結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

さえさん (30歳・女性)

公開:2022/02/26

親族へ向けた引き出物の熨斗について

3件

役に立った:2

以前にもこちらでご相談させていただき、大変参考になりました。
今回は小さなことではあるのですが、親族のみ挙式(+会食)の場合の引き出物につける熨斗についての質問です。
コロナ禍もあり、親族(両親、祖父母、兄弟、叔父叔母まで)のみでの挙式と小さな会食を予定しています。
引き出物は郵送で送れるタイプのものを選んだのですが、そこにつける熨斗への名前を「新郎新婦の苗字」にすべきか「新郎新婦の下の名前」にすべきかで悩んでいます。

最初は何も考えずに一般的な引き出物のルールに倣い「苗字」で記載予定にしていたのですが、ふと、「ゲストが親族だけなのに両家の苗字連名って変なのかな…?」と思いまして…。
調べると、資金の援助がある場合は両家が招待者だから苗字、新郎新婦のみで実施してお招きする形になる場合には新郎新婦が招待者、という情報が出てきました。今回、会費制ではなく、ご祝儀をいただける場合には受け取る方向でと思っていますが、両親から特別に事前の援助を受け取っている訳ではない状態です。(先に入籍を進めたため、年始のご挨拶の際に先にお祝いを下さった親族の方はいたりしました)

熨斗に記載するのは苗字で違和感がないものなのか、それとも主催者である新郎新婦の下の名前の連名にするべきなのか、同じように親族のみで引き出物を送られた方や、お知恵のある方いらっしゃいましたらご教示いただけたら嬉しいです。

この質問への回答募集は終了しました

3件の回答があります

  • ラムさん (30歳・女性)

    苗字の方が変な疑問を思われない

    公開:2022/02/26

    役に立った:2

    さえさんがおっしゃる通り、のしには一般的に苗字を記載します。
    最近では新郎新婦がゲストをお招きして行うスタイルも増えてきたことから、名前を記入する人もいますが、少しくだけたイメージになります。

    さえさん達は親族中心ですので、一般的な苗字を記載することをおすすめします。
    年配の人や目上の人から見たときに、なんでわざわざ名前なの?疑問を持たれる可能性があるからです。
    招待された親族の方からしたら資金援助のある・なしはわかりません。
    結婚式は両家の親族が初めて会う場所でもあり、そこで親族紹介も行われるはずです。
    主催が二人でも、二人の家のことでもあるので、苗字の記載がいいですよ。

    私も資金援助は受けず結婚式を行いましたが、のしは苗字にしました。
    二人が主催ではありますが、新婦家と新郎家の家族としての始まり場であることには変わらないからです。

    最初から二人が主催で、新郎父からの挨拶もなしで、両家の紹介も新郎新婦自身が取り仕切るようなプログラムを計画されていて、のしには苗字ではなく名前がいいという強い気持ちがあるようなら、ご両親にも確認を取ったうえで名前を記載されてもいいと思います。相談なく名前にすると下手すると非常識と思われかねないので要注意です。

  • さえさん (30歳・女性)

    質問主です。ありがとうございます。

    公開:2022/02/27

    役に立った:1

    ラムさん、ご回答ありがとうございます。
    おっしゃる通り、無難なのは名字ですね。親族が高齢であると言うのもその通りです。
    立て付けとして、親族紹介なども新郎新婦が行うスタイル…というのはまさしくその通りでして、カジュアル目な立て付けであることもあり、悩んでおりましたが、強いこだわりがあるというわけでもありませんので、苗字で出しておこうと思います。

    大変参考になりました。ありがとうございました。(こちらの使い方があまりわかっておらず、回答締め切り?などの方法がわかっていないため、このような形でのお返事で失礼致します。ありがとうございました!)

  • キラさん (35歳・女性)

    私なら名前にします。

    公開:2022/03/02

    役に立った:2

    この度はおめでとうございます^^

    記憶が曖昧なのですが、私は親族に送ったものは苗字ではなく名前にしたものがあります。
    結婚をして夫の「姓」を選択しましたが
    私は今でも自分の生まれ育った姓を多々使うほど大好きで愛着があり
    本当に夫に変えて欲しかったです。
    という気持ちもあり、夫の姓をつかうのが嫌だったから。笑
    夫の姓が嫌いなのではなく、自分の姓が好き。

    だから、公的な書類ならまだしも私的なことに関して
    夫の姓を多用したくなかった。笑

    というのもありますし、親戚の間では名前が通称なので
    そっちのほうがわかりやすいだろうなと思ったからです。
    身近というか。
    夫の親戚は夫と同じ姓の人もいますから
    なんとなく私たちを想像しずらいだろうなぁと思い
    名前だと意識しなくても想像してもらえるからという理由もあります。

    少しくだけた印象になる点は確かにあると思いますが、
    親戚だからこそ親しみがあっていいかなと思っています。
    苗字だと少し冷たい感じがしたということもあります。
    個人的な感じ方ですけどね!

    さえさんがお相手にどのような印象を持って欲しいかで変わってくるかもしれませんね!
    小規模だからこそわきあいあいと、楽しく、よりフランクにという感じなのか
    世帯を構えた夫婦として捉えて欲しいのか。

    家族親族だけだからこそ堅苦しくなりすぎず、でも、
    必要なものはご用意する。
    それで十分かななんて私は思います。

    私が親族からもらうとしたら、苗字だと誰?
    ってなるので(馴染みがないため)名前の方がいいですね。

    ご納得いくものができあがりますように^^

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。