結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

やまさん (22歳・男性)

公開:2023/07/26

結婚式の費用について

24件

役に立った:0

このような質問で大変申し訳ありません。
私たちは少しでも安く結婚式をあげたいと思っておりながらもドレスなどは妥協するものではなく高くても気にいるものをと考え、他で少しでも削れるところを探しております。
そこで、参考に皆様の経験として、結婚式に要した費用(自己負担)と削れるポイントがあれば教えていただきたいです!よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

24件の回答があります

  • ちゅーりっぷさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    式場を決める前か後かによりますが…

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    少しでも費用を抑えたいけど、ドレスは妥協したくない!という気持ちよくわかります。
    実際に削れるポイントはたくさんあると思うのですが、今現在投稿者様は式場を決める前なのか、もう決めているのかにも変わってくると思います。
    式場を決める前でしたら、式場に5件ほど見学へ行き、見積もりを出してもらうことをお勧めします。
    式場側はなんとかして当日中に契約まで持っていこうと当日しか効かない割引などを出してきますが、後からでも効く割引だらけなので、その場で決めずに何軒も回って相場を理解して値段の交渉をすること、どんな結婚式にしたいのか(やりたいことや着たいドレス)をあらかじめ決めておくことで、見積もりに全て含めてもらい後から追加料金がかからないようにするのがいいかと思います。料理などもランクを上げておくこと・ウェディングケーキや装花等できる限りやりたいことは全て実際に写真を提示するなどして具体的にし、「これと同じものにしたいのですが、この見積もりで可能ですか?」と聞いてみて見積もりに含めてもらうといいです。(実際に同じものにするかは後で変更しても問題ないですしね)
    契約後の費用を削れるポイントは何を重要視するのかをはっきりさせて、重要視するところはお金をかけてそうでないところは、お金をかけないを徹底することが大事かと思います。ほんの少しのこと(テーブルクロスの色や当日のファンデの種類、アルバムのランク…などなど)で、どんどん値段は上がっていきます。
    また、ありきたりですが自作できるものは全て自作し持ち込むのも大事ですよね。
    拙い文章で申し訳ありませんが、何か参考になる点があれば嬉しいです。

  • Meeccoさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    規模や会場による

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    結婚式の会場はもう決まりましたか?
    どんな形で結婚式をしたいかによってもずいぶん変わりますし、式場によっても削れる費用は大きくことなります。

    ドレスの持ち込みokのところもあればngもあり、持ち込み費用もかかったりかからなかったり。
    ゲストの招待状も手作りで出す場合も無料だったり、費用がかかったりと様々です。

    一例として私が結婚式で削れた内容をあげておきますね!
    ですが、あくまでも式場では追加や費用削減にならない場合もありますので、参考程度になさってください。

    ・ウェディングベールを持ち込み(無料)
    ・ウェディングアクセサリー持ち込み(無料)
    ・ブーケ&ブートニア持ち込み
    ・新郎のシャツ、サスペンダー、靴下持ち込み(無料)
    ・装飾&テーブル装花を工夫して10万のコストカット
    ・当日のメニュー表、式辞表を手作り(持ち込み料一件23円)
    ・ケーキカットのケーキをスクエアー型の一段
    ・スクリーン&ムービー映像をテレビで放映に変える(無料)
    ・結婚式のアルバムをデータだけもらって自分達で作成(20万以上のコストカット)
    ・結婚式のムービーはオンライン招待客様にリアルタイムで流し、それを録画で35万くらいのコストカット(式場で無料の挙式ライブ放送のサービスがあった)

    わが家は家族婚にしたので、引き出物やお色直し等の派手な演出もせずにコストを押さえました。
    その分、おもてなしを精一杯する内容で宿泊付きのゲストハウス一棟借りで式を挙げました。

    参考になれば嬉しいです。

  • さくらもちさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    どの程度のクオリティを求めるかによりますが

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    大きな買い物になるため悩みますよね。

    手作りで費用を削れるアイテムの範囲としては
    ・ペーパーアイテム
    ・映像(オープニング、プロフィールムービー)
    ・ウェルカムスペース(これはこだわりがなければ準備をしなくてもよい)
    ・プチギフト
    ・両親への贈呈品
    でしょうか。
    プレゼント類はゲストへの御礼品なので、ある程度のクオリティが必要になるかと思いますが…

    あとは
    ・お花類(ブーケなど)の持ち込み
    ・ドレスの持ち込み
    ・アクセサリーやシャツなどの小物の持ち込み
    は、式場によりますが、持ち込みが可能であれば
    物によっては節約が可能です。

    お料理や引出物類はゲストへのお礼になるので節約しない方がいいと思います。
    素敵な結婚式にしてください。

  • Geigeさん (33歳・女性)

    衣装と料理以外は節約しました

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    質問に答えたいと思います。
    私は両家親族のみで式を挙げ、新郎新婦合わせて11名で総額142万円でした。
    二人が着たい衣装にはお金をかけたし、ゲストの方に最高に美味しい料理を食べて頂きたいとの思いから料理にもお金をかけました。
    それ以外は親族のみだったのでそこまでお金をかけなくても良いと思い、
    1,会場装花は費用をかけたくないことを花屋さんに伝えお任せ
    2,映像演出なし
    3,席次表、席札、プロフィールパンフレットは二人で手作り(会場に頼むと人数の割に大量に余ってしまうと分かったから)
    4,司会は新郎がやった 
    5,写真関係はプラン内の挙式中の写真と集合写真だけ頼んだ
     の5点を節約しました。
     要望を伝えれば上手くやってくれたので、5つのことを節約しても満足する式が出来ました。
     満足する式が出来るといいですね。

  • すーさん (30歳・女性)

    節約頑張りました

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    結婚式場で約50名規模で行いました。私も会場、ドレス、お料理、ブーケ、装花は妥協したくなかったので金額は気にせず好きな物を選びました。招待状はwebにして、その他のペーパーアイテム、小物類、両親への記念品等持ち込みができるものは全て持ち込みました。買った方が安いものは買いましたが、ぴんとくるものがなかったり作る方が安いと思ったものは自分たちで作りました。手間と時間はかかりますがいい思い出になりました。御祝儀やお祝い金と併せて親から百万円を援助してもらったので自己負担は百五十万円いかないぐらいで済みました。
    まず会場をどこにするかでかなり金額が変わってきます。契約時の交渉次第で削れるところもあります。頑張ってください。

  • まりさん (35歳・女性)

    しっかり式場を下調べする!

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    やまさま
    こんにちは、お悩み拝見致しました!
    まず、金銭面、そしてドレスへの気持ち等、結婚式へのポイントをしっかり理解されていて、素晴らしいなぁと感じました^^
    結婚式場は、初回の案内の際の割引率が1番高いと思うので、見学に行く前に徹底して下調べ(実際にあげた人の見積もり表や口コミを見たり)して、どこで割引が効くのか、イレギュラーの割引はあるのか、ペーパーアイテム、持ち込み料等、把握してから行くと、良いかと思います!
    そうすれば、見学会のスタッフの方の雰囲気に流されずに、自分たちの意見を伝えることができると思います!

  • saさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    わかります

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    わたしも安く済ませたかったのでご参考になれば…
    ペーパーアイテムはほほ手作りしました!もしくは自分で手配した外注に任せました。これだけで3万円は浮きました。
    オープニング、エンドロールなど動画系は全部自分で作りました。これで20万円浮きました。
    わたしは料理をランクアップしたかったので、浮いた分でランクを上げました。

  • milkさん (29歳・女性)

    私も同じ感じでした!

    公開:2023/07/26

    役に立った:0

    手作りできるものは手作りしました!
    特にペーパーアイテムはほとんど手作りし、
    招待状は紙ではなくweb招待状を利用しました。
    友人ゲストがほとんどだったので、ネットの便利さがとても好評でしたよ!

    衣装や料理は妥協するともろにわかってしまいますので、他で削るなら装飾でしょうか。
    式場に元々あるアイテムを活かしながらやるのがいいと思います!

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    会場によって値段がだいぶ変わります

    公開:2023/07/27

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    私は10名で挙式と披露宴をし、式場前撮りを含めて200万円くらいでした。
    私が選んだ式場は元々値段が高いところだったこと、自作の動画の上演にも持ち込み料がかかったりなかなか節約できるポイントがありませんでした。
    その中でも節約したところはドレスの小物はメルカリで購入したり、家族婚だったのでお色直しなしにしたところです。
    ドレスはセミオーダーで買い取りだったので満足の行くものを着用でき、料理はグレードアップし、ウエディングケーキもこだわったので当初よりプラス5万円くらいのケーキになりました。
    会場を検討前でしたら、会場によってもだいぶ値段が変わって来ます。持ち込み料の有無や値段も違って来るので、どれくらいの規模でどのようなことがしたいか‥具体的に決めてから会場探しをすると良いかもしれません。

  • たっくんさん (38歳・男性)

    色々と削りました!

    公開:2023/07/27

    役に立った:0

    自分も最初見積もりを出された時は、「あー、これぐらいなら大丈夫」と思っていて、話し合いのたびに、オプションで増えていったので、これはどうにかせねばと頑張りました!
    ・新郎の衣装はレンタルは最小限に抑え、靴などは購入した。
    ・新婦の衣装で見えない部分、下着や手袋、ベールなどは、式場提携ではないところで買った。
    ・自己紹介ムービーや席次表は自分たちで作った。
    ・ブーケも持ち込みにした。
    ・新郎のヘアメイクは自分でした。
    ・お見送りのプチギフトは自分たちで用意した。
    ・ブライダルフェアでデザートビュッフェを勝ち取った。
    などです!料理はこだわったので、赤字でした!
    でも、後悔はありません!
    素敵な式になりますように☆

  • riiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    式場により基本金額がかなり変わってきます

    公開:2023/07/27

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。

    式場選びにより金額も変わってくるかと思いますが、節約しやすいポイントとしては、

    ・ペーパーアイテム
    (サイトによっては席次表、席札を発注すると招待状が無料になる場合があります)

    ・小物類
    アクセサリー類、グローブ、ベールなどレンタルよりもフリマアプリ等で購入で節約できます。

    ・動画
    スマホアプリやpcで制作し、式場指定の媒体に焼く事で数万円単位の節約になります。


    逆に節約しない方が良い点は、ゲストにかかるお金です。
    お料理、飲み物、引出物、お車代などそちらを削るとすぐに分かります。
    またお花も節約したのが目につきやすいのでご注意ください。

    素敵なお式ができますように!!

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    料理と衣装のみ

    公開:2023/07/27

    役に立った:0

    しっかりと選び、その他で費用を抑えるものにしたり割引を行って頂きました!

    あと、下調べも大切かと思います。

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私も

    公開:2023/07/28

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私も着たいドレスは妥協なく決めましたが、和装だけは値段が跳ね上がったので妥協してしまいました。呼ぶ人数でもご祝儀が変わってきますし、、料理をケチるとなんとなくバレてしまいがちなので、ゲストに対してはそこそこのおもてなしはしました。幸い両親からの援助もあり助かりましたが100万の手出しはしました。

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    参考に

    公開:2023/07/28

    役に立った:0

    私の結婚式では

    ブーケ、花束、などは別の花屋さんに依頼して安くしました。

    また、ペーパーアイテムもネット注文して3割ほどやすくなりました。

    装花も業者と相談して 季節のお花を取り入れるなどして価格を下げました ご参考までに

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2023/07/28

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    私はゲスト30人で、220万円程でした。
    持ち込み可能なものは、持ち込みしました!二人で準備すりのは楽しかったですよ!倹約しながらも、よいお式にしてくださいね!!
    ●持ち込んだもの
    ペーパーアイテム
    ブーケ
    ティアラや髪飾り、アクセサリー

  • りいさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    何を一番重要と考えるか

    公開:2023/07/28

    役に立った:0

    結婚式の費用はかけようと思えばいくらでもかけられるものなので、最初のうちに「これだけは妥協できない!譲れない!」というものを決めておいた方が良いです。

    私の場合はゲストを58名招待し、ご祝儀でいただいた分を引いた自己負担は200万程でした。
    夫婦二人で折半しても100万ずつなので、割と一般的な額かと思います。

    当日の見栄えやゲストの満足度を考えると、ドレス、ブーケ、食事は妥協したくなかったので納得のいくものにしました。
    その他に費用がかかるものの代表といえば装花かと思います。
    私の式場は、テーブルに装花を置いても置かなくても凄くお洒落に見える会場だったため、装花をプラスすることはしませんでした。

    これまでに参列した結婚式を思い浮かべても、装花の良し悪しはあまり記憶に残っておらず、上記に記した3点が一番記憶に残っているので、ここは妥協したくないなと思っていました。

    参考になりますように。

  • junさん (33歳・女性)

    規模や式場にもよりますが

    公開:2023/07/30

    役に立った:0

    42人の式で300万弱でした。小さなものの積み重ねで見積もりがどんどん上がりますよね。

    可能な会場ならブーケやフラワーシャワーの花びらを持ち込みにすると、お花代が安く抑えられたりしますよ。
    あとはムービー関連でしょうか。プロフィールムービーは一万円ぐらいで写真を送るだけでクオリティ高いものが手に入るので、自作よりも結果的に楽でよかったと思いますが、それでも自作なら支払いとしてはゼロです。オープニングやエンディングの映像や、記録映像は20万ぐらいしたので、それをカットするとかなり安くなりますよ。

    どこを大切にしたいかを先に決めておくと、諦められるものや、別のものでいいと思えるラインも決まってくるとおもいます。

  • Thatさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    アクセサリー、ベールはメルカリで

    公開:2023/07/31

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    ドレスはこだわるとのことで、それ以外の小物(アクセサリーやベール、ガードルなど)はどうされるのでしょうか。
    わたしはティアラのみレンタルしましたが、それ以外はドレスショップで紹介されたものと同じものをメルカリで格安で入手しました。同クオリティで、お安く入手できるのであれば良いのではないでしょうか。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    フリマアプリを活用しました

    公開:2023/07/31

    役に立った:0

    わたしはヘアアクセサリーやグローブ、ベール、またアーティフィシャルフラワーのブーケ等はフリマアプリを、ウェディングシューズやケーキに差す飾り等はアリエクで探して注文しました。相場よりかなり安く抑えらえましたよ。
    また挙式後、使用した小物はフリマアプリでお譲りに出しました。
    例えばあるブランドのヘアアクセサリーですと、あまり金額を落とさずお譲りができたので手数料分くらいで済みました。
    大きく削るなら写真や映像関係でしょうか。
    提携業者でなく外部業者の方がずっと安く、クオリティ高いものを納品してもらえることもあるので、目星をつけておくのもいいと思います。
    同じ式場の卒花さんがレポにあげていたりするので、インスタで調べると効率がいいと思いますよ。

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私は造花にしました!

    公開:2023/08/02

    役に立った:0

    同じ考えだったので、お気持ち分かります。
    私はお花を造花にしました。
    自分で持つブーケも造花です。

    後は式場のbgmも持ち込みではなく
    式場に頼んで、無料のbgmを流してもらいましたよ^^

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    おめでとうございます

    公開:2023/08/02

    役に立った:0

    私は
    ペーパーアイテムを削り、席次表や簡易的なプロフィールブックは時間をかけて自作しました。
    またアクセサリー類は持ち込みました。
    さらに引き出物はヒキタクを使いかなり費用削減できました。
    ただ料理ドリンクお花ドレスは妥協しませんでした。
    会場によって持ち込めるもの等は違うと思いますのでどうぞご確認ください。
    素敵な結婚式になりますように

  • りりりさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    削れるところは

    公開:2023/08/02

    役に立った:0

    削れるところは削りましょう!
    ご自身で、どこにお金をかけるかを考えて
    それ以外は節約しましょう!

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    持ち込みがいかにできるか

    公開:2023/08/17

    役に立った:0

    自分が手配しなければいけないので大変となりますが、持ち込みができればできるほど費用は削減できます。
    ただ、持ち込みができるかできないか、持ち込み料がいくらかかるかについては、契約前しか交渉できませんし、交渉したところで持ち込みできないことも。
    そして、ゲストハウスは持ち込みができない傾向にあります。
    ドレスショップに関しては、都内23区内に有名ブランドのドレスが型落ちや汚れなどなくmax20万円ほどで安くレンタルできるお店もあります。お近くであれば是非おすすめです!

  • みさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    人数にもよりますが、、

    公開:2023/09/14

    役に立った:0

    何人参列のご予定からわからないので、私の経験が参考になるかはわかりませんが、、、
    私は50人ほどで410万円ほどかかりました。
    派手な演出や飾りは何もしていません。本当に削れるところは削ってこの値段になりました。本当は高くても350万円ほどには抑えたかったのですが、、、
    削れるポイントとしてはやはりペーパーアイテム類だと思います。
    私は自分で一から作るのは無理でしたので、外部の安い会社に発注しました。
    あとはゲストに贈るものなどで節約することは嫌だったので、引出物や食事はケチらず、お花のグレードアップをやめたりなど工夫をしました。
    素敵な式になるように願っております。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。