結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ユイさん (35歳・女性)

公開:2025/10/26

妹から結婚式に参列したくないと言われてしまいました

4件

役に立った:0

実の妹が結婚式への参列を嫌がっています。
話を聞いたところ「父親と長時間一緒にいたくない、知らない人が大勢いるところに行きたくない」という理由でした。

もともと人見知りであまり外部と関わらない子でした。ですが結婚式となると親族の紹介や挨拶等で必ず知らない人と顔を合わせなければいけないのが嫌だと。

私の母親がなんとか説得するから大丈夫と言ってくれています。大切な妹なので結婚式に来て欲しいですが嫌がっているのに無理矢理参列させるのも申し訳なく思います。

また無事に参列してくれた場合の演出や余興についても悩んでいます。30人程度で小規模なので借り物競争など考えいましたが人見知りの人がいるとなると嫌な思いをしてしまうかなと…

ですが何もないのはゲストの方がつまらないだろうし時間を持て余してしまうのではないかと不安です。

ゲームなどは各テーブルで参加したい人だけ参加する、みたいなシステムも考えています。人見知りの人が参列していても安心してできる余興等ありましたらアドバイスいただきたいです。
また、家族が参列を嫌がられた方がいらっしゃいましたらどうなったか、またはどうしたかお話し聞かせてもらえるとありがたいです。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

4件の回答があります

  • y.t.wd29さん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    姉の結婚式なのに

    公開:2025/10/27

    役に立った:0

    理由がそのような理由なのは他人の私でも納得いかないです。
    親族になるので両親とは同じ席にするしかないですよね。
    妹さんを母親の横にするなどして物理的に離すしかないと思います。
    ただ、挙式では両親はベールダウンやバージンロードでいないですし、披露宴でも挨拶回りで席を外すので、
    そこまでずっと一緒というわけではないですよね。妹さんにもそこをお話しして納得してほしいなと思います。
    余興についてですが、人見知りの方を借り物競走に参加させるのは難しそうですし、
    テーブルで参加の有無を問えば、もし参加人数が少なかった時に盛り上がりにかかる可能性もあるので他を考えた方が良さそうです。
    私は余興をやらずにインタビューのような形を数枚にお願いしました。
    もちろん大人数の前で話せそうな人を選んで行いました。
    余興なしの親族婚も参加したことがありますが、意外と余興はなくても間は持ちます。
    その分ゆっくり食事ができたり新郎新婦と話をしたり写真を撮ることができます。
    どうしても余興をやらなくては行けないと思っているのであれば、余興の無いメリットはたくさんありますよ。

  • ぼつぷさん (36歳・女性)

    先輩アドバイザー

    実家暮らしならばおかしい

    公開:2025/10/27

    役に立った:0

    私の兄は姉家族との折り合いが悪過ぎて不参加でした。お祝いは送ってくれたので理解はできましたし全く気にしていません。出たくないのなら出させなくてもいいと思います。
    ただ実家暮らしなのだとしたら、父親といたくないなら出てけよとは言います。結婚式には出たくないのに実家は出たくないのは矛盾だと思うからです。一人暮らしならば無理やり出たくない結婚式に出る必要はないと思います。

    余興はいらないです。私は何もしていません。
    ただゆっくりごはんとお酒を楽しんで貰えばそれでいいですし、私が参列側でも余興は何もなくて良いからです。

  • yumiさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    安心できる空間づくりを!

    公開:2025/10/28

    役に立った:0

    妹さんにとっては「知らない人の中に長時間いること」「親との距離の近さ」がストレスになっているとのことですね。
    無理はさせたくない、でも来てもらいたいというお気持ちはとてもよく分かります。

    妹さんは、「結婚式=知らない人にたくさん挨拶しないといけない」と思っているのかもしれません。
    「ただご飯を食べるだけでいいんだよ」「姉として、大切な妹と一緒に写真を撮りたい」と伝えるのがいいかなと思いました。

    余興も、全員参加型ではなく、テーブルごとに参加したい人だけ参加できるクイズやビンゴが安心です。
    写真を撮れるフォトブースや、おしゃべりを楽しめる時間を長めに取るのもおすすめです。

    ユイさんの思いが妹さんに無事届きますように…!

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

会場スタッフの声でつくるQ&A

見学時に準備しておいた方がいいものは

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。