夫の希望で再入場曲はmr.childrenのbrand new planetを流したいそうです。私もmr.childrenは知っていますし好きな曲を流したいという気持ちは分かりますが、正直なぜその曲なのかなと思ってます。歌詞を見ても「葬ろうとした」や「飼い殺した」等結婚式の場では向かないのでは?と思ってます。
夫にもそう伝えましたが、曲自体が好きだからこれが良いと言って聞き入れてくれません。
式は来月で、ひとまずbgmリストとcdはもう提出していますが式の1週間前までは変更可能と言われているので変えれるなら変えたいです。
でもこれで喧嘩になるのも嫌だし黙って夫に従った方がいいのかなとも思ってます。
皆さんならどうされますか?教えていただければ嬉しいです。
4件の回答があります
Thatさん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
迷いどころですが、
公開:2025/10/24
役に立った:1
再入場は新郎新婦2人での入場でしょうか?そうであれば、自分がいいと思えない歌詞の歌はやめてもらうように説得します。
お色直しされるなら、新郎の退場曲にしてはどうでしょうか?おこめさん (26歳・女性)
先輩アドバイザー
お互いが納得する曲にしてもらう
公開:2025/10/24
役に立った:1
お悩み拝読しました。
確かに歌詞が気になります。
せっかくの晴れ舞台なので、お二人ともが納得のできる曲にした方が後悔しないと思います。
話し合って説得してください!はるさん (33歳・女性)
悩むのすごくわかります
公開:2025/10/24
役に立った:1
たしかに男の方は歌詞の意味とかあんまり気にしないのかも…でも気になりますよね!
モヤモヤしてるなら、そのままにしちゃうと一生後悔してしまうのではと思います
でも旦那さんの好きな曲を使ってあげたい気持ちもすごくわかります
お二人の見せ場である入場で使用ではなく、旦那さんの見せ場で使用するのはどうでしょうか?
旦那さんの中座やお礼の言葉のバックミュージックなど…
私も喧嘩したくなくて我慢したりしますが、結局我慢できずに大爆発しちゃいます(笑)
お互い気持ちよく後悔しない準備期間を過ごしてくださいね
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー


























