結婚指輪の購入についてブランドで悩んでいます。
結婚指輪を購入するために何件かお店を回ったのですが、気に入ったデザインのブランドで
営業強めの対応をされたり、指輪の写真を撮っていたら、「そんなに撮っていたらきりがないですよ?」と言われたりしました。(3,4枚しか撮っていないです)
また、実際に購入をしようと10日前に来店予約をしたのですが、2日前になって人が少ない時間に来店時間の変更を打診されました。(実際に人が少ない時間に予約をすると新規来店には特典があるので人が少ない時間に打診をされているとわかりました。)
この状況でここのブランドで買っても嫌な思い出になってしまうでしょうか。
気に入ったデザインなだけに悩んでいます。
拙い文章で申し訳ありませんが、ご意見お聞かせいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
この質問への回答募集は終了しました
16件の回答があります
- riiさん (29歳・女性) - どうしてもそれが良いのなら、、- 公開:2022/11/11 - 役に立った:1 - どうしてもそのデザインが良いのなら、多少は目を瞑るのもアリかとは思います。 
 ちなみに、対応が気になってしまう対応の方はお一人ですか?
 何名かいらっしゃる方全員がそういった対応ならば、保証期間や、クリーニングなど、今後またお店に伺うと思うと、お店を検討し直した方がmさんが気持ちよく指輪を購入出来るのかなと思いました。
- ちりさん (25歳・女性) - 私なら検討します- 公開:2022/11/11 - 役に立った:1 - この度はご結婚おめでとうございます! 
 指輪選び楽しいですよね。
 私は10のブランドくらいに見学に行きましたが、全くそのような嫌な気持ちをしたことがありませんでした。
 また、ブランドは違えど、似たようなデザインもたくさんあるなと思いました。
 そのブランドにこだわりがないのであれば、探せば似たデザインはあると思いますし、今はオートクチュールなどもあります。
 今モヤモヤしている気持ちがあれば、購入してからも続いてしまうかと思います、、。
 納得できる指輪選びができますように!
- すーさん (30歳・女性) - 気にしない- 公開:2022/11/11 - 役に立った:1 - こっちは真剣に選んでいるのにそんな対応だと嫌な気持ちになりますね、、私も結婚指輪を買う時に伺ったお店で店員さんに対して嫌な思いをしたことを思い出しました。 
 でも私はそんなこと気にせず気に入ったブランド、気に入ったデザインの指輪を買うのが一番だと思います。私達が結婚指輪を買ったのは約3年前ですが、主人といろいろ悩んで見て回ったこととか購入時の気持ちとかは覚えているのですが、店員さんの態度なんてすっかり忘れていました。その時嫌な思いをしていたとしても、あまり関係ないと思います。きっと結婚指輪を買った、気に入ったものが見つかったということで頭がいっぱいで気持ちが高揚してたのだと思います。
 その後結婚式の前にクリーニングで一度伺っただけでお店に行くこともほとんどないですし、今そのことを思い出したところで何とも思わないです。その対応を一生忘れられそうにないとかであれば検討した方がいいかもしれませんが、そうでないなら店員さんのことは気にしないのがいいと思います^^
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2025.11.01更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























