こんにちは。
ちょうど最初の質問より1週間が経過したので
ご報告とまたご相談できればと思い書き込みます。
私の気持ちを伝えてから、
まだ夫の中で気持ちの整理はついていないのか
ちゃんとした話し合いはこの週末はありませんでした。
休日は土曜日は夫がゴルフコンペで不在、
日曜日はお互い家で過ごしていたのですが
お互い別々のことをしたり、
一緒にご飯を食べたり、私の友人が先日くれたおやつも食べる感じで当たり障りない感じ…でした。
ただ、やはりテンションは以前と比べると低く
笑顔も少ない感じです。
私の実家のペットの写真や面白画像など、そういったことには笑ったり反応をくれるのですが。
ちょっとギクシャクという、雰囲気みたいな…
生活は普通にしております。
次の日曜日は結婚式の打ち合わせもあるのに
一体どうなるのだろう…という不安があります。
私からは触れない方が良いのかなと思って、話し合いや結婚式の話しは出しておらず、日常会話はしている感じです。
以前話した際に、夫も整理ついたら話すと言っていたこともあるので、私からは話を触れない方が良いですよね…?
10件の回答があります
あにゃさん (30歳・女性)
先輩アドバイザー
私だったら何もアクションは起こしません
公開:2025/06/16
役に立った:1
ご主人様から整理がついたら話すと言われているのでしたら、
私だったら何もアクションは起こしません。
ただ、次の日曜日に結婚式の打ち合わせがあるのでしたら、
結婚式場に迷惑をかけないためにも
「日曜日の打ち合わせは予定通り大丈夫だよね?」と日程の確認だけ取っておきます。
どの方法が正解なのかわかりませんので、
あくまでも私個人の意見として見ていただければ幸いです。まりもさん (40歳・女性)
先輩アドバイザー
打合せは確認してよいと思います
公開:2025/06/17
役に立った:1
ご主人と普通に生活出来ているようでよかったですね。
結婚式の打合せが始まるのであれば、「日曜日は結婚式の打合せだよ、何時に家出発する?」みたいな軽い感じで尋ねるのはありだと思います。
今の時点で打合せ延期の話が出ていないのであれば予定通り一緒に行ってくれると思います。
「整理ついた?」と尋ねるのはまだ早いかなと思います。
打合せが始まれば一緒に色々と決めごとが多くなるかと思いますので、お二人で会話する時間も増え、関係性も良い方向にいけばいいですね。hahahaさん (29歳・女性)
先輩アドバイザー
リミットを決めて進捗を促す
公開:2025/06/17
役に立った:1
過去の投稿含めて確認しました。
「夫も整理ついたら話す」とのことなので、まずは待つ方が良いかと思いますが、それでは質問者様が一方的に我慢する状況でフェアじゃないように感じます。
現在は配偶者様がタイミングを握っていることと催促に捉えられるリスクもあるので聞かないほうが良いとは思いますが、あまりにも長いようであれば質問者様の方でリミットを決めてはいかがでしょうか。
一定のタイミングで進捗を聞いてみるなど(その際、ご自身の不安な気持ちも伝えたほうが良いかと思います)いかがでしょうか。
結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(269)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー