
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価3位
- 東京都 独立型チャペル4位
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても最高な結婚式になりました!スタッフの方に感謝です!
ホテルの屋上にチャペルがあり、小さいですがガーデンもあります。挙式会場の雰囲気もよくとてもキレイなところでした。天井は高く、バージンロードも広く歩きにくくなかったのもよかったです。当日雨が降ってしまいましたが、挙式会場まで屋根が付いているので雨に濡れることなく行けるのもいいポイントでした。詳細を見る (2850文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたい事が叶う結婚式場
白を基調として天井が高く、レトロな部分もあり素敵でした。入り口のところの上の方に聖歌隊もいます。外はガーデンもあり、天候には左右されますが、天気に恵まれるとフラワーシャワーなど最高です。セレナーデという会場にしました。白を基調として、とてもキラキラしていてプリンセス気分を味わえます。オープンキッチンもあり、そこから料理を提供してくれます。料理は最初の見積もりのコースだと品数が少ないかなと思い、こだわってお金をかけました。デザートも。ドレスの保険も入れました。チャペル前集合写真も追加しました。新郎のヘアセット代も追加しました。ドレスの小物は付いてましたが、ヴェールは別料金だったので、持ち込みました。新郎の小物も持ち込みました。和洋折衷コースにしました。ゲストからも美味しかったと好評でした。フリードリンクも種類が豊富だとゲストに言われました。最寄駅からも徒歩2〜3分で着くので打ち合わせの時など通いやすかったです。プランナーさんをはじめ、他の美容スタッフや衣装スタッフなど話しやすく、色々アドバイスをもらえました。会場装飾も当日の本当にギリギリの時間まで確認して頂いて嬉しかったです。お陰で思った通りの飾り付けができました♪持ち込みの量制限なし、持ち込み料も無料。ディズニードレスと提携。最初の打ち合わせまで時間があったけど、特に何もせずに過ごしていたが、最初の打ち合わせまでにイメージやどんな事をやりたいかを具体的に決めておけば良かったなと思いました。詳細を見る (630文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅近でとてもコスパがよい
設備が整っている。雰囲気は、ナチュラルな感じでとても素敵。大きさは、横に長いため、後ろのひとでもはっきりと新郎新婦の様子を見ることができる。リニューアルされてて綺麗だった。大きさの異なる会場があるため、自分たちのゲストの人数によって、会場を選ぶことができる。コストパフォーマンスがとても良い。料理はとても美味しかった。駅からすごい近くて、アクセスがとても良い。徒歩1分で着くため、ゲストもとても参加しやすいと思う。スタッフの対応がとても丁寧でとても安心することができた。宿泊施設と併設されているため、遠方から来るゲストや、自分たちの当日の準備も安心。オールマイティにとても素敵で、コストパフォーマンスもとてもよい。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オシャレにもアットホームにもなる空間
ウェディングホテルなので屋上にチャペルがあります。参列者用の椅子がゆとりがあり、見やすく疲れにくい椅子の作りになっているようです。69名でも余裕がありました!たまたまですが結婚式の本番ギリギリまでリニューアル中で、リニューアル後の1番目という綺麗な状態での披露宴でした。昔はプロジェクトマッピングを売りにされていたようですが、リニューアル後はプロジェクトマッピングは廃止になり指定の場所に立つと上部のプロジェクターから新郎新婦にキラキラした光が注がれスモークが出て神秘的な演出になっていました。参列者の反応は結構良かったです!照明等も造花を垂らしていたり、幾何学的な形のオシャレな照明になっていたり、大理石調のメインテーブルや全体的に壁は白の内装で女子が憧れる内装でした!近くに授乳室があり、会場にキッズスペースも用意出来るので子連れの参列者さんも呼びやすいです。お金をかけたのは、料金・ベール・ブーケ・新郎のカラータキシード追加です。料理は品数を少なくするか多くするか悩みましたが、間を取りました。ベールは最初短くてもいいかと思いましたが、付けてみるとカジュアル過ぎるのでしっくりしない、、2mぐらいの長いベールの方が後ろ姿や横から見た感じが素敵だったのでプラス料金を払いました。ブーケも造花ですがランクアップしてボリュームがある物にしました。ペーパーアイテム、他社レンタル留袖・モーニング以外は持ち込み料かかるので借りた方が安いかと思います。ドレスはプラン内でブランドドレスは借りない。挙式後から披露宴時にヘアセットを変えない、お色直し時にヘアセットを変える。装花も必要最低限のプラン内、メインテーブルの装花のボリュームやウェディングケーキを装花だらけにすると金額が高くなります。笑和・洋・中から料理が選べます。品数の少ない、多いで値段が変わります。お子様メニューもあるのでオススメです。洋食を選びましたが肉メインで季節的な食材を使いつつ6品、デザートは見本写真を見て提供するデザートを選べます。新郎新婦側は基本的に食べる時間が無いので、アテンドさんに食べたい料理をお願いして手前に置いてもらい、絶対に食べたい肉は柔らかく、冷めてても美味しかった!笑デザートもベリー系のムースのケーキは間違いなく女性は好きです!ゲストのアレルギーもしっかり対応確認されますので、ゲスト様に確認し忘れないように!ちなみに蕎麦アレルギーの方は調理場が同時に各会場の料理を作っているので調理器具でもアレルギー出るのかも確認した方がスムーズです。駅チカなのでホームからすぐ見えます!近くにアパホテルもあるので遠い親族等も呼びやすいです。親身になって自分達がやりたい演出等を相談に乗ってくれます。予算と相談しつつ削れる部分等もアドバイスしてくれます。笑分からない事があっても聞きやすいです。内容など手直し出来る期間であれば結構頑張って対応してくれたので助かりました!本番もプランナーさん以外の携わってくれたスタッフさん達は迅速に仕事をこなしながらも笑顔を崩さず新郎新婦の私達に緊張してませんか?良い式にしましょう!と優しくフォローしてくださり心強かったですし招待ゲストからも不満より凄く温かい結婚式だったと褒めてもらいました。打ち合わせの度に思ってましたが、トイレが綺麗でマウスウォッシュや綿棒などが洗面台に用意されています。やはり二人の中で金額が一番左右されると思います。ざっくりでも何名呼ぶのか、披露宴でゲームや演出をやりたいのか、オプション追加は色々出来ますが、その分金額はかかります。イメージした内容を全部書き出してみると以外と打ち合わせ中に削れますし、妥協点等も見えてきます。ご両親の衣装代とかも忘れがちなので、早めに聞けるなら聞いといた方がスムーズです。プランナーさんに見栄を張らず、素直に相談した方が自分達が納得出来る内容になると思いますので、まずは色々とブライダルフェアに参加されてみて互いがここでやりたい!と思える式場と出会えますように!詳細を見る (1667文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なスタッフと共に作り上げる結婚式
独立チャペルで厳かな雰囲気がありました。扉が開くまでチャペルの外観が見えないのもわくわく感を感じられてよかったです。ただ、80名となるとチャペル前のフラワーシャワーを行える空間が少し手狭な感じはしました。目を引くダブル階段が印象的でかなり広々とした披露宴会場でした。テーブルの間隔を十分にとれるため、テーブルラウンドもしやすそうで、テーブルクロスの色も選べるため、会場のコーディネートが自由に楽しめそうだなと感じました。大塚駅から数分のため、初めてでも迷うことなく行けました。大塚と聞くとマイナーな気がしますが、池袋からでも徒歩10分の立地とのことです。とにかくスタッフさんの人柄がよすぎました!!押し売りは全くなく、親身になって相談にのっていただいたり、見学のときだけでも色々なアイデアを出していただいて、準備段階から楽しく結婚式を作ることができそうだなと心から感じました。いろいろな式場を回りましたが、スタッフの対応は最も良かった式場さんです。スタッフさんもdiyに協力いただけるようで、クオリティもとても高かったです。しょいこビールのオプションは式場ではつけられないらしいので、やりたい演出がある場合はイメージした上で具体的に確認できるといいと思います。詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
立地はいいがよく比較したほうがいい
明るい雰囲気だった。雨が降ったら外は使えないのでそこは懸念。屋上だと風が強くて当日が心配だと感じた。階段は小さめだった。演出は好みが分かれそう。見積もりをもらえてないから覚えてない。和食は美味しかったがお肉はすこしかたかった。アクセスは大塚駅からすぐだったのでよかった。また駐車場もありホテルなので宿泊も安心だと思った。周りの景色はかなり見える。スタッフさんと合わなかった。他の会場と比較したいとお伝えし、時期にも絶対のこだわりはまだ無かったが、4.5年後でもいいんですか?と言われ、決めることしか考えてない感じがして悲しく感じた。最後は、見積もりももらえず比較のしようがないので、検討外にせざるを得ない。こちらがもっと話し合ってから見学に行けば良かったので、時間をいただいてしまい申し訳なさを感じた。立地事前に口コミを見てから行ったほうがいい。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
心から安心して相談できるプランナーさん
屋上にあるチャペルは30年ほど前から変わっていないようで、入った瞬間「素敵…!」と思えるチャペルでした。少し横長の作りなので、後方に座る参列者にとってもあまり前の人に重ならずに見やすいのではと思います。theゴージャスな披露宴ができる会場もあれば、緑いっぱいのアットホームな会場もありました。私たちはラプソディの会場が気に入りましたが、植物や棚の飾りなどがたくさんで、装飾は頑張らなくても良さそうです。どこからでもスクリーンが見やすいのも◎でした。通常プランの見積もりとランクアップしたあとの見積もりを用意してくれました。衣装・装飾品は2着定額制プランがあるので、価格を気にすることなく自分の好きなものを安心して選べそうです。ブランドドレスや料理など色々とランクアップしても340万円ほどだったので、コスパはいいと思います。お肉料理はボリュームがあり、男性でも満足できると思います。和洋中さまざまなコースがあり、写真付きで紹介してくれたので、金額の目安がつきました。大塚駅から歩いてすぐでした。駐車場があるのも安心です。スタッフの皆様は本当に温かく、私たちに寄り添ってくれたと感じます。他式場とトラブルになり急遽こちらの式場を当日見学させていただきましたが、夜遅くまでご対応いただき、私たちに真っ直ぐに向き合ってくださったと感じます。押し売りすることは全くなく、最大限のサポートしようという思いが伝わってきて、安心して相談することができました。何よりスタッフの皆さんがとてもいい人でした。演出についても柔軟に対応してくれるようで、自分たちのやりたい結婚式を叶えられそうです。雨が降った時の動線や、トイレの場所などを確認できるといいと思います。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちらしい結婚式
駅近だとは思えないほど、チャペルの開放感がすごく魅力的です。ちょうどいい広さですごく温かみのあるチャペルでした。私達は、ナチュラルな雰囲気が好みだったので、今回のラプソディの会場はピッタリでした。ブラウン系の壁に緑があり、アットホームな感じがすごく出ていて、好みでした。50人程でしたが、狭すぎず広すぎず、、ちょうどよかったです。ブランドドレスを選んだのと、新郎もタキシードを着替えたので、そこで値上がった印象です。ペーパーアイテムは全て持ち込みしました。美味しかったと言ってくれる方がたくさんいました!式場までは秒で着くのでありがたいです。チャペルからは、スカイツリーも見えます。最上階にチャペルがあるので、電車の音などは聞こえず、本当に駅近なのか?と思えるほどです。家族にも、スタッフさんがすごくよかったと言ってもらえたので嬉しかったです。ほんとうにお世話になりました。駅近!スタッフさんがたくさんいるので、心強い。そのままホテルに泊まれる。わからない事、少しでも迷っていることはすぐにプランナーさんに聞く!詳細を見る (456文字)
もっと見る費用明細3,192,603円(50名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんがとても親切で最高です。
とても雰囲気が良かったです!移動が少し大変だったかと思います。色合いは可愛い系から落ち着いた会場までございました。とても綺麗です。また階段がありウェディングドレスを着ながら階段で写真を撮影することができます。ご料金が少し高かったですが、広い会場を貸切なのでお高いのも無理ないかなって思いました。とてもよいです!電車から降りてすぐ近くに会場がございます。ロケーションはオフィス街です。人通りも少なく良かったです。プランナーさんがすごく良い人でした!プランナーさんが良くて楽しい日でした!プランナーさんが寄り添って話してくれます。安心しました。明るい結婚式をしたい方におすすめです。大勢で開催するなら盛り上がるかと思います。落ち着いた雰囲気で結婚式をしたい方はちょっとおすすめできないです。会場もたくさんあり、楽しめるかと思います。また、ドレスもたくさん見たいという方はおすすめです。下見した際もたくさんの女性がドレスを試着して楽しそうでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
素敵なドレス沢山ある
広くて大きい会場です。洗練された感じ。ホテルなので色んな人とすれ違う。ドラマに出てくるような定番の鐘の音は趣きがあります。会場もいくつかあり、色んなパターンや人数に対応出来そう。ラグジュアリーな雰囲気の会場多い中で唯一キュートな白基調の会場が明るめで、それ以外はお洒落に落ち着いた会場色に整えられてる。割引キャンペーン適用されて、妥当な金額になる予算だったと思う特典内容は、初来館者にプレゼントと書いてあった特典、最後までもらえず指摘したら、よくわからない言い訳されてしまい、結局もらえなかった。ペーパーアイテムとかは無料みたいフィレ肉の付け添えがグリンピース、アスパラガスの素揚げ、ハッシュドポテトだった。揚げ物に加えてフィレ肉の油っこさにマデラソース加わるからかなり、胃がもたれてしまい、これは若い人には丁度いいのかも?と思ったけど、ブライダルの食事として判断するとなると、イマイチだった。ちょっと安っぽさを感じた。和食の、新鮮な魚介の盛り合わせはとても美味しかったけど、あれより安くて美味しい魚介を食べ歩いて来た身としてはもっと金額に見合った感動的な美味しさを期待したくなる。全体的に料理はそこまでって感じ大塚駅から徒歩5分以内式場の周りに似た雰囲気の建物は1つもないから迷わなそう。丁寧で良い印象案内もわかりやすいし、聞いたことにはちゃんと答えてくれた。可愛い衣装沢山あった。かなり広いし色んな人とすれ違うので、特別感、貸切感はそんなに味わえないかも。とにかく広いから足腰弱い人にはしんどいかも。可もなく不可もなくです、駅チカなのは良いかもしれませんが、王道のホテル挙式したい人にはオススメです。ただ、料理は和食以外はあまり期待出来ないかな。詳細を見る (725文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
寄り添ってくれる式場
挙式会場は使用しており、見学できませんでした。思っていたよりも広く、明るさがありました。披露宴会場のロビーから明るさが一気に変わって、驚きがありました。メインのお肉料理が試食でもかなりのボリュームだったのですが、これでも半分の量だそうで、お料理重視の方はとても良いと思います。味も全て申し分なく、とても豪華でした。式場らしさは無く、ホテルという印象でした。スタッフの方も丁寧ながらも気さくに話してくださって話していて心地よかったです。新郎新婦に寄り添う気持ちがとても素晴らしく、diy部に作成を頼んでも式場では考えられない程の破格でやってくれるそうで、金額を聞いて大変驚きました。作りたい物、リクエストがあれば可能かどうかと金額は聞いておいて良いと思います。詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
コスパと演出で決めるならここ!
会場が建物に直結しているわけではなく間にお庭が挟まっていることで、ガラッと雰囲気が変わってびっくりしました。チャペルのドアと入り口ドアとの間(?)に小さな空間があって、そこで入場前気持ちを整えられるというのが面白かったです。お庭の部分でフラワーシャワーなどの演出もできるとのことでした。披露宴会場が5個あるうちの3個(コンコード、ラプソディ、セレナーデ)を見せていただきました。コンコードは広くて大階段もありライティングのある派手めの会場、ラプソディはカジュアルな感じの落ち着いた会場、セレナーデは真っ白に鏡とシャンデリアのキラキラした会場でした。ラプソディとセレナーデは同じ規模、同じ階の会場で、片方を使うときもう片方は使わないという形でフロア貸切ができるそうです。コンコードの階段演出を見せていただきましたが、階段も光ってまるでアイドルのコンサートのようでした。この内容であればコスパはかなり良いと思います。特典もたくさんあり持ち込みも可能でお得に結婚式ができるなと感じました。和洋中から選べるタイプで、値段によって品数が変わる感じでした。試食でいただいたお刺身がとっても美味しかったです!山手線の電車を降りたところからホテルが見えて、大塚駅出口から迷わずすぐに着きました。帰りは池袋まで歩きましたが、そこまで遠くなく歩ける距離でした。別の会場の見学も後に控えていたのでその場で決定はできなかったのですが、別会場のネガキャンがあったり決めないと帰れない感があったりいつ決定の連絡をするのかまで決められて戸惑ってしまいました。都内でコスパ良く豪華な結婚式があげられると思います。他にはない派手な演出ができる披露宴会場であるコンコードは、ゲストを驚かせたいカップルにおすすめだと感じました。詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々のサポートが手厚い
挙式会場が温かみのある雰囲気で、とても良かったです。バージンロードの長さや、ゲストとの距離感もちょうど良かったです。数ある会場の中から、アットホームな雰囲気の会場にしました。木のオブジェが設置してあり、ボタニカルな感じに惹かれました。規模もちょうど良く、狭すぎず通路も広く良かったです。料理を2ランクほど上げ、お金をかけました。料理をこだわって良かったです。ドレスが一律の金額ではなかったため、着たいドレスがだいたいプラス料金の物だったので想定外でした。会員だったため、かなりの特典はつきました。ペーパーアイテムは持ち込みにしたため、かなり費用を抑えることができました。和洋折衷という結婚式では珍しいメニューで品数も多く、とても美味しかったです。飲み物も種類が多く、ゲストも喜んでいました。式場まで徒歩2分ほど。迷うことなくゲストにも楽だったと高評でした。担当プランナーさんが、とても親切でした。細かい注文や、メールでのやり取りのスピード感も早く不安が払拭できました。当日のスタッフさんの対応も素晴らしかったです各ゲスト卓に専属スタッフが付いたようで、手厚いサポートだったとのことでした。スタッフさんの対応が良かったです。ペーパーアイテムなどは決まったら、すぐに取り掛かかると気持ちが楽でした。当日はバタバタしないように、前日準備が必須です。詳細を見る (571文字)
費用明細2,862,290円(48名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
華やか、豪華な披露宴をお求めの方に
カジュアル、ガーデン系がお好きな方には刺さるチャペルだと思います。シンプルな印象でした。様々なテイストの披露宴会場があり、どこも広々としていてとても綺麗でした!特に名物のダブル階段の会場は圧倒的でした。頂いたお料理の数は最多でした。どれも美味しく味付けも凝っており大満足です。デザートも沢山いただき、女性の方にも喜んでいただけそうな所がよかったです。駅から近く、ホテルなので場所がわかりやすくて良いと思いました。見学当日に式がありお忙しい中、スタッフさんは一生懸命案内して下さいました。ヒアリングも丁寧だったと思います。派手な披露宴を挙げたい方には一押しの会場です!階段、ムービーの演出ともにナンバーワンでした。派手な登場が苦手な方もいると思うので、事前に新郎新婦で認識確認しておくといいと思います。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の理想を叶えられる結婚式
屋上にある挙式会場なので天気が良ければ写真映えもしますし、とっても綺麗です。今回70名全員に参加してもらいましたがまだ余裕はありそうでした。私たちが選んだフィガロは100人以上収容できる広さなのでひろびろと使用できました。白を基調としているところも気に入りました。360度プロジェクションマッピング可能で華やかなので動画もどの席からも見やすくてよかったです。お金をかけたのはゲストの食事です。もともと見積りよりはアップさせようと思っていたので許容範囲でした。ドレスのブランド料や取り寄せ料の加算はありましたが式場にあるものでよければそんなに加算はないと思います。持ち込み量はほぼかからないので値上げはなかったです。節約した点はペーパーアイテムプチギフト、動画はすべて自作で持ち込みをしました。招待状もwebにしたのでその点も節約しました、内覧会に参加し内覧会特別メニューの和洋折衷でお願いしました。飲み物の持ち込みは持ち込み料がかからなかったのでレモンサワーを持ち込んだりケーキは生ケーキにしたりこだわりをたくさん詰め込めました。式場までは山手線大塚駅から徒歩2.3分です駅からも見えるのでほぼほぼ迷うことなく行けるかと思います。式場にはホテルもあり、まわりは飲食店やコンビニなど利便性もいいです。スタッフの方々みなさん明るくてとても印象がよかったです。メールもすぐ返してくださったり、提案してくださるので打ち合わせもスムーズにすすみました。持ち込み料がかからないものが多いのでいろんなことを自分好みに演出することが可能です。自由度が高い分どんな式にしたいかある程度決めておくと打ち合わせなどもスムーズに行えるかと思います。詳細を見る (712文字)
もっと見る費用明細4,312,231円(70名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス性が良く、昔ながらの特別なチャペル
バージンロードの幅が広いのが特徴的でした。広いので例えば両親とバージンロードを歩くなどのアレンジも可能とのこと。ドレスのシルエットが綺麗に見えるだろうなと思いました。また天井が高く、窓はありませんが圧迫感はなかったです。昔ながらのあたたかい雰囲気のチャペルでした。3つの会場を見学しましたが1つは改装予定とのことでだったので2つの会場をコメントします。●rhapsodyナチュラルな雰囲気です。天井は少し低い印象でした。ウェルカムスペースにはオプションではなく既にグリーンな装飾がありコストを抑えられると感じました。●concord大きなシャンデリアを中心に、サイドに二つの階段がある、主人公気分を味わえるような会場でした。ライトアップなどもできるので、ライブ会場のような演出もできると思います。ドレスがどれを選んでも定額、というプランが魅力的でした。色々盛り込んでもらいましたが予算を下回る値段でコストパフォーマンスは良いと思います。持ち込みが自由というのも大きいです。ハーフコースを試食しました。どれも美味しかったですが、デザートはよくあるスイーツビッフェのようなものであまり印象には残りませんでした。駅から徒歩1分で、当日は雨でしたが苦もなく伺えました。少し治安は心配もしていましたが、駅から近いので、人もまばらで、落ち着いている印象でした。答えにくいような質問にもリアルに答えていただきとても信頼できました。アクセス性は想像以上によかったです。スタッフの方がとにかく親身になっていただいたので、式を挙げることになっても安心だなと思いました。人数によって、大きく金額が変わることと、複数披露宴会場がある場合は空き状況も変わることから、おおよその人数は把握していくことが大切だと思います。オリジナリティのある結婚式を楽しくやりたいカップルにおすすめかなと思いました。詳細を見る (785文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
プロジェクションマッピングが迫力満点
挙式会場はザ結婚式という感じで、雰囲気も気に入ったポイントです。当日雨でガーデンが使えなかったのが残念でしたが、晴れていると素晴らしいと思います。披露宴会場はかなり広くゴージャスな感じです。プロジェクションマッピングができる点に惹かれてこの会場を選びました。・料理はお金をかけました・最初の見積もりにエンドロールがはいっていなくかなり上がりました・ドレスはブランドドレスを選んだ為大幅に値上がりしました・ブーケを持ち込み1つにしてかなり値段を抑えられました・ペーパーアイテムはピアリーを利用してだいぶ費用を抑えました料理はランクを上げましたが、不評であまり美味しくなかったと言われショックでした。量で誤魔化しているような感じです。自分たちは当日少ししか食べれませんでしたが、正直美味しいとは思えませんでした。試食会があると最初に説明を受けましたがそれもなく、高いお金をかけたのでかなり残念です。式場は駅から2分ほどで近く、雨だったためゲストからも好評でした。スタッフさんははっきりいって良いとは思えませんでした。説明不足が多々あり戸惑いました。私達にとっては一生に一度の大切な結婚式ですがスタッフさんほぼ全員ですが1つ1つの結婚式を大切にしている感じが全くしませんでした。言ってることが違かったりでかなり戸惑ったのと騙された感じがしました。結果的にゲストからは良い式と言ってもらえましたが納得できない点が多々あるまま終わりました。キャプテンの方が唯一すごくよかったです。プロジェクションマッピングはあまりやっているところがないかとおもうのでオススメなポイントですプランナーさんや契約時に確認したことはメモを取るなどして残しておくことをお勧めします詳細を見る (723文字)
もっと見る費用明細3,708,619円(73名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフのホスピタリティが行き届いている
チャペルの中も白を基調としていて雰囲気が良かったが、外のガーデンが好印象だった。子どもの参列が多かったため、少し動き回れるスペースがあって良かった。また、雨の日でも濡れずに移動できるスロープがあって配慮が良かった。家族のみの23名と少人数だったので、最上階のレストランを改装した小さめの会場をセレクト。ワンフロア貸し切りなので、ちいさな子どもが騒いでも安心できた。会場内に半透明の仕切りのある場所にキッズスペースを作って、子どもが飽きない工夫ができたのもとても良かった。家族のみだし、スナップ写真の依頼は想定していなかったが、記念にほしくなり写真代は増えたが、全員での写真が撮れたり、家族に写真撮り依頼しなくて済んだので結果的に良かった。料理もゲストに楽しんでほしくて、料理やデザートをグレードアップした。好評で安心した。持ち込み料金がかからないものが多く、ブライダルインナーやプチギフト、各種備品など、用意できるものは節約した。準備期間が短いため、レンタルやおまかせに頼るところは頼った。試食ではフレンチコースだったが、量が足りないと思い和洋折衷のコースにしたので、箸を使ってカジュアルな感じで食事ができて良かった。子どものメニューもセットとコース2種類あって良かった。大塚駅から会場まで徒歩数分なので、遠方からの参列者でも分かりやすくて安心だった。式まで3ヶ月前の会場予約で宿泊空きがなかったが、近くにビジネスホテルがあるので便利だった。ミキハウス認定会場でマタニティや子どもへの配慮が行き届いていた。授乳部屋やオムツなどの備品サービス、ミキハウス認定資格や保育士の資格を持ったスタッフもいて、披露宴中に子どもの対応もしていただけた。妊婦への配慮もあり、準備から当日まで安心できた。スタッフの気配り、サービスが良かった。ベースがホテルなので、レストランウエディングなどよりも、スタッフのレベルが高くて、安心して準備から当日まで迎えられた。ハード面よりもソフト面重視で選んで正解だった。結婚式のイメージを2人で一致させていると、打ち合わせがスムーズになって、予定時間よりもかなり時間を巻けた。曖昧なままで行くと、その場で悩みながら決めるので、時間がかかって大変。2人で話し合ってから打ち合わせに臨んだのがとても良かったと思う。詳細を見る (964文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結婚式専用の棟をもつホテル型の式場
独立チャペルが圧倒的にいい。チャペル内の雰囲気もよい。異なる三種類の会場提案をうけ、それぞれの良さがあった。フィガロは今年改修があるようで現在はプロジェクトマッピングの設備が使用可能だが、そこが完全には出来なくなるのは残念だが、改修後の大理石基調のイメージも良かった。その他会場も豪華で華やかさがあった。予想通りの金額。会場設備はとてもよいがその分費用もかかる印象。可も不可もなく。有名なシェフやこの会場特異的な提案などはなかった。駅から近いのは凄くいい。ただし空港からのアクセスは少し遠い。私たちの担当だけかもしれないがプランナーの提案力はすごく高いと感じた。話しやすくこちらの希望を汲み取った提案をしてくれた。独立チャペル披露宴会場の豪華さスタッフのホスピタリティ独立チャペルを希望するなら。また駅からはかなり近いのであまり歩かない。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングの迫力がすごい
建物の屋上にたっており、中の広さは十分に感じました。天井が白く、開放的でした。会場によるかもしれませんが、階段入場とプロジェクションマッピングができます。プロジェクションマッピングを実際に見せてもらったのですが、ただ壁に映すだけのものではなく、立体的な光の演出があったので、とても印象に残りました。一軒目の見学だったので後から気がついたのですが、見積に含まれていない項目が多く、概算で計算してみたところ100万以上はあがりそうな印象でした。料理の味は普通でした。デザートは正直あまり美味しくありませんでした。山手線の大塚駅から徒歩5分以内なので、アクセスはいいと思います。プランナーの方はとてもハキハキとしていて印象がよかったです。無理な押し売りもなかったです。結婚式のスタッフではないのかもしれませんが、試食したレストランのスタッフは少し気怠い感じで接客している印象でした。階段入場とプロジェクションマッピングがあるところ。最初に出てくる見積もりから、ほとんど上がることがないと説明されていましたが、実際見積項目が足りてなかったりと上がりそうな予感がするので、他の式場で見積をもらって、必要経費を把握した上で見学に行くといいと思います。詳細を見る (519文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
バラエティに富んだ披露宴会場
最上階の扉を開けると独立型チャペルがあるという作りで参列者も驚くような作りとなっています。バージンロードは広くて歩きやすいです。披露宴会場はナチュラルな雰囲気からエレガントな雰囲気、プリンセスのような雰囲気のところまであるので幅が広く、好みに合う披露宴会場があると思います。駅から出て真っ直ぐの道を進むだけですので、迷わずに行けます。お店が周りにあるので雰囲気とかは特にないかなと思います。披露宴会場の雰囲気が好きでした。トイレにも標準でアメニティを並べてあるのは親切だなと思いました。これをやりたいあれをやりたいという要望は比較的柔軟に対応いただけそうな印象でした。こだわりをもった式を挙げたい人にはおすすめかなと思います。スタッフも親切な方が多かったです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ディズニー好きにおすすめ
挙式会場は、都心の屋上にあるとは思えないほどの周りが開けており空が綺麗でした。また雨の日用の濡れない通路があったり、スロープの導線もあるので、お年寄りやベビーカーでも使いやすいと思いました。また会場内はお花の良い香りで幸せな気持ちになりました。披露宴会場のコンコードは、とても大きな階段がありゴージャスでした。また、プロジェクションマッピング風の演出があったり、バーカウンターのような場所もあったり、オシャレでハイセンスに感じました。駅からは近いですが、徒歩の場合は上り坂を少し登る点と、雨の日は傘が必要な点が少し残念です。スタッフの方も小物diyアドバイスなどもしてくださるそうです。クラウディアディズニードレスが着れて、ディズニー好きには良いと思います詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ダブル階段がありゴージャスな演出も可能
挙式は白が基調とされた綺麗なチャペルで、天気が良ければ外のガーデンでフラワーシャワーやブーケトスなど出来る素敵な場所でした。聖歌隊も2階にいらっしゃり歌声を披露してくださりました。ダブル階段がありシャンデリア等も美しく、クラシックかつゴージャスな雰囲気でとても素敵でした。人数も60〜最大120名ほど入るようで広いです。やりたい演出やプロフィールムービー、エンドロールムービー等たくさんお願いしましたが、それでも400万の予算ちょうどに収まり満足しています。駅から徒歩2分ほどで行けるほど近いです。親身に相談に乗ってくださり、明るくとても話しやすい雰囲気の方が多いです。ファミリー婚だったのですが、ミルキールームが充実していて打ち合わせの段階から助かりました。ペーパーアイテムなど持ち込み可能なので前もって自分で準備すると予算を抑えられます。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方の笑顔と教会が綺麗でした
挙式会場の雰囲気は、挙式会場をみたのが初めてということもありとても綺麗でした。あと鐘もありました。候補は色々ありましたが参加人数は100人くらいいたにも関わらず余裕で座れていました装飾に関しては少しあがりました自分たちで準備できるものは準備しました。全部美味しかったのですが、最初に出てきた海鮮のやつが一番美味しかったです。あと、自分はステーキをあまり好きではなく食べてこなかったのですが、初めて美味しいと感じました。駅から徒歩5分圏内皆さんとても親切にしていただきました人数が多い人やスタッフの方を重視している方はこの結婚式場はおすすめです。前もって色々準備しておけばもっと余裕のある結婚式になったと思うので準備は前もってしたほうがいいとおもいます。詳細を見る (326文字)
もっと見る費用明細3,820,691円(100名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
やりたい放題できました✌️
ホテルですが、ウエディングに特化しています。屋上にチャペルがあり外の景色にビルなど見えて少し現実感はありますが雨が降っても暗くなりにくい設定のチャペルで良いとおもいました。屋根付きのスロープのところで雨天の際はフラワーシャワーなどを行うそうです。いくつかあり、私たちはコンコードを使用しました。笑っちゃう位に爆音でキラキラでド派手です。パターンも4個くらいあり、よしなにやってくれます!集合写真についてはちょっとムムっと思いましたが、見積もりに不満は無いです。思っているより値上がりがなかったですし、無理な営業もされず、丁寧な解説まであり信頼できました。いくつか特典つけて頂けました!ハナユメ割です。メニューは和洋中をカスタムできたりします!デザートも色々と選べます!駅から2分かからないくらいすぐです!若干坂なのでヒールの人は少しだけ辛いかも。駐車場もバッチリです!とても協力的かつ親切で心強かったです!御手洗のアメニティや、入ってきた際の良い香りが好きです!やりたいこと提案しましょう!ほとんど叶えて下さいます!詳細を見る (458文字)
もっと見る費用明細3,435,494円(80名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ウエディング専門ホテルならではの、唯一無二の会場・演出!
屋上にある独立型チャペル。天気が良いととても映える(雨天でも雨に濡れない移動は可能)。白を基調とした明るいチャペルで、バージンロードの横幅が広くゆったりと歩ける。チャペル前のお庭でフラワーシャワーやブーケトスを行うことができる。コンコードは1フロア貸切のため、他の会場のゲストと重なることがなく、会場までの廊下部分も自分達だけの飾り付けをすることができる。大階段での演出は唯一無二。大きなシャンデリアがいくつもあり、ゴージャスな雰囲気。グッズの持ち込みを柔軟に対応していただけるため、色々な演出をすることができる。お料理と、ウエディングブーケ・和装ヘアの生花は予定よりもお金をかけた。前撮りや親族の着物レンタル代、ヘアセット・着付け代は当初想定しておらず、新郎新婦にて挙式代と合算してお支払いしたため大きな出費であった。持ち込みは柔軟に対応いただけると感じた。ピアノ使用料をサービスしていただいた。友人分の招待状は式場に発注せず、無料で作成できるweb招待状にしたため費用が浮いた。お料理は他の会場より突出して優れているということはなかったが、お料理以外の費用が総合的に安かったため、お料理にお金をかけることができた。結果、品数が豊富であったことをゲストのかたに喜んでいただけた。jr山手線「大塚」駅徒歩1分と、アクセスは素晴らしく、地方からお越しいただくゲストにも分かりやすい立地。ウエディング専門のホテルのため、一般のお客様とのすれ違いも少なく、雰囲気も良い。スタッフのかたは全員素晴らしかった。悩んだ時は色々な提案をいただけたり、私達の好みを把握してアドバイスしていただけた。笑顔も素晴らしかった。披露宴会場。大階段・大音量での演出は唯一無二の迫力である。当日は食事をとる時間がほとんど無いため、ウイダーinゼリー等、手軽かつリップが取れない食べ物を持参したほうが良いと思う。詳細を見る (792文字)
もっと見る費用明細5,215,655円(85名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なプランナーさんで、安心して話せました
良い意味で、一般的で想像通りのチャペルという感じでした。奇を衒った雰囲気ではなく、木目調と自然、そして白い床といった落ち着いた雰囲気のチャペルでした。私自身は結婚式の参列経験がなく詳しくは分からないのですが、広さとしては標準的だと思います。シンプルなチャペルなので、装飾などで好みの雰囲気にできそうです。チャペルの上に鐘が付いていて、その音色がすごく響いていたのが印象に残っています。チャペルの上部と参列席の横に、小さめですがステンドグラスがありました。晴れた日には鮮やかな光が降り注ぐのでしょう。前方に、パイプオルガンもあったと思います。チャペルの入口付近にはちょっとしたガーデニングもありました。ホテルなので、様々な大きさ、そして雰囲気の披露宴会場がありました。1日1組貸切の結婚式がしたい方にはイマイチなポイントだと思いますが、私は貸切というものにプレッシャーのようなものを感じるので、様々な披露宴会場があることがすごく魅力的でした。ipadで実際の披露宴の装飾を見せていただきましたが、どれも個性豊かで魅力的でした。程よく高級感と可愛らしさがある披露宴会場ばかりで、どれも惹かれました。かなり広い披露宴会場もあるので、そちらは費用もお高めだと思います。私たちは比較的小規模(20~30人程度)を想定していますが、会場によっては問題なく対応していただけるようでした。(広めの会場も、費用が高くなっても大丈夫という場合は恐らく使えるのではないでしょうか)都内の標準的な予算、見積もり額だと思います。全体的にお料理が美味しかったです。見栄えもよく、量もちょうど良かったです。大塚駅から徒歩で向かいました。駅から近く、迷わずに辿り着きました。ホテルなのでタクシーで乗り付けることも可能だと思います。山手線が通っているのでアクセスは悪くないと思います。しかし、港区や汐留、豊洲のような煌びやかさは無いため、そういった雰囲気を求める方には物足りないかと思います。チャペルはホテルの上層階にあり、ガーデンから景色を見ることができます。こちらの景色には正直に言うそこまで惹かれませんでした。ただ、景色を売りにしている式場ではないようですし、そんなに長時間にわたって景色を見ることもないと思いので、私はそんなに気になりませんでした。女性のプランナーさんに担当していただきましたが、素晴らしかったです。他にもいくつかブライダルフェアに参加しましたが、こちらのプランナーさんが一番話しやすく、「この方にお願いできるならここにしようかな」と思ったほどです。プランナーさんの圧が強くなく、距離感が適切で話しやすかったです。ドレスも素敵でした。ホテルブライダルを挙げたい方にオススメです詳細を見る (1133文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ディズニーのショーのような演出ができる式場
独立型のチャペルでした。白と木目を基調とした柔らかい雰囲気の空間に、聖書の教えに基づいた葡萄の葉のレリーフやステンドグラスがありました。挙式会場自体は比較的落ち着いた雰囲気です。会場を華々しくさせるのではなく、あくまでも主役の新郎新婦が引き立つようにデザインしているとのことでした。披露宴会場は人数やサイズに合わせていくつかあります。白を基調としていて可愛らしい雰囲気になりそうな会場、中央に大きな階段があって演出にも使えるとても豪華な会場、白壁に広くプロジェクションマッピングを投影できる会場がありました。会場によって色味や雰囲気が全く異なるのと、光と音楽の演出が素晴らしく、ゲストもとても楽しめると思いました。ディズニーのショーやライブの演出のようにも相談次第でできるそうです。会場内の和食レストランで試食をいただきました。パンを生地の醗酵から自家製で作っているとのことでした。とてもおいしかったです。大塚駅南口を出てすぐのところにあります。通り沿いなので立地はわかりやすいと思います。オリジナリティ溢れる式にしたい、印象に残る式にしたいという希望を叶えてくれる式場だと思います。特にディズニーコレクションのドレスを扱っていて、ディズニーのショーさながらの演出ができるのもとても魅力的でした。大きな階段を使っての登場も華々しくて素敵でした。会場によって雰囲気が全く異なるので、特に人気の会場はすぐに埋まってしまうようです。私たちも日程の面で希望通りにいかない部分がありました。詳細を見る (640文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が完璧
会場天井高い雨の日でも専用の通路がある屋上にある会場が広いプロジェクションマッピングを使って演出ができる白を基調とした会場料理の値段をあげたプチギフト、席次表、ケーキの持ち込みドレス、タキシードの特典あり会場まで駅から徒歩1分いつも笑顔親身になって聞いてくれるメールの返信など忙しい中早いプロジェクションマッピングが使える結婚式終了後ロビーでのプランナーさん含めスタッフさんからのフラワーシャワーがある自分達が何やりたいかを事前に決めておく準備の段階でプランナーさんからこの日までにこれをやってくださいと言われたらその日までに終わらせて当日完璧にしておくこと当日はご飯食べる暇があまりないので、ゼリーなど軽い食べ物を買っておくといい詳細を見る (316文字)
費用明細3,177,410円(47名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、立地、サービスも大満足のホテルウエディング
チャペルは最上階にあり、天井が広く都内にいながら開放感のある挙式ができます。横に長いタイプのチャペルですが100人以上収容できるのでゲスト全員を挙式からお招きすることができました。披露宴会場はいくつかありましたが、人数関係もあり大きい会場2つで悩みました。どちらも素敵だったので日付で決めましたが、決定したフィガロは2フロア使用した天井の高い会場で、大階段から登場できるのも魅力でした。エンドロールムービーは映像内容のグレードをアップしました。グレードアップして良かったと思えるほど、当日の記憶が記録できる素晴らしい内容でした。そのほか、料理や引き出物もケチらずゲストに満足してもらえる内容を心がけました。ペーパーアイテム、動画は全て手作りしました。卓上プリンターを購入し印刷費用も抑えつつ、手作りで宝くじを作ったり、バナースタンドをデザインして差別化を図りました。グレードを上げ、ロブスターが付いているコースを選びました。和洋折衷でしたが多くのゲストから食事に対して高い評価の声を聞き、本当に嬉しかったです。駅から1分の立地にありながら平面駐車場があるので、都内での式でしたが車で来てくれるゲストも多くいました。妊婦さんやお子さん、車椅子の方もいたのでゲストも私もとても安心して来ることができました。担当していただいたプランナーさんはじめ、メイクやヘア、ドレスショップ、介添の方などどなたも本当に素晴らしいスタッフばかりでした。人の良さは結婚式を挙げた後もとても満足度が高いので、おすすめしたいです。プロジェクションマッピングと披露宴会場内のキッズスペースが大満足です。子供ゲストが12人いたのですが、キッズスペースで両ゲストの子供同士遊んでくれたので、親御さんは心置きなく楽しんでもらうことができました。会場でムービーが流れる時は壁の至る所に放映されるので、どこに座っても映像が見やすくお勧めです。当日ホテルに宿泊できるのもポイント高いです!呼ぶゲストの人数、引き出物の数なども式場を探すタイミングから話し合えると、見積りにも反映できてより初期見積もりから値上げする額も抑えられるので、検討しやすいと思います。詳細を見る (907文字)
もっと見る費用明細4,124,849円(75名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応も非常に丁寧で、サポートもよい。
木目ナチュラルで、落ち着いた雰囲気。大き過ぎず、ちょうど良いサイズ。式場・ホテル・チャペルが一体型のため、移動が楽で、どんな天候でも安心。落ち着いた雰囲気で、広過ぎず、ゲストとの距離が近い。木目緑な色合い。新郎新婦控室から披露宴会場まで近いため、移動が楽。大塚駅から徒歩2分と、非常に近い。山手線沿線のため、主要駅からのアクセスも良く、遠方からでも来やすい。駐車場もある。良いデザインのドレスが多く、打ち合わせから衣装合わせまで、すべて式場で完結する。挙式・披露宴後に宿泊ができる。披露宴の最後のセレモニーが感動する。式場側にお任せできることが多く、当日は流れに任せておけば大丈夫だった。授乳室もあり、ゲストに赤ちゃんがいても安心できる。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 10% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 55% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ789人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】神コスパ*挙式体験&ドレス見学*試食付!
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】天空チャペル×ドレス見学×贅沢試食付!
成約特典でドレス1着プレゼント♪【式場まるわかりALL体験フェア】バージンロードを歩く憧れの挙式体験、光に包まれる階段入場。写真に残したくなる主役の一日を。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5950-1420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | ウェディングスホテル・ベルクラシック東京(ウェディングスホテルベルクラシックトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒170-0005東京都豊島区南大塚3-33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 山手線 大塚駅南口 徒歩1分 首都高速5号線「東池袋ランプ」より 5分 |
---|---|
最寄り駅 | 大塚駅から徒歩1分 |
会場電話番号 | 03-5950-1420 |
営業日時 | 10:00~20:00(年末年始12/31~1/2を除き無休) |
駐車場 | 無料 105台お打合せ・列席の方も無料でご案内しております |
送迎 | ありご希望の場所まで送迎いたします(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バージンロードの幅は約2.4m。幅のあるドレスも、トレーンの長いドレスも綺麗に広がって見えます。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、ゲストの皆様との集合写真も! |
二次会利用 | 利用可能館内レストラン、会場での二次会も可能(¥7,700~、サービス料、会場費¥22,000) |
おすすめ ポイント | 様々な雰囲気を併せ持つ、5つの披露宴会場。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
事前試食 | 有りハーフコースをお召し上がりいただける試食会をご用意しております |
おすすめポイント | ゲストへのおもてなしにおいて、大事なお料理。ベルクラシック東京ではシェフとのお打合せでお二人だけのオリジナルメニューを作ることが可能です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前ご予約下さいませ資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベルクラシック東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
