結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

さやこさん (26歳・女性)

公開:2022/05/03

両親顔合わせでの婚約記念品と結納金

16件

役に立った:10

今度両親顔合わせを予定しておりますが、
親から返礼のことを考え、婚約記念品と結納金を断りなさいと言われております。
現在両家共に入籍許可が降りている状態です。
両親顔合わせにて本当に食事のみで行った方はおりますでしょうか?
また、女性からこのような顔合わせの提案についてどのような意見がございますでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    食事だけでした

    公開:2022/05/03

    役に立った:1

    私も顔合わせは食事のみで、結納も婚約記念品もやりませんでした。
    両家とも、簡略化したいからという理由で、特別な話し合いなどなく、流れでそのようになりました。
    あなたの方から「結納や婚約記念品はなしにしたい」とお願いする形だと、角が立つかもしれませんので、彼に、「うちの両親は結納や婚約記念品はなしでもいいと言っているけど、そちらはどう?」と相手の意見を伺う形でやんわりと聞くのがいいと思います。

  • junさん (32歳・女性)

    結納をしませんでした。

    公開:2022/05/03

    役に立った:2

    夫側からの提案でしたので、ちょっと違うかもですが、わたしたちは結納をなしで進めました。
    結納金やお返しなど大変なのに加え、地域柄すごく派手にやるところなので。わたしの実家もそこまでこだわりがなかったので、結納にお金をかけるぐらいなら、これからの生活や結婚式に使いなさいというかんじでした。

    顔合わせ食事会としておこない、主に自己紹介や趣味の話をしていました。そのときに、ちょっとセレモニー感がほしかったので、婚姻届のサインを書いてもらいました。

    婚約記念品については、プロポーズでネックレスをもらったので(わたしの希望で、婚約指輪のかわりとしてです)、お返しとして夫がほしいと言っていた物を贈りました。

    事前に両家がどういうふうにやりたいかを確認した方がいいかなと思うので、彼さんに新郎家のお考えを聞いてもらうとよいかと思います。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    金銭的な問題なら略式結納でも

    公開:2022/05/03

    役に立った:4

    この度はおめでとうございます!
    タイトルの通りですが、私含め周りの友人でも結納をやっている子は少ないです。
    やっていても記念としての意図というか、儀式として意味を持たせている人はいないですね。

    もし質問者様やお相手のご家族が結納をやりたいのなら、結納金は無しという手もあります。
    最初から「結納はお断りしたい」というスタンスよりかはそっちも視野に入れて話し合ってみたらどうでしょう。

    また婚約指輪などの結納品のみの交換ならおふたりの貯金からも準備できるとる思うので、
    お母様の意向に100%沿わなくても大丈夫とは思います。

    調べてみたらわかると思いますが、食事会のみの方も多いですよ。
    地域による可能性はあるので彼や彼のご両親の意見も聞いてみてください。
    応援しています。

  • akさん (37歳・女性)

    私の周りは食事会のみが多いです

    公開:2022/05/04

    役に立った:1

    顔合わせでは私含めて周りは食事会のみが多かったです。
    私や夫の親は当然のように結納をした世代ではありましたが、私たち夫婦が先に希望を伝えて、その通りでいいよという感じでした。
    私のときは、食事会は親は当日参加しただけで、食事会の費用や段取りなどはすべて私たちがしました。

    ただ、食事会とは関係なく、婚約記念品として指輪を贈られている人は比較的多いと思います。
    婚約時に私も指輪を頂き、入籍後にはなりましたが私は腕時計をお礼に贈りました。
    両方とも自分たちのお金から出したので、親は関与しておりません。

    地域や家柄によって違うとは思いますので、両家のご両親の意見も尊重しながら、まずはさやこさんと彼の二人で意見を擦り合わせて進めていかれてはいかがでしょうか。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    自分は男ですが!

    公開:2022/05/04

    役に立った:2

    結納が必要かどうか、妻に妻の両親に聞いてもらいました。幸い、結納はしなくていいよ、その分のお金は2人の未来のために使ってくださいとの言葉をいただいたので、その通りにしました。その代わりに、結婚式のコース料理の試食会、試食会といっても、当日と同じフルコースが食べられる料理会に招待しました。おいしいおいしいと、とても喜んでくれたのでよかったです。なので、結納はいいよと言っていただけると、男性からしたら、ありがたいです。素敵な未来が訪れますように☆

  • さおさん (33歳・女性)

    私も食事のみでした^ ^

    公開:2022/05/04

    役に立った:1

    旦那の両親が、
    結納はしなくても、
    というタイプだったので結納はせず、
    食事会のみにしました。
    (うちの両親はしてほしそうでしたが)

    場所は都内、東京駅の
    個室の懐石料理屋さんをえらび、
    結納などをしないかわりに、
    1人2万円くらいのコースにしました。
    (ドリンク別途)

    結納をしないとなると、このスタイルが、一般的なのかと思います。
    ただの食事会もつまらないので、指輪のお披露目や、2人の出かけた写真を見せたりしました。

    また、身上書を 挨拶に持って行っていたので、
    お互いあらかじめ家族構成等を知っており、
    当日の話もスムーズではずみました^ ^

  • まりさん (34歳・女性)

    食事だけでしたよ〜

    公開:2022/05/05

    役に立った:0

    さやこさま
    うちは食事会のみでした^^まぁお互い結納をしなきゃいけないとかの考えがなかったので、、、
    旦那様のご両親は、結納に関してどう考えていらっしゃいますかね?^^そこをまずは確認して、大丈夫そうならお食事会?顔合わせで良いと思いますよ〜。

  • キラさん (35歳・女性)

    結納は無しにしました

    公開:2022/05/05

    役に立った:0

    このたびはおめでとうございます。

    私は夫が婚約指輪を買ってくれましたが、2人で話して夫への贈り物はしませんでした。
    そして、顔合わせの時は婚約指輪のお披露目をいちをイベントとしてしました。
    コロナのこともあったので、食事をすることが怖かったのでホテルの小さな部屋をお借りして食事なしの飲み物だけで過ごしました。

    結納金に関しては、義母から話しがありましたが、丁重にお断りしました。夫と結婚するのであって、夫の実家に嫁ぐ訳ではないですし結納金ってなんだか自分が売買されてるような気がするため断りました。
    あとは義実家に借りを作りたく無いと思ったことも結納金をなしにした理由の一つです。
    義両親はそんな人では無いということが結婚して今ならわかりますが、当時はわからなかったので男(男親)だからお金を出すとかそんなの古いなと思ったのと、やはり大きなお金は力や圧力に変わりやすいなと思っているため義両親とは健全な関係でいたかったということも断った理由です。

    私の考えですが、婚約指輪はあくまでも当人同士の贈り物のため彼と話してきめればいいものかと思います。
    結納金に関しては家が関係するものですから彼と話をして自分たちがどうしたいのかお話になってはいかがでしょうか。提案に関しては女性・男性関係ないかなと思います。
    地域によってまだ結納を行ったり結納金を贈るところもあるようですから彼のお住まいの地域やご両親のご意向もあるでしょうが、自分たちがどこまで親に介入を許すかかな?と個人的には思います。

  • すーさん (29歳・女性)

    食事のみの方も多いです

    公開:2022/05/06

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます^^
    私たちは婚約指輪とお返しの時計は自分たちで考えて用意しました。そこまでは親に相談等しておりません。結納は顔合わせの際に略式結納を行いましたが、結納金と結納返しは形だけで、どちらも私たちの新生活の準備金として全額受け取りました。

    私の弟は婚約指輪を渡してお返しに旅行をプレゼントしてもらっていました。結納はなしで、結婚式の費用を両家の両親が負担するという形をお嫁さん側から提案されていました。

    最近は顔合わせ食事会という形で結納をされない方も多いですし、それぞれの形があっていいと思うので、自分たちに一番合うと思う形でされるのがいいと思います^^

  • YMKさん (39歳・女性)

    私も食事会のみでした

    公開:2022/05/07

    役に立った:0

    うちも結納などは行わず食事会のみでした。
    私も夫も堅苦しいものが苦手なので、まず二人の意見は一致していました。その後それぞれの両親にそれとなく聞いてみた(促してみた)ところ、それで良いとの返事でしたので気兼ねなく省略させてもらいました。
    個人的に、「返礼のことを考えて…」という理由はあまり持ち出さない方が良さそうな気がしますが、結納などの省略はむしろ男性側からは言いづらいと思うので、こちらから話してみても良いのではないでしょうか。

  • Geigeさん (31歳・女性)

    顔合わせと婚約記念品のお披露目会を別の日にやりました

    公開:2022/05/08

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。
    私の場合は、顔合わせの前に両家でそれぞれ意向を確認して両家共に結納はせずに顔合わせで良いということだったので、(私の方は新婦側なので、何か意見が割れたら新郎側の意向に従いなさいと親に言われました)顔合わせのみを行いました。
    食事はコロナ禍で私の父が食事をすることに慎重になっていたこともあり、食事はしないでお茶程度で短時間でしました。
    本当は応援しているスポーツ選手の誕生日に婚姻届を出したかったのですが、年末に近かったこともあり彼親が「その日を婚約記念品のお披露目会にしたらどうですか?」と提案され、そうしました。

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    基本女性側は

    公開:2022/05/09

    役に立った:0

    女性側は返礼品があると言っても、基本的には頂ける立場にあると思いますので、それをこちらからお断りすると言うのもおかしなことのように思います。
    私だったら、先方がしてくださると言うものは、ぜひお受けしたらいいと思うのですが、いかがでしょうか?
    ご両親が遠慮してのことでしたら、そのような遠慮は不要だと思います。

  • ラムさん (30歳・女性)

    両家食事会のみで行いました!

    公開:2022/05/09

    役に立った:0

    私の時は、二人が結納を希望していないことを伝え、親の意見も聞き、結納はせず料亭での両家顔合わせ食事会を行いました。

    最近は結納(結納金や返礼を含む)を行わず、両家食事会にする人が多いです。
    ただ、地域や家柄によっては結納を重視する場合もあります。
    結納をしないでいいかを新郎側からは聞きにくいと思うので、新婦側から結納ではなく両家食事会を行いましょうと言うのはありだと思います。

    両家食事会は新郎新婦の二人が主催の場合とお父様主催の場合があります。
    多いのは新郎新婦の二人がご両親を招待し、お互いの家族を紹介して親睦を深めましょうというパターンです。
    その場合はお店は二人が予約し、当日の流れも二人が決めます。
    二人が主催の場合はネットでも情報が多くあるのでわかりやすいと思います。
    もしお父様主催の場合は少しかしこまった会になると思います。

    結納に関しては両家で考えが違う場合も珍しくないので、慎重に話をしてみてください。
    「二人で両家食事会を考えています。私の両親も結納にはこだわらないそうなので、美味しいお店で親睦を深められたらいいなと思っています。」と彼の両親に聞いてみると角が立たないのかなと思います!

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    食事だけです!

    公開:2022/05/10

    役に立った:0

    食事だけで、結納等もなく全て本人たちで準備しました!

  • えりかんさん (30歳・女性)

    お食事会だけにしました!

    公開:2022/05/18

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    うちは結納品も結納返しも特に必要ないと感じたので、両親顔合わせは食事のみにしました。
    ふたり自身と両家親が納得されているのであれば、結納関連はなしにして食事だけでいいと思います。

    わたしはシンプルに食事だけにしたのですが、兄弟は顔合わせ用のしおりを作っていました。
    しおりがあるといい思い出になると思いますよ!

  • リんこさん (30歳・女性)

    食事会だけでした。

    公開:2022/05/26

    役に立った:0

    顔合わせの進行等について私と彼で行いました。
    彼と顔合わせの進行について話した際に婚約記念品と結納金についてどうするか聞いてみたらどうですか?

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。