結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

まつさん (25歳・女性)

公開:2022/01/17

彼の家庭環境が悪い

13件

役に立った:2

彼の母親がアルコール依存症です。
許してくれるのでしょうか…


近日中に挨拶予定で婚約中です。
彼は真面目で自衛官で収入も安定しており両親は大変喜んでいます。

彼の家庭は母子家庭であり
そのことだけ前に一度会った時に私の両親に言ってあります。色々あるよね〜(笑)って笑いながら流す両親。

しかし母親はアルコール依存症で
家庭環境がかなり悪く、
両親が知ったら絶対心配する。
彼が悪い訳でもないからどうにもできません。

一時は病院へ行きマシになったようですが、
また悪化しているようです。
彼の兄の結婚の挨拶の際もアルコールが入っていたようでちょっとしたことで逆上。
かなり危険だったと。
そこで、私の時はアルコール入っていたら合わない方がいいとの事で、祖母が多分対応する。
家族が1番状況を分かっているので、
そこは従うしかありません。
もしも会えなかったら、
このまま会わないのは嫌だし失礼なので
写真付き結婚挨拶状をハガキで送ったり、
マシになったら顔を合わせれたらなと、色々考えています。

今は祖母が見てくれているようで、もし亡くなったら
兄と話し合うとのこと。
私が見ることは心の片隅に置いています。

彼の挨拶事前に両親伝えておきますが、
心配で仕方がないはず。
それでも彼と普通の家庭を築きたいし作ってあげたいと思ってます。
そしてなにより、こんな環境で立派に育った彼は凄いですし尊敬すると私は思っています。

私の両親もそのように思ってくれるのでしょうか…

許してもらえるもんなんでしょうか…
他に私が心に決めておかなければならない事ありますか…?

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • まりさん (34歳・女性)

    まつさまの覚悟と対策でしょうか

    公開:2022/01/17

    役に立った:1

    まつさま
    お悩み拝見しました。私も以前、お母様がうつ病を患っていた彼とお付き合いしていました。私はなんでも母親に話してしまう性格のため、その事が分かった時点で話していました(^^;;情けない。笑 その時に母親に言われた事は、覚悟でした。多少大変なのは間違いないから、それでも彼を愛せるかどうか、彼の母親も受け入れられるかどうか、そして何かあった時どうするかは必ず決めておきなさいと言われていました。
    結果その彼とはお別れをしてしまいましたが、当時の私はメンタルがとても弱く、覚悟がありませんでした。
    なので、本当にまつさまは素晴らしいです!本当に彼と頑張って行きたいのだなぁと感じました。
    彼が誠意を持ってまつさまのご両親にお話をすれば、悩みながらも許してくださるのではないでしょうか??
    お母様も苦しんでいると思うので、また病院に行ければ良いのですが、、、

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    すぐに納得してもらえるとは思わないほうがいいです。

    公開:2022/01/17

    役に立った:1

    質問者様のご両親が心配なのは、会ったこともないアルコール依存のお母さんと、
    親族になり質問者様と関わりを持つことではないでしょうか。

    お母様以外のご家族と顔合わせをし、「母のサポートは今後も継続し、娘さん(質問者様)には迷惑をかけないようにします」と言われたら、少しは安心されるのでは。

    私も母子家庭ですし、片親は珍しくない時代ですが、
    アルコール依存症の方と接したことがない場合が、偏見を感じてしまうかも知れません。

    過去にアルコール依存症でトラブルがあった場合、早めにご両親に伝えた方がいいと思います。
    お兄様の結婚挨拶でのトラブルも。
    後出しで言われた方が、ご両親からの彼の信頼を失いかねないので。

    親からしたら、娘の結婚相手は少しでも条件が良い人がいいと思うのが普通です。
    一度で納得してもらおうと思わず、彼のことが好きなら根気強くふたりで結婚したい気持ちを伝えてください。

    質問者様も、なるべく早い段階でそのお母様と会ってみた方がいいと個人的には思います。
    話で聞くのと、実際に会って感じる印象は全くちがうので。

    お二人で乗り越えることを祈っています。
    頑張ってください!

  • おもち22さん (29歳・女性)

    うーん

    公開:2022/01/18

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    一般的な家庭で育った質問者様からするとアルコール依存症なんてびっくりですよね。
    多分うちの両親もきっと一度はやめなと言ってくるはず
    それも仕方ないと思いますし、いくらなにを言われようと受け止めなければなりません。

    質問者様はなにがあっても尊敬する彼の味方でいてあげてください。
    結婚するからには家族になるということなので、一番の味方でいなきゃですし
    なにかあったときは助けてあげられる心構えはしておくべきと思います。

    そして、質問者様のご両親のお気持ちも全て受け止めること
    とやかく言われるのは当たり前くらいに思っておいた方がいいです…

    色々心に決めておかなければいけないこと、普通の家庭よりも色々考えさせられて大変かと思いますが
    それでも彼を選んだということは相当素敵な彼なはず。
    一番の味方でいてあげてください!

  • ラムさん (30歳・女性)

    変に隠さず、正直に両親に話すことで理解してもらいましょう

    公開:2022/01/18

    役に立った:0

    彼はいい人でも、家庭に問題があると両親がどう思うのか心配になりますよね。
    彼が挨拶に来る前に事情を話しておくのはいい判断だと思います。
    挨拶の時に初めて聞かされるとその場で判断することが難しく、保留になる可能性もあります。
    そして、挨拶の時に彼からもきちんと話をしてもらえれば少しは理解を示してくれるのではないでしょうか?

    アルコール依存症である事実をしっかりと伝えることで、今後の対応への理解や相談がしやすくなると思います。
    両家顔合わせや結婚式など彼の母親が不在になる可能性があるなら特にです。
    もし現在治療中なのであれば通院していることも話しておくと少し安心材料になるでしょう。

    きちんと両親と向き合い、正直に話すことできっと理解はしてくれると思います。
    でも、話してすぐに理解してくれることを期待しないようにしてください。
    まつさんの幸せを願うからこそ厳しい意見も言われるはずです。
    その時はしっかりと受け止め、両親の気持ちも理解してあげてくださいね。

  • junさん (31歳・女性)

    彼の味方であってほしいです!

    公開:2022/01/19

    役に立った:0

    きっと、わたしがご両親なら反対します。
    かわいい娘が苦労するかもしれない未来がちらつくのに、どうぞどうぞとは言えません。
    会ったことのない、アルコール依存のお母様と親戚になること、すぐに納得することはできないと思います。

    でも、それでも人生を共にしたいと思われるくらい彼様はすてきな方なんですよね!彼の味方であって欲しいなと思います。

    今考えられる不安なこと、ご両親が心配されるであろうことをお二人でリストアップし、どのように対応していくかをしっかり話し合われましたか?お二人でどう考えていて、どのように対応していくつもりだというのがしっかりしていれば、お二人の覚悟はご両親に伝わると思います。

  • Arisaさん (30歳・女性)

    「悪いことほど先に話す」は信頼関係構築の近道です

    公開:2022/01/20

    役に立った:0

    仕事においても、人間関係においてもなのですが・・・
    自分の中で引け目に感じていること、ネガティブに捉えていることほど
    後回しにせず早く伝えるに越したことはありません。

    何故なら、いつか彼のお母様がアルコール依存症であること、義兄様の時はこうだった…等を
    まつさんのご両親が知ってしまった時。
    まず最初に思うのは、「娘が騙された!」でしょう。
    実際には騙されておらず、覚悟をもって結婚していたとしてもです。
    ご両親から彼への信用は絶対に以前のようには戻りません。

    簡単に「そうなの、分かった」とはならないかもしれませんが、
    まつさんの気持ちをご両親はきっと理解し、応援してくれると思います。
    それまでお二人でしっかりと話し合い、ご両親にお話しされることをお勧めします。
    頑張ってくださいね!

  • たっくんさん (36歳・男性)

    非常に難しい問題ですが!

    公開:2022/01/27

    役に立った:0

    自分が質問者様のご両親の立場だったら、やっぱり一回は難色を示すと思います。ただ、パートナー様はご立派な方ということはご両親も分かってると思うので、時間をかけて、しっかりと説明すれば分かってくれると思います。自分が一番嫌なのは隠したまま結婚して、その後発覚というのが一番嫌なので、それは避けて欲しいです。きっと、誠意をもって説明すればご両親も分かってくれるのではないかと思います。色々と大変でしょうが頑張って下さい!幸せな未来が訪れますように☆

  • さゆさん (26歳・女性)

    そうですね、、

    公開:2022/01/29

    役に立った:0

    私自身が医療者でアルコール依存症の方達を
    看護しているので状況はわかります。

    質問者さんがしっかりと彼のこと、自分のご両親のこと、義母のことまで考えられてるのは本当にすごいと思います。

    その気持ちのままを自分のご両親に伝えていいと思います。
    ご両親が何も知らなかった、というのは1番だめなので今どんな状況なのか、今後はどういう選択肢があるのか、などを伝えておいては。

    考えておくべきだなと思うことを
    質問者さんはもうすでに考えていたので
    十分だと思いますよ。
    あまり思い詰めずに、、
    彼を尊敬してるとのことなので
    彼に頼ってみてはどうでしょうか(^^)

  • あかぴさん (31歳・女性)

    親と自分達は無関係です

    公開:2022/01/31

    役に立った:0

    まずご婚約おめでとうございます。親がこうだからダメっていうのは違うと思います。うちも家庭環境が最悪で旦那の両親になんて思われるか不安でしたが、色々わかってくれて感謝しかありません。旦那様は母親を反面教師として頑張っていると思います。結婚するのはアル中の母ではなく旦那様なのだから大丈夫ですよ。そこをしっかり伝えたらよいのでは?結婚式にも、呼ばないとか対応も一緒に話すとかはどうですか?

  • えりかんさん (30歳・女性)

    彼を信じる

    公開:2022/01/31

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    そのような家庭環境で自衛官になられた彼氏さんは素晴らしいですし、きっとまつさんのことも大切にされると思います。
    まつさんのご両親も彼とうまくやっていかれますよ。

    また、もし挨拶時に彼のお母さまに会えなかった場合、手紙やはがきで挨拶に代えて、落ち着いたときに直接お話できると安心できますよね。

    ちなみに、一時期病院に通われてたようですが、今はどうなのでしょうか?
    アルコール依存性は根気強く付き合わなければならないとききます。
    もし余裕があれば、アルコール依存性の本人や家族が書かれた書籍やブログを読んでおくのはいかがでしょうか?
    ある程度心の準備ができると思います。

    彼を信じて結婚準備を頑張ってください!

  • aaaさん (33歳・女性)

    親は心配するものです・・・。

    公開:2022/02/01

    役に立った:0

    アルコール依存症は病気だから、どうしようもないですよね・・。
    ただ、まつさんのご両親に話されたところで、おそらく心配は必ずすると思います。
    まつさん自身が彼としっかり話し合って、結婚する意志に変わりはないこと、そして万が一面倒を見なければならないときの覚悟もできているということを伝えれば、ご両親は反対まではできないと思います。(心配するとは思いますが・・・)

    私も彼の両親のことで、入籍前に自分の両親から強く心配をされたことがありましたが、彼を何度も両親に合わせ私の意志が固いことを伝えていました。それが良かったのか分かりませんが、入籍後は何も言われなくなりました。

    ご両親としては、まつさんのことを大切に思っているからこそ強い心配はあると思います。親に反対されても入籍する覚悟を持って、話に行ってみてくださいね。

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    心配されると思いますが

    公開:2022/02/02

    役に立った:0

    もちろん、ご両親は大事な娘さんの事を心配すると思いますが、やはりここはきちんと伝えた方がいいのではないでしょうか?
    おかあさまと彼は全く別だということは、当然分かっていると思います。
    おばあさまもお兄様もいらっしゃる、ということですので、そこは心配し過ぎなくても良いのではないかと思います。

  • milkさん (28歳・女性)

    素晴らしい覚悟ですね。

    公開:2022/02/09

    役に立った:0

    大変難しい問題だと思います。
    経験者でないので、うまいことは言えませんが...
    やはり親御さんとしては心配されると思います。
    しかも、投稿者さんが将来的に面倒を見る覚悟があるということを知ったらなお心配するかと思います...

    なので、親御さんを一旦安心させる口実としてですが、
    彼の職業も稼ぎもしっかりしていることですし、
    将来的におばあさまが亡くなった後は、面倒を見る(覚悟はできている)or 施設に入れる予定 などいくつか選択肢を考えて伝えるのはいかがでしょうか。
    もちろん施設となってくると彼側のご兄弟や彼自身の考えもあるかと思いますが、
    ふたりの幸せな生活を考えるとそうせざるを得ないという可能性もひとつ考えておくべきかと思います。

    良い結果になるといいですね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。