結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

さまんささん (26歳・女性)

公開:2025/06/30

離婚後の旦那一族のことについて

11件

役に立った:0

いつもお世話になっています。みなさん、ご回答ありがとうございます。とても励みになっています。

モラハラで、すごくケチでdv気質のある元夫と離婚が成立しました。離婚話をしているときには元夫は合コンをしていました。私は元夫から逃げるため、気に入っていた仕事を辞め、今はメンタルクリニックに通っています。

元夫の家に荷物を取りに行った日には、向こうの父母に、指輪返せとかお祝い金返せ、といわれ、式のキャンセル料も全部お前らが持て。と言われておりました。元夫の叔母さんには、私は高級車を式のために買ったんや!どうしてくれるんや。謝罪に来い。美容室やって行ったんじゃ。と言われました。また、結婚お祝い金で買った、家具家電は全て元夫が取り、挙げ句、この家具家電は俺がもらうが購入した金は返せ。お前も使っただろ。と言われました。
結婚した際もらったお祝い金の残りも、全て元夫が持っています。

今は私は実家にいてのんびりしておりますがお出かけした際、車でたまーにすれ違ったり、この間はスーパーで、元夫のおばさんが、おばあさんと買い物をしていて、全部買ってもらっていて、うろうろしていてすごく嫌な気持ちになりました。

元旦那は仕事を続け、普段通り生活しています。
元旦那の男女の友人の顔も覚えており、しつこい人たちなので何かしてきたり、私がもし転職した先にいたらどうしようと思っています。

どうしてされた側が、そうやって逃げなければならないのか、すごく悔しい、腹立たしいどうかしてやりたい。とは思ってしまいます。
母や父とお出かけし、友人にもたまにあい、気分転換はしています。ですが時々思い出すのです。

裁判は、取れる額が少ないし、無事離婚できたから関わらないのが1番だなと、いろんな方の意見を聞き、やめました。

こういった悔しい気持ちや、どうかしてやりたかった、という気持ちは、いつかどうかなるのでしょうか。因果応報は元夫たちにあるのかなと毎日思ってしまいます。

まとまっておらず、申し訳ございません。
よろしくお願いします。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

11件の回答があります

  • どどぬおさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お辛いですよね、、、

    公開:2025/06/30

    役に立った:1

    お悩み拝見させていただきました。
    こんな悲しいことがあるのかと思いながら私も腹立たしい気持ちになってしまっておりました。

    どうにか相手にはツケが回ってきてほしいなど、やり返しの精神が芽生えると思うのですが、周りのお友達の意見と同じですが、もう一切かかわらないのが一番の鉄則だと思います。
    うっかり出会わないように近くのスーパーなどにはいかないなどもするべきだと思いました。

    今はゆっくり心と身体を休める時期だと思います。
    一切考えないようにする等は難しいかもしれませんが、沢山自分のために時間を使いリフレッシュしてください。
    病院にも通っているとのことなので、話をきいてくれる人を頼りにして過ごしたら良いのかなと思いました。
    きまんささんが幸せな日々を送れることを願っております。

  • つなまよさんどさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    方法を考えましょう

    公開:2025/06/30

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。

    モラハラやdv気質などは訴えられますが、そのような方法は考えていないですか?
    その後のことが心配で、、、と言ってその場を耐える方もいますが…。
    こちらが不利になることがなければ訴えてもいいと思います。文章だけ見るとかなり理不尽な状況なので…。

  • みゆさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    今は離れたことを前向きに

    公開:2025/06/30

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    ご友人の言う通り、一旦今は無事離婚できた事を前向きに考えましょう。
    色々と考えてしまうのは仕方ないかもしれませんが、
    まず今の場所で一旦気持ちを落ち着けてゆっくりするのがいいのかなと思います。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。