私たちは私の親に問題があるため、結婚式はフォトウェディングで、後に友達だけの披露宴を開催する夫婦です。
披露宴のウェルカムドールをどうしようかと考えています。
私達はゲームのイベントで知り合い、付き合い、結婚しました。(招待する人は皆知っています)
なのでそれぞれの推しキャラのウェディング衣装を作ってウェルカムドールにしようと思い立ちました。
しかし、推しているキャラが旦那が女の子、私は女の子の格好が好きな男の子なんです。ゲーム内では2人ともウェディング体験のイベントでウェディングドレスを着ていました。
ウェルカムドールでウェディングドレスが2体並ぶのは変でしょうか……。
客観的な意見をお聞かせください。
ハンドメイド作家でして、衣装は手作りなので最悪どちらかにタキシードを着せることはできます……。
6件の回答があります
ぼつぷさん (36歳・女性)
先輩アドバイザー
こだわらなくていい
公開:2025/05/21
役に立った:0
お人形ふたりともウェディングドレスでもまったく問題ないと思います。
そのキャラクターが好きなお二人なんですよね、どちらかが男の格好をしなくてはならない決まりはありません。
こだわらず、自分たちのつくりたいものを置きましょう。
ウェルカムスペースは自由です!ぱにーにさん (26歳・女性)
先輩アドバイザー
気にならないです
公開:2025/05/21
役に立った:0
ウェディングドレスが2体並んでいても特に違和感は感じないです。手作りのウエディング衣装でドールを飾るなんて素敵ですね!
Chさん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
客観的な意見だと…
公開:2025/05/21
役に立った:0
あくまでウェルカムドールとして、ということでしたらやっぱりそこは新郎新婦としての男の子衣装の子と女の子衣装の子で2体いたほうがいいんじゃないかなと思いました!
どうしても女の子衣装のドール2体がいい!ということでしたらウェルカムドールとしてではなくてあくまで個々の装飾グッズとして別々の場所にそれぞれ置いておくとかが自然なのかなあと思います…!
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.05.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー