結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

チョコミントさん (27歳・女性)

公開:2023/11/11

両家不仲のままの結婚について。モヤモヤしてしまいます。

21件

役に立った:3

今年4月に入籍した27歳会社員です。夫(28歳)も私も地方出身で大学を機に上京しました。夫は母子家庭、夫の母は病気がちで軽い適応障害もあります。去年の4月に婚約し入籍準備を進めるも、両家の考えが合わず不仲になってしまいました。
不仲になり始めた時、両家が納得できる妥協点はないか何度も話し合い、休みの日を使って夫と2人で両家に会いに行き話し合いを重ねましたが、両家とも譲らず話し合いは平行線のまま1年が経過しました。1年が経ち、これ以上自分達の結婚が遅れるのは納得できず、私の兄や祖父母・叔父叔母にも相談し、私の両親は説得できました。一方夫の母は、夫が休日に新幹線で帰省し何度頭を下げても「向こうの家族が嫌い、お前ももう息子と思わない」などと一向に聞き入れませんでした。
そのため入籍前に夫と、結婚式はあげないことや今後の両家の関わりについてよく話し合い、お互いに納得したので半ば強引に入籍しました。入籍前に夫の母にやはり報告だけはしようと電話したところ私に謝罪を要求してきた為、これまで不快な気持ちにさせてしまってことを謝罪したのですが、「すべてお前とお前の親のせいだ」と言われました。そして、やはり夫にも何度も酷い言葉を言うので、夫は母と距離を置くことを決めました。そして私に対して「謝ってくれてありがとう。もう今後は謝らなくて良い。将来子供が産まれてもし母が会わせろと言ってきても、まずは謝罪してからでないと会わせない」と言ってくれました。
入籍後、私の両親からは「自分達の主張が強くなってしまい申し訳なかった。彼が素敵な人だと言うことはわかっているし、色々あったけれど2人で幸せになってほしい。伝えるのが遅くなってしまったけれど、結婚おめでとう」という言葉と、お祝い金を貰いました。そして親戚からもお祝いを貰いました。しかし、結婚して半年が経ちますが、夫の母含め親戚からはお祝いの言葉は一切なく、勿論お祝い金もありません。色々ありましたが私側の親族はきちんとお祝いをしているのに対し、夫側の親族からは何ひとつない状況についモヤモヤしてしまいます。こうなることを覚悟の上で結婚したつもりですが、周りの友人が普通に入籍し、結婚式をあげているのを見ると、やはり自分達の結婚は異常だったんだと悲しくなります。時折このような気持ちになってしまう自分がすごく嫌なのですが、どうすれば解消できるでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • はりさん (38歳・女性)

    先輩アドバイザー

    あまり考えない

    公開:2023/11/12

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    お悩み拝見致しました。
    両家の両親も祝福してくれることが一番いいのですが、、現時点で自分の親だけでも祝福してくれてるのであればいいと思った方がいいかもしれません。
    旦那さんの親御さんの方は諦めるか、今後も関係を築いていきたいと思うのであれば時間がかかると思います。私は自分の親の文句まで言われてまで関係を築きたいとは思いません。親も大切ですが、、自分達の家庭が優先ですので、良くしてくれる方の親を大切にした方がいいと思います。

  • どりさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    確かにモヤモヤしますが時が経つのを待たれるか…

    公開:2023/11/12

    役に立った:1

    拝見させていただきましたが確かにチョコミントさんの立場になって考えると本当にモヤモヤしますし自分の方の親族はお祝いをしたくれたのにも関わらずご主人様の方の親族の方から何もないと嫌な気持ちになりますね。
    わたしならもう2度と一生会いたくないと思ってしまうかもしれません…

    わたしも正直夫側の親族が嫌いなまま結婚しましたがあんまり会わないようにして時が解決してくれるのを待ちましたがなんとか4年以上経ちあまり気にしないでいられるようになってきました。

    周りのご友人と比べたくなってしまい羨ましいような気持ちになってしまうのもとても分かりますが、何かあればご主人様がついていらっしゃるので安心して結婚生活を楽しまれたらモヤモヤも少しずつ晴れていかれるのではないかなと思いました。

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    色々な方がいます

    公開:2023/11/12

    役に立った:0

    お二人と祝福してくれた両親を大切にして、日々積み重ねていくことが良い気持ちに繋がるかと思います。

    自己嫌悪に陥ることはありません。

    まずは、幸せの方向を中心に見てください。

  • さゆさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    感謝を伝えてみる

    公開:2023/11/13

    役に立った:0

    お悩み拝見いたしました。お辛いですね。
    お義母様については、変化が苦手だったり、息子を取られたような気持ちだったり…結婚に対してマイナスイメージで、なにか納得できない理由があるのでしょうね。
    しかし、謝る必要はもうないと思います。
    代わりに感謝の気持ちを伝えたり、2人の幸せな笑顔を見せていけばいつか心を開いてくれる可能性はありませんか?lineや手紙など返事を求めない形で伝えるのはいかがでしょうか?例えば「こんなことがありました。〇〇さんを優しく育てていただいてありがとうございます。」など、なんでも。
    きっと今は歩み寄っても拒否されてしまうと思うので、わかってもらうことを目的とするのではなく、「ただ伝え続ける」というのが最善策のような気がします。
    時間は年単位でかかるかもしれませんが、コミニュケーションが取れるようになったら、関係も次第に良好になると思います。
    「謝ってくれてありがとう」と言ってくれる素敵な旦那様もいらっしゃるので、どうか今後も笑顔で幸せに過ごしてください(^^)

  • あにゃさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お二人だけで挙式をされるのはいかがでしょうか

    公開:2023/11/13

    役に立った:0

    結婚は本来祝福される出来事にも関らず、両親のせいでこのようなことになってしまったこと、
    とてもお辛いと思います。
    また、ご友人の方がご結婚されているご様子を拝見するとみじめな気持ちにもなりますよね。

    もし、金銭的に余裕があるのでしたら、
    海外で新婚旅行を兼ねてお二人っきりで挙式をされるのはいかがでしょうか?
    私自身海外挙式を検討した立場であり、その際2人きりで挙式をすることを前提に
    ハワイ婚を進めていた経緯があります。
    もちろんピンからキリまでですが、私が昨年の夏ごろに取った見積りだと
    80万ほどで挙式を挙げられたと思います。(his、jtb経由です)
    披露宴はできませんが、その日の夕食は2人で海の見える場所で高級なディナーを楽しみ、
    ぷち打ち上げ、のようなものをすると素敵な1日になるかと思います。

    せっかく様々な壁を頑張って乗り越えて入籍できたんです。
    自分達だけでも自分達の結婚を祝福しても良いのではないでしょうか?
    過ぎてしまったことに対してもやもやしているとせっかくの新婚生活がもったいないので、
    何か計画をして楽しい思い出で上書きができて、
    数年後、数十年後に「こんなこともあったね」と振り返ることが出来るよう応援しております。

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご自身の幸せを第一に

    公開:2023/11/13

    役に立った:0

    ご家族の問題、色々と難しいと思いますが、まずはご自身の幸せを第一優先にされてみてはいかがでしょうか。

    二人で先に籍を入れる、二人だけでフォト結婚式を挙げるなども視野に入れてみてはどうでしょうか。

  • チョコクランチさん (41歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お悩み拝見しました

    公開:2023/11/13

    役に立った:0

    あちらの親に祝福されないって辛いですよね。
    でも、質問者様も言うように「覚悟を持って結婚した」わけですから、その気持ちを強く持ちましょう。
    ご主人も、病弱なお母様を捨てて、あなたを選んでくれたわけですから、その気持ちに応えましょう。

  • てらしさん (35歳・女性)

    先輩アドバイザー

    無意識のうちに

    公開:2023/11/13

    役に立った:1

    登場人物それぞれに“普通とは”、“○○であるべき”など、とらわれている部分はありませんか?

    パートナーのお母様は適応障害をお持ちとのことで、こだわりが強い特性の方なのかもしれないなと思いました。そういう場合、定石にあてはめようとすればするほど誰かがつらくなっていきます。

    もちろん結婚に伴い夫婦ふたりだけでなく両家の関係性も生まれていくわけではありますが、あくまでも夫婦ふたりにとっての幸せを第一に考えて、周りと比べたり正解を探すのではない方法で選択をしていってはいかがでしょうか。

  • かおりんさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    夫婦関係が1番大切

    公開:2023/11/14

    役に立った:0

    無事に結婚できて良かったですが、祝福されていないと感じてしまうと悲しいですよね。
    しかし、色々な考えの方や性格の方がおられますし、お悩みを拝見してご主人のお母様と良好な関係を築くことは難しいように感じました。
    ご主人中心にたくさんアクションを起こされて今の結果ですし、仕方ないと思います。
    ご主人はチョコミントさんを大切に考えてくださっていると思いますし、お2人の今後の生活が大切です。
    私は義理のご両親ともそれなりに良い関係性だとは思いますが、遠くに住んでいることもあり普段の生活ではほとんど関わりもありませんし子育てを手伝ってもらうということもできないのでやはり夫婦関係が1番大切だと感じています。
    他の方は周りに宿泊されて‥と仰っていますが、もちろんそういう方が大半ではあると思うのですがみなさんそれぞれ何かしらの悩みや問題を抱えておられることもありますし、チョコミントさんの結婚が特別異常なわけではないと感じます。

  • みいさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自分の幸せに目を向ける

    公開:2023/11/14

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    それはモヤモヤします...
    解決するまでずっとモヤモヤしてしまいますよね。

    でも結婚した2人にはそれ以上に幸せな日々が待っていると思います。

    世の中は因果応報です。人を傷つけた分自分に返ってきます。将来ご主人の親族に何があってももう関与しないようにしましょう。自分の心を守ってくださいね。

    人と比べるとやはり自分の周りが劣ってるように見えてしまうものなので自分の幸せをみつけて、楽しい人生を歩んでくださいね。

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    分かり合えない関係もある

    公開:2023/11/15

    役に立った:0

    お気持ちは凄く理解できます。
    こちらは誠意を持って対応しているのに、なぜそんな態度をされるのだという憤りのようなものもありますよね。

    ただ、残念なことに、自分の家族や旦那さまの家族の様な近しい関係でも、分かり合えない人はいるものです。
    こちらがどんなに頑張っても、相手を変えることはできません。

    旦那さまがちゃんと理解を示して味方になってくれているのであれば、それだけを信じて生きましょう。
    家族関係のことに関して「普通」は存在しないものですよ^^
    隣の芝は青く見えるだけで、みんなも特に何も言わないだけで、お互いの家族に不満を持っている人は意外と多くいるものです。

    また、今回は旦那さまのお母様が適応障害もあるとのことなので、もしかしたらそれも上手く話し合えない原因の一つかもしれません。
    あまり考え過ぎずに、今の幸せを噛み締めて生きる方が楽しいと思います!
    旦那さまと一緒に新しい家庭を築いていければ、それだけで幸せです。

    どうかお気持ちをなるべく楽にして、楽しく生きてほしいと思います。

  • ninaさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自分たちの家庭を第一に

    公開:2023/11/15

    役に立った:0

    ご質問拝見致しました。大変な思いをされたのですね。心中お察しいたします。

    こればかりは時間をかけて徐々に考えることを減らしていくしかないように思います。
    気持ちが沈んでしまわぬように旦那様とこれからの将来計画を立てたり、息抜きに旅行に出かけたりと今しかない新婚生活ですから気にしすぎず楽しんで欲しいです。
    両家のことももちろん大切ですがこれから生涯を共にされる旦那様とチョコミント様の家庭のことを第一に考え生活してください。

    また相手が自分で気づかない限り、こちらが幾ら説得しようとも相手の考えや気持ちを変えることはできないと思います。
    気にしてしまう気持ちももちろん理解できます。しかしいつまでも囚われてしまうと辛い思いをしてしまうばかりです。

    私も結婚してから義家族と考えが合わないことが多く衝突してしまい、会うことがめっきり減りましたが人間それぞれ合う合わないがありますのでそこは割り切って、自分の家族との時間を大切にしています。

    文面から親身になってくれる旦那様に感じますのでそこは安心できるところなのかなと。チョコミント様の気持ちが少しでも軽くなることを願っております。

  • カナさん (23歳・女性)

    先輩アドバイザー

    家族には色んな形があります

    公開:2023/11/15

    役に立った:0

    質問者さんの質問を拝見しました。読んでいてとても苦しくなりました。私が読むだけで苦しくなるということは、質問者さんはもっと苦しく色んな思いを持ちながら、今までこの問題と向き合ってこられたんだと思います。
    私は夫婦ふたりが仲良く日々、過ごすことが1番大切だと思います。義母との関係は時間や環境が、解決してくれるような気がするので、それまで2人で楽しく過ごせればいいと思います。
    ちなみに、私自身の両親と義両親は仲は良くありません。でも、お互いに会わずに最小限のやり取りだけをしている状況です。色んな考えを持つ人がいるように、色んな形があっていいと思います。
    そして、質問者さんの結婚の形は異常ではありません。モヤモヤすることも多々あると思いますが、夫婦ふたりで絆を深めながら、その都度お互いに支え合いながら乗り越えてください。これまで乗り越えてきたふたりならどんなことも乗り越えれると、勝手ではありますが思っております。
    これからのお二人の結婚生活が小さな幸せに溢れますように。心から願ってます。

  • はちわれちゃんさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    比べないようにした方が

    公開:2023/11/16

    役に立った:0

    複雑で大変な状況ですね…。
    質問文を読んでいても私までモヤモヤしてしまいました。
    ですが、比べてしまうともったいないと思います。
    複雑な状況をふたりで乗り越えて結婚されたのだから、今の幸せに目を向けて大事にされた方が良いです。
    フォトウェディングや、ふたりだけで新婚旅行も兼ねてリゾート地等で結婚式を挙げるのも素敵だと思います。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    異常な結婚ではありません

    公開:2023/11/20

    役に立った:0

    ご両家様の考えが合わずに辛い思いをされたのですね。考え方の違いで上手くいかないことは良くあることだと思います。ご両親様が歩み寄れなかったからといって、チョコミントさんの結婚が異常とはならないと思います。

    旦那様のお母様、ご親戚様については、お祝いをしていただけないのはモヤモヤされると思いますが、私なら旦那様のお母様、ご親戚様と距離をおけることが良かったと思ってしまいます。暴言も不快な気持ちになる言葉も、私は聞きたくありません。

    悲しい気持ちはなかなか無くならないと思いますが、チョコミントさんの幸せを願ってくださる方々と楽しい時間をたくさんもって、新婚生活をいっぱい楽しんでくださいね!美味し物を食べて、好きなこともして、辛い思いをされたご自身を労ってあげてください。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    強いおふたり

    公開:2023/11/23

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    そういう状況で諦められる方も多い中、2人でしっかりと行動して入籍、そのご祝福もいただけて、お二人は強いなと思いました!

    義理のお母様は、、うーん、正直びっくり。
    きっと旦那様が遠くへ行ってしまうようで寂しいんでしょうね。
    そんな中でも、旦那様は質問者様に寄り添われていて、素敵だなと思いました。

    私の友人で大学卒業までシングルマザーに育ててもらった子がいます。卒業から5年で結婚式を挙げますが、お母様を呼びたくないらしく、声をかけずに強行突破するようです。そして、一緒には住んでなかったお父様を呼ぶようですよ。
    いろんな形がありますよね。

    少しでも前に進めますように

  • shirokumaさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お祝いをいただくよりも

    公開:2023/12/04

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    お祝いをいただいてぐちぐち言われる方が何倍も面倒くさいと思います。
    旦那さんも質問者さんの味方のようですし、質問者さん側のご両親や親戚は祝福してくれているのなら、
    縁をきれてラッキー!くらいに考えておけばいいのではないでしょうか。

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    割り切るしかないですね・・

    公開:2023/12/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    両家が不仲になった原因がわからないので
    うまくアドバイスができませんが・・

    両家どちらもお祝いをくれたりするのって
    当たり前じゃないんですよ。よくあることです。

    私もそうでした。

    結婚に対して反対はされませんでしたけど
    夫の家族からはお祝いなど一切ありませんでしたよ。
    私の親族、家族はみんなお祝いをくれたのに・・

    確かにその時はモヤモヤしましたが
    あれから4年経った今は、なんとも思いません。
    時間が解決してくれますよ^^

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご自身の幸せを第一に

    公開:2023/12/15

    役に立った:0

    色々な考え方の方がいますし、義両親、親族の仲が悪い場合もありますので、あまり考え過ぎずに、ご自身の幸せを第一に考えてみてください。

  • chiiiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    パーティー形式など

    公開:2023/12/22

    役に立った:0

    両家が不仲だとなんだかモヤモヤしますよね。
    そして精神的疲労もありますよね。
    もし、結婚式をあげづらいというのであれば、2人で海外挙式でもいいし、友人のみで披露宴パーティなども選択肢でありだと思います!

  • みさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですね、、

    公開:2023/12/31

    役に立った:0

    とても難しい問題ですね、、、
    周りを見るとみんながみんな素敵に幸せに結婚して順調にいってると思ってしまいがちですが、見えないだけで意外とみなさん違うところでいろんなことで苦労したり壁にぶつかったりしているかもしれません。
    他人と比べないとわかっていても比べてしまうのが人間ですが、本当に比べないのが1番です。いろいろな人がいます。

    あとは本当にもう考えないようにすることですかね、、
    旦那様も味方のようですし、もう絶縁というか、本当に一切関わらないようにして、時間が解決するのを待つしかないのかなぁと思いました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。