結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

グリズリーさん (29歳・男性)

公開:2022/11/14

結婚式開催の説得について

17件

役に立った:0

男なのにと思われるかもしれませんが、今まで友人の結婚式に参列してきた中で、自分も式を挙げたい、昔からの仲良い友人達に来てもらいたいという憧れがありました。

ですが、妻は結婚式はやりたくないと言っていて、何軒かブライダルフェアも行きましたが気持ちは変わらず、結婚式をしたいという希望はそんなに自己中心的なことなのかと悩んでいます。 
妻がやりたくない理由は、

・友達が少なく、数人呼べるかどうか
・かつ、来てもらっても1人ずつの参加や遠方になってしまうから気を遣うし呼びたくない

ということです。

友人については、席次を工夫して、学生時代のサークルのような大グループのテーブルには入れない等、配慮しますし、1人参加になるからといって呼ばないのも可哀想だと思ってしまいます(妻はその友人の結婚式には参列したようです)
友人の人数も、大幅に増えないように厳選します。

また、結婚式を機に再び付き合いが始まったりということもありますから、妻には勇気を出して友人を招待してほしいと思っております。

二人だけでの式にすればいいという意見も耳にしますが、昔からやりたいと思っていたことを諦めて、それが一生心残りになってしまうような気がしてなりません。
妻はウエディングドレスを着たいという感情はあるので、私みたいに友達がいれば結婚式をしたかった、と言っています。

できることなら、少人数でもいいので家族以外の親しい友人を招いた式をしたいですが、そのようにする合理的理由があるわけではありません。
どのように妻と話し合うべきでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • milkさん (28歳・女性)

    難しいですよね。

    公開:2022/11/14

    役に立った:2

    男性なのに結婚式をやりたい!と思うことは全く変だとは思いません(^^)
    世間的には結婚式は花嫁が主役という認識がよくされますがそんなことはないですよね!

    投稿に書かれている内容は
    既にすべて奥様に話されていますでしょうか?
    奥様にとって結婚式をするメリットをたくさん一緒に考えてあげるのが説得の一番な近道ではないかなと思います。
    勇気が出ない奥様の気持ちもわかるので、
    例えばこう言った掲示板などを利用して同じような経験のある卒花さんのエピソードを集めて奥様にも読んでもらったりするのはいかがでしょうか。

    結婚式おこなえるといいですね。

  • まりさん (35歳・女性)

    奥様を説得してみて

    公開:2022/11/14

    役に立った:0

    グリズリーさま
    こんにちは、お悩み拝見いたしました。
    男なのになんて、全く思いません!結婚式を挙げたい、素晴らしいじゃないですか^^!素敵です。
    ただ、奥様の考えももちろん尊重しなければですもんね。遠方や参加がお一人で呼ぶのって、確かに気を使います。
    ただ、私としてはグリズリーさまのやりたいという気持ち、叶えて欲しいです。
    なので、奥様には、やっぱりおふたりのご両親のためにも挙げて貰うのは如何でしょうか?!私的には友人もですが、両親への想いが1番でした。
    ご友人や遠方の方には、無理のない参加を促してお誘いする。私の知り合いでは、コロナ禍の式で、友人一名しか参加できなかった新婦もいらっしまいますよ!友人は人数ではないですよね、それでも気にはなっちゃう気持ちも分かりますけどね。
    挙げるのであれば、グリズリーさまが先陣切って頑張らなきゃ行けないのは少し大変ですが。
    前向きに話が進みますように。

  • ちゅーりっぷさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お互いの妥協点を

    公開:2022/11/14

    役に立った:1

    結婚式に熱意があること、とても素敵だと思います。
    友人を呼びたい気持ちもとてもわかります。
    その反面お相手の気持ちもわかります。私も旦那のが友達が多く、実際結婚式のゲストは私の友人の倍以上の友人が来てくれました!私は気になりませんでしたが、気になる方は気になるんだと思います。特に呼びたい友達がそれほどいない場合は無理やり呼ぶのも何か違うと思いますし、なら式自体やりたくないと言われるのも仕方ないのかなと。
    ブライダルフェアに行ってもなお、気持ちが変わらないのでしたらこのまま突き進むわけにもいかないですよね…。友人の数はお相手の方とよく話し合われて妥協点を探すべきかなと思います。どちらかが納得いかないままの式では後悔が残ってしまいますよね。
    ホテルやゲストハウス以外にもカフェやレストラン等かっちりしすぎないタイプの式や披露宴もあるので、どちらも妥協しあって双方納得いく選択をしていくと良いかなと思います。

    最後に
    できることなら、少人数でもいいので家族以外の親しい友人を招いた式をしたいですが、そのようにする合理的理由があるわけではありません。
    とありましたが、理由はお相手の気持ちにあると思います。結婚式について考える際、一番は友人ではなくお相手なのではないでしょうか。結婚式は2人で挙げるもので、そこに友人をお呼びするのでまずは2人の気持ちが大切だと考えます。素敵な結婚式が挙げられますように。

  • riiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私もグリズリーさんと同じ立場でした!

    公開:2022/11/14

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます⭐︎

    お話を拝見させて頂いて、私たち夫婦とほぼ同じでした、、。

    私たちの場合、私がグリズリーさんと一緒で昔から結婚式に憧れて、ずっと夢だった肯定派、主人は友人も少なく、疎遠になってしまっておりどちらかというと否定派でした。

    結局式は挙げる事ができたのですが、主人が心配していた点も踏まえて下記の様な工夫を行いました。

    ・席次表ではなくエスコートカードを使用
    新郎新婦のゲストの人数に差が出てしまった為、ゲストの内訳が分からない様にしました。

    ・余興はなし
    内輪ネタになってしまうのを防ぐため、また遠方から来て下さった方や、一人参加の方へ新郎新婦から積極的にご挨拶に伺える様にしました

    他にも1人参加の方は、あらかじめ式場スタッフさんへお話を通しておき、気にかけて頂く様にお願いしたりもしました。

    奥様のお気持ちも主人の話を聞いていましたのでよく分かりますが、結婚式に後ろ向きだった主人は結んだ今も式を挙げて良かった!と言っております。

    疎遠になってしまった友人達とも久々に会えて話に花も咲いた様です。

    また、遠方や、お一人参加になってしまうとお気遣いをされている様ですが、実際出欠を決めるのはゲスト本人ですから、奥様が来て頂きたいと思うのであれば胸を張ってご招待して良いと思います。

    そして奥様のご友人を思われるお気持ちはとても素敵だと思います。

    お二人の意見の良い着地点が見つかる事を願っております。

  • ちりさん (25歳・女性)

    先輩アドバイザー

    一生の思い出になりました

    公開:2022/11/14

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私はフォトウェディングで充分と思っていましたが、夫の勧めで結婚式を挙げました。
    一生の思い出になりました。
    ただ、私の場合はブライダルフェアでノリノリに乗ってしまったので、その点は奥様とは異なりますね。

    ちなみに、ゲストは親族友人ともに比較しても、私の方が少し少なくなりました。
    また1人のゲストも招待しましたが、1人同士で隣になるよう工夫しました。
    ただ、遠方のゲストとなると、、奥様が悩まれる気持ちはかなりわかります。

    例えばですが、挙式披露宴は家族親族のみで行い、その後夜からお披露目会という形で質問者様のご友人のみを集めたパーティーのようなものを開催されるのはどうでしょうか。二次会みたいな感じで、あくまで旦那様側のみのゲストのみ。
    (その際奥様側は?と聞かれたら、地元でするんだよねとか、予定合わなくてまた後日の予定だよねーと濁す)
    その際結婚式のムービーを流したりしてみるとか。

    とにかくお二人の気持ちが大切ですね。
    お二人が納得できる決断をできますように。
    応援しております。

  • ラムさん (30歳・女性)

    やらなかった後悔は後からどうしようもない

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    男だからって思う必要はありませんよ。

    奥様も友人を招待することに躊躇しているだけで、結婚式自体をしたくないわけではなさそうなので、お互いの意見を尊重しながら着地点を見つけることが大切だと思いました。
    奥様が新郎新婦のゲストの人数差を気にしているようなら、親族中心の結婚式に親しい友人を招待するような結婚式も素敵だと思います。結婚式は新郎新婦のためでもありますが、両親や友人など日頃お世話になっている人へ感謝の気持ちを伝える良いタイミングです。親にとっても子どもの成長を実感できるのでけじめとして結婚式をしてほしいと思う人も多いです。奥様の両親に娘の花嫁姿を見せてあげたいという理由も素敵だと思いますよ。

    結婚式をやらなかった後悔を持ち続けるよりも、ささやかでもグリズリーさん二人の思い出に残る結婚式ができますように。

  • aaaさん (33歳・女性)

    奥様の気持ちを第一に考えてみてはどうでしょうか?

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    ご結婚式をされたい気持ちはよく分かります。
    ただ、結婚式をしたくない奥様の気持ちを第一に考えることが、結婚式をあげることの近道な気がします。
    女性は合理的理由を述べられるよりも、自分の気持ちに寄り添ってもらえたと思えた方が納得するからです。
    現状、頑なに奥様がやりたくないという気持ちがあるならば、結婚式をするということだけを優先して、グリズリーさんの大勢の友人を招くという夢は断念してみるのも一つの手だと思います。

    例えばですが、グリズリーさんもたくさん友人を呼ぶのではなく、奥様に合わせて、お互い知らないように中学から1名、高校から1名にしたり、奥様の友人の数に合わせたりすること。さらに、それぞれお互いの友人が知らない同士だとあまり盛り上がらないので、披露宴をせずに挙式だけにしたらどうでしょうか?奥様が言われているような気まづいのって披露宴だけで挙式は静かにしていなければならないからそこまでお互いに話すことはないですし・・・。
    なので、基本少人数挙式で親族中心だけど友人を1-2名呼ぶのような小規模で開催することです。

    一方でグリズリーのご友人にお祝いしてほしいという憧れについては、例えばご友人の集まりということで居酒屋など場所は何でもよいから食事会を開いて、そこに奥様と一緒に参加されてみてはどうでしょうか?その際に結婚式の写真などを見せてという話になりますし、お祝いされているムードにもなる気がします。もしくは、奥様が友人を呼びたくないということであれば、グリズリーさんだけでもご友人を少人数招待されてはどうでしょうか?奥様は偏りはそこまで気にされてないのでしょうか?

    私は海外で二人挙式をして日本で披露宴を行いましたが、披露宴はそもそも夫の友人は少人数で、私の友人もコロナ禍で披露宴に参加できなかった友人も多く、披露宴後のコロナ禍が少し落ち着いた時期に別途食事会などをしました(友人が設定してくれましたが・・)。その際に結婚式の話とかできて、特にコロナ禍だったので会っていなかった友人とも、再び付き合いが始まった方などもいましたよ!

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    後悔しないほうを!

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    この度はご結婚、おめでとうございます!
    結婚式の実施にお悩みとのこと、拝見しました。

    結婚式は夢を叶える場です。
    諦めたり、妥協してほしくないです!
    一方で、二人で決めることですから、相手を蔑ろにするのはngですよね。
    よくお二人で話し合って、落としどころをみつけてほしいと思います。
    ドレスが着たいなら、式は嫌なわけじゃないですもんね!
    お二人の希望が叶えられる式場で、素敵な式をあげてほしいと思います\(^o^)/

  • キラさん (36歳・女性)

    お互いに「なぜ?」と自分の深層を探ってみてはどうでしょう

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    男だから女だからは全く関係ないと思います。
    一般的に、女性の方が結婚式に憧れているという人は多いのかもしれませんが結婚式に興味がない人もいますしそこはやはり性別関係ないところでしょうね。

    奥様が興味がなくてどっちでも、というご意見だったらまた違ったでしょうが「嫌だ」となるとお互いの感情をすり合わせいくのにはとても工夫が必要でしょうね。

    奥様が結婚式をしたくないという理由は性格を表しているものだと思います。
    このサイトで時折目にしますが夫婦でのゲストの人数差をとても気にする方がいます。
    生きてきた人生が違うのだしコミュニティが違うのだから人数差なんてあって当たり前だと私は思うのですが、人目を(無駄に)気にする人は相当悩むようですね。
    そして、1人ずつの参加になるとか遠方になるから気を遣うということですが、声をかけてもゲストが参加するとは限りません。ゲストは断ることだってありますから。

    奥様が呼ぶ人が少ないことの何が気になるのか、という深層の部分をクリアにしない限りお二人の感情のすり合わせは難しいように思います。呼ぶ人が少なくて一体何に困るというのでしょうね〜
    考えられることとしては、周囲から「あいつ友達すくないっ!」と笑われるのではという自意識の過剰や、自分自身が友達が少ないなんて性格的に問題があるのかなと思いたくないという自分への防衛だったりかなと思います。
    これは本人に聞いてみないとわからないですが、あまり自分の感情を掘り下げて考える習慣がない方だとなかなか自分でもわからずに苦しくなるは思います。

    しかし、お二人の場合、拒否気味の奥様のその深層部をクリアにしない限り話し合いは平行で折り合いがつかないように感じました。

    質問者様はなぜ結婚式をしたいと思ったのですか?
    憧れだったから、という理由だけではなく質問者様ご本人も「なぜだろうか?」ともっともっと掘り下げて考えてみてはどうでしょうか。家族との思い出を作りたいからとか、みんなにお祝いされたいからとか何かしら理由があるはずです。親にハレ姿を見せたいからとかもあるかもですし。
    ご自身の気持ちを「なぜだろうか?」と深く考えた上で、奥様にも「なぜ人が少ないことがいやなのか」と尋ねてみるとまた新しい解決策がみつかるような気がします。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    二人が笑顔でいれば100点ですよ!

    公開:2022/11/15

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。結婚式を挙げたい気持ち、素敵だと思いますし、その気持ちを諦めてほしくはないです。
    奥様は「友達ゲストが集まらないと式が完成しない」ようなイメージを持たれている印象を受けました。新郎新婦が揃って笑顔で居られればそれで100点だと思います。それに加えて一緒に過ごしてくれるゲストがいればさらに嬉しいというのが、結婚式当日の一番シンプルな姿かと思います。
    グリズリーさんの席次のアイデアもいいと思います。席を決めずに立食パーティーのように指定席なしのフリーにするのはどうでしょうか。新郎新婦のお席もテーブルなしのベンチシートのようにすると、ゲストとの距離も近づきます。

  • みーちゃんさん (29歳・女性)

    うちも主人が結婚式をすると言い出しました。

    公開:2022/11/16

    役に立った:0

    私は式にはそこまで憧れはありませんでしたが、両親への挨拶の際に、『盛大な式にします!』となぜが宣言してしまい、両親も期待してしまいました。

    うちは主人は双子のせいもあり、プライベートでも友人0。(本当に友人がいない主人です。ラインもメールも友人の話も聞いたことありませ。)

    もちろん式も主人は親族のみでした。

    私は親族が少なめで友人が15人ほど来る
    凸凹ゲストでした。

    式は誰のためかといわれると自分たちのためだけでなく、ここまで育ててくれた両親や、関わってくれた人たちへの感謝の場でもあると私は考えています。

    両親や自分を大切にしてくれた人への感謝の場としての節目にもなるとおもいます。

    また、パートナーをしっかりと皆様にもお伝えして、パートナーの大切にしたい人を知るいい機会にもなります。

    (我が家は集合写真を冠婚葬祭呼ぶ人一覧などと大変無礼な呼び方してます(笑))

    そのことを奥さまにもつたえてみてはいかがでしょうか?

    奥さまの本意がもしかしたら友人やゲスト以外にもあるかもしれませんが、

    奥さまが式をやりたくて、旦那様がやりたくないなど、さまざまなパターンがありますが、
    私は結果として式はやってよかったと感じています。

    旦那様がやりたいのであれば、どうか、沢山話し合いをして、しっかり納得やお互いの気持ちの折り合いがつくといいですね。

    応援してます。

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    結婚式をしたい思いは素敵な思いです!

    公開:2022/11/16

    役に立った:0

    私は正直結婚式に憧れがあり挙げたい希望がある旦那さん!うらやましいです!(笑)
    主人はしたくないということはなかったですが、ノリノリではなかったので、、、

    質問内容ですが、一旦奥様にとって結婚式をするメリットとデメリットを紙などに書き出してみてはいかがでしょうか?
    そしてデメリットの方をどうにか解決できないか2人で話し合ってみるとだんだん整理がついてくるかと思います。
    ドレスを着たいという感情があるのは良かったです!それすら着たくないという気持ちだとなかなか説得も難しいような気がしたので、、

    また1人ずつの参加になってしまうことが気がかりとのことですが、妹の結婚式の話ですが、姉も友人が少なく数人で、また2人で仲良かったりするので1人になることを懸念していましたが、1人ずつの人たちを同じテーブルに座ってもらったら、みんなで喋ってくれてたみたいです。
    奥さんはその方の結婚式に参列したということで、相手のお友だちは結婚式に呼ぶぐらいですから逆に奥様の結婚式に呼ばれても行きたい!という思いで自分の結婚式に呼んでいると思います。
    なのでそんな嫌な気持ちはしないような、、

    お互いが納得されて結婚式挙げられること祈っております!

  • ketaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合いが大切です!

    公開:2022/11/16

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    結婚式をしたいという質問者、素敵です!
    私の周りでは、逆のパターンが多いですよ。

    夫:したくない派
    妻:したい派
    で、話し合っている夫婦をたくさん見てきました。

    結果的に友人夫婦たちは、挙式を挙げています!
    挙式をすることで、お互いの友人関係もわかりますし
    夫婦仲も更によくなったりしますよ。

    後悔してほしくないので、よく話し合って
    素敵な式が挙げられることを祈っています。

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    後悔のないように...

    公開:2022/11/16

    役に立った:0

    私自身は、グリズリーさんと同じように、友達を呼んで、今までの友達に祝ってもらえることに憧れを抱いていました。しかし、友達を呼びたくてもコロナで呼べなくて親族婚になってしまいました。
    親族婚に変更した際、ご飯が喉を通らない位ショックで、未だに、友人の結婚式に参列すると時々心が痛みます。グリズリーさんがどれくらいの憧れを抱いているか分かりませんが、憧れが強いほど今後もしかしたら辛くなる場面が出てくるかもしれません...
    2人の妥協ポイントをしっかり相談して納得のいく結婚式になることを祈っております!
    座席表を作ってしまうと、誰がどの友達か分かってしまい、気にする人が出てくるかもしれないので、座席表は作らないエスコートカードがいいかもしれませんね。

  • まゆさん (42歳・女性)

    先輩アドバイザー

    頑張ってください

    公開:2022/11/28

    役に立った:0

    性別に関係なく結婚式をしたいお気持ちはとても素敵です。

    奥様が結婚式をされたくないことで悩まれているのですね。私の友人にも奥様が結婚式にあまり興味がなく、説得を頑張っている方がいらっしゃいますが、友人1人ではお気持ちを変えることが難しいようです。

    グリズリー様や奥様のご両親様は結婚式について何か希望などはおっしゃっていないのでしょうか?

    私事ですが、私の結婚式の1番の目的は両親への感謝の気持ちを伝えることでした。幸せな花嫁姿を見せることで両親はとても感激してくれました。私の新郎様のご両親様も、新郎様のタキシード姿に感激されていました。
    結婚式は今までの感謝の気持ちを、両親にきちんと伝えられる機会だと私は思っています。自分達のためだけではなく、ご両親のために結婚式をされるのはどうでしょうか?

    もしお二人のご両親様も結婚式を望まれているのであれば、ご両親様のお気持ちを奥様にお伝えしていただくのも良いかと思います。

    奥様が気にされている遠方のお友達様には、旅費を負担させていただいたり、1名様参加の方が2名様以上いらっしゃるなら事前にお会いする機会を作り、お知り合いになっていただくこともできます。

    奥様のお気持ちを変えていただくのに、お時間がかかるかもしれませんが、グリズリーさんのしたいと思われる結婚式ができることを願っています!ぜひ素敵な結婚式を挙げてくださいね!

  • えりかんさん (31歳・女性)

    少人数の結婚式でも歓談の時間はたくさんあるので楽しいですよ

    公開:2022/11/30

    役に立った:0

    昔から憧れがあるのであれば、グリズリーさん自身の願いをかなえてほしいと、奥様にお願いする形で話しあった方がいいかもしれませんね。

    わたしは少人数婚にしましたが、その分ひとりひとりに歓談の時間がとれて本当によかったです。
    ご友人が少ないとありましたが、だからこそ結婚式に来てもらって晴れの日にお話しをする、というのも素敵でいいと思います。

  • mmさん (31歳・女性)

    規模をシンプルにしてみては?

    公開:2022/12/15

    役に立った:0

    結婚式に対する価値観の違い難しいですよね。

    お互いの落とし所を見つけるのが1番ですが
    提案としてはあまり派手な事をせずに
    友人との食事会の延長のような感じでレストランウェディングを提案してみてはどうでしょうか?

    私自身二部制の式にして
    家族との会は高砂などを作らずにみんなで向かい合って食事をする〜というような形にし、演出も無くしましたが人数差も気にならない上に
    主役もドレスタキシードをお披露目することができるのでとてもよかったです。

    ブライダルフェアなどにいくと
    ついつい派手で豪華なモノを見せられてしまうのでそれで奥様も気が萎縮してしまったのかもしれません。ぜひ規模をシンプルにしてみたパターンも提案されてはどうですかね?

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。