結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

むさん (26歳・女性)

公開:2022/03/19

今後の仕事について悩んでいます

12件

役に立った:0

私は、去年結婚し、新卒から勤めた職場を先月末に辞めました。
理由は経営者側に問題があったからです。
結婚前に辞めて転職した方が有利なことは分かっていましたが、なかなかすぐには決断できず、ようやく退職に至りました。
退職日決定後すぐに面接を受けましたが、たぶん配偶者がいることから落ちてしまいました。採用されたら長く働くつもりで夫にも理解を得ている旨は伝えました。
ただ単に私に落ち度があったのかもしれないですが、いつ結婚したのか、子どもは?すぐ辞められては困ると、何度か言われたので、それも理由の一つなのではないかなと考えました。
3ヶ月後に挙式を控えており、いまは無職で結婚式の準備に取り組んでいます。
ちなみに6月までに再就職が決まると早期就職手当が二十数万いただけるそうです。
今後どのような形態の職探しをして書くべきか、いつから働くべきかなど、途方に暮れております。
結婚後の正社員は諦めた方がいいのでしょうか?パートで探すべきでしょうか?歯科衛生士なのですが、将来を考えると別の職種の方が産休なども取りやすくていいのでしょうか?
子供の予定はまだありませんでしたがもう年齢的にも妊活でも始めるのがいいのでしょうか…
自分がどうしたいのかずっと考えていますが、今後のライフプランが全く思いつきません。

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    将来のビジョンを明確にした方がいいと思います

    公開:2022/03/19

    役に立った:3

    結婚後すぐの正規職員での採用は厳しくなるとは思います。真剣に教えてもすぐに妊娠して辞められるかもしれないと感じる職場は多いです。まれに産休育休をもらって辞める人もいるみたいです。そういうことをされてしまうと職場はただの雇い損になりますよね。だから若い新婚さんの人を雇うのは慎重にならざるを得ないと思います。だからこそ将来のビジョンを明確にした方がいいですよ。妊活を始めるのが1年以降なら正職として探すのもありだと思います。だけどいつ出来てもいいと思われるなら正職は避けた方が自分のメンタル面でも気楽でいいと思います。
    別の職種といいますが、どの仕事だって大変です。わたしも専門職ですが、今の仕事以外触れてきていないのでまともに働けないんじゃないかなと感じています。
    ライフプランはあなた1人で決めるものではないと思います。こどもは何人欲しいのか、もしこどもが出来なければ不妊治療をするのか、将来家を買うのか買わないのか。などいろんな点で旦那さんと話し合って、正職なのかパートなのか決めたらいいと思いますよ。

  • たっくんさん (36歳・男性)

    6月までと焦ってしまいそうですが!

    公開:2022/03/19

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます。二十数万円は大きいので、6月までに決めなくてはという気持ちが大きいかと思いますが、仕事を決めるというのは人生においてとても大きな行事なので、焦らずにしっかりと腰を据えて決めていった方が良いと思います。歯科衛生士のことは詳しくわからないのですが、今後子どもも作るとなると、福利厚生面はしっかりと見ていた方が良いと思います。コロナ禍で、なかなか思うような転職活動はできないかもしれませんが、頑張って下さい!素敵な未来が訪れますように☆

  • akさん (37歳・女性)

    採用する側としても、今後のビジョンが明確にある人がほしいと思います

    公開:2022/03/20

    役に立った:2

    今後、マイホームを購入するのか、子どもは何人望むのか、いつ頃の妊娠を希望するのかなどによって、必要なお金や働き方はかなり変わってくると思います。
    また、むさん自身が仕事に対する価値といいますか、安定した収入を望むのか、やりがいを求めるのか、勤務時間や勤務体系は何を望むのか、など明確に今後の生活をイメージすることが先決ではないでしょうか。
    子どもは授かりものとはいえ、採用する側としてはその辺りのビジョンを明確に答えられるかどうか、今後の生活や仕事をどう捉えているかは重視されるのではないでしょうか。
    私が採用側なら、女性は結婚妊娠による休職や離職のリスクがあることは承知の上です。
    歯科衛生士となると女性の率は高いと思いますので、そのあたりは他の方にも同様の条件となると思います。
    それならば、今後の生活をどう考えているのか、仕事を継続していく意思を強くもっている人を採用するかと思います。
    自分の希望ばかりを伝えていてはもちろん採用されにくいとは思いますが、
    まずはご自身、そしてご夫婦で、今後の生活について考えていかれて、仕事をする上で譲れない条件や、逆に臨機応変にやっていけそうなところを見つけていかれてはと思います。

    就職、結婚式準備と大変とは思いますが、しっかり考えてがんばってくださいね。

  • おもち22さん (30歳・女性)

    何を優先したいかによる

    公開:2022/03/22

    役に立った:2

    こんにちは。

    結婚後の再就職(正社員)まだ全然諦めなくていいと思いますよ。
    転職活動で不利になってしまうのは当然のことだと思うので何度か落ちても気になさらなくていいと思います。
    ちなみに私も一度転職を考えましたが、やはり子供の予定は?など聞かれました。
    そりゃあお金をかけて雇うのですから、出来るだけ長く働いてほしいですし
    簡単に産休育休なんて入られるくらいの人なら採用しないですよね…

    現実的な話になってしまいますが旦那様の現在の収入や貯金額にも寄るんじゃないでしょうか?
    子供が今できても十分なくらいの貯蓄と収入があるのであれば、ゆるくパートをしながら妊活という
    選択肢もあるので…。

  • すーさん (29歳・女性)

    話し合ってください

    公開:2022/03/22

    役に立った:1

    結婚後すぐにだと採用が厳しいところもありますが、正社員で雇ってくれる所もあります。正社員を諦める必要はないです。どうしても正社員で働きたいという希望があるのなら、諦めずに何度もチャレンジしてみてください。
    ただ、文書を読んでいてどうしても正社員がいいという感じでもなさそうと思ったのですがいかがでしょうか?経済的にも余裕があって、妊活も始めようかなという気持ちがあるのなら、パートでもいいのではないかなと思いました。
    ご主人と一緒にこれからのことを考えて、その目標や未来に近づくためには今どう動くのが良いのかを話し合って決められるべきだと思います。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    目先の20万円は飛び付かずに落ち着きましょう

    公開:2022/03/22

    役に立った:1

    まず第一に主様はどうなりたいのでしょうか?就職して正規になるのが一番したいのか、子供を作るのが一番したいのかわかりません。6月までにとなると、焦ってろくでもないことになるかもしれません。とりあえず結婚式までは式に集中するのが得策と思います。それが終わって、旦那様とも相談して何に重きを置くのかを考えましょう。

  • ロコモコさん (30歳・女性)

    ビジョンがある方がいいとは思いますが無理して決める必要もない気がします

    公開:2022/03/23

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます。

    私は、結婚前に正社員で働いていて結婚を機に県外へ引越す必要があり、転勤も出来なかったので退職しました。
    再就職手当は期限があると思いますが、それ以外にも失業手当があると思います。
    私は結婚後約半年、専業主婦をやってました。
    仕事したくないなぁと思いながらも子育てもない専業主婦は時間がありすぎて、仕事を始めることにしました!

    私は子育てが始まったら産休育休制度や時短など働きやすいことも考慮して条件が揃っている会社の契約社員になってます。
    確かに正社員は受かりにくいですよね^^;

    せっかく歯科衛生士の資格をお持ちということでその仕事が好きであれば無理してやりたくない仕事を探す必要はないかと思います(個人的にはすぐ辞めてしまう気がするので。。。)

    今、ライフプランを細かく決めるのではなくざっくりでもいいと思います。
    人それぞれ考えがあるので、1番は自分がどうしたいかを優先に考えてみてはどうでしょうか(^^)

  • Arisaさん (30歳・女性)

    目先の二十数万円に囚われてはいけません

    公開:2022/03/24

    役に立った:2

    むさんと同じ歳の頃に結婚し、転職を経験しました。
    仰る通り、結婚前に転職する方が有利であることは間違いないです。
    が、結婚後・出産後でも転職をされている方は山程いらっしゃいます。
    資格をお持ちの方であれば、尚更多いと思います。
    そして経験上、二十数万円程度であれば職場によっての年収で簡単にペイ出来るので、目先のお金に囚われるよりも「より良い職場環境を得る」ことを念頭に置いた方が良いです。

    社会保険上の問題として、1年以上勤務実績がないと産休・育休は取れないはずです。
    むさんがどうされたいのかが見えてきませんが、お子さんの予定が先であれば転職活動を始めても良いですし
    妊娠出産を早めるつもりであれば、今転職活動をするのはむさん・職場双方にとって不利益です。

    ご主人と話し合って、今後のプランを考えてみてくださいね。応援しています!^^

  • こすもさん (27歳・女性)

    その会社に入社したい気持ちが伝わらなかったのでは?

    公開:2022/03/30

    役に立った:1

    少し厳しいことをお伝えしてしまうかもしれませんが、結婚していても正社員で転職されている方は多くいると思います。
    質問を拝見して感じたのは、その会社に入社したい気持ちや入社してからのことをイメージしてもらえなかったのではないかと思います。

    何社も受けて採用してもらえないのであれば、また今後のことを考えないとならないですが、まずは気になる業界などに絞って何社か受けてみてはいかがでしょうか?

    頑張ってください!

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    資格は強いです!

    公開:2022/04/01

    役に立った:1

    資格を持っているなら、仮に妊活に入ってもすぐ就職できるのでは?私の友人はシングルですが、理解のある会社で歯科衛生士をしています!

    しかし今頑張って、会社に迷惑かけますが育休産休もらうのが金銭的にはベストですけどね、

  • aaaさん (33歳・女性)

    正社員でも見つかると思いますよ!

    公開:2022/04/01

    役に立った:1

    配偶者がいることで落ちるということは、あまりないと思うので、それ以外に何か企業とマッチングしなかったのではないかな?と思います。私も転職活動をしたことがありますが、10社以上受けてそう簡単に決まるものではなかったので、既婚者だからということはあまり関係ないと思います!

    また、私も面接官をしたことがありますが、結婚とか子供のことを面接で聞くのは、今は禁止されているはずです。なので、そんなことを聞いてきた会社は、むしろ落ちて良かったと思っておいた方が良いです!

    今後の仕事についてですが、金銭的に余裕があるのであれば歯科衛生士という仕事にこだわってもよいと思います。今後結婚式や妊活を始めたりするのにたくさんお金が必要になってきますので、金銭的に余裕がなく早く就職したいということであればほかの職種も探したほうが良いかもしれません。
    また、産休は国で定められているので必ず取ることができますが、育休の期間などは会社によって異なります。妊活を強く考えているのであれば、歯科衛生士という仕事にこだわらず、パートではなく正社員の仕事を早めに探していただいたほうが良いかと思います。

    下記2点の観点から、早めに正社員として仕事を見つけたほうが良いかどうかを改めて考えてみてください。
    ・現段階で金銭的余裕があるかどうか(結婚式や妊活の費用のため)
    ・妊活を強く望んでいるかどうか(育休手当をもらうための条件を満たすため)

    早期就職手当よりも、生涯もらえるお金を考慮して、じっくりと転職活動をされたほうが良いかと思います!

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    資格がおありのようですので

    公開:2022/04/06

    役に立った:1

    資格をお持ちとのことですので、有利かと思います。
    私だったら、資格を活かせるお仕事につきたいと思います。
    そして、出来るだけ早く就職した方がいいと思います。
    もちろん、今後また事情が変わるかもしれませんが、それは特に相手に言わなくてもいいでしょう。
    今のところ、妊娠しているわけではないので、そこも有利だと思いますよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。