結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

はるりんさん (31歳・女性)

公開:2025/09/04

引き出物を現物かギフトカタログか…

2件

役に立った:0

引き出物について
基本的に「引き出物、引き菓子、縁起物」でお渡ししたいんですが、遠方から来てもらう方もいるので荷物を減らすためにギフトカタログ(カード型)も良いかなと思ってます。
案としては
(1)3種類とも全部カタログにする
(2)引き出物だけカタログ、他は現物を当日渡す
(3)引き菓子だけ現物、他はカタログ
のどれかかなと考えています。

自分としては(1)だと当日何も無いのはちょっともの足りないかなと思うのと、年齢的に参列者も結婚式ラッシュで他にも参列してると思うので自分で選べた方がいいかなと…
なので(2)か(3)かなと思うのですが、皆さんのご意見をいただきたく…

ちなみに夫は私の意見を優先してくれてます。
しいていえば荷物は少ない方がいいんじゃない?
とは言ってます。

ご意見よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

2件の回答があります

  • はちまるこさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    最近の結婚式の例をみると…

    公開:2025/09/04

    役に立った:0

    最近、何件か結婚式に参加しましたが、⑵と⑶でした。
    自分で選べるのはありがたいな…と思ったのと、引き菓子を当日頂いて、自宅ですぐ食べられたのは純粋に嬉しかったです。
    個人的には⑶の案が、帰りの手荷物的にも嬉しいかな、と思っています。

  • あにゃさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    カタログの内容にもよる

    公開:2025/09/05

    役に立った:0

    私が今までで1番嬉しかったものが、
    1のカタログギフトのみ、なのですが、
    そのカタログギフトの内容がとても良かったからです。
    通常であれば、カタログの中から引き出物、縁起物、引き菓子と3点選びますが、
    そのカタログは3点まとめて、1つの高額な品を選択できるものだったので非常に良かったです。
    正直、カタログギフトの中から3点選ぶのは、
    安価なものを3点となるので、欲しいものがありません。
    なので、そのカタログギフトは3点まとめて1つの品を選択できるものだったので
    (もちろん3点選ぶこともできました)
    ちょうど欲しかった、大きめの質の良いフライパンに交換することが出来て大満足でした!

    他には2のパターンが多いと思います。
    お菓子だけ現物だと、そこまで重くなく、持ち帰りやすく、
    カタログだけの物寂しさは無いので良いと思います。

    ご参考になれば幸いです。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.09.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。