結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

nanaさん (36歳・女性)

公開:2022/02/03

結婚式に参加した友人から結婚祝いがないことについて

17件

役に立った:7

ほぼ愚痴ですが聞いていただけますとありがたいです。

最近、結婚式を挙げました。コロナ禍ということも鑑みて友人たちは招待せず親族のみで式を挙げました。

私は36で結婚しましたが、友人たちは20代後半で結婚した子たちが多く、小さい子供がいて大変そう、またここ数年コロナもあり、会う機会がほとんどなかったというのも、親族だけで式を挙げた理由の一つではあります。


しかし式前に久しぶりにwebランチ会をする機会があったので、結婚式をあげること、コロナ禍なので親族のみで挙げること、本来だったらみんなを招待したかったことを伝えたところ、みんなお祝いしてくれて、またコロナ禍での結婚式が大変なことに理解を示してくれました。

ただその時のメンバーのうち実際にお祝いを送ってくれたのは四人中一人でした。あとはその場でおめでとうと言ってくれただけです。
その時のメンバーの結婚式には私はすべて御祝儀を払って参加しています。

言葉だけでも祝ってくれただけでありがたい、式を親族だけでやると決めたのは自分なのに、お祝いを期待するものではないというのはわかっています。
また私よりも早く結婚し出産した友人たちは家庭が忙しい時期なんだろうなとも想像できます。
それでも友人たちの結婚式では二次会まで参加しておめでとうムービー作ったり、余興やったり、色々やったのに、私の時はおめでとうの一言だけか、と少しもやもやしてしまう自分もいます。

このような場合、お祝いなしというのはまあよくあることなのでしょうか。私が求め過ぎなのでしょうか。客観的なご意見をいただけると幸いです。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • aaaさん (33歳・女性)

    私も同じように感じました・・・・。

    公開:2022/02/03

    役に立った:12

    周りの友達が出産ラッシュの時に遅れて私も結婚をし、出産ラッシュが終わった後に私も出産しました。
    そのたびに、結婚祝いも出産祝いもくれない人がいるんだなぁ~と感じました。
    たくさん結婚式に参加してご祝儀を払ってきたので、頭では「おめでとう」と言ってもらえるだけでも嬉しいことだと分かりつつも、nanaさんと同じようにモヤモヤを感じました・・・。
    ただ、周りの流れから少し遅れているので、友達は次のステージに進んでいて、あまりお祝いする気にならなかったのかなと思うようにしています。

    また、私よりも遅くに結婚や出産をした友達は、友達自身が結婚や出産するときになってから、遅れて私にお祝いを送ってくる人もいたので、見返りを求めてお祝いを送ってくる人もいるんだなと感じました。

    でも、お祝いの気持ちは友達にあると思いますよ!気にしすぎてしまうと友達関係にも影響が出てきてしまいので、今まで渡してきたご祝儀代は良い料理と楽しい時間を過ごすための費用だったと前向きに考えましょう!

  • ハルさん (29歳・女性)

    お気持ちわかります

    公開:2022/02/03

    役に立った:6

    ご結婚おめでとうございます!
    私の友人にも、結婚式に参列してご祝儀も渡したのにお祝いがなかった人はいます。

    きっと意地悪な気持ちでもなんでもなく、そこまで気にしていないのだと思います。
    ご祝儀をいただいた方に内祝いをお渡しするように、
    nanaさんがご祝儀を渡したことは、ご友人の中では
    結婚式での料理や引き出物、おもてなしをしたことで全て完結しているのではないでしょうか。

    ただ価値観が違うだけだと思うので、あまり気にしない方が気持ちが楽だと思います!

  • おもち22さん (29歳・女性)

    そんなことはないかと思います。

    公開:2022/02/03

    役に立った:17

    はじめまして。
    私も地元や各コミュニティが結婚がわりと早い方だったので
    先にお祝いする側で、今現在は子育てで忙しいママたちばかりです…

    去年も一昨年もコロナ禍でなかなか会いづらい状況でしたが
    プロポーズ報告をしたら2グループからすぐにオンライン電話に招待してもらい
    お祝い会をしました。また、結婚式に招待してして列席してもらったにも関わらず
    ほとんどのグループからはお祝いも頂きました。

    しかしそんな中でも式は断られ個別でのお祝いやお祝い品もなしと
    いう子もいました。(その子は未婚でしたのでさらにびっくりです)

    なのでお祝いしたい気持ちがある子は忙しかろうと
    時間は作るしなにかしら贈ると思うんです。

    逆に比較的時間もお金もある独身の友達からはいまだになにも贈られてこないし
    お祝いもないので人に寄るんですかね

    どちらにしろ、こちらから催促は絶対出来ないですし
    私なら今後は大事に出来ないかなぁ。
    せめて、お祝いしてもらったなら相手の番になったら当然お祝いするのが普通だと思うので…

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    少し残念ですが、仕方ないのかもしれません

    公開:2022/02/03

    役に立った:4

    結婚式というのは、自分が参加してご祝儀を払った分、自分の時にご祝儀を頂ける、という考え方も少しある為、ちょっと残念な気分にもなりますね。
    本来なら、10000円位のお祝いを渡して、さらにその半分をお返しするものだったりするのですが、ちょっとそこまでできない人もいるかもしれません。
    内祝いの習慣を知らない人もいるかも。
    私の場合は、式に呼んで、一度は行くと言ったにもかかわらず、結局行けなくなった、という方からは何かあった人もいましたが、それもない人もいました。
    内祝いは、おまけみたいなものなので、仲の良いご友人、大事にされてください。

  • たっくんさん (36歳・男性)

    多少のモヤモヤは残りますね!

    公開:2022/02/03

    役に立った:2

    自分は去年の8月に挙式を挙げたものです。緊急事態宣言下ということで、招待状を出した地元の友達はほぼ欠席でした。その代わりにお祝いを贈ってくれる友人が多かったです。現金一万円の人もいれば、夫婦茶碗のような品物の人もいました。お祝いが何もない人もいました。自分はあまり気にしない方なので、大丈夫でしたが、何が言いたいかと言うと、お祝いをするしないは個人個人でかなり考え方が違うということです。でも、質問者様のように、他の方々にはきちんとお祝いしてきたのに、何もないとちょっとモヤっとしそうです。お辛いでしょうが、気持ちを切り替えて頑張ってください!素敵な未来が訪れますように☆

  • ラムさん (30歳・女性)

    私も同じような経験がありますよ

    公開:2022/02/03

    役に立った:6

    結婚式に参列した友人から自分が結婚するときにお祝いがなかったらモヤモヤしますよね。
    親族婚にして友人ゲストを招待しなかったとはいえ、自分はご祝儀渡してお祝いしたよねって。

    私は結婚式を決めて後でコロナが流行して、日程を延期・ゲスト縮小して結婚式を行いました。
    その時に遠方の友人は欠席になりましたが、お祝いを贈ってくれた友達と何もなかった友達がいました。
    大学の時に仲が良く、結婚が決まった時にお祝いの品と食事を御馳走して結婚式にも参列した友人から電報だけだった時はnanaさんと同じくモヤモヤしました。
    ですが、自分だったらちゃんとするのにという気持ちからのモヤモヤだったので、こういう事に無頓着で気にしない人なんだと思っていいことにしました。
    今でも仲がいいですが、お祝いなど贈ることはやめました。
    もともと私は人にちょっとしたものを贈るのが好きだったのですが、お祝いとなるとマナー的にお返しは?と思ってしまうので、必要以上に干渉しないようにしました。

    結婚祝いをもらっても内祝いを贈らない人もいますし、言葉だけで済ます人もいます。
    結婚式に参列しないならなにか贈ってあげようというところまで気が回らない人も多いです。
    自分ではマナーとしてと思い行動したことでも、相手は特に何も思っていないこともあります。
    気にすると嫌な気持ちになってしまうので、あまり考えすぎないように。

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    よく聞く話です

    公開:2022/02/03

    役に立った:3

    やはりライフステージが異なるようになり、なかなか会えなくなると心の距離も離れるような気がします。おめでとうとは思っていて、お祝いした方がいいのかなと思っても何が欲しいのかわからないし、そもそもこれからも付き合いが続くのかわからないなと思いお祝いを送らない人もいるかもしれません。
    だけどこれもよくある話で、若いうちに結婚すると二次会幹事やら余興やら周りも張り切ってやってくれる事が多いですよね。ですが、歳を重ねるうちに周りは家庭を持ち、友達付き合いの仕方が変わってくるのは至極当たり前のことです。そして人はやってもらった事を忘れてしまうことも多いのかなと感じています。忘れているのも悪気があるわけじゃないと思います。家庭がある人は幹事や余興は難しいと思いますし、そういった面からも結婚が30代半ばにもなると余興や二次会そのものをやらない人も少なくないです。
    お祝いがないことは悲しいと思いますが、それまでの友人関係だったんだと割り切ることに越したことはないと思います。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    後からくれるということは?

    公開:2022/02/04

    役に立った:3

    もしかしたら、直接会えた時に渡したいという人もいるかもしれません。
    私は半年遅れでお祝いをいただいたことがあります!グループで渡そうとして、なかなか会えなかったからということでした。
    ただ、それだったら一言「今度渡すね」と言って欲しいところですよね、、、

    わたしは友人の中でも1番初めに結婚式をしたので、同じことをしないでおこうととても勉強になりました。アドバイスじゃなくて申し訳ありません!

    今後、出産やマイホームなど、その友人たちにはお祝いはしなくて良いと思います!

  • junさん (32歳・女性)

    お祝い、されたいです!

    公開:2022/02/04

    役に立った:7

    質問者様のお気持ち、よくわかります!!!
    このようなご時世や子育てで忙しいからというのはあっても、お祝いされたいです。

    自分から催促するわけにもいきませんのでモヤっとしてしまいますが、質問者様が求めすぎということは無いと思いますよ!

  • まりさん (34歳・女性)

    幸せになる!

    公開:2022/02/05

    役に立った:4

    nanaさま
    ご結婚おめでとうございます。
    分かります、腑に落ちないですね(><)
    お友達は会った時とかで考えている可能性もありますが、、、ただあげてないだけとか色々ですかね。
    気にするの分かります。私もめっちゃ気になると思います。
    割り切らなくて良いので、、、自分をとにかく幸せにしてあげてください!とにかく自分に優しく。自分を大事に。感情に嘘付かず、自分の思う事を。
    そしたら、まぁ、良いか、、、と思える時が来ると思います。とにかく旦那様と幸せになる!
    アドバイスできたか分かりませんが、最近の私の対処法です。

  • すーさん (29歳・女性)

    すごくよく分かります

    公開:2022/02/07

    役に立った:6

    私も同じようにもやもやしてしまいます。
    友人の結婚式で余興もしたし、結婚式以外でも色んなことがあったのに、私の結婚式は欠席し特にお祝いも何もなかった友人がいたので、もやもやしすぎて直接言ってしまいました。

    もやもやしたまま付き合っていきたくないからあえて言うけど、気持ちはあるのだと思うしそれは伝わってる。でも親しき仲にも礼儀ありだと私は思っている。何もないっていうのはそれまでの存在と思われてるのかなと思ってさみしい気持ちにもなった。
    的なことを伝えました。
    後日会った際に心ばかりのお祝いをくれました。

    一方でこちらの都合で招待できなかった友人は、たまたま別の友人の結婚式で会った時に、自分の結婚式に来てくれたからとお祝いを用意してくれてました。びっくりしたし嬉しかったです。

    いろんな考え方の人がいるっていうことですよね。こういう時にその人の本当の姿が見えるというか、、
    私からしたらnanaさんは全く求めすぎでも何でもないです。でもお祝いなしっていうのもよくあることなんだと思います。
    これからもいい関係を続けたいならはっきり伝えるのも一つだと思いますよ。

  • こすもさん (27歳・女性)

    結婚式に呼ばれてないから。って思っているのでしょうか?

    公開:2022/02/08

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます。

    ちょっぴりモヤっとするお気持ちよくよくわかります!!
    みんな一緒にオンラインランチで報告されたから、軽く受け取ったとかなのでしょうか?
    結婚の報告に本来軽いも重いもないですよ!!汗

    逆にお祝いをくれた方はこれからもお付き合いすべき、大切なご友人だと思います!
    自分が感じたことを他人にやらないように、気をつけようと反面教師にして
    私もそのモヤっとした気持ちを抑えた経験があります。

    いづれにしても、結婚を機に友人関係の変化が起きるのってきっとこういった理由なんだな・・・と思います・・・

  • みーさん (37歳・女性)

    自分の常識が他人の常識とは限らない

    公開:2022/02/08

    役に立った:3

    私も結婚式に出席したのにお祝い無しの方もいました。
    また、コロナ禍で出席出来ないからと現金書留でご祝儀を送ってくれた人やお祝いを送ってくれた人、当日可愛いバルーン電報を送ってくれた人本当に様々でした。

    質問者様と同じように結婚式に出たのに何もお祝い無しの方には最初びっくりしました。
    結婚式に出てもらったら、結婚式に出てお返しするという考え方が当たり前だと思っていましたが自分の当たり前が他人の当たり前では無いのだなぁと勉強になりました。
    ただ、自分はそういうことはしたくないので冠婚葬祭などは失礼が無いように気をつけようと思いました。
    あと、結婚してからは自然と同じような考え方の友人と仲良くするようになりました。
    自分と合わない友人とは自然と離れていくようです。

  • akさん (37歳・女性)

    同世代なので、お気持ちよく分かりますよ

    公開:2022/02/09

    役に立った:3

    私も結婚は遅い方で、これまで友人のお祝いや余興をたくさんやってきたし、ご祝儀もたくさん渡してきたのに…って思うことがありました。
    しかし、今となってはその程度の仲だったんだなと思います。
    学生時代や昔の同僚など当時は仲が良くても今は心の距離ができている人もいますし、変わらず仲がいい人もいますよね。
    仲が続いている人は、価値観が似ていたりして、学校や職場などの縛りがなくてもお付き合いしたい相手なのだと思います。
    そうやって自然と友人関係も整理されていくのではと感じます。

    また、私は過去に結婚祝いをしていなかった友人(当時はまだ仲良くなかったとか、結婚後に知り合ったなど)からご祝儀をいただけたりすることもありました。
    私はそういった心を尽くしてくれる人を大切にしていきたいと思うので、nanaさんも今回のことは反面教師にしてご自身はライフステージが変わったりしてもご恩を返せるように心がけられてはと思います。

  • えりかんさん (30歳・女性)

    自分のために気持ちを切り替えましょう

    公開:2022/02/16

    役に立った:4

    この度はご結婚おめでとうございます!

    nanaさんは自分が求めすぎでは、と書かれていますが、そんなことはないです。
    わたしもコロナ禍で結婚式を親族婚で行ったため、お気持ちはとてもよくわかります。
    結婚式に出席したのに、余興も頑張ったのに、lineで「おめでとう」の一言で終わる友人もいました。
    なんだかなあ、ともやもやしますが、一方でお祝いの品を送ってくれた友人もいます。
    そういうお祝いをきちんとしてくれる人を大切にしていこうと思いました。
    もちろん、前者の友人とも付き合っていきますが、後者の友人にお祝いごとがあればしっかりお祝いをしてあげたいなという違いはあります。

    せっかくの機会なのに…とすっきりしないと思いますが、負の感情は置いておいて気持ちを切り替えていった方が、ご自身のためになると思います。
    わたしは今でも惜しい?寂しい?気持ちがありますが…。笑

  • ゆりさん (35歳・女性)

    今後のお付き合いの指針に

    公開:2022/02/16

    役に立った:3

    この度はおめでとうございます◎

    結婚時の年齢や、コロナ前だったりで
    友人の時と比較してしまいますよね。
    とてもよくわかります。。

    友人にお祝いを貰わなかったり、式に不参加だったり、、私はお祝いしたのにな、と思う場面はとてもたくさんありました。苦笑

    催促して貰うものではもちろんないので、
    たくさん愚痴をはいてすっきりして
    お祝いしてくれた人には心からの感謝を。。

    私は意地悪かもしれないですが
    きちんとした大人としてのお祝いがなかった方とは今後のお付き合いは縮小予定ですよ。
    価値観や大人としての生き方が似てる人でないと
    今後も繋がるのは難しいので。。

    すっきりして
    楽しい思い出だけが残っていきますように。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    仕方ないです

    公開:2022/02/21

    役に立った:3

    そういう人って割り切りましょう。あげたご祝儀が回収できなかったこともありますし、返さなかったこともあります。やはり人間関係ですよね。呼ばれてないならいいやってぐらいの人間関係なんですよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。