結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みいなさん (27歳・女性)

公開:2022/11/02

地方在住の従兄弟と叔父夫婦への引き出物

12件

役に立った:0

私より年上の従兄弟2人と叔父夫婦宛に招待状を1通お送りしました。
基本的に引出物は招待状の数と同じかと思うのですが、相談に乗ってほしいです。

従兄弟のうち、2人とも実家を出て地方の大学に行ったり転勤したばかり(未婚)です。


お車代は当然出しますが、引き出物については

1.カタログギフトと引き菓子、縁起物で1万円くらいのものを渡す

2.カタログギフトと引き菓子、縁起物、4品目、5品目にして1万円のものを渡して、4品目や5品目を地方在住の従兄弟に渡しやすいようにする

この2パターンを考えているのですが、2.は変でしょうか?
引き出物宅配をお願いするので、他の招待客との兼ね合いはあまり気にしなくてよく。

なにかいいアイディアがあれば教えていただきたいです。

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • riiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    1のご用意で良いと思います⭐︎

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    私でしたら一旦、1の用意をしたいと思います。
    既に自立されている従兄弟さんとの事ですが、ご家庭を持たれている訳でもない様ですし、問題はないと思います!

    ただ、式を結んだあとに、『お祝いを思っていたよりも沢山頂いた!』となった場合は、その後『結婚式に来てくれてありがとう』と別途贈り物をされてはいかがでしょうか。

    当日も、おもてなしする訳ですし、引き出物はあくまで新郎新婦の気持ちだと思いますので、私は1で良いと思います。

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    1でいいと思います。

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    あまりあげても向こう側も気を遣われますし、1で十分だと思います。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    親族への引き出物について

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    私の場合は1を選びます。
    「一世帯に一つ」用意していました。家族でご招待するので一つでいいかと思います。
    想定していなかったもしくは想定よりも多くご祝儀をもらった場合は、半額を目安に「内祝」としてお返しされてはいかがでしょうか。
    内祝カタログも結婚式場やいろんなサイトが用意しています。金額や品物も様々です。引き出物宅配を利用されるとのことなので、内祝のプランも合わせるとお得になったりすることもあると思いますのでぜひチェックされてください。

  • ちゅーりっぷさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    1でいいかと

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    ご祝儀を別でいただいたり、プレゼント等をいただいたなら後でお返しをすれば良いかと思います。
    そうでなければ1でいいかと思います♪

  • ちりさん (25歳・女性)

    先輩アドバイザー

    引き出物は家族へひとつ

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    私もそのようなケースがあり、悩みました。
    周りの方へ相談もして、1のようなパターンを取りました。

    ただ、家を出られている従兄弟の方はおひとりお仕事されているようなので、想定より多くご祝儀をいただく場合があるかと思います。

    そのような場合は、また内祝いとして、お礼の気持ちを伝えられれば充分かと思います。

    結婚式楽しみですね。
    素敵な結婚式になりますように。

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    それぞれに引出物をつけました

    公開:2022/11/03

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    まず親族内のことは、ご両親に相談してみるといいかもしれません。どの程度の引出物であれば失礼にあたらないか、親族ごとで考え方が違うので近い価値観が聞けると思います。

    わたしは叔母夫婦と従兄弟2人に対して招待状は1通でしたが、引出物は3つ(叔母夫婦、従兄弟2名/両名社会人)で、用意しました。
    "招待状に対して"というよりは、"御祝儀に対して"引出物を用意すべきかと思っています。

    社会人で自立している場合は、叔父夫婦とは別に御祝儀を包んで頂く可能性があるかもしれません。
    そうなると叔父夫婦宅のみに引き出物が届く形だと、少し寂しいよう気もします…御祝儀出してるのに引出物ないんだなと感じる可能性があるかも…

    2のパターンは渡しやすいものであっても、地方に再度届けることがかなり手間ではないでしょうか??(地域と距離によるかもしれませんが…)

    私だったら両親に相談し、従兄弟からの御祝儀がある可能性があるなら、それぞれに引出物宅配を行うかもです(ただし、値段設定は少し下げて3000〜7000円)
    もしくは、引出物は叔父夫婦にまとめさせて頂くことを前もって伝えて頂くと円滑かもしれません。

    ただし、関係性によると思いますので1つの意見として参考にして頂ければと思います。
    納得いく形が見つかりますように!
    結婚式楽しんでください。

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    1でいいと思います

    公開:2022/11/03

    役に立った:0

    私は親族婚だったのですが、1家族あたり2-3名の出席で、どの人数でも同じご祝儀で統一すると事前に親族内で決めてくれていました。
    なので、人数に関わらず、1家族(1ご祝儀毎)あたり1つの引き出物を用意しました。
    進学などで家を出ている人たちは、家族内で引き出物を分けて各々持ち帰りしていました。
    他の回答者様でもあるように、もし、多めにもらった場合には後日感謝の気持ちを込めて御礼の品を送ってみるのがいいかなと私は思います。
    また、親族事情は人それぞれなので、お父様お母様それぞれに引き出物の用意について迷っていると相談してみるといいと思います。

  • あすみんさん (31歳・女性)

    ご祝儀に対して引き出物かなと思います。

    公開:2022/11/03

    役に立った:0

    既に実家を離れているとのことですので、同じ家から参加されるのであれば引き出物の袋はひとつで、1の選択が良いかとおもいますが、
    それぞれが参加をして、ご祝儀袋も別で用意されると思いますので、私たちの場合は友人と同等の引き出物を用意しました。

    ただし、関わり具合や家族のなかでの流れなどもあるかと思いますので、ご両親に相談して決めた方が良いと思います!

  • すーさん (30歳・女性)

    1でいいと思いますが

    公開:2022/11/03

    役に立った:0

    学生の方は分からないですが、働いていれば未婚であっても御祝儀は別で用意されるのではないでしょうか。その場合引き出物も別でお渡しした方がいいと思います。
    ご親族のことなので一度ご両親に相談されてみてください。

  • ketaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2022/11/04

    役に立った:0

    引出物に関しては1で良いと思います!
    参列する方たちは、素直に祝福してくれる訳で、
    見返りを求めていない為、あまり引出物にうるさくないと思いますよ!

    思ったより高額なご祝儀だった場合は
    その後に何か考えれば良いと思います。

    最初から用意しすぎると、相手側も恐縮してしまいますし・・
    私の場合、親族に引出物不要と言われたので
    簡易的なお菓子しか渡しませんでした。

  • junさん (32歳・女性)

    1にします

    公開:2022/11/09

    役に立った:0

    世帯に一つかなと思うので、1にします。
    4.5品目めを渡しやすいようにとの思いが伝わらないかもなので。

    お祝いを思っていた以上にいただいてしまったら、あとから別で内祝いとしてお送りするかなと思いました。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    1でいいと思います

    公開:2022/11/30

    役に立った:0

    世帯ごとにお渡しするというイメージなので、1が違和感ないと思いますよ。
    ただし、社会人になったいとこからご祝儀を単体で渡されるかもしれません。この場合は、引き出物を別に用意した方がいいですよね。
    ご両親に相談してから(場合によってはご祝儀をどう渡すのか確認してもらってもいいかもしれません)決めるのがいいんじゃないでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。