実さが伝わってきます。初めの提示額よりかなり良心的に対応してもらえたので結果ほぼ最安値だったように感じます。持ち込み料金や、会場使用料、割引項目はかなり複数ありました。ピアノの使用もかなりおまけしてもらえました。ちなみに立派なグランドピアノです。参加者にも概ね満足であったと親族から聞いております。私どもは式であまり味わえませんでしたが、式の後にちゃんとパックなどの配慮もいただけました。高齢者、年少者の参加もありましたが事前に対応していただけました。(お子様メニューなど)大垣を代表場所で駅などからもタクシーなどの目標物になりやすく遠方の方にも優しいと感じます。大垣、羽島からのアクセスも良好です。駐車場も大きく十分です。プランナーの方には最初から約半年お世話になりましたがとても参考になるアドバイスはもちろん、こちらの意向にも柔軟に対応していただく事ができ妻ともども感謝しています。プランナーはすべての結婚式運用の中心人物です。私どもは御社のプランナーの対応にとても満足しておりますし他の方へもおすすめしたいプランナーです。キャリアもあられ、私どもは仏式での披露宴対応と少しややこしい対応をお願いしましたが、対応事例が過去にもあられることもあり要所をしめた対応をしていただけました。一般的なものであれば言うに及ばないと思います。参列者が会社関係や、親族が年配で格式などを重んじる場合の第一選択肢としていただいていい会場です。式の関係上法人の方なども多かったのですが安心して対応をお任せできました。プランナーの人柄がよいです。数をこなされていますのでとても安心です。私どもは30半ばですが落ち着いた式を挙げたい方にはこちらをおすすめします。式の規模も小さいものから大きいものまで対応可能なホテルさんです。ゲストハウスがたくさん増えていてホテルが高いというイメージがありますがそんなことはありません。見積もりはかなり差が出ますから信頼のおける場所で式をされることをお勧めします。その点ホーラムホテルさんは良心的です。また、持ち込みなどの料金もかなりおまけしていただけたので自分たちが望む形での披露宴となりました。最後になりますが担当プランナーさんこの場をおかりして御礼申し上げます。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和の儀式スペースが情緒豊か
真っ赤なカーペットが印象としてもとっても強く記憶に刻まれている和風神殿タイプの会場は、日本的なそのゆったり、しっとりした儀式がすごく美しくみえるステキな舞台でした。和装で式をあげたいという要望に完全に応えてくれる場でした。あと、天井などは昔ながらの和室の天井のように木造でできていて、建築自体に味がありました。絨毯が、とっても濃い色のブラウン色によって表現されたシックなものとなっていて、そこに白くぽつりぽつりと散った模様がとってもキュート。天井には水色に輝くライトアップと、そこに金色のシャンデリアが並ぶという、エレガントで華麗なる光景が広がっていまして、その高級感に心地よさを感じました。大垣インターから、下道にて15分程度でした。和の儀式を、情緒豊かに、そして日本の伝統的質感を突き詰めて表現していたその神前儀式は、心と記憶に残るステキなシーンとなりました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりした独立教会でしたよ!
高いところにあるのにも関わらず、しっかりとした外観の独立タイプの教会となっていまして本格的な三角屋根デザインはとっても美しくて、色使い的にもエメラルドグリーンみたいな屋根はとってもキュートでした。内部は真っ白なバージンロードと、木目の椅子、パイプオルガンの銀色のそのパイプの美しさなどが印象的で今でも脳裏に焼きついているほどですね。とっても華やかな、お花とか植物をモチーフにしたような絵柄が描かれた紺色のカーペットは高級感を象徴。天井は、水色に光る部分と、金のシャンデリアそのものの輝きというダブルの効果によってとっても輝かしくなっていました。穂積駅からは、私はタクシーを活用しました。その場合で、乗車時間的には15分も乗ってないと思います。しっかりした本格外観の三角屋根チャペルは、実在の教会に負けないほどの存在感があって、正統派の式をうまく表現していたと思いますね。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.0
簡易的に済ませる方にはいいかと思います。
テーブルはとても綺麗に配置されていて、移動しやすくシンプルな会場の様子でした。照明や音響の設備も整っているようでしたが、特にスタッフの方が依頼されていないためなのか、受付が始まってから画面の調整をしたり、照明が暗くなったり、ということがありました。いつ始まるんだろう?という疑問があり、参列されている関係者の方にいつご挨拶をすればいいのかタイミングが難しかったです。全体的に美味しかったですが、アレルギーを確認されていなかったため同行した方がほぼ食べられない料理があり残念でした。ウエディングケーキは入刀のあと切り分けてもらえていると思っていましたが、ご自身で切り分けてどうぞとのことで、どれくらい持って行っていいものか、タイミングが難しかったです。大垣駅からは遠く、タクシーを利用されている方多数でした。私は車で行きましたが駐車場に関しては言うことなしで充実しています!また、外に立っていらっしゃるスタッフの方のご案内も丁寧で好印象でした。化粧室は大変綺麗でした。また、段差はいくつかありましたが、別途エレベーターがありましたので車いすの方、ベビーカーの方も困られないと思います。ものすごく人数が乗れて、ガンガン数が稼働するエレベーターというイメージではないので、少し早めにお伺いするといいと思いました。新郎新婦による、ご自身の地元をアピールする余興があり、とても楽しそうでした。そういった自由な余興が受け入れて頂ける会場で好感が持てました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
エレガント感が素晴らしかった
うっとりするほどの美しさの、円形のお花のような柄のステンドグラスは、とっておきの美しさで、色としても、青とかパープル系を主とした妖艶系。また、それととってもマッチしていたのが、パイプオルガンの存在です。パイプそのものの輝かしい銀色がとってもスタイリッシュな場を完成させてました。シックで濃い色のカーペットが広がるパーティ会場は、足元のエレガントさのようなものがずば抜けてまして、一方で天井には青く光る部分があってとっても華麗。落ち着いたエレガントと、キラキラした華やかさとがほどよく共存したルームになってました。大垣駅から、タクシーを活用して10分とちょっとくらいでした。足元のエレガントと、天井の明るい華麗な輝きとの見事なマッチングが素晴らしかった。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 3.4
立派な独立チャペルです
3メートルはある天井に向かっては、三角屋根がひろがっていて、礼拝堂のムードあり。また、前を見ると、大規模にパイプオルガンが設備されていたり、丸いガラス系の鮮やかなガラス系の装飾があったりしていて、空間の質感を高めていました。外観も大変立派で、グリーン系の明るい屋根と上に鐘が設置された塔がとってもキュートでした。根系や茶系の細やかな柄の絨毯カーペットは柔らかくてルームの心地を良くしていました。天井は、シャンデリアと、ブルー系のパネルみたいな明るい輝きによって、華やかにコーディネートされていて、設備が豪華だなあと感じました。フォアグラとお肉を共演させたメインのお肉料理が格別のおいしさで、見た目にもインパクトがあって、1番はっきりと覚えています。大垣からタクシーで、8〜9分くらいのところでした立派な独立挙式場が備わっていて、充実の式がおこなえるということです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
室内神殿が本格的
ちょっと昔ながらというか、レトロというか、でも味のある和風室内神殿で挙式がありました。和装でおこないたいという思いの強い新郎新婦さんでしたので、その夢が見事に叶えられてました。外の本当の神社に行かなくてもこれほどまで雰囲気が出るということに驚きました。赤い絨毯と、儀式の棚、机、天井など、木材が多めでそこは本当の神社の中みたいでしたよ!!!とにかく目を引いて一番覚えているのは、高級家具のようなその絨毯の美しさです。色としては紺色をベースにしながらも、白やオレンジ色などの綺麗な色で精巧な絵が描かれていて、繊細な質感を下からぐっと感じさせてくれました。一方、テーブルは金色のクロスがかかっていたり、頭上からはほどよい直径1メートルくらいのシャンデリアが等間隔で並んで飾っていたり、高級路線の空間演出が目立ってました。岐阜羽島からタクシーで行ったのですが、少しかかりました。15分はかかったと記憶してますね。高級な質感に囲まれる披露宴パーティルームがとっても良い心地になれたのでおすすめですよ。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
高層の独立チャペルは開放感が桁違い!
高めの階層のしかも屋外に、大きな三角屋根の本格的な独立チャペルが建っていて、ライトグリーンをあしらっていて、可愛らしさがありました。中に入ると、幅が広くて長さが十分なバージンロードがまっすぐにのびていて、豪快な印象を受けました。幅は2メートルはあって、ドレスの美しい広がりを拝めました。エレガンスな絵柄が描かれた絨毯は、紺色などシックな色が主として現れていて、それによってクラシカルな場、正統派の公式の場が表現されていたと思いますね。光輝く壁は、白いライトの聖なる感じがありつつ、そこにアンティークみたいな絵画があってすごく洗練された場に感じられました。あと、こういうお祝いの場にふさわしいシャンデリアもしっかりと派手に上を飾ってましたよ。とくに足りないものはなかったと思います。大垣駅からはさらにバスにのって10分以上。お世辞にもとっても便利とは言い難いです。パーティールームの高級絨毯がすごく美しくて純白色のドレスにぴったりだったということです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
花びらのようなステンドグラスが美しかった
大きく花びらが広がったようなデザインをイメージしたようなチャペルの正面ステンドグラスの飾りがすごく印象的で、美しさだけでなく、神秘の雰囲気をもつくるその魅力に引き込まれました。また、その下部にはパイプオルガンがあってパイプも十字架もキラキラ輝くその上品なエレガントさに、見入ってしまいました。エレガントで格調高い雰囲気をとっても強く出していたパーティスペースで、特に印象的だったのは高級絨毯のような華やかさと大スケールのその柄、色濃さ、が特徴的なフローリングです。その他には壁に絵画があったりして、装飾系の華麗さがすばらしかったです。穂積駅からは結構近くてタクシーを使ったので尚更すぐで、10分以内だったと思います。高級絨毯の質感のカーペットによる、古き良き古典的な高級感表現がすごく美しくて洋装をしっくりさせていました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルも会場も雰囲気がよい
明るい雰囲気で、よかった。出席人数が70人以上だったけれどゆったり座れた。天井も高く開放的。LED照明が演出にあわせていろんな色に変わってよかった。モニターがたくさんあり、自分の席からよく見えた。和洋中といろんなジャンルの料理がでてきた。フォアグラなど高級食材が食べられた。ボリュームも満足。チャペルが屋上にあり、眺めがよい。駐車場がたくさんある。飲み物がなくなると、すぐオーダーしてもらえたし料理のタイミングもよかった。プランナーの方は、新郎新婦の側についていて何かあったときにすぐ対応できるようにしていた。ロビーや待合室が広く、式までゆっくりと待つことができるので年配の出席者にはとてもよいと思う。チャペルの庭が広いので、いろんな演出もできそう。プランナーの方がずっとついてくれたから安心したとふたりが言っていた。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のウェデイング!
伝統あるホテルらしい、気品溢れる挙式。チャペルは本格的で、格調高いムードの中挙式が行われました。参列者の方は感動のあまり、涙を流す場面も。挙式後はチャペルの外で、アットホームな雰囲気でフラワーシャワーをしながら新郎新婦を祝福。参列者が全員加わり、外で記念写真も撮りました。チャペルは屋上にあり、周りをさえぎるものはなく、非常に開放的で良い雰囲気でした。ゴージャスで高級感ある会場でした。映像の演出では多くの方が感動されていました。また、フォーラムホテルならではという、「餅つき」もとても楽しそうで、ご両親も加わり、笑顔いっぱいの明るいイベントでした。会場の花やテーブルクロスは品があり、大変良い雰囲気でした。和洋中の折衷料理で、どれもおいしくいただきました。フォアグラやお寿司、中華料理のフカヒレなど、バラエティ豊かでさすがホテル、という感じでした。料理の盛り付け方も美しく、今まで見たこともない様なメニューでした。駅からは少し離れていますが、駐車場が広く、車移動の自分には特に問題ありませんでした。ホテルのマイクロバスを利用されている方もいました。さすがホテル、というサービスでした!飲物のつぎ方から料理の出し方まで終始綺麗な仕草で、ホテルのサービスに感銘を受けました。スタッフの男性も女性も皆親切で、こちらのわがままを聞いてくださり大満足でした。大垣の伝統的なホテル。全てが、さすがフォーラムホテル、という印象でした。ホテルのドアをくぐった時からセレブな雰囲気を体験。ホテルスタッフの方が親切に声をかけてくださり、ご案内してもらいました。館内はバリアフリーなので、高齢の方も安心な気がしました(実際車いすの方をスタッフの方が丁寧に付き添われているのを見ました。)詳細を見る (733文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
イメージとは違った!アットホームな結婚式場ホテル
チャペルは屋上にあります。天気がよく、青空が一面に広がった中にあるので、空に浮いているようでした。中も明るくて広くたくさんの人に参列してもらえそうでした。正面に大きなパイプオルガンがあります。挙式中は生演奏。バージンロードも長いです。挙式後は外のちょっとしたガーデンでフラワーシャワーや幸せの鐘を鳴らしたり、バルーンリリースやブーケトスができました。もちろん写真撮影もできます。本格的なバーカウンターが有り、綺麗な照明が印象的でした。モニターも会場の壁に何画面もあるので、一番近い画面で映像を楽しめます。会場は広く、後方にソファースペースもあったので、ゆったりとお話もできます。小さな子供さんもそこでくつろいでいました。会場の照明が何パターンもあってきれいでした。和洋中のコースで美味しかったです。なんといってもボリュームがあったので、大満足でした。また、テーマがディズニーだったのですが、料理の中にもミッキーやミニーなどの形をした野菜やパスタなどが使用されていて、とても可愛かったです。見るだけで満足できる料理でした。ケーキも新郎新婦の好きそうなディズニーキャラののった可愛らしいケーキで美味しかったです。オーダーメイドなのかな?駅からは少し遠いのでタクシーかバスの利用になります。タクシーだと駅から10分くらいかな?駐車場は広く、何台もとめられるので大丈夫です。昔からあるホテルなので、タクシーの運転手さんもすぐわかります。周りには大きな建物が他にないので、とくにチャペルからなど見晴らしがいいです。受付後、チャペルまで、会場まで全て案内してくれました。エレベーターも操作してくれるので間違えることはないです。飲み物も少なくなるとお声がけいただけたので良かったです。宿泊施設あるので会場内にベビーベッドも用意してくれています。授乳室などの個室もお願いしておくと用意してくれるみたいです。チャペルの他に神前式も出来るようで、会場がありました。ホテルの宴会場は他にも何部屋かあるので、家族だけの少人数~400人という大人数まで披露宴会場として対応できるみたいなので、応用性を感じました。ホテルということで格式高いなどのイメージがありましたが、スタッフも会場もアットホームで、全くイメージとは違いました。丁寧というイメージです。また、結婚式からも自由度を感じたので、自分のしたい結婚式ができそうだなと感じました。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親切、丁寧な対応をして頂けます。
ヴァージンロードの長さが丁度良く、荘厳な感じの挙式会場です。又、オルガンの響きが良くなる作りになっています。シャンデリア等の照明がとても素晴らしいです。又、テーブルクロス等の細かな備品までこだわりを持ってセッティングしてあり感心しました。皆さんに楽しんでお食事していただきたいのでバイキング形式にしたところコース料理に比べお安くしていただきました。最寄り駅から距離がありますが、車で行く分には非常に分かりやすい場所に立地しています。ホテルに併設されている貸衣裳のお店は圧巻の品揃えです。スタッフの皆さんがとても親切かつ丁寧な方ばかりなので、しっかりこちらの希望を伝えれば叶えられる可能性が高いです。パーフェクトな式を目指すなら二人でしっかりプランを立てた上で式場へ行く事をお勧めします。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華
大垣フォーラムホテルは、外観からしても豪華です。大きな鐘があり、西洋をイメージさせるような階段や屋外施設があり、ロマンチック気分も味わえます。食事も和・洋・中のすべてが味わえるし、スタッフの対応もいいほうだと思われます。ぜひ一度行ってみてください。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/06
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
日の当たるチャペル
とにかくチャペルがすばらしいです!!屋上にチャペルがあるので、一階の外にあるチャペルなどと比べますと、周囲の騒音などがなく(車の通る音や、行きかうひとの声など)本当に自分たちだけのために集中して挙式をすることができました。そして、さえぎる木などもないため、とにかく気持ちの良い日の光が、チャペル内に入ってきます。自然の光は、新婦の白ドレスに反射して、はだがとてもきれいに見えるので、チャペルの写真はどれも絹みたいにきれいな肌でうつる写真ばかりがとれて、今でもチャペルの時の写真やdvdが一番気に入っています。思い出に残っているシーンも、おごそかで、明るい、みんなから祝福されているような挙式のシーンが一番なほど、とにかくチャペルが素敵です。自分が子供のころから、夢見ていたようなチャペルで式をあげれて幸せでした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた式場!!
【披露宴会場について】昔からあるところなので、ご年配の方にも名前を言えば、納得してもらえる安心感のあるホテルです。わかりやすいし、よく知られている。、だからといって中が古いわけではなく、きれいで追いついた雰囲気でした。広く、たくさんのゲストにも対応できるいい場所だったと思います。大画面で生い立ちムービーが見れたし、スタッフの気配りも行き届いていてよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れているが、その分送迎が行き届いている。車で遠方から来る人には、主要道路からすぐなので、わかりやすい。【この式場のおすすめポイント】待合ロビーで、ゆっくりくつろぐことができ、とてもよかった。会場の装花など、親身に相談に乗ってもらえ、イメージ通りにできた、と新郎新婦から聞いた。スタッフがとてもよいとのこと。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【料理】料理は、ほどよい間隔で提供されて、まが飽きすぎ...
【料理】料理は、ほどよい間隔で提供されて、まが飽きすぎることもなくてよかった。お味のほうも美味しくて、他の人にもじゅうぶんにすすめられるものです。【披露宴会場】ややおもむきがあり、とてもリラックスしてくつろげる空間がありゆったりとできました。また館内の設備も行き届いており、トイレなども清潔感があり利用して、特に不満てんはありません。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵でとっても雰囲気の良い式場でした。
【挙式会場について】チャペルに招待客がビッシリ。きれいで天井の高いチャペルで本格的な感じがした。集合写真も良い感じでした。【披露宴会場について】まあ普通の会場だと思います。【演出について】普通だったと思います。【スタッフ(サービス)について】担当テーブルのお姉さんは客との会話を楽しみながら仕事しているようで、好感度◎でした。体調悪くて食事が進まない私を常に気遣ってくれた。【料理について】殆ど食べれなかったので分からないが、周りの方々は美味しいと言っていました。【ロケーションについて】友人が迎えに来てくれたので、分からない。新幹線駅からさほど遠くなかったような・・。【マタニティOR子連れサービスについて】1歳児の子供を一人で控室に寝かせてる友達が居たが、治安が良いのでしょう・・。【式場のオススメポイント】チャペルがキレイでした。【こんなカップルにオススメ!】予算等は分かりませんが、食事も接客も◎なのでハズレはないと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
やっぱりホテル
大きな2階の会場を借りきっての式はいいですね。車で来て飲んでも泊まれるし、お部屋も綺麗です。併設されている建物にはゲームセンターやボウリング場もあり、夜も退屈しません。式場はとても大きく、ロビーも大きいので、休憩にも窮屈さがありません。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/08/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
満足!いいね!
先日、友達の結婚式に招待され大垣ホーラムホテルへ行ってきました。ホテルということもあり、広くてとてもきれいでした。スタッフの対応もきちっとしています。また、披露宴の食事もホテルとだけありすごくおいしかったです。式場もぴかぴかでした!近くに同会場が経営しているお店が何店がございましたので関係者様はそちらでお待ちしていただくのもいいかもしれませんね。ただ駐車場がちょっと狭いかな。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親友の結婚式で利用しましたが、この辺りでは結構有名で大...
親友の結婚式で利用しましたが、この辺りでは結構有名で大きなホテルの結婚式会場なので会場へのアクセスもよくて駐車場の広さも充分あります、参列者が多かったのですが会場の広さなども充分で高級感もありました、料理は洋食メインでしたが食べやすくおいしいものばかりでした、スタッフの方の応対もよかったと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
この地域では有名なホテルなので無難です。
会社関係の結婚式で利用させてもらいました、国道からも近くて駐車場も広くアクセスはいいです、この辺りでは有名なホテルでの披露宴でしたが会場の雰囲気や広さは無難で安心感があります、料理は洋食中心でしたが量と質共に非常に満足いくものでした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
田舎にあるにはおしゃれでした。
【挙式会場について】それなりにおしゃれでした。当日は冬で外の行事はとても寒かったきがします。一応ジェットヒーターはありました。【披露宴会場について】今まで何十回か結婚式に出ていますが普通でした。【演出について】特にこれっと言う演出もなく普通でした。【スタッフ(サービス)について】昔に比べるとよれなりですが特に素晴しいところは感じませんでした。【料理について】本当にピンからキリまで色々出ていますが、それなりにふつうでした。【ロケーションについて】それなりにはおしゃれでしたが所詮は田舎にあるので特にこれっと言うほどではありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供が少なく余り気になりませんでしたが一応はそれなりに気を使っていたように思います。【式場のオススメポイント】まあ、とにかく普通でした。【こんなカップルにオススメ!】余りこだわらずに、普通に結婚式をあげたいなら、良いと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
結婚式場って
天井が高く、柔らかいライトの射し込みが気に入りました。チャペルまではスケルトンの回廊のような道を歩きます。回廊の横には水が流れていて花やキャンドルを浮かべることが出来ます。明るい時間なら日差しが射し込み暖かな印象に、ナイトウェディングならキャンドルの灯りで幻想的な印象になると思います。その回廊には屋根があるので雨でも濡れる心配はありません。フェアで模擬挙式に参加しましたが、日本人の牧師さんの会話が楽しかったです。このホテルで挙式するならその牧師さんにお願いしたいね、と彼と話していました。チャペル内はそれほど広くはなく、列席者のイスの間隔がやや狭く感じました。スケルトン回廊の先にはフラワーシャワーなどを行える小さな広場(?)があります。残念ながら高速道路の一部が見えて少々雰囲気に欠けますが、私はナイトウェディングだったので時間的に暗くて見えないだろう!と割り切ることにしました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
いいですよ。
屋上のチャペルが、素晴らしかったのを、よく、覚えています。料理は、和洋折衷だつたのですが、かなり、評判よかったです。バス送迎もあるし、年配の出席者が、多い場合、雰囲気は、落ちついてるし、スタッフが、とても、きめ細やかだったので、おすすめです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/18
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大垣を代表するホテルであるため、風格があり、参列者だれ...
大垣を代表するホテルであるため、風格があり、参列者だれもが満足できる式場でした。どちらと言うと若者向きというより、落ち着いた雰囲気でした。あくまでもホテルであるため、開放的な場所が少なく、専門の結婚式場と比べ演出華やかさには欠ける点は否めませんが、誰を招待しても間違いのないホテルであると思います。ただ駅から若干離れてる為場所を替えての二次会は不便です。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場)天上が高く部屋が広い為ゆったりとできたよう...
披露宴会場)天上が高く部屋が広い為ゆったりとできたように思います。壁紙は淡いピンクだったのがとても印象深かったです。料理)今までどの出席したどの結婚式会場の料理よりも旨かったと思います。一緒に出席した友人もかなり満足していました。洋食の一番値段の高いコースでした。スタッフ)教育がしっかりされているみたいで対応がしっかりできており、テキパキと行動されていたのが印象として残っています。ロケーション)JR駅からは15分くらいで少し距離はあるように思います。ホテルなので遠方の方で前日に宿泊された方も居られたようでした。市街地から少し離れているので渋滞がないのはいいと思います。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】自分の実家や妻の祖父母が近くに住んでいるこ...
【挙式会場】自分の実家や妻の祖父母が近くに住んでいることもあり、場所的にはとても良かった。また、友人や親戚の結婚式もよくそこで行われており、昔からなじみ深い場所で自分もいつかここでと思っていた。【披露宴会場】広すぎず狭すぎずちょうど良い広さだった。【料理】だいたいこういう披露宴の料理は一見豪華なのだがおいしくはない。【スタッフ】特に問題はなかった。【ロケーション】場所的には岐阜県の西濃地区に住んでいる人間ならおすすめの場所である。交通の便も良く、自家用車、バス、電車どれをとっても行きやすい。また高いビルからの眺望は非常に良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】価格もお手頃なので豪華な式にしたいと思っていないカップルには安上がりなので結婚後の生活費に使える、又は新婚旅行の費用に使える。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
岐阜県でホテルでの結...
岐阜県でホテルでの結婚式が出来るところは多くないため、ホテルサービスから見ても一通り丁寧であった。詳細を見る (49文字)
- 投稿 2004/08/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大垣フォーラムホテル(オオガキフォーラムホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒503-0812岐阜県大垣市万石2-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |