結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

マヨ好きさん (29歳・女性)

公開:2022/06/03

母から旦那の悪口を言われる

15件

役に立った:0

昨年4月に6年付き合っている彼と妊娠を機に入籍しました。いわゆるできちゃった結婚です。
母に電話で妊娠の報告をし、このため入籍することを報告した際、私含め3人兄妹で初孫だったこともありとても喜んでくれました。
電話の際私は、妊娠が先になってしまったことを報告したら怒られるのではないか、との気持ちから泣きながら報告したところ、嬉しくて泣いてるの?と言われたため、怒ってはいないのだと思いました。
その後コロナ禍であったこと、彼と片道3時間ほどの中距離?であったこともあり、両親顔合わせが臨月間近になりました(その期間の間に旦那と母親は何度か会っており、母親同士は電話で挨拶していました)。
両親顔合わせではそれぞれの父親が挨拶をし、私の旦那も挨拶をしました。なぜか私の兄妹と兄の奥さんも一緒に食事をし、和やかな感じで終えたように記憶しています。
無事子供も産まれ、私は実家に里帰りしていたため、旦那が休みの前日に来てくれていました。
この頃から母の旦那に対する当たりが強くなっていたように思います。
実家でのマイナールールを伝え、一つでもできていないことがあるとチクチクと言うといった感じです。
ここまでは私のことを思って言ってくれていることが多かったのでそこまで気にしていなかったのですが、子供も半年になりようやく生活に慣れてきたところ、実家に帰った先日母から、「あなたの旦那さんは順番が逆になってしまったことを挨拶してないよね。向こうのご両親も顔合わせの時に一言そういった謝罪があるものだと思っていたけど、なにもなかった。普通するものだよね」と楽しい会話をしている途中で話を変えられ、チクチクと言われてしまいました。
確かに言っていることは間違っていないと思います。旦那は人は良いですがしっかり挨拶出来ないところがあるのも確かです。
ですが正直、100%ではないですが子供を望んでいたのは私の方であり、できてしまったことの原因は私にもあります。
なので、一方的に旦那の悪口を言われるのはとても嫌な気持ちになります。
まとまりが悪く申し訳ないのですが、母に旦那の悪口を言われないために説明・反論等すべきなのか、旦那にこのことを伝え弁明?させた方がいいのか、その他何かアドバイスを頂けたらと思います。

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    その時なら良いですが

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    その時に言うなら良いですが、今更何を言うのか、と言いたくもなりますよね。
    お母様としては、その当時から実は良く思っていなかったが、ここで文句を言って、結婚が破談になっては困るという事情もあったのでしょう。
    無事に全てが収まったので改めてやっと文句を言えるという事なのかもしれません。
    とは言え、ちょっと今更という気もしますし、あまりここで揉めると、お孫さんとお母様との関係にも傷が付きそうです。
    「そうなのよねー。」
    と言って受け流すようにするしかないかもしれませんね。

  • まりさん (34歳・女性)

    説明してみましょう

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    マヨ好きさま
    ご結婚ご出産おめでとうございます!
    なるほどぉ〜、まだお母様は旦那さんと分かち合えて無いですもんね。
    マヨ好きさまの方が子供を望んでいたことを、お母様に伝えてみたら如何でしょうか?だから、お互い様だったんだ〜みたいな。
    あと、挨拶ができないことも、、
    そこが旦那さんには足りてないよね、今後の人生にも大事だし、伝えておくね!的な感じでフォローしてあげてみては?
    きっとまだ旦那さまのことを100%受け入れられてない状態(時間が経ってない)ため、違和感を感じるところを許せていないのかなぁと思います。お母様が旦那さんにフランクに、冗談でも言える間柄になれば良いのでしょうが、、、性格的に難しいかなぁ? 
    とにかく今はフォローしてあげてください。
    きっとお子さんを育てる過程で、旦那さまも成長していかれると思いますし、お母様も気持ちが丸くなっていくんじゃないかなぁ?と、少し楽観していますが、そう思います。
    ゆっくりゆっくり、時間をかけて、信頼関係を築いていけば良いと思います。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    今後は適宜フォローする

    公開:2022/06/03

    役に立った:1

    後から言われてもどうしようもできないのがキツいですね。
    でも考えとしてお母様が間違っているわけじゃないのは事実だと思います。
    結果的にデキ婚になってしまったこと、心から悪いと思っているかは別として、
    気の回るタイプの人なら「念のため最初にすみませんと伝えよう」と自発的に考えると思います。(お相手はご両親と分かっているわけなので)
    そうなったのは確かに100%旦那様の落ち度ではないですが、そこで「でも自分も悪かったし」「挨拶できないところがある」と許してしまうのは質問者様も少し甘いかなと思いました。
    そこを庇うのではなく、出来るようになった方が今後の人生間違いなく得なことですし。

    きっと旦那様は穏やかでマイペースな方なので、変にお母様の気持ちを伝えてしまうのはプレッシャーになりますよね。
    「お母さんは順番とかしきたりとかにこだわるタイプなんだ」ということがせっかく分かったので、
    今後「この一言が言えればいいと思うな」と感じたことは積極的に旦那様に伝えればいいと思います。
    お母様もこれまでのことを責めたいわけではなく、これからの成長度を測りたいのではないでしょうか。
    明らかに旦那様を庇う態度はお母様の気分を害すと思うので、アドバイスと受け取ってよりよくできる方向に転換するといいですね。
    これからも長いお付き合いになると思うので、焦らずいい関係を築いていってください。
    応援しています。

  • milkさん (28歳・女性)

    どちら側の味方にもつく

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    大好きな旦那様がけなされているのを聞くと嫌な気持ちになってしまいますよね。
    お気持ちお察しします。

    私なら、そういった場合
    心の中ではどちら側につくわけでもなく、味方であるという意識のもと、
    本当は思ってはいないけど、悪口を言っている相手の話に合わせて同調してコミュニケーションを取ります。
    少し冗談めかした感じでも構いません。

    お母様も結婚を許したということは、
    死ぬほど憎い!いやだ!と思っている訳では無いと思うので、世のおばさまたちの愚痴大会の一部なのでは無いかなと感じます。

    お話に乗ってあげることで
    お母様も満足できると思いますし、
    家族全体のコミュニケーションが今後もうまく行く可能性とあります。

    もちろんのこと、いずれ旦那様が
    お母様や他のご家族の愚痴をこぼした時も同様に味方について同調します。

    あなたが抱え込むタイプであれば難しいかもしれませんが、うまいこと気持ちのやり場をそのようにして見つけられるのであればいい方法だと思います。

  • junさん (32歳・女性)

    後から言われても、と思ってしまいますね。

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    旦那さんに直接お母様から言ってはないのであれば、これからも間を取り持つことになるとは思いますが、円満に過ごしたいですよね...お母様いまさらになって言うのは、なにか淋しいとかあるのかなと思ってしまいました。

    その時言ってくれればいいのに、その時は伝えられなかったのかなぁとお母様のお気持ちをくみつつ、後からどうしようもないからちょっと悲しいと、お母様に質問者様のお気持ちも伝えてみてもいいと思います。

  • すーさん (29歳・女性)

    お母様の気持ちも分かります

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    大事な娘さんが入籍前に妊娠したとなると、やっぱりいろいろと思うことがあったのではないでしょうか。当時は妊婦であるマヨ好きさんやこれからマヨ好きさんの夫となる方を刺激することのないようにとか、顔合わせの空気を壊さないようにとか配慮して何も言わなかったのかもしれません。お母様からしたら授かり婚という事実があるだけで、どちらが子どもを望んでいたからとかもあまり関係ないように思います。お母様は間違ったことはおっしゃっていないので、反論はされないでください。お二人でお母様に経緯を説明し、ご主人はこれまでにしっかりとした挨拶ができなかったことをお詫びし、マヨ好きさんはご主人のことを悪く言われると嫌だということも伝えてください。

    友人の話になりますが、授かり婚となった際、彼と彼のご両親で友人の実家にお詫びをしに行くという話になっていたそうです。ですが、新幹線で2時間の距離だったこともあり、顔合わせの際で大丈夫と友人の両親が伝え、顔合わせの際に彼と彼のご両親から順番が逆になってしまったことに対してのお詫びがあったようです。おそらく私達の親世代からするとそういったことが当たり前という考えなのだと思います。

    お母様のこともご主人のことも大切でしょうから、皆で仲良く暮らしていけるよう頑張ってください^^

  • おもち22さん (30歳・女性)

    お母様の気持ちわかります

    公開:2022/06/03

    役に立った:0

    ご出産おめでとうございます。
    私たちの年代?からすると授かり婚は良いかと思いますが
    お母様世代ですとできちゃった婚なんて言われてマイナス?なイメージがどうしても
    ついてくるのかもしれません、ましてや挨拶もまともに出来ない旦那さんが相手とは
    確かに大事な大事な娘さんのことを想えばチクチク言いたくなってしまうお母さまの気持ち
    とってもわかります。。。旦那さんには悪い気させない程度にこのことを伝えた方が
    今後こういったことがなくなるかもしれません。。お母さま、きっとずっとモヤモヤしてるのではないでしょうか?
    一度でいいから旦那さんから弁明させた方が良いかなぁと思いました。

  • YMKさん (39歳・女性)

    生まれてきた子にとって悲しい状況かも

    公開:2022/06/05

    役に立った:0

    お母様は、授かり婚であることについて男性側に責任があると思っているのですね。でも質問者様自身が妊娠を望んでいたということなら、旦那様のためにもお母様にきちんと伝えてあげた方が良いと感じました。
    それに授かり婚に関連した愚痴を言っている状況は、お子さまにとっても良くないなと感じます。質問者様からきちんと話をすることで状況が良くなることを願っています。
    また、質問文から、旦那様が良い人なのは伝わりました。ですがこれからは実家に帰った時はいつも以上にビシッと頼れる姿を見せることでお母様の印象が変わるのではないでしょうか。お二方の関係がうまく行くよう応援しています!

  • たっくんさん (37歳・男性)

    自分の気持ちをしっかりと伝えて!

    公開:2022/06/09

    役に立った:0

    いくら実の母親といえど、旦那様の悪口を言われると気分は良くないですよね。質問者様の文章か、恐らくお母様は、出来ちゃった婚に対して、少しモヤっとが残っているのかもしれません。なので、やはり質問者様自身がお母様に私も望んでいた妊娠なのだということと、あまり旦那の悪口は言わないでほしいと伝えるのが良いかと思います。実の娘だからこそ、きちんと伝えてもらった方が母親にも響くと思います。難しい問題ですが、どうぞ頑張りすぎずにポジティブに考えてください!素敵な未来が訪れますように☆

  • れななさん (36歳・女性)

    お母様も言えなかったのでは

    公開:2022/06/17

    役に立った:0

    もしかしたらその時はお母様は思っていても言えなかったのかもしれません。母が子を大事に思い、旦那さんにも大事にしてもらってほしいという思いなのだと思います。なので、マヨ好きさんの思ていることをそのまま伝えればよいと思います。私のほうにも原因があることだよ、挨拶のできない旦那でごめんね、心配かけたよねと。大事にしてもらってるよとお伝えすればよいかと思います。

  • こすもさん (27歳・女性)

    言いたくなってしまったのでしょう・・・!

    公開:2022/06/17

    役に立った:0

    ご結婚ご出産おめでとうございます!

    何を今更、と思うようなことを言われてしまうと戸惑いますね・・・!
    ですが、今後もお母様とお付き合いを続けるためにも、ご主人からの弁明ではなく、質問者様とお母様でのお話が大切なのではないでしょうか?
    私がご主人の立場だったら、今更だし、そんなふうに言われているお家には行きたくない。って思うと思いました。

    そしたら、お孫さんがおばあちゃんに会える機会も減ってしまうかもしれませんし、ご家族みんなで質問者様のご実家へ足を運ぶ機会も減ってしまう?もしかすると無くなってしまわないでしょうか?

    お母様の言っていることは確かに正しいかもしれませんし、一度は受け入れたのですからそれをご主人にお伝えして弁明してもらうのは違うように感じました。

    うまく折り合いがつくと良いですね!

  • あかぴさん (31歳・女性)

    更年期では?

    公開:2022/06/19

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。順番云々はいまどき、結婚して子供ができただけで偉いと思います。また、母がうるさいのは更年期ではないですか?うちも実母の旦那や私に対する当たりの強さに頭を悩ませています。年齢的に更年期だから仕方ないと割り切っているところもありますが、人として許せない発言も多いです。更年期のストレスの吐口にされている可能性はありますよ。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    主さんがうまく立ち回っていくしかなさそう、、

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    自分の親のことは、自分がケアするのが一番だと思います。日頃から旦那さんの良いところを伝えたり、母の日の贈り物を用意し、旦那さんからだということにしたり、順番が逆になってしまったことは親なら気になる点であるのは確かです。
    時間をかけて取り戻してゆくしかないのかな思います。ら

  • リんこさん (30歳・女性)

    わたしなら

    公開:2022/06/24

    役に立った:0

    まず、お母様の話聞き流さず、反論できるものははんろんします。
    でないと、お母様の意見のみが正しいかのようになってしまいますから
    “子供を望んでいたのは私の方であり、できてしまったことの原因は私にもある。”とっ伝えるだけでも状況は変わりませんか?

  • えりかんさん (30歳・女性)

    子どもの一歳のお祝いなどで改めて挨拶するのはどうでしょうか

    公開:2022/06/29

    役に立った:0

    お母さまの言い分もわかりますし、マヨ好きさんの言い分もわかります。
    ただ、顔合わせのときに順番が逆になってしまったことについてしっかり謝罪がなかったのはまずかったのかなと思います。
    当時はマヨ好きさんは妊娠されていましたし、お祝い事なので体に差し障ったり雰囲気が悪くなったりがないようにお母さまも言いたいことをぐっと飲みこんだのかもしれません。
    お子さんが生まれて成長していくうえで、以前のことが気になってマヨ好きさんに言ってしまうのだと思います。

    わたしは顔合わせのときに挨拶すべきだったと思いますが、過去には戻れないのでタイミングとしてはお子さんの一歳のお祝いなどで改めて旦那さんからはなしてもらうのはどうでしょうか。
    もし可能なら向こうの両親も一緒に。
    形式だけでも挨拶した方が今後の付き合いにとってもいいと思いますよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。