フラワーシャワー、フェザーシャワー
こんにちは! 4月に予定している結婚式でフラワーシャワー、フェザーシャワーを行おうと考えています。 式場で生花で依頼すると、400円×人数分ということだったので、フラワータペルにフェザーシャワーを混...
公開:2023/02/10
19件
続きを読む
マリッジブルーで二度目の婚約破棄
最近一年付き合っていた彼氏と別れたのですが、 彼は付き合って3ヶ月後くらいから結婚を考えてる いつがいいか、すごく前向きに言われましたが、 私自信婚約破棄が一度あり、その時は 些細な喧嘩から、私がマリ...
公開:2023/01/16
19件
続きを読む
ウェルカムボードを依頼してる方の招待状に付箋を入れるべきか
こんばんは。 いつもお世話になっております。 絵が好きな友人がいるので 直接会った時にウェルカムボード作成を依頼しました。 快く引き受けてくれたのですが、 結婚式の招待状に付箋(ウェルカムボード作成...
公開:2022/11/24
19件
続きを読む
結婚式に備えて親戚から育毛剤をもらって悩んでいます
私の髪は生まれつき細く少ないです。 前病院に行ったら、びまん性の脱毛症で薬ももらったのですが合わずやめてしまいました。 先日旦那さんのおばさんが私のいないところで旦那さんに「〇〇ちゃん(私)って髪少...
公開:2022/11/19
19件
続きを読む
ウエディングドレスの価格について
結婚式場でのウエディングドレスについてご相談があります。 契約した式場では一件しか提携をしておらず、価格帯が高くて有名なドレスショップでした。(契約した時点では知識がなく、こんなにも高いところだと思い...
公開:2022/11/12
19件
続きを読む
結婚式不参加の連絡の仕方について
こんばんは。 結婚式招待について少しモヤモヤしてしまったので、同じようなご経験のある方、どのように気持ちを切り替えられたのか、今後の対応についてよろしければ教えていただきたく、質問いたしました。 --...
公開:2022/11/06
19件
続きを読む
招待してもらった式に行ってもいいか悩んでいます。
友人の結婚式に出席してもいいものか悩んでいます。 友人たちが式をあげることになりました。 新郎とも新婦ともとても仲がいいという訳では無いのですが、 新郎の友人とは同じチームで働いていたことがあったり、...
公開:2022/10/21
19件
続きを読む
お会いしたことのない親族の招待について
友人中心のカジュアルな結婚式を計画しているのですが招待客について疑問に思ったことがあり。。。 お聞きしたいのは義兄の奥様の招待についてです。 関係性は以下です。 ・旦那に2人のお兄さんがいてどちらも...
公開:2022/10/20
19件
続きを読む
司会者について
挙式+会食をする者です。 先日、最終的な打ち合わせが終了致しました。 後日、プランナーから、プロの司会者を入れないかと言われました。 元々、フォトウェディング(挙式あり)に会食を付けた感じだった...
公開:2022/09/27
19件
続きを読む
卒花後の結婚式への後悔
今年29歳で卒花しました。 披露宴を行い、多くの友人も呼びとても良い思い出になり本当にやってよかったと思っていました。 卒花から数ヶ月経ち、呼んだ友人達(独身が多い)と話す機会もあり話してる中で結婚...
公開:2022/09/26
19件
続きを読む
ご祝儀2万について
10月、11月に友人の結婚式に行きます。 どちらの友人も頻繁に連絡を取ったり あったりするわけではないのですが 学生時代に仲はよかったです。 わたしも去年結婚しました。 こちらの都合ではありますが...
公開:2022/09/24
19件
続きを読む
農作物を頻繁にくれる義実家に、どうお礼をしていくか
義実家(義理の父・母・祖母)との、物のやりとりについてご相談させてください。 今年7月に入籍しました。義実家の方々と直接お会いしたのは結婚前の挨拶のみです。今後は会う頻度は年1回くらいになるかと思いま...
公開:2022/09/20
19件
続きを読む
ヘアメイクさんのインスタ投稿にもやもやします
先日挙げた結婚式でヘアメイクを外注したのですが、その方のインスタ投稿にもやもやしています。 その方はいつも素敵な花嫁様たちの写真を1人につき複数回に分けて投稿されていて、花嫁様がその方のヘアメイクにつ...
公開:2022/08/02
19件
続きを読む
結婚式費用の支払い分担について
結婚式費用の親の援助について 私の親は半分援助を申し出てくれていますが、新郎の親は全く出さない状況です。 この場合、残金の支払いはどちらが良いでしょうか? 1.新婦側の親が出すのだから新婦側の支...
公開:2022/07/15
19件
続きを読む
職場同僚へのご祝儀の渡し方について
私自身が10月に結婚式を挙げる予定で、職場の同僚(同期)を男女数名招待します。 その中の一人である男性同僚も、同時期に結婚式を挙げることになりましたが、 彼は身内とごく少数の友人の小規模で結婚式を挙げ...
公開:2022/07/11
19件
続きを読む
結婚式招待人数の人数差について
結婚式まであと1ヶ月になりました。 ここに来て、欠席の連絡もありもともと友人呼ぶ人数は少なかったのですが、 新婦 友人8名、会社関係7人、親族5人 新郎 友人31人、会社関係0、 親族14人 と...
公開:2022/06/27
19件
続きを読む
親族が少ない結婚式
こんにちは。ゆうと申します。 2022年の7月に結婚式を予定しています。 式が近づいてきて、招待ゲストのことで気になり始めたことがあります。 それは、両家とも親族が少ないことです。 招待ゲ...
公開:2022/03/24
19件
続きを読む
お色直しをどうするか
先日、彼にお色直しをどうするか聞いたところ、試着(洋装)の時に3回ほど試着して疲れてしまったこともあったみたいで、あまりやりたくないみたいです。また、お色直しの間主役がいないことになり、初対面の参列者...
公開:2022/02/13
19件
続きを読む
呼ぶつもりはなかったが来たいと言われた方へのお車代について
都内で挙式予定の者です。 予備校時代からの知り合いで、年に一度くらい何人かで飲むときに会うくらいの仲の同性の友人についてご相談したいです。 先日2年振りに彼女を含め4人で飲むことになった際、結婚式...
公開:2022/02/12
19件
続きを読む
ご祝儀制か会費制か
昨年沖縄で家族のみで挙式を済ませたものです。 今年の8月に友人のみを招待して お披露目パーティーを開催します。 そこで会費制にするかご祝儀制に するか悩んでいます。 結婚式場...
公開:2022/02/07
19件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.08.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(270)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー