7月に入籍し、来年1月に挙式予定の30代後半新婚夫婦です。
現在は式場を決定し、招待する予定のゲストをピックアップしながらウェディングドレスとカラードレス、新郎衣装を選んでいるところです。
試着はこれまで2回行い、ウェディングドレスだけで8着試着して「いいかも」と思えるドレスを決めました。ですが、ドレス選びが楽しすぎて帰宅してからもず~っと「あのドレスも着てみたい」「これもかわいい、あれも素敵」とどんどん欲望が膨らんできて大変なことになっています。
挙式・披露宴ともに歴史的建造物内にあるクラシカルなレストランで行う予定であり、会場の雰囲気に合ったドレスが揃っているといわれて、レストラン直営のドレスショップのみ見学して本番用ドレスを決めました。このドレスもとても気に入っていますし、母や夫からの評判も良いものでした。
でもせっかくの機会だし提携しているタカミブライダルやイノセントリー、プリンセスガーデンなども見てみたかったな~などと後ろ髪引かれるような気持ちもあります。
ですが、これ以上ドレスを試着しても無駄に迷うだけかもしれませんし結局今キープしているドレスが一番よかったよね、ということになる可能性も大いにあります。
自分は結婚できないだろうなとあきらめかけていたのに、ひょんなことから結婚することになり封じ込めていた憧れが爆発してハイになっているだけかもしれません。
こういった浮かれた気持ちは準備を進めていくうちに落ち着くものでしょうか?
いま決めたドレスが「運命のドレス!!」と思えるようになるにはどのように気持ちをコントロールすべきでしょうか。
似たような経験がある方、アドバイスいただけますでしょうか。
2件の回答があります
ぼつぷさん (36歳・女性)
先輩アドバイザー
試着ウェディングハイはわかります!
公開:2025/08/05
役に立った:1
同年代なのですごくわかります。
私は2年前に結婚式をしました。
一生独身でいいや、と思ってたタイプですし結婚式もしたくなかったタイプですが夫と出会って変わりました。
カラードレスの試着は、着てみると意外と似合う色もあったりして楽しかったです。
2回チャンスがあったので8着着ましたが一番これだ!ってしっくりきたものにしました。
私の場合は出産で式に来られない友達に試着の写真を送りつけて消化しました。笑
試着は楽しいですがその後の準備が大変なので落ち着きましたよ。
どうしても着たいのであれば二次会で着る!とかで他のショップを見て見てもいいかもしれません。y.t.wd29さん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
試着だけでもしてみては?
公開:2025/08/05
役に立った:0
私は準備期間が短く、逆に着たいドレスが見つからず焦っていた方です。
結婚式が終わり落ち着いてからもっと沢山ドレス試着したかったなー!と思うようになりました。
もしまだ試着できる時間があるのであれば、試着だけでもしてみてはいかがでしょうか?
試着だけなら無料ですし、今しかないこの時間を楽しんで欲しいです!
私は結婚式の準備が落ち着き、新婚旅行の予定などを立てていたら欲が落ち着きました!
他の楽しみに気が向くと落ち着くと思いますよ!
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2025.08.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(270)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー