質問失礼します。
私は156cm62kgです。
6月に、10月にウェディング控えてるのにこれはさすがにやばいなと思ってエステとトレーニングを始めました。
その時の3サイズは90/66/98です。
そしていま7月の終わりで、エステの2ヶ月集中が終わりました。
なのに体重が全く変化がありません泣
3サイズは変化があり、94/62/96になりました。
食事も脂質糖質はあまり取らないようにしてタンパク質メインで摂っていました。
見た目は明らかに変わっているのですが、体重に変化がなく、少し…というかかなり悲しいです。
こんなに頑張ったのに…っていう気持ちでいっぱいです。
皆さんはどうやってダイエットされましたか?
お聞きしたいです。
9件の回答があります
nnaako7251さん (27歳・女性)
脂肪が減って筋肉が増えた結果です!
公開:2025/07/29
役に立った:0
脂肪と筋肉を比較すると、同じ体積でも脂肪のほうが軽く筋肉のほうが重いです。
みぃさんの場合、エステとトレーニングで脂肪が減って筋肉が増えたため、見た目は痩せたけど体重自体は変わらないという状況だと思います。
筋肉が増えて基礎代謝も上がっているので、今後リバウンドもしづらいです。
結婚式では体重を公表するわけではないので、いまとても良い状況で大成功だと思いますよ!!
ダイエットって難しいのに、しっかり結果を出せていてすごいです。
引き続きお身体には気をつけて、良い状態で結婚式を迎えられますように!ぽぽみやさん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
体脂肪率を測ってみては?
公開:2025/07/29
役に立った:0
私も自身の式直前、全く同じことで落ち込みました…。
エステとパーソナルトレーニング+宅トレをしながら食事も糖質と脂質を抑え、お酒や間食は避けるなど気をつけていたのですが、まさかの式直前に体重が増えるという事態に。同じようにダイエットしていた夫はするすると体重が落ちていたのに、なぜ自分はこんなことに…とかなり落ち込みました。
ただ、最後にジムで体脂肪率を測るとダイエット開始時と比べてかなり低い値になっていました。当時の写真を見比べても、体重が増えた式直前期の方が圧倒的にスリムでした。一般的に筋肉の方が脂肪よりも重いと言われているので、脂肪は落ちたものの筋肉がついた分、体重が増えたのかと体脂肪率をみて納得をしました。
投稿主様もサイズダウンしているということであれば、落ちた脂肪に対して筋肉も少しついたのではないでしょうか?
適度な筋肉は見た目も綺麗に見えるので素敵だと思います。
体脂肪率を測ってみると気持ちが楽になるかと思いますので、一度試してみるのもいいかもしれませんね。るんさん (28歳・女性)
先輩アドバイザー
体脂肪率を測ってみる。
公開:2025/07/29
役に立った:0
トレーニングをされた結果が出ているのだと思います。
脂肪が減り、筋肉が増えたのではないでしょうか。
筋肉の方が重たいので、見た目は痩せても体重は変わらないことがあります。
体脂肪率を測られると違いがわかると思います。
ドレスを着た際に、ゲストが見るのは体重の数字ではなく、見た目なので
体重が変わらなくても見た目が変わっているのではあればエステ、トレーニングは成功だと思います。
体重は変わっていなくても体脂肪率は変わっているはずです。
一度測ってみると良いと思います。
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.07.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(270)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー