結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

さなさん (29歳・女性)

公開:2025/08/09

招待してよいか迷っているゲストについて

4件

役に立った:0

結婚式に招待するゲストに悩んでいます。
プランナーさんには、迷ったゲストは声かけるのをお薦めしてると言われていますが、みなさまのご意見いただけたら嬉しいです。

1 卒業してから会っていない高校の部活メンバー
先日、高校卒業後ずっと会っていない高校の同級生の結婚式があり、招待していただきました。その子は部活のメンバー全員に声をかけて、過半数が参加していました。
私の結婚式には部活からは2,3人だけ招待予定です。せっかく招待していただいたので、この子に声をかけるか迷っています。私としては、参加は本人の意思なので、声をかけても良いのかなと思っています。

2 アルバイトのメンバーについて
大学のころ居酒屋アルバイトのメンバーを誘うか迷っています。仲良しの同期が下記の通り複雑な状況で、店長は来れる見込みが低いです。主婦の女性が1人になる可能性があるのが懸念です。
・店長(居酒屋のため休めないのではと思い、声をかけるのを躊躇っています)
・主婦の女性
・仲良しの同期(私の結婚式予定日の半年前に離婚したばかり)

3パーソナルジムの女性インストラクターaさん
2年ほどお世話になっているインストラクターさん(aさん)がいて、結婚式に着るドレスの相談などをしています。
結婚式は土曜なので、インストラクターさんはお仕事もあると思い、もともと誘う予定はなかったのですが、先日結婚式の日程(月だけではなく日にちまで)を聞かれました。
ドレスの相談もしているので、声を掛けてみてもいいと思いますか?
今はaさんのレッスンしか受けていないので、aさんだけを誘うとaさんは1人になってしまいます。
以前レッスンを受けていた別のインストラクターさん(bさん)がいますが、曜日の都合が合わず、半年以上会えていません。aさんを誘うのであれば、bさんも一緒に声をかけた方が良いでしょうか。

迷っている方は、遠方には住んでいません。
結婚式に参加するには負担を掛けてしまうため気軽に声を掛けづらい反面、招待されると思ってたのに招待されなかった…というのも避けたいところです。
みなさまのアドバイスをよろしくお願いします。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

4件の回答があります

  • さなさん (29歳・女性)

    投稿者です

    公開:2025/08/09

    役に立った:0

    補足です。
    2の店長と主婦の方には、結婚報告もできていません。

  • ちゅんさん (34歳・女性)

    声をかけたい人には声をかける

    公開:2025/08/10

    役に立った:0

    1の人はお声がけしていいと思います。
    2の場合は離婚された友人には個人的に報告しましたか?その報告に対しての反応が良ければ結婚式に来て貰えないかと直接お誘いしてはどうでしょうか?離婚理由がなにか分かりませんが、変に気を遣われて呼ばれないのは悲しいかなと思います。その友人の結果次第で他2名にも声をかけては?
    3の人は呼ばないですね。相手は仕事の一環でやっているだけなのに声をかけられると断りづらいです。日にちを聞かれたのはもしかしたら電報とかは送ってくれるかもしれませんが、深い意味がないかもしれないので。

  • yumuさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私は声をかけたい人全員に声をかけました

    公開:2025/08/10

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    私は声をかけたい人全員に声をかけましたが、今回のケースですと、

    1. 部活からは2,3人だけ招待する予定なら、その子も招待した方が良いと思います。

    2. とりあえず全員に声をかけてみて、1人になってしまった場合は、その人に1人参加で心配はないのか、それとも1人参加が心細ければ不参加でも問題ない旨を伝えてあげる。
    もしくは、先に店長に声をかけてみてその、様子で他の人を誘うか決めるのはどうでしょうか?
    ちなみに私の場合は、1人参加の子が2人いたので、その2人の連絡先をお互いに教えて、当日その子たちは2人で参加してくれました。
    2人とも披露宴中は同テーブルのメンバーみんなで話していて、楽しかったと言ってくれました。

    3. 結婚式のことを相談していて、気にしてくれているなら、まずaさんに声をかけてみてはどうでしょうか?
    会ってない期間が半年なら、bさんにも声をかけてもそれほど違和感はないかなと思います。
    その場合も、1人参加になりそうだったら、不安はないかなど配慮してあげるとより安心だと思います。

    素敵な結婚式になると良いですね!

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

会場スタッフの声でつくるQ&A

見学時に準備しておいた方がいいものは

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2025.08.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。