結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

まるるんさん (31歳・女性)

公開:2022/06/21

結納金の使い方と冷蔵庫の悩み

12件

役に立った:0

皆様こんにちは。

彼と昨日に冷蔵庫と洗濯機を見に家電量販店へ行きましたが、そこで冷蔵庫について悩んでしまい、皆様のアドバイスをいただきたく思いました。

前提条件:
冷蔵庫と洗濯機あわせてできれば25万までに抑えたい。冷蔵庫容量は350lくらい。
子供については一年は二人で過ごしたいと思っています。
※洗濯機は9万以下の乾燥機付きを購入予定です。

1.sharpの350lで139,800円(値引き済)
メリット:
金額も容量も予算内でコンパクト。それぞれの仕切りが大きく氷と冷凍が同じ部屋、下に底深めの野菜室。
デメリット:
電気代が高いようで年間9000円台とのこと。
冷蔵室や野菜室、冷凍室のしきりがすべてプラスチックなのでカンカン音がする。性質上、下にたわむことがないか耐荷性が疑問。

2.日立の470lで180,000円。(値引き済)※店員さんの推奨品
メリット:
電気代が安いらしく年間7000円台。
意外とスリムなようで製氷広め、冷凍室が2段に分かれており、野菜室も底深め。
色々な仕切りがあるため都度カスタマイズしやすいとのこと。
肉や野菜は特殊な構造により鮮度を保つことができるそう。
デメリット:
予算外!あと大きいから使いこなせるか心配。

ただ、結納金ってどこまで使っていいのかわからないのもお互いの本音です…
全部使い切ってしまうと有事の際に困るかもしれませんし、少し余らせていたら(時期行き先未定ですが)新婚旅行の足しにもできるのかな?と思ったりするので、せめて最低20万は残したいと思っております。
そうなるとsharpを選ぶのが安泰かと思いつつ、最新機能つきという点で日立に惹かれています。しかし金額とサイズが大きいので二の足を踏んでおります。

ちなみに私についてのデータですが、恥ずかしながら料理初心者です。
仕事についてはやむを得ない事情があり悩んだ末退職し、現在私に収入がないのでそこで不安に思う理由も大きいです。
失業保険や新しく始まる仕事の収入など、まとまったお金が入るのは早くて8月か9月です。
そのためそれまでの期間の美容費や交際費、自分にかかるものは貯金から出します。

皆様ならどのような選択をされますか?
また、結納金をいただいた方々はどのような使い方をされたか教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    大きい方が良いです!

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    大は小を兼ねる!大きい方が良いです!

    冷蔵庫は中途半端な大きさが一番電気料金が高いと聞きましたよ!
    大きい冷蔵庫を買いましたが、やかんや鍋をそのまま突っ込んだり、
    洗濯機はシーツを洗ったりと重宝してます!

  • キラさん (35歳・女性)

    何かの時の蓄えがどれぐらいあれば安心できるかでしょうか

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    家電って高いから悩みますよねー

    結婚当初は一人暮らしの時に使っていた冷蔵庫と洗濯機を使っていたのですが、冷蔵庫はやはり使いづらかったので購入することにしたのですが、一人暮らし用の冷蔵庫はしゃがんで中のものをとらないといけない状況だったので、ファミリータイプの冷蔵庫がきたときは立ったまま取り出せることの喜びははんぱなかったです。笑
    快適!

    冷蔵庫は、ご自分が何が最重要か次第ではないでしょうか。
    私の場合、冷蔵庫は冷えればそれで良い。今までが一人暮らし用だったので大きくて物が入って冷えればもうそれで完璧。結局なんでもいいというところではありましたが、私の冷蔵庫に求めるものは野菜室の位置。
    冷凍物よりも野菜や果物を扱うことの方が多いため、私は野菜室が真ん中にあるもので絞りました。
    冷蔵庫選びの私の条件
    ・野菜室が真ん中
    ・野菜室や冷凍庫を引き出した時にしっかり開く
    (奥に入れた物が取り出しにくい・・・はng)
    ・野菜室も冷凍庫も浅い引き出しがついている
    (使いかけの野菜などをおいておく場所)
    ・鍋をそのまま収納できる(カレーとか残った時にお鍋のままいれたい)

    それぞれのメリットデメリットで考えると決められないと思うので、自分に必要な条件をはっきりさせると判断基準ができて選びやすいかもしれません。
    大きすぎて使いこなせないなんてことは心配いらないかなと思います。
    冷蔵庫はまんぱんに詰めることが必須ではなく余白があっても困らないですしね。

    我が家は東芝の冷蔵庫で465lです。
    今後子どもをと夫婦共に望んでいるため、家族が増えた時でも対応できるようにどうせ買い換えるならと大きいものにしました。
    買いだめをしないため冷蔵庫内はかなり余裕がありますが取り出しやすくて快適です。

    結納金に関しては、今後何かの時に使う蓄えがいくらあれば安心できるか、という金額を残しておけばよいのではないでしょうか。たとえば50万円あれば冠婚葬祭で使えるから大丈夫だとか、100万円あれば冠婚葬祭+自分たちの娯楽の予備費として使えるから大丈夫だとか。
    いくら必要かを先に考えると使えるお金がはっきりするかもしれませんね。

  • おもち22さん (30歳・女性)

    電気代が安い方が良い

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    私ならこれから先長く使いたいので2ですかね?
    日立さんは大き目とのことであまり料理をされないのであれば
    冷食をたくさん買い込んでおくのとか便利かと思います。
    電気代もお安くかつたくさん容量ある方が作り置きや冷食との保管と思えば
    やりくりもできて一石二鳥かと!

  • ハルさん (30歳・女性)

    4万円の差なら

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    私なら、プラス4万円で大きい方を選べるならそちらにすると思います。
    冷凍室が2段あるのも良いなと思ったところです。お肉を2週間分まとめて買って1回分ずつ小分け冷凍したり、チーズやウインナーや小口切りにしたねぎ、魚、カレーや作り置きなど何でも冷凍しています(笑)あまり料理は好きじゃないのですが、だからこそ冷凍室は重宝しています。

    また、値段に関してですが、電気代が2,000円も違うのですね。ということは、10年使ったとして2万円の差ですから、やっぱり大きい方にすると思います。

  • ラムさん (30歳・女性)

    わたしなら大きい方を選びます

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    最初は夫婦二人なのでちょうどよく感じるかもしれませんが、使い方や今後のことを考えると大きい方がいいのかなと思います。
    金額が4万円ほど高いのがデメリットだとしても、電気代が安く済むのは今後の光熱費を考えるとお得かな。冷蔵庫は時々買い替えるようなものではなく壊れるまで大事に使う人が多いと思うので、何年も使うことを考えるとライフスタイルも変わってると思うので大きい方がおすすめです。

    冷蔵庫は中にゆとりがあるほうが電気代が安く、冷凍庫はしっかり物が入っている方が電気代が抑えられます。
    冷凍ストックを活用するなら、肉や魚を鮮度良く冷凍できる冷蔵庫はかなり魅力的です。
    料理初心者でも冷蔵庫は大きさで使い方が大きく変わるものではないので、そこは安心してください。

    子どもを授かると想像以上にお金がかかる場面が多くなるので、手狭に感じてからすぐに買い替えるのは金銭的につらかったり躊躇したりします。
    洗濯機と冷蔵庫合わせての予算はオーバーかもしれませんが、家族が増えてからも使っていく可能性も考えて選ぶと将来的な後悔はないのかなと思います。

    4万円ほどオーバーでもお金が残るなら、私なら日立の大きめの冷蔵庫を選びます。

    私は結婚祝いとしてお金を頂きました。
    二人のこれからに必要なもの(ベッドやマットレスなどの寝具類、オーブンレンジなど)を購入させてもらい、残った金額は結婚式の足しにさせてもらいました。

  • すーさん (29歳・女性)

    私なら大きい方を買います

    公開:2022/06/22

    役に立った:0

    4万円の差なら大きい方が絶対にいいですよ^^金銭的な不安があるなら節約を意識してまとめ買いもするでしょうし、家族が増える予定があるならたくさん入るに越したことはないです。そんなに頻繁に買い換えるものでもないですもんね。
    私達は結納金は家具家電等の新生活の準備にあてました。お互いにもともとの貯金があったので、残額は特に気にしていませんでしたが全て使ってしまったと思います。
    残しておきたい気持ちも分かりますが、冷蔵庫は毎日使うでしょうし、便利なものを使われた方が毎日気分よく過ごせると思います^^

  • たっくんさん (37歳・男性)

    将来のことを考えると!

    公開:2022/06/22

    役に立った:0

    自分なら大きくて便利な方を選びます!もちろん値段はそちらの方が高いでしょうが、質問者様の言っている安い方は音が気になると言われていたので、そこも引っかかります。毎日のことで、音が気になると小さなストレスがコツコツ溜まってしまいそうで。料理はこれから練習していけば大丈夫ですし、旦那様も巻き込んで2人で料理上手を目指したら楽しいかもです!素敵な未来が訪れますように☆

  • milkさん (28歳・女性)

    私なら2番!

    公開:2022/06/23

    役に立った:0

    価格が高いのがネックのようですが、
    本体自体は買ってしまえば後から金額に関して後悔することはないでしょう。

    でも使っていくうちに、
    容量だったり毎月かかってくる電気代(このご時世どんどん値上がりの可能性も…)のことを考えたら、使用している間のコスパが良い方を選択した方がいいと思います!

    電気代も年2000円の差って結構大きいですし、
    料理は初心者ということなので、冷凍食材を使うことも多いと思いますから容量はできるだけ大きい方がいいと思います。
    数年後にお子さんを考えているなら尚更ですね(^^)

    参考になるかわかりませんが、
    私なら…2番にします!

  • まるるんさん (31歳・女性)

    トピ主です。皆様ありがとうございます!

    公開:2022/06/23

    役に立った:0

    8名もの方々に回答をお寄せいただきありがとうございます。
    皆様のアドバイスにもありますように、彼とも話し合った結果、2番の大きめサイズで購入しようとおもいます!
    ジャストサイズでパンパンに詰めるのではなく、あらかたゆとりを持たせることも大切なのかな?と思ったり、使いこなせなくてもともと(笑)、作り置きや冷食を楽しもうと思います。


    自覚はしていたのですが私の中で…
    誰かと暮らすのも初めてということや退職したこと、いただく結納金で生活家電を賄うとしても一気に大きな金額が動くことに尻込みしてしまい、色々な疲れや戸惑いがストレスになっていたようで、先日彼に向かって涙が止まらなく、泣いてしまいました。

    しかし改めてpcでリスト管理しておりましたら、もしかすると工夫次第で金額が余ることができそうな気がしたことや、彼に慰められ、少し前向きな気持ちになりました。

    皆様あたたかいアドバイスをありがとうございました。

  • ののさん (34歳・女性)

    まさに同じ金額で買いましたよー!

    公開:2022/06/30

    役に立った:0

    シャープの乾燥機付き洗濯機(es_w114)と、パナソニックの両開き冷蔵庫(nr_f557hpx)を同時購入しましたが、25万でしたー!
    割引もききましたが、だいぶ安く買えました!

    白物家電は年末がおすすめです✳︎
    ちなみに、家電量販店です♪

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    冷蔵庫は大きすぎて困ることはありません

    公開:2022/07/01

    役に立った:0

    冷蔵庫というものは、どんなに大きくても、意外と使うものですよ。
    大きすぎて困るということはほとんどないと思います。
    さほどお料理をしなかったとしても、冷凍やらなんやらで結局使います。
    私だったら大きい物を買うと思います。

  • こすもさん (27歳・女性)

    私なら大きい方を購入すると思いました。

    公開:2022/07/04

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。結納金をどのくらい残すかと言う部分はご家庭ごとに異なると思いますがおっしゃる通り何かあったときのために少々手元に残しておいた方が良いかと感じました。冷蔵庫はそこそこ値段のするものではありますが、また家族構成が変わって買い直すことを考えると今大きいものを買ってしまった方が良いような気がしました。今はあまりお料理をしたことがなくてもこれからの生活の中で料理をする機会も増えたり、お子さんができたときに離乳食を作ることや人数が増えることで購入する食材の量が増えると思うので、その時に冷蔵庫を再度買い換えることを考えると今大きいものを買ってしまった方が、予算をオーバーしていたとしても総額では費用を抑えられるような気がします。家電選びは大変ですが、新生活が始まることを楽しみですね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。