結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

nkneさん (27歳・女性)

公開:2022/03/28

出産は20代のうちがいいですか!?

18件

役に立った:3

結婚2年目、27歳になります。
同い年の夫がいます。

将来的に子供がいる人生もいいな、と思っておりますが現在妊活はしていません。

出産願望は、いつかは欲しいけど、妊活してできないのであれば夫婦2人の人生も悪くないなーという感じで夫も似たような考えです。

ただ、第一子は20代のうちがいいという声や、妊活から妊娠まで時間がかかったという話も見聞きして、そろそろ取り組んだほうがいいのかも(特に年齢的に)と思うようにもなりました。

ですが、妊娠出産に伴う色々な不安(子育て、今後の仕事、貯金、障害や病気があったら...)を思うと中々踏み切れない自分もいます。

そこで!!
妊娠出産は20代がいいと思ったこと、反対にゆっくりでも大丈夫などなど、実体験からのをご意見いただけたらと思います。

もちろん絶対に間違いないのない選択はないと思っておりますが、先輩方の経験を伺えると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • ちゅんさん (31歳・女性)

    どちらにもメリットデメリットがある

    公開:2022/03/28

    役に立った:6

    私はギリギリ29でこどもを出産しました。確かに若いと回復が早いと聞きますが、若いというのも20代前半の話なので正直27であれば30前半くらいまでなら特に変わらないと思います。
    年齢よりも私は自分がやりたいことを一通り出来たかどうかが大切かなと思います。私は大学卒業から28までは好きに生活しました。国内外問わず旅行にも行ったし、友人とオールや飲み会、おでかけもたくさんしました。もうこういう生活も一区切りしてもいいかなと思えたので妊活を始めました。いざ妊娠出産したらほんとにびっくりするくらい自分の時間はないし、自由なんてないです。オシャレもできないし、気軽に外食すら無理です。体型も崩れるし、ホルモンバランスの変化で抜け毛やシミも増えて産後1年は本当にボロボロでした。
    今はコロナ禍で昔ほど自由はないですよね。それでも大人だけだとある程度自由に動けます。特にこどもを絶対希望するご夫婦でないのならおふたりがやりたいことをある程度やりきってからでもいいのではないかなと思いました。
    もちろん年齢があがればリスクもあがるといいますが、高齢出産といわれる35歳までも時間はあります。その間にやれることをやってみては?例えばブライダルチェック。ブライダルチェックを受けてみて何か問題はないかチェックするのは早めの方がいいかと思います。

  • くまぴょんさん (35歳・女性)

    36で産みましたよ。

    公開:2022/03/28

    役に立った:3

    わたしは結婚が遅かったため、
    さらに結婚式がコロナで延期やらで妊活が遅くなり
    …最終的に36歳で初産でした。

    が、都内で働いているからか、
    わたしの周りは35歳近辺で産んでる子が多かったです。

    勿論、体のことを考えると20代の方が楽だと思います。
    実際36歳の出産は結構しんどいものがあります。

    が、幸い妊活してすぐ授かりましたのでわたしはラッキーパターンだと思っています。

    高齢出産のメリットは
    精神面、金銭的が大きいのではないでしょうか。
    社歴もそこそこ長いので育休もすんなり取れましたし、
    育休手当もそこそこ頂けるので金銭的には有り難かったです。
    精神面は一通り遊び尽くしたので、海外旅行なども。
    周りも子育て組が多いので独身組が羨ましいな、などか全然なかったかなと。

    結果論ですが、私は高齢出産で後悔はありません!

    唯一、2人目はすぐ妊活しないといけないリミットがしんどいかなーぐらいです。

  • まりさん (34歳・女性)

    色々調べることだけでも

    公開:2022/03/28

    役に立った:1

    nkneさま
    単純に羨ましい質問です^^笑
    私も34歳ですが、妊活中です!
    いつか欲しいのであれば、色々調べてみて、まずはタイミング法からなら、調べれみて、病院通いしなくてもどうにか自分達で出来ることもあるので、やってみては(*´ω`*)?
    調べることで、色んなことが分かります!
    今はコロナ禍で旅行も簡単にできませんが、今しかやらないことをとことん楽しんでから、ゆるりと妊活するのもありかと^^
    ただ、早いに越したことはないんだろうなぁ、と思います!

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    1年くらい猶予をもうけては?

    公開:2022/03/28

    役に立った:2

    質問者様のお気持ち、とても分かります。
    私は元々子どもが特別好きではなかったので、同じようにどちらでもいいなと思っていました。
    でもいざ検査して出来にくい体質と分かったら、やっぱり欲しくなると思います。
    ブライダルチェックはしておくべきと思いますが、チェックで問題なくてもなかなか授かれないご夫婦もいると聞きますし、こればっかりは分かりません。

    質問者様は何かやっておきたいことはありますか?
    私は28で結婚し29で妊娠中ですが、20代は仕事も頑張って趣味にも旦那との思い出にも時間を費やし、「もう充分だな」と思えたタイミングで妊活を始めました。
    それでももっと趣味の料理を勉強したかったなーとか、旦那ともう一度ディズニーに行きたかったとか、小さなやり残しは浮かびます。

    質問者様のご年齢だと妊活を始めるのに特別早いわけではないので、その気になればいつでも始めるべきと思いますが、
    一度できてしまったらもう覚悟を決めないといけません。
    一年早いか遅いかではそこまで変わらないので、今年はたくさん2人の思い出を作ると決めて遊ぶのもいいと思います。

    あとは周りのお友だちはどうですか?
    周りと合わせるのは変ですが、同じ年頃の子どもを持つ友だちがいると、心強いし楽しいですよ。(もちろん比べて不安なこともありますが)

    旦那様と話し合って、お子さんを迎えるのにベストなタイミングを見つけてください^^

  • えりかんさん (30歳・女性)

    個人的には30手前でよかったかも

    公開:2022/03/28

    役に立った:1

    わたしも20代のうちに生みたいと思っていましたが、結局29で妊娠し30で出産しました。
    夫も育児に積極的ですが、母乳育児のため単純に細切れ睡眠がしんどいです。
    第一子は何もかもが初めてなので緊張続きで体力勝負です。
    また、年齢は上がれば上がるほどに妊娠率は下がっていきます。初めてグラフを見たとき結構衝撃でした…。
    生物学観点からすると、早ければ早いほど良いと思います。

    一方で、精神的や仕事的にやりたいことをやり尽くしてから子どもを持った方が心残りなく子育てできるとも思っています。
    コロナ禍になる前に夫と海外旅行にも行けましたし、産前に昇格できましたし、独身・子無し時代にできることはやれたので満足しています。
    わたしは趣味繋がりでできた友人たちが、今も楽しみ続けている姿をsnsで見て、時々うらやましくはなりますが、散々楽しんだので今度は子育てを楽しむ番だと思っています。

    すぐ妊活に進まなくてもできることはあります。
    ブライダルチェックをしたり、体力づくりをしたり、食生活や家計を見直したり…。
    葉酸はとっておいた方がいいかもしれませんね。ドラッグストアでプライベートブランドなど安価なものが売っています。

    選択肢があるので迷うと思いますが、ご主人とよく相談してみてください。

  • junさん (32歳・女性)

    30歳で妊娠しました

    公開:2022/03/29

    役に立った:2

    いま第一子を育てています。
    妊娠は30歳、出産は31歳でした。

    わたしのまわりの友達は25くらいで結婚してる子が多いので、第二子までいる友達が多いです。
    自分もそれぐらいでと思っていたので、人生プラン的には遅くなってしまったと悩んでた時期もありました。

    ですが、友達がママの先輩なので困ったこととかを気軽に相談できてありがたいです。コロナでなかなかママ友もつくる場がありませんし、よかったかなと思います。

    仕事については、ここまでのキャリアがまたリセットされてしまうと思うと残念です。うちは経験年数がものをいう仕事なので、どうしても中断になってしまうのが悔しいですが、これはたぶん何年働いてても味わう気持ちだと思います。

    結婚式から1年は夫と二人での生活も楽しめました。付き合って10年経っているので、息子も加わったことで新たな楽しみもあります。正解はないからこそ、今のタイミングでよかったんだと自分に言いききかせているところもありますが、最良なときだったと思ってます。

  • たっくんさん (36歳・男性)

    自分は男ですが!

    公開:2022/03/29

    役に立った:1

    昨年の2月に10歳下の妻と入籍し、8月に結婚式を挙げました。幸いすぐに子どもを授かることができ、今年の2月に子どもが誕生しました!自分は結構年齢がいっていたので、すぐに子どもができて嬉しかったです。自分の友人には、結婚して5年以上経つけど、子宝に恵まれていない夫婦もいます。なので、少しでも子どもが欲しいと思うのなら妊活を始めて良いと思います。子どもができると、それはそれは可愛くて、また2人の生活とは違う楽しみができますよ!素敵な未来が訪れますように☆

  • こすもさん (27歳・女性)

    今できることをやってから考えてみてはどうでしょうか?

    公開:2022/03/29

    役に立った:1

    似た部分があったので、回答させていただきます!

    結婚して2年、現在妊娠中です。

    仕事のストレスがとても大きくてタイミング法から試してみるよう、産婦人科で言われていましたが全然妊娠の気配もなく…
    子供のいない人生もいいかもね。なんて言っていたのですが、万が一心変わりして子供が欲しくなった時に後悔しないようにブライダルチェックなど受けてみようと話していたタイミングに、妊娠が発覚しました!

    妊娠発覚の少し前に転職をして、精神的にも安定したことで妊娠したのでは?と私自身は思っています。

    本当に欲しいと思った時に手遅れにならないよう、今できることをした上でご夫婦でじっくり話し合ってみてはいかがでしょうか!

  • akさん (37歳・女性)

    正しい知識をもつことと、選択肢の一つとして準備しておくこと

    公開:2022/03/30

    役に立った:3

    私は20代は転職をしたり仕事中心と、結婚したいなーと思いつつも、今思うと恋愛や趣味を楽しむ生活をしていたと思います。
    34歳で結婚して35歳で妊娠、36歳初産でした。
    年齢的に早くしなきゃと焦りがあったのもあり、結婚式が終わったらすぐに検査と同時にタイミング法をとり、運良くすぐに妊娠できました。
    その中で妊活について本を読んだりしていると、年齢とともに激減する妊娠率の数字、男性不妊の詳細、不妊治療による妊娠率など、今まがで漠然としか知らなかったことを知って、夫婦で衝撃を受けました。
    たまたま妊娠できたからよかったですが、私はこういう知識はもっと若いうちに知っておくべきことだと感じました。
    学校の性教育などは生命の尊厳と避妊についてが中心ですし、教えてもらえる機会はほとんどの人が皆無だと思います。
    自分から知識を知ることが大切だと思いました。

    あと、子どもをもつことに対する意識は、ご自身の年齢や環境でかなり変わると思います。
    人と比較して落ち込んだり、羨ましくなることもあるかもしれません。
    私の周りでは30を過ぎたくらいから不妊治療をする人が複数います。
    30くらいでも、子宮頸がんが見つかって治療しなければならず妊娠までに7年かかった人、多嚢胞性卵巣症候群で通院治療を続けている人、不妊の原因となる所見が見つからず治療に行き詰まっている人など、様々です。
    すべて結果論なので、今の時点でどうすべきとは言えませんが、将来子どもを強く望んだときに後悔のないよう、知識と合わせて検査だけは夫婦でしておくことや、デリケートなことではありますが夫婦で話し合える関係を大切にされてはと思います。
    nkneさんはまだお若いので人生の選択肢はたくさんあると思いますが、子どもを望むのであればその選択肢の準備だけは早めにされておいた方が後悔は少なく済むのではないでしょうか。

  • Arisaさん (30歳・女性)

    妊娠出産よりも、「子育て」出来る体力があるかどうかが問題です

    公開:2022/03/30

    役に立った:3

    私は27歳で結婚、29歳で出産をしました。
    田舎では第二子がいてもおかしくない年齢かと思いますが、都会の友人はまだ独身がほとんどです。

    nkneさまのおっしゃる通り、正解はありません。
    お二人の体調や仕事の状況等、妊娠したい時に出来るとは限りませんので
    今すぐ妊娠をしても問題のない状況であるならば、早めに妊活を始めることは悪くはないと思います。

    私の周りのいわゆる「ママ友」は、30代後半で出産された方が多いです。
    妊娠出産において特に大きな差を感じることはありませんが、子育てにおいては体力の差を度々感じます。
    (子どもって何時間も平気で走り回れるので・・・)
    その点においては、年齢というより子育ての体力があるかどうかを考慮する必要があります。
    遺伝子や生殖機能の観点以外に、体力面でも若い方が一般的には良いのではないかと思いました。

    ただこれも個人差があり、体力が無い20代もいれば走り回れる30代もいるので・・・
    妊娠出産をゴールではなく、その先も考えて妊活スタートのタイミングを考えてみてくださいね^^

  • すーさん (29歳・女性)

    早ければ早い方が

    公開:2022/03/30

    役に立った:2

    妊娠出産を経験していないので実体験ではなく申し訳ないのですが、お子さんを望んでいるのであれば、取り組まれるのは早ければ早い方がいいと思います。
    卵子の数は産まれた時に決まっています。時間が経てば経つほど少なくなっていきますし、若いからと思っていても、検査をしてみると年齢に比べて少ないという場合も多々あります。年齢を重ねてからそのことに気付くよりも若いうちに検査だけでもされることをおすすめします。
    すぐにできれば何の問題もないですが、そればかりは誰にも分からないので、、

    また、出産から育児まで体力が必要になります。私の周りの比較的高齢で出産された方々は、体力的なことを考えると若い時に産んでいればよかったと言います。私からすると見た目にも精神的にもまだまだ若いと感じますが、ご本人達からするとやはり若い頃に比べると体力や回復力は確実に落ちているそうです。

    今すぐには踏み切れないと思われるのであれば、検査に行かれたり、生活習慣を整えたりしてお子さんを迎える準備を少しずつでも始められるといいと思います^^

  • mayaさん (38歳・女性)

    ゆっくりでも大丈夫…とは私は言えないです

    公開:2022/03/30

    役に立った:2

    妊娠はうまくいくとはかぎりません。
    私は30代前半で結婚し、子供がほしくてわりとすぐに妊活を始めました。でも一年してもなかなか授かれずクリニックに通いだし、そこでタイミング指導を一年以上、たくさんの検査をしましたが大きな問題はみつからず原因不明の不妊でした。
    体外受精にステップアップして何度か移植を繰り返してやっと今妊娠中です。第一子を出産する頃には39になります。

    私の周りは20代のうちは仕事頑張って旅行も楽しんで、30代で出産してる人が多いです。その通りにいけたらどんなに理想的かと思います。
    自分も大丈夫と思っていたのでまさか不妊だなんて思いませんでした。

    質問者様は子供はどちらでもいいというお考えみたいなので治療してまで授かりたいとは思われないかもしれないですが、もし後々本気で欲しいと思った時にすぐできるものではないということは念頭に置いておいてほしいと思います。

  • れななさん (35歳・女性)

    二人の欲しいと思ったときに

    公開:2022/03/30

    役に立った:1

    私は34歳で出産しました。昨今は晩婚化が進んでいますし高齢出産も増えているので、年齢はそれほど気にしなくても夫婦で欲しいと思ったタイミングで良いと思います。
    ただあまり遅いと、妊娠が難しくなったり、自分達や親の体力がなくなったりします。
    20代でと考えなくても35歳くらいまでにを一つの目安にしてはどうでしょうか。

  • リんこさん (30歳・女性)

    どっちも良し悪しはある

    公開:2022/03/31

    役に立った:0

    ただいま妊娠中です。
    10個年上の旦那とコロナ禍で出会い、結婚、妊娠です。
    出会ってから旅行や定番のデートなどもコロナ禍の為行えていませんし
    結婚してすぐ妊娠、出産まで10ヶ月あるとはいえ
    食べ物や行動制限のある毎日です。
    もう少し若かったら2人の時間を楽しんでから妊娠でも良かったなと思います。

    とはいえ、私も軽くクリニックでの治療の上の妊娠です。
    妊活をするとなるとメンタルがかなり削られます。(周りの妊娠報告や生理が来るだけで号泣です)
    今の医療では、年齢と共に妊娠率が下がり、リスクが上がる事は否めません。
    妊娠出来てホッとしていますが、生まれるまでは気が休まらない毎日です。

  • ののさん (33歳・女性)

    個人の自由です!

    公開:2022/03/31

    役に立った:0

    私は、20代前半はパートナーがいないのに子供ほしくて、20代後半はパートナーいないのに全く挙児希望がなくて、結婚しても湧きませんでした。笑
    同じように居ないならいないでいいか、と。

    ほんと、これは人それぞれですし、自分が欲しいと思ったタイミングで作るのが正解だと思います。

    そして現在は、なんと突然子供が欲しくなって、
    家づくりをしながら、妊活始めたところです。
    出産は怖いのですが、子育てをしてみたいなーと思っています。

    高齢出産は、子育てが体力的に辛くなるけど、
    その分、お金はありますし、家のこと含めて現実的な計画が立てられるのでおすすめです。

    ある程度、子供にも豊かな生活を送らせられるような気がしています。

    総じて、欲しい時がつくりどきだと思いますし、
    こうのとりが運んでくると思います。

    ※医療従事者ですが、近頃は医療の進歩により43歳で初産婦の方を見たこともありますし、40代でも全然いますよー、
    ただ、受精しないリスクはあるのでそこは理解しておく必要があります。

  • aaaさん (33歳・女性)

    20代のうちに検査や妊娠しやすい体づくりから始めてみてはいかがでしょうか?

    公開:2022/04/01

    役に立った:0

    私は最近ですが33歳で産みましたが、30代で産んでよかったなと思うことは仕事も安定している時期で貯金なども十分できているということです。

    ただ、30代前半の友達の中には妊活している子も結構多くいます。夫婦二人の人生も悪くないなと思っているならそこまで急いで妊活をする必要はないですが、子供を絶対欲しいと思う場合は、30代からの妊活をしている友達の話を聞く限り精神的にかなり厳しいように感じました。金銭的にもかなりかかりますしね・・・。

    なので、20代のうちに妊娠するうえで病気などがないか女性・男性両方とも検査をしておいたり、妊娠しやすいように生理不順があるなら治療に通う、運動を定期的に行っていたり、子供にかかる費用がどれぐらいなのかなど金銭的シミュレーションを行うなど、今からできることはたくさんあります!

    また第一子を産んでみてよく分かりましたが、子供を産んだ後は家事ができないどころではなく、部屋は散らかり放題で寝る時間もなく精神的にも厳しいです。そんな状態なので二人目をすぐに作ろうという気力も体力もなくなります。なので、二人目が絶対欲しいなら第一子は20代に産んでおいた方が良かったかな~と今は思います。

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    そうですね、お若い方が

    公開:2022/04/06

    役に立った:0

    これに関しては、正解はないと思いますし、正直、その人の体質などにもよるかと思います。
    ですが、周りを見る限り、やはり少しでも若い方がいいように感じます。
    まだお若いですので、そこまで焦る必要はないと思いますが、ゆっくりと始めてみても良いのではないかと思います。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    早い方がいいです

    公開:2022/04/24

    役に立った:1

    メリットとして、自分の親も若いので面倒をみてもらえる。自分も体力があるので妊娠中や産んでからの体力がある。お金はなくても、そのぶん保育園など安い。不妊治療などで無駄なお金がかからない。はやく子供が手が離れる。子供が大きくなった時にまだ働いていて援助ができるとかですかね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。