結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

glaさん (27歳・男性)

公開:2025/11/16

母親からの交際反対

1件

役に立った:0

私(28歳、男性、医療職に就いている一人っ子)は今の交際相手(20代半ばの他の医療職)との交際を母親に反対されています。

前から干渉されることが多く、付き合ったことを伏せていましたが、母親は頻繁に電話をかけてきてそれに出れないことが多くなり交際していることを話しました。

すると態度は変わりその相手の職業を批判し、相手の両親がどんな職に就いているか、年収はどのくらいかを聞いてきたり。
しまいには妄想で相手の両親はどうしようもない仕事をしているから私たちとは釣り合わないと言ったり、自分たちはそんな相手と結婚させるために育てたのではないから今までの養育費用の返還を迫ってきたりします。

電話が来るたびに相手の職業や親の職業についてわかる範囲で説明しているのですが、自分の妄想と憶測を変えようとはせず、聞き耳を持ちません。

私も相手の批判を毎日何件ものメッセージと電話でされることに精神的に疲弊してしまいました。
このことを伝えても私が精神的におかしいと親に言われてしまい、私からすると母親の方が精神的におかしいと感じてしまいます。

一人っ子の母親だとこのようなことはよくあることなのでしょうか?
私にはもうどうすることもできず、疲弊する毎日です。
解決策などあるのでしょうか

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

1件の回答があります

  • し〜さん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お母様は親離れできてないのでしょうか

    公開:2025/11/17

    役に立った:0

    少し心配ですね。
    お母様はとても娘様を大切にしていることは伝わりますが、すこし度が過ぎてしまっているようにも感じます。
    他人がどうこうできる問題ではありませんが、お母様の意見を無視することも難しいですし、彼との別れを選択するのもなかなか酷なことだと思います。

    年齢を重ねていけば逆に結婚しないことに心配してくるのが親なのかとおまいますが、、、

    連絡を無視したら逆上してしまうでしょうか?
    毎日返してるとあなたもとても疲れてしまうかと思いますので、少し距離をとるのもいいかもしれませんが、逆に怒りにつながってしまうかもしれないと心配です。
    お父様はいらっしゃいますか?お父様にご相談するというのはいかがでしょうか。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。