付き合って2年の職場恋愛の彼がいます。私が29歳で、彼が27歳、彼は今年の8月から1年間、オーストラリアへワーホリに行っています。
遠距離後も毎日連絡をとっていたり、たまに電話をしたり、やり取りをしていました。
先日、「お互いが眠くない時に電話をしたい」と言われ、昨晩電話をしたのですが、「好きな気持ちはある、けど、時間ができて今後を考えた時に、(わたし)と結婚する未来を100%想像できない」と言われました。
2年付き合って大きな喧嘩はなく、会社も同じこともあり、ほぼ半同棲のような過ごし方をしていたので、正直ショックでした。
嫌いって言われた方が納得できるのに
彼の言い分としては、「このまま付き合う方もできるし、でもこの気持ちのまま付き合うのは申し訳ない、でも決断もできない、いったん保留はどうか」と言われ、少し感情的になってしまい、「ずるいし、だったら大嫌いになってほしい」と言ってしまいました。(この流れになるまで3時間)
その後、彼氏から別れよう、と正式に言われ、それも「俺のこの態度とかで傷つけてしまっているから」「別れたら、俺は絶対に後悔する」と言われ、だったら別れる必要あるのかと思い、決断を迫ったのに、「別れたくない、保留にしたい」と言ってしまいました。
夜も遅かったので、もう一度話すのですが、何が正しかったのか2人ともわかっていません。
お互いに色々な考え方(仕事の仕方が大きい)に惹かれて付き合ったということもありますし、私はそういうところで結婚をするのはありなのかなあと思ってたのですが、彼としては私のことは好きだけど、100%恋愛感情かと言われると、そこが引っかる、と。
彼の方がロマンチストなんだろうなぁとは思いました。
あと、2年間付き合って、喧嘩はなかったのは、上辺の付き合いだったのかなとも思い(お互いに口下手)、この電話でお互いに思っていることをちゃんと話せたのは、辛かったけどよかったとは思います。
ちゃんと話せたからこそ、すぐに別れる、っていう決断をするのももったいない気もしており、、
物理的な距離もあるので、心の距離も置いてみるというのもあるのか、もはやお互いのために別れた方がいいのか、、
9件の回答があります
yumuさん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
私の経験を踏まえての意見です
公開:2025/10/16
役に立った:0
お悩み拝見しました。
私も学生時代、彼氏がいる状況で留学した経験があるので、なんとなく彼氏さんの気持ちが分かるような気がしています。
私の経験を踏まえての推測にはなりますが、彼氏さんは今新しい環境に身を置き、自分のことでいっぱいで彼女のことを考えたり、ましてや結婚なんて想像ができなくなっているのかも知れません。
まだお若いですし、帰国してからは学んだことを活かして仕事を頑張りたいと思うはずなので、暫くは恋愛モードにならない可能性もあると考えておいて良いと思います。
刺激の多い生活が楽しい気持ち、頑張りたい気持ち、今だけのオーストラリアでの時間を大切にしたい気持ちなどがあるのではないかと想像します。
その辺を理解して、すぐに別れずに帰国を待ち、日本での2人の様子を見てから今後のことを判断するのもアリだとは思います。
ただ、今の彼に毎日連絡を取りたい、電話をしたい、などの要求は負担になると思うので、そう言う状況でも微かな可能性にかけてみたいのか考えてみてください。はちまるこさん (37歳・女性)
先輩アドバイザー
時間は無限ではない
公開:2025/10/16
役に立った:0
お悩み拝見しまして、私自身の経験と照らし合わせて回答しますと、即別れた方がいいと思います。
キツイ言い方ですが、この彼と一緒にいても、ぐだぐだと引き伸ばされて、ただ時間を無駄にし、年齢が経ち、たとえば子どもを望む…となっても現実的に難しい、となってしまうのが思い浮かぶような大変な状況です。
私は20代前半から30代前半までお付き合いをしていた男性がいましたが、最初は結婚の話も出ていたものの、相手には結婚の意志なくはぐらかされてただただ時間が経ちました。私自身、子どもを望んでいまして、どう逆算しても高齢出産になるな…と当時思いました。再度、長年付き合っていた人に結婚の意思確認しようともグダグダとはぐらかされたので、こちらから振りました。
悪縁切れたのか、別れたらすぐに現夫と出会い結婚、高齢出産の年齢35歳を過ぎて、出産に至り、今は楽しく過ごせております。
ご相談から伺うに、彼は相談者さんの人生とは別のところにいる人です。
新しい世界に目を向ける時期だと思います。みーさん (29歳・女性)
先輩アドバイザー
遠距離
公開:2025/10/16
役に立った:0
遠距離って難しいですよね。
しかも、日本とオーストラリアの遠距離。
これは、なかなか会えないですよね。
遠距離は、我慢勝負のところと、恋の原動力で続くと思っています。
なので、結婚したい相手なら、我慢するし、しなくてもいいなら、別れてもいいかもしれません。
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー