結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

りすさん (25歳・女性)

公開:2025/08/14

友達家族と遊ぶ時に相手の子供の分まで割り勘…

3件

役に立った:0

こんばんは。
友達は子供が3人います。
私たちは夫婦二人です。
学生時代仲が良くて久しぶりに遊んだ時のことです。
みんなで昼ごはんを食べたのですが割り勘でした。
あっちは子供含め5人。こっちは2人なのに。
おかしくないですか?
さり気なく子供の分も?って言ったら子供は払えないんだから~笑とながされました。
なんでこちらが友達の子供の分までお金を払わないといけないのかもやもやしませんか?
子供がいる側からしたらケチだなぁとか思う感じですか?

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

3件の回答があります

  • つなまよさんどさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    もやっとしますね。

    公開:2025/08/14

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。

    私も子ども3人いますが、子どもたちの分も含め、支払いはしっかりしてます。
    子ども無料ではないということですよね?
    キッズプレートなどもいい値段するので、割り勘ではないかなと思います。

  • yumuさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら今後の付き合い方を考えたいと思います。

    公開:2025/08/15

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    りすさん夫婦がよっぽど値段の高いものを食べたり、量をたくさん食べたりしない限り、明らかに金額に差があるのに、完全割り勘にするのはおかしいですよね。
    私は子供がいますが、自分と子供の分はしっかりお支払いします。
    「子供は払えないんだから~笑」なんて意見は納得できないですし、私なら今後の付き合い方を考えたいと思います。

  • ぼつぷさん (36歳・女性)

    先輩アドバイザー

    図々しすぎる

    公開:2025/08/15

    役に立った:0

    さもしいな、とも思いました。
    こちらから払うよ!というならともかく。
    今後もことあるごとに子供を言い訳にして多く払わせようとしますよ。
    金の切れ目は縁の切れ目です。
    これ以上関わらないほうがいいかと思います。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.08.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。