結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

はっちーさん (31歳・女性)

公開:2022/01/09

ご祝儀をすでにいただいた方を式にお呼びした場合

13件

役に立った:15

一昨年結婚式を予定していたのですがコロナが広まってきて、キャンセルや親族婚への変更にもたくさんのキャンセル料が発生してしまうためどうしたらいいか悩んで泣く泣く延期にしました。

結婚式には務めている会社の社長夫妻が出席予定でした。
引越しのため結婚式を延期にしたまま退職を迎えて、送別会もひらいてもらって一緒にご祝儀もいただきました。2人で3万いただきました。いつ結婚式ができるかも分からなかったので内祝いもすでに終えています。
そしてようやくワクチン接種も広まりコロナも落ち着いてきたの時に、人数も絞って今年の3月に式をすることを決めました。約1年半の延期になりました。
すでにお祝いしてもらったので、呼ぶのも申し訳ないし呼ばないのも悲しい気がしてずっと悩んでましたが家族ぐるみでやってる小さな会社で社長夫妻には娘のようによくしていただき大変お世話になった方々なのでお呼びすることに決めました。

ご祝儀をすでにもらっている場合、招待状に1言書いたほうがいいと思うのですがなんと書けばいいかわかりません。
恐らく包んでこられると思うので申し訳ないのですが…内祝いもすんでるのでますますどうしたらいいか分かりません…

世の中の意見は厳しく他のサイトではコロナ禍で結婚式をすること自体批判的で、まして退職した会社の人を呼ぶのも非常識で、たとえキャンセル料かかってでも家族婚か中止にすべきだとゆう意見で、質問の答えには誰も答えていただけませんでした…

楽しいはずの結婚式なのに、出席してくれる皆さんも心の中では迷惑しているのかもとかそんなことばっかり考えてこの1年ずっと結婚式に悩まされています。

ご祝儀はすでにいただいているので〜的な意味で相手を不快にさせないような文章はありますでしょうか。みなさんのご意見よろしくお願いします。長々とすみません。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • aaaさん (33歳・女性)

    コロナ禍で友人や会社の人を呼んで開催しましたよ!

    公開:2022/01/09

    役に立った:1

    世間の声なんて気にしないでください!ゲストだって、自分で判断して出席・欠席を選んでいるから、何もはっちーさんは悪くないです!

    ご質問いただいた件ですが、「ご祝儀はすでに頂戴しておりますので、受付でお名前だけお伝えいただければと思います。」のような文言を付け加えてはいかがでしょうか?様々な結婚式を経験されているプランナーさんに確認したら、もっと良い文言を教えていただけるかもしれません。
    また、受付の方にも「この方はご祝儀がなくても問題ないです。もし持ってこられた場合は受け取ってください。」と一言伝えておくと、社長夫妻も嫌な気持ちをせずに受付を済ませることができるかと思います。

    私は延期せずにコロナ禍での結婚式をしましたが100名呼ぶ予定が最終的には60名まで減ってしまい、延期すべきか1か月ぐらい毎晩泣きながら悩みました・・・。感染者が出たらどうしようという不安と、なんで自分は祝われないんだろうというどこにもぶつけようのない怒りを感じ、本当につらいですよね・・・。世の中には批判的な声があるかもしれませんが、あなたが呼ぶゲストの中にはそんな方はいないのではないでしょうか?世間体なんて気にしないでください。大切な家族、親族、友人の方からは絶対祝福していただけます!中には、事情があって(持病、小さいお子さんがいる、会社の規定など)各ゲストが判断して欠席される方もいるかと思いますが、決してはっちーさんの結婚を祝ってないわけではありません!お祝いの言葉や品を送ってくださる方も大勢います!

    ゲストの方で不安に思われている方がいたら、どんな感染対策をしているかをプランナーさんに聞いて事前に情報を送っておいたりすると、ゲストの方も安心して参加できるかと思います!まだまだ不安は続くかと思いますが、おそらく3月ごろには収まっている気がしますので、開催に向けて楽しんで準備を進めてくださいね!

  • YMKさん (38歳・女性)

    伝えるとしたらやんわりとした表現が良いですね

    公開:2022/01/09

    役に立った:6

    当日のご祝儀の有無については、あまり明確に書かなくても良いような気がします。
    会費制のパーティーなら必ず受け取るものなので「いりません」とはっきり伝えられますが、ご祝儀は集めることが絶対ではないので(あくまでゲストの気持ちなので)こちらから何か言うものでもないかなぁと思っています。
    もしお伝えするならば、
    「先日はお祝いをいただきありがとうございました。当日はどうぞ気兼ねせずにお越しください。」とか
    「先日は~。当日はどうかお気遣いなさらず。お会いできることを楽しみにしています。」
    のような表現が思い浮かびました。

    実際に受け取ることになったとしても、出席を心待ちにしていたして気持ちや、これまでの感謝の気持ちがしっかり伝われば良いのではないでしょうか。お相手にとってもそういう気持ちが伝わることが嬉しいと思いますよ。

    コロナ禍では配慮すべきことがたくさんありますけど、そこまで批判的な意見を受けるなんて…
    私もコロナで一度延期した身ですが、出席が難しかったゲストからは応援や励ましの気持ちをたくさんいただいたので、そういう方々もいるということを励みにしてください!

  • ハルさん (29歳・女性)

    ご自分のゲストを信じてください!

    公開:2022/01/09

    役に立った:3

    いただいたお祝いに対して内祝いをお渡ししているのであれば、そこで一度やり取りが完了していると考えても問題ないと思います。
    お二人とも招待されているのであれば、二人分の食事と引出物に対して三万円は少し少ない気がしますし…。
    招待状には特に何も書かず、相手の判断に任せるのも手かなと思います。

    「来てくれるだけで良い」というお気持ちであれば、招待状には【ご祝儀は既に頂戴しておりますので、披露宴の際はお気遣いなさらないでください】と添えると良いかなと思います。
    親しい方々なのであれば、もう少しくだけたご自身の言葉で伝えても良いと思います。
    受付の方にも伝えておくと、当日不快な思いをされる心配がなくて親切だと思います!


    他サイトでの意見、とても辛い思いをされましたね…。私もコロナ禍で結婚式を挙げ、色々調べた時にそういう意見もたくさん目にしたのでお気持ちよくわかります。
    ただ、準備を進めているはっちーさんならお分かりの通り、式場では感染者を出さないように徹底的に対策されています。
    はっちーさんの方でもやれることがあれば追加で対策をして、堂々と結婚式をなさって大丈夫です。

    自分の話になってしまいますが、私もコロナ禍での結婚式に、自分が既に退職した会社の方をたくさん呼びました。
    仕事だけの付き合いではなく、今後もずっと仲良くしたい大切な方々だからです。
    「心の中では迷惑かも」と考えるお気持ち、本当によくわかります。私は、「ネット上の人達と私の呼びたい人達は別人なんだから気にすることはない」と考えるようにしていました。
    実際、来てくださった方々はとても楽しそうに過ごしてくださいましたし、心からお祝いしてくれていることがよく伝わってきました。
    もっとご自分の周りの人達を信じてみても良いと思いますよ!

    素敵な準備期間&結婚式になることを祈っています!

  • はっちーさん (31歳・女性)

    質問者です

    公開:2022/01/09

    役に立った:2

    みなさんの優しい言葉に思わず涙があふれました。
    そして貴重なご意見ありがとうございます。ぜひ参考にいたします。

    みなさんも結婚式のことで同じように悩まれていたのですね。みなさんの言葉はほんとうに心強いです。気持ちがとても軽くなりました。

    式にお呼びした方々は私にとってとても大切な方々です。ネガティブにならず楽しい結婚式にしたいと思います。

    ほんとうにありがとうございました。

  • akさん (37歳・女性)

    素敵な結婚式にしてくださいね!

    公開:2022/01/10

    役に立った:3

    ネットで強い反対意見をしている人の境遇、人柄は全くわからないことですし、いろんな考え、価値観の人がいるのは仕方ないことだと思います。
    はっちーさん自身が、ゲストのことをしっかり考えてご招待をされているのであれば、私はぜひ素敵な結婚式にしてほしいと思います。
    ただ、招待するゲストの中にはネットの意見と近しい人もおられるかもしれませんし、体調や家族、仕事の都合などで出席できない人や迷われることがあるのは致し方ないと思います。

    ご質問の件については、「以前にお祝いを頂戴しておりますので、当日はどうか気兼ねなくお越しください」という文言など書き添えてはと思います。
    お二人で3万円なら正直不足だと思いますので、私が上司なら追加で包みたいと思うので「辞退」や「遠慮します」などはっきりお断りされるよりは、やんわりと書いておいてほしいです。

    ちなみに、私が挙式した際はすでにお祝いをいただいている人が複数おりましたので、受付の方には、「すでにご祝儀をいただいている人もいますので、持ってこられない方もいると思います。記名は全員していただくようお願いします。」と伝えていました。
    個別に名前を伝えようかとも思ったのですが、直前で頂戴したり親戚で親が受け取っていたりして混乱させるかもしれないし、受付の方に祝儀の有無を確認させるような負担をかけたくなかったので、個別に名前はお伝えしませんでした。

    参考になれば幸いです。応援しています!!!

  • みーさん (37歳・女性)

    コロナ禍で延期後に結婚式しました

    公開:2022/01/10

    役に立った:1

    御祝儀をいただいたときに内祝いをお返ししているので問題ないですよ。
    社長さんご夫婦を結婚式に呼ぶのは素敵だと思いますし喜ばれると思います。
    コロナ禍なので出欠はわかりませんが、お声かけする際に御祝儀はいただいたので大丈夫ですよと一言やんわり伝えるぐらいで良いと思います。受付担当される方にも事前に伝えておいて、ただ持って来られた場合は受け取るようにした方が良いと思います。
    おそらく結婚式に列席される場合はしっかり御祝儀包んで来られると思うので、結婚式が終わって落ち着いたらご主人と2人で結婚式列席の挨拶に伺うなどで良いと思います。その際に良いお酒や社長さんご夫婦の好物などがわかれば良いものを手土産でもって行かれてはいかがですか。(コロナの状況で直接が難しければお手紙をつけて送っても良いかもですね)

    コロナ禍で結婚式、本当に気を揉むことばかりで
    感染者数のニュースに毎日一喜一憂したり招待客の出欠で一喜一憂したり質問者様も大変ですよね。
    職業柄やご家族の職種などで来たくても来れない場合もありますよね。当日列席してくれた人への感染対策とおもてなしをしっかりして感謝を伝えれば大丈夫です。
    私もコロナで延期して会社も退職し妊娠出産までして子連れ婚に変更になりましたが、呼びたい人には声をかけました。コロナに対する考え方は人それぞれです。
    式場側に任せず、自分達でしっかり感染対策をしてそれを細かく招待客にも伝えました。
    出欠は人それぞれで仕方ないですが、当日素敵な電報やお祝いを事前に送ってくれた方々などもいました。 
    当日はコロナ禍でもしっかり楽しめましたし、延期した1年ずーっとたくさん悩んだけれどやって良かったと思いました。もちろんコロナ禍で来ていただいた方たちへの感謝が一番です。
    親戚にも久々に集まれたから嬉しかった、友人たちにも久々に結婚式に出れて楽しかった呼んでくれてありがとうと言われました。
    質問者様も一度しかない結婚式、今しかワクワク準備期間はないので少しでも楽しい気持ちで迎えてほしいなと思います。当日は皆さんと楽しんで幸せな姿を見せてあげてくださいね。

  • はっちーさん (31歳・女性)

    質問者です。

    公開:2022/01/11

    役に立った:0

    回答ありがとうございます。
    たくさんの励ましに救われております。
    ご祝儀の件、招待状にみなさんの言葉をお借りして一筆書いていれることにしました。
    みなさんの体験談もとても参考になりました。
    ゲストの方々に楽しんで帰ってもらえるよう私達も楽しく準備していきたいと思います。他にも分からないことがたくさんあるのでそのつどこのサイトでまた質問させてもらおうと思います。ありがとうございました。

  • milkさん (28歳・女性)

    そんなに悩まなくて大丈夫ですよ♪

    公開:2022/01/11

    役に立った:0

    ネットの意見をうのみにしてはいけません!
    このコロナ禍で呼ばれて本当に迷惑だと感じている人はそもそも出席を断ってくるはずです。
    来てくれる人の中に、呼ばれて迷惑だな~なんて思いながら参列する人はいないと思いますよ^^
    皆さん、本当にお二人をお祝いする気持ちで来てくれると思うので心配せず、
    参列してくれた方々とのお付き合いを今後も大事にされていってください。

    本題のご祝儀についてですが、ほかの方も回答されているように、
    「ご祝儀は既に頂いておりますので、受付でお名前だけお伝え頂けますと幸いです。」
    とお伝えするのが良いかと思います。
    受付係の方にはその旨しっかりとお伝えして、当日失礼のないように準備しておくことをお忘れずに。
    また、もしお断りを伝えていてもご祝儀をまた頂いてしまった場合、
    その場合は、お返しするのも失礼かと思いますので、ありがたく頂戴して御礼の言葉を伝えるべきだと思います。

    良い結婚式にしてくださいね♪

  • さゆさん (26歳・女性)

    その文でいいと思います。

    公開:2022/01/12

    役に立った:0

    私もコロナ禍真っ只中に結婚式をしました。
    こちらはとても気を遣いますし
    世間の声は心にグサグサと刺さり
    苦しいですよね。
    結婚式をした一方で友人の結婚式に参列もしました。
    その時はコロナのことなんか何も気にしていなかったです。
    ゲストみんなコロナより新郎新婦が大事なのが伝わりました。
    なのできっと質問者さんのことを家族同然に思っている社長夫妻は招待を喜んでくれると思います。
    文章は、すでにいただいているので、、という文で全然大丈夫だと思います!
    文章にしにくかったら電話などはどうでしょうか。
    質問者さんがステキな結婚式を出来ますように(^^)

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    ご祝儀については

    公開:2022/01/12

    役に立った:0

    ご祝儀については、もともと内祝いとは別に下さる方もいらっしゃいます。
    社長夫妻という立場の方であれば、ご祝儀は別に頂いても構わないとも思います。
    内祝いを出したことは、社長夫妻も当然分かっていると思いますので、その上でご祝儀を出してくださるかは、お任せしてもいいのではないかとも思います。
    例えば、内祝いで3万円、ご祝儀で3万円なら金額的にはちょうどいい額のようにも思いますし、どうされるかは先方にお任せして、こちらから特に何も書かなくてもいいのでは?とも思います。
    良い式にされてくださいね!

  • まりさん (34歳・女性)

    あまり気にせず、感謝の気持ちで

    公開:2022/01/12

    役に立った:0

    はっちーさま
    ご結婚おめでとうございます!
    そんなに関係が良好な社長夫妻とのお付き合い、素晴らしいです^^
    頂いたのにお祝いは、きちんと内祝いもお返ししていると思うので、そこはそこで区切って良いのでは?と思います。
    結婚式は別物で、感謝の気持ちをお伝えしたいのでという形で。もしかしたらご祝儀は少なくなる可能性もあるかもしれませんが、それは納得して^^
    来てくださった時は、心からのおもてなしをされてください!
    素敵な結婚式になりますように^^

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    ゲストはお祝いの気持ちでいっぱいです!

    公開:2022/01/13

    役に立った:1

    素敵な上司なのですね、きっとあなたとのご関係も良好だったのだと思います。
    そのような方たちでしたら、呼んで悪い気になったりしないのではないでしょうか?
    私もコロナの時に結婚式をしたので、仲の良い上司のドタキャンがあったり、時には不安定になりました!

    しかし、呼びたい人を呼んで結婚式を行なってよかったと心から思っています!

    お祝いはすでにいただいなので、お名前だけ受付で伝えてくださいという旨を相手にお伝えして、
    受付の人にもそのように手配しておくのが良いと思います。
    その上でご祝儀をお渡しするのかどうか、金額をどうするかはあちらが決めてくれると思いますよ!

    私なら、きっと、お祝いの気持ちでもう一度ご祝儀をいただく形になることを予想して、
    退職した先の上司が来てくれたことに感謝して、
    引き出物を豪華にしておきます!

    結婚式、楽しんでくださいね!きっと素敵な式になります!

  • ゆりさん (35歳・女性)

    一言添えてご招待を

    公開:2022/01/16

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます◎
    延期、とても辛かったですね。。私も延期を経験したものとして、とてもよくわかります。

    私の場合は前お祝いをお金で頂くことがなかったので、実際の経験ではないですが、もしお金でいただいていたら同じように内祝いをお渡ししていたと思います◎
    そしてとても良い関係なのが文からも伝わり、新婦様のことを気にかけてくださっていることには変わりないと思うので、式に出られなかったことをお2人は心に引っかけている状態なのでは?と想像しました。なのでご招待してほしいなと個人的に。
    お祝いは頂戴しているので、お気遣いなく参列頂ければと存じます。。などやんわり一言あれば、私なら嬉しいです。引き出物は通常通りご用意し、もし想像よりプラスでお包み頂いたのなら、式後に内祝い、や感謝の気持ちとして何かお送りするのもありだと思います◎
    式当日にその場にいてほしい人なのかどうか、で純粋にゲストは再度お決めしてよいと思いますよ◎

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。