結婚2年目のアラサー夫婦です。
夫には趣味があり、その関連でネットで知り合った友人グループとは1、2年に1回程度食事する仲のようです。男性ばかりのグループですが1人だけ女性がおり、しかもその人は夫の元カノです。近々そのグループの集まりがあるそうで、嫉妬深い私は行ってほしくないのですがそれを禁止するとグループとの縁を切らせてしまうことになります。
夫は「付き合っていた期間も短いし絶対に何も無い。何とも思っていない。グループでの付き合いだから顔を合わせないといけないだけで元カノに用は無い。男友達は大事だしその集まりに行きたい」とのことです。
2人が付き合っていたこと自体グループの人達には内緒にしていたそうなので元カノさんだけ呼ばない等対処は無理だそうです。
行ってほしくないと思う私の心が狭いのでしょうか。これからもそのグループの男友達とは仲良くしていきたいと言っていたので、やっぱり私の心の持ちようというか、元カノと顔を合わせるのも1、2年に一度、数時間程度の我慢だと割り切るしか無いのかなとは思いますが…。皆様だったら送り出しますか?徹底的に元カノと顔を合わせるのは禁止しますか?
5件の回答があります
あにゃさん (30歳・女性)
先輩アドバイザー
送り出します
公開:2025/09/04
役に立った:0
私だったら送り出します。
それは、その女性と過去にお付き合いしていたことを話してくれているからです。
お付き合いしていたことを知った経緯が分からないので何とも言えない部分はありますが、
そのグループの集まりに何度も行った後でバレるという形で知っていたら出禁にすると思いますが、
予め話してくれている状況が信頼できるということになると思っています。
ご主人様はそのグループの方との縁を大切にしたいようですし、
その縁を引き裂いてしまうのは酷なことをしていると思いました。
ただ、元カノと会うことが嫌なことは伝えておくべきだと思います。
嫌だけど、信頼してるから送り出すということを伝えておいた方が良いと思いました。y.t.wd29さん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
私は嫌です
公開:2025/09/04
役に立った:0
私は元カノがいると知ってしまったから嫌です。
付き合っていた期間が短い人なら、余計に隠して欲しかったです。
いくら男友達に会いたいからと言って、元カノがいる所にわざわざ行く必要は無いと思います。
旦那さんは逆の立場で元カレがいる集まりに行くのは大丈夫なのでしょうか?
どんな人か知らなくて、相手がどう思っているのかも分からないのに昔お付き合いしていた人と会うのは嫌では無いのでしょうか?
私も心が狭いと思われるかもしれませんが、そこの価値観は嫌な人に合わせるべきでは無いかなと思います。もしくは黙っているか。
男友達だけで集まる遊び(サウナとか)を提案してみるとか、スポーツ観戦するとか、女性が興味なさそうなもので会うなど、もう少しやり方があると思うんですよね。
もう少しこちらの気持ちも考えて欲しいなと思いました。まりもさん (41歳・女性)
先輩アドバイザー
難しい問題ですね
公開:2025/09/04
役に立った:0
私は行ってほしくないです。
でも、お友達との集まりに一人だけ行くな。とも言いにくいです。
なので行ってほしくはないけど、結局は送り出すかなと思います。
でも何時には帰って来て。と門限は決めるかもしれません。
逆の立場で元カレがいる学生時代の食事会が開催されたら私は行きたいです。
ご主人がおっしゃる通り、元カレに会いたいのではなく皆に会いたいからです。
なので、信じられるご主人であれば行かせてあげてはいかがでしょうか。
結婚式場クチコミランキング(2025.09.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(271)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー