結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ひまわりさん (27歳・女性)

公開:2021/12/02

結婚式受付の断り

19件

役に立った:0

コロナ感染者数を毎日更新し、世間も騒いでいる中親友の結婚式がありました。

結婚式前日は、感染者数が過去最多でした。
式場は都内、出席人数は200人以上。

その時どうしたら正解だったのか、今でも後悔と悔しさがあり、相談できる人もいないため投稿しました。

親友は東京に住んでおり、私と一緒に参加した友人は田舎住み小学校の教員です。
3人グループで10年以上仲良く、受付を頼まれていました

しかし、毎日感染者数の記録が更新されているなか、もし感染して子供達にうつしたら…と恐怖や不安、
職場からも、この時期の大規模宴会には参加しないでほしいと言われ、家族からも出席に反対されました。
ただ、大好きな親友の結婚式ですし、参加したい…
この無限ループで、式の数週間前から、一緒に出席予定である友人と毎晩電話し、
どうしようもできない思いがあふれ、ずっと泣いていました。

そこで、私たちが出した答えは、
受付を遠慮させて頂きく。しかし、出席はする。
といった、たくさんの犠牲を払ったなかでの結論でした。

親友も、私達の考えを理解してくれると思っていたのですが、そうではなかったみたいです。

あの時期に開催人数を絞らず、200人以上の開催は少し疑問をもっていましたが
直前に受付を断ったことは、本当に申し訳なかったと思っています。
しかし、どうすることもできず悩み出した答えです。

結婚式後、こちらから連絡するのは控えておりましたが、謝罪の気持ちも込めて結婚祝いのプレゼントを送りました。
その後特に連絡はなく、snsで新婚旅行に行った報告をしていました。
その後妊娠もしたらしく、別の友人伝に、
あの結婚式での私たちの対応がショックすぎて、縁を切る。妊娠でナイーブだった時に、
あの事を思い出し、毎日泣いていたを言っていたらしいです。

こちらも必死な思いで決断し、出席したにも関わらず、こちらの思いをわかってくれていなかったと知り、
とてもショックを受けました。

受付のキャンセルをしたのは悪かったと思っていますが、
どうすればよかったのでしょうか。
もう、こちらから連絡するつもりもありませんが、コロナ禍で十分考えた結果だったので
今後の付き合い方が変わる良いきっかけだったと思うようにしています。

この質問への回答募集は終了しました

19件の回答があります

  • milkさん (27歳・女性)

    すごく悩まれた事、お察しします。

    公開:2021/12/02

    役に立った:2

    せっかくお祝いしたくて、出席できる条件を探して悩みに悩んだのに、そのような結果になってしまって残念ですね…( ; ; )

    受付の断りをする時はどのような伝え方をしたのでしょうか?
    悩みに悩んで、出した答えだったことは理解してもらえていますか?

    もう連絡するつもりはないとおっしゃっていますが、もし伝え方が不十分であったのであれば、
    今からでも関係を修復できる可能性はあるのではないでしょうか。
    時間も経って、ご本人の気持ちも落ち着いてきていることと思いますし、もう絶対に連絡をとりたくない!という事でなければ、もう一度お話しされてみるのも良いかと思います。

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    間違ってないと思います

    公開:2021/12/02

    役に立った:3

    私が同じ立場なら、受付だけでなく、参列もお断りしますが、大好きなご友人だからこそ、受付はしないけど参列はするという苦渋の決断だったのだと思います。
    ただ、もしかしたらご友人は、参列はできるのに受付ができないということに疑問を持ったのかもしれませんね。
    受付だと、多くの方と接触する機会が増えること、万が一感染した場合の職場に及ぼす影響などが、ご友人にちゃんと伝わっていなかったのかもしれませんね。
    ですが、あなた方も泣くほど悩んで出した結論なのだから、間違っているとは思いません。
    私はむしろ、新婦自身の対応に疑問を感じます。
    感染者数がピークの時に、小学校の先生を田舎から呼び寄せて受付をお願いする、しかも、200人超えの挙式となれば、リスクが高すぎます。
    新婦さんの、ゲストに対する配慮が欠けていると思います。
    でも恐らく、あなたと新婦さんでは、優先順位が違ったのだと思います。
    いくら、正当な理由を伝えて、苦渋の決断だったと言っても、理解してもらうのは難しいかもしれません。
    私は、あなたが悩みに悩んで出した答えは間違っていないと思います。
    今は疎遠になってしまっていても、もしかしたら何かのタイミングでまたお付き合いが始まることもあるかもしれませんし、このままずっと疎遠かもしれません。
    冠婚葬祭では、普段の付き合いではわからないその人の常識の有無がわかります。
    冠婚葬祭は大切な行事ですが、そこで関わる方々に十分な配慮ができるかできないかで、その人が本当に今後付き合うべき人なのかがわかる場でもあると思います。
    残念ですが、あなたと新婦さんとでは価値観が違ったのだと思います。
    あなたは悪くないと思いますし、やれるだけやって、悩みに悩んで一生懸命出した答えなら、間違っていたとかそういうことはなかったと思います。
    新婦さんに受け入れてもらえなかったことは残念ですが、ご自身の行動には自信を持ってください。

  • ひまわりさん (31歳・女性)

    回答と心温まるお言葉ありがとうございます。

    公開:2021/12/02

    役に立った:0

    受付のお断りは、直接言えるようなタイミングは無かった為、電話しました。
    しかし、電話に出れないのでlineでお願いと言われた為、
    とても悩んだ経緯と、申し訳ない思いを文章に募り、お断りしました。
    挙式前準備で忙しかった時に連絡したのも悪かったかもしれませんが、私の想いは伝えたつもりです。

  • ラムさん (29歳・女性)

    お互い相手の立場になった時の気持ちをもう少し考えられていたら違ったのかも

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    コロナ禍での結婚式は挙げる側もゲスト側もかなり気を使ったと思います。

    受付は多くの人と接するリスクがあるので、自分の職業を考えて悩んだ結果お断りしたこと自体は決して悪いことではありません。特に人数の多い結婚式だと悩むのは当然だと思います。ただ、お互いに相手のことをもう少し考えていたら違ったのかなと。

    質問文ではわかりませんが、受付をお願いされたのは招待状を受け取るより前でしたか?招待状で初めて知りましたか?また、受付辞退の連絡をされたのは式のどのくらい前でしたか?受付では新郎新婦の代わりにゲストをお迎えする立場になりますし、ご祝儀をお預かりする大切な役割があります。なので、本当に信頼できる人に頼みます。もし結婚式の間際や招待状を送付後に辞退をされると正直新郎新婦はかなり困ります。代役を立てるにしても代わりの方へのお願いが急になってしまいますし、本来招待状と一緒に受付を頼む一文を送るので代役の方にも失礼になってしまいます。もし事前にお願いされていたのなら、しっかりと理由を説明し、早めにお断りしておけば相手も困らなかったのかなと思いました。

    結婚式は東京で行われたのでしょうか?もしそうなら親友の方は、感染者が過去最多を記録し続ける中、特に感染者の多い東京へ行く地方ゲストの不安を理解していなかったのかなと思います。私もコロナ禍に東京で式を挙げましたが、感染者が多い月から延期し、さらに人数を減らして遠方の方は欠席にしました。私の実家が中国地方で、感染者が特に多い東京へ行く不安はすごく理解できたので、このような対応にしました。受付も友人に頼む予定でしたが、アクリル板や芳名帳なしの対応をしても不安があるかもと思い弟にお願いしました。職業や体調(持病や妊娠)での欠席も理解できました。自分たちの理想と現実の中でどうすればゲストが安心して参列してくれるのかをもう少し親友の方には考えてほしかったですね。

    新郎新婦もゲストもコロナ禍では気持ちだけではどうにもならないことがたくさんあったと思います。
    お互いに心の余裕がなかったのかなと。でもそれは個人の問題ではなく、感染増加が起こしたものです。
    ひまわりさんが自分を責め続ける必要はありませんよ^^

  • aaaさん (32歳・女性)

    お互いにすれ違ってしまったかもしれませんね・・・

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    ひまわりさんの判断は間違っていなかったと思いますよ!一生懸命考えてくださって出した答えですし、それがうまく友達に伝わらなかっただけなのかな?と思います。

    ただ、私自身も関東でコロナ禍での結婚式をしたので、友達がどんな気持ちだったかの参考にしていただければと思います!おそらくお互いにすれ違ってしまっている部分は下記の二点です。

    1.東京と田舎の違い
    東京ではコロナ禍といっても満員電車で通勤していますし、土日も人であふれています。その中で生活しているので、どうしても感染対策を徹底していれば問題ないと思います。特に田舎住みの方からしたら200名というのは怖いかもしれませんが、ひまわりさんの友達は東京近郊の人はたくさん来てくれているのに・・という思いがそれぞれすれ違ったのかもしれません。

    2.お互いにたくさん悩んで決断した結果
    ひまわりさんも毎晩悩まれたかもしれませんが、おそらく友達も、「コロナだから」という理由で断られた人が他にもたくさんいるのではないでしょうか?私の時も、ちゃんと電話でお断りしてくださる方もいる一方で、lineのメッセージだけで軽く断ってくる人もいました。

    私も精神病院に通おうと思ったぐらい、コロナ禍での結婚式をする自分の判断が本当に良いのか、もし感染者が出たらどうしたらよいか、ゲストが来てくれなかったらどうしようかと、かなり精神的負担が多かった状況下でしたので、親友に冷たい言葉をかけてしまったこともあります。結婚式が終わってしばらく時間がたつとなんであんなことで怒っていたんだろう?と思い友達に謝り、今は笑い話になるほど普通に仲良くしています。

    なので、どちらが悪いということはありません。ひまわりさんの友達は精神的な病気だったと思ってください。その上で、10年近い友達なんてかなり貴重な存在です!もし、今後また友達と仲良くしていきたいということであれば、時間が必ず解決してくれます。友達の子供が生まれたら「会いたいな」と一言送ることだけでも関係性は復活すると思います。ただ、ひまわりさん自身がモヤモヤしてしまうと思いますので、少し冷静になった段階で「あの時は悲しかった」とお互いに正直な気持ちを話してみてはいかがでしょうか?10年以上仲良いのであれば、今はもうお互いに大人になっていますし、話し合えばお互いに理解できるはずです。

  • まりさん (34歳・女性)

    時間に任せてみては

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    ひまわりさん
    ご質問拝見しました。苦渋の決断をされて、本当は心からお祝いしたかったはずなのに辛かったかと思います。
    コロナ禍では、それぞれの価値観が本当に顕著に現れたかと思います。ひまわりさんは小学校の先生のとことで、私からしたら式に参加したのも、職場で大ごとにならないようにするのが大変だったのではないでしょうか。
    まず、ご友人が200人以上の参加者のコロナ禍結婚式を挙げたことが、大体の方とは意識が異なると思います。縮小せず挙げたい気持ちは分かります。でもその時点で自分の事ばかりになっているかなぁ〜と感じてしまいました。
    妊娠で情緒不安定だったのかもしれません。しかし、正直言って、コロナ禍で結婚式を挙げる本人が情緒不安定だったから傷ついたなんて、他の人からしたら、辛いだろうが、しらんがなです。
    ひまわりさん方も、もう少し早めに受付のキャンセルをお伝えしていたら、、、と思いますが、全てはたらればです。考え抜いて出した答えだと思いますので、それが最善です。
    と、言いつつも、私もコロナ禍の結婚式前は本当に情緒不安定でした!笑 だから色んな気持ちも分かります。
    ただ、私は自分で言うんかーいと思いますが、参加者の方の安全を第一に常に考えていました。
    きっとご友人様も子育て安定し始めて、心が落ち着けば、自分のことも振り返れるのではないでしょうか?
    でも、もしかしたら振り返らないかもしれません。そしたらそれまでかなぁと思います。
    とにかく時間が解決すると思います。今はどんな行動を起こしてもお互いに良くないと思いますので、心穏やかに無理なく過ごしていればいいかなぁと。

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    どちらもとても悩まれたことかと思います

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    とても悩まれて考え抜いた末に出されたご判断だとお見受けしました。
    ですが、もう終わってしまったことなので、今更ですが、それならもう、ご出席自体も取りやめにされたらよろしかったのではないでしょうか?
    一番良いのは、ご招待された時点でお断りすればよろしかったのでは。
    ひまわりさんが、出席する、とのお返事をされた時点ですでにコロナの問題が出ていたのでしたら、ご友人は、
    「コロナがあることが招待した時点から分かっていて、それでも、出席、受付をしてくれると約束したのに、直前でキャンセルなんてひどい!」
    と思ったのかもしれません。
    結局、受付はどなたがされたのでしょうか?
    受付なし、というわけにはいかないと思うので、どなたかがされたはずですよね。
    その方にご友人は直前で泣きついてやってもらったのかもしれません。
    そして、感染リスクはその方も同様にあるはず。
    ひまわりさんのお悩みをご友人が知らないせいもあるかとは思いますが、結婚式の準備は本当に大変ですので、このような結果になってしまうのはしょうがないことのようにも思えます。

  • ひまわりさん (31歳・女性)

    追記。結婚式の日程が決まったのは、コロナが日本で出る前でした。

    公開:2021/12/02

    役に立った:0

    それなので、出席以外返事はありませんでしたし、受付も快く引き受けていました。
    こんなコロナ禍になるとは思ってなかったので…

    受付の代わりは、会社の同期の子達がやってくれていたみたいです。
    都内勤務の子です。
    直前で本当申し訳なかったと思っています。

    全てコロナのせいですよね。
    ご回答くださり、ありがとうございます。

  • さゆさん (26歳・女性)

    大変でしたね、、、

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    200人、、大規模でとっても驚きました。
    それは質問者さんの言う通り
    出席に反対の声も出るでしょうし
    職業柄本当に迷うと思います。

    質問者さんの行動は間違っていなかったと思いますよ。
    世間のことも考え、花嫁様のことも考えて
    正しい行動だったと思います。

    それなのに疎遠になってしまい悲しいですね。
    気持ちも伝わってなかったのかと、、

    でもこの時期に都内で200人規模の結婚式を挙げて
    質問者さんの職業も知っているのに
    断られたからって縁を切るなんて
    花嫁様は自分のことしか考えることが出来ないのかなと思いました。
    結婚式を挙げるのは全然悪くないと思いますが、
    人数に対して受付をしてくれる友人や、様々な場面で気をつかう部分がたくさんあるはずです。
    花嫁様はそれが出来ていなかったのですね。
    もうこうなってしまったのは仕方がないと思います。学生時代のいい友人だったなと思い出にしてしまいましょう。

  • こすもさん (26歳・女性)

    お互いの言い分がありますよね…

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    ご質問内容、拝見させていただきました。
    ひまわりさんの対応は間違っていなかったように感じます。
    お詫びの気持ちを込めて贈られたギフトにも心遣いを感じます。
    ちなみにそのギフトを贈る際に、お詫びの気持ちもお伝えしたのでしょうか?

    確かに直前の受付係のキャンセルは当事者からすると痛いですね…
    実際に私もそのような事があり、直前の代打依頼は申し訳のない気持ちでした。

    しかしながら、お仕事のご事情やゲストのご人数などの情報から上がる周りからの意見も…無視できないと思いますので、今回の対応は決して間違っていなかったと思いますよ!!

    お相手の方が、こちらの思いに気がついてくれるといいのですが…時間が解決してくれるのを待ってみるのが今は1番良いような気がします。

    あんまり気にしすぎないようにされた方がいいと思います!

  • あかぴさん (30歳・女性)

    式に出ただけでも感謝されるべきです。

    公開:2021/12/02

    役に立った:1

    コロナ禍で、出席するだけでも勇気が必要だったと思います。しかも東京で、自分達は田舎だと尚更ですよね。職場からも家族からも反対されても、友達のために出席された主様は感謝されるべきです。そんな中、受付を断ったぐらいで騒ぐのはおかしいですよ。最悪、直前に断られても仕方ないぐらいです。主様が気にすることはないです。そんな人だったんだなと思うぐらいでいいと思います。

  • akさん (36歳・女性)

    苦渋の決断でしたね

    公開:2021/12/03

    役に立った:1

    私も花嫁のご友人が結婚式開催に対して苦慮されたことは想像できますが、
    文面を読む限りでは私は非常識な方だと感じますよ。
    私が花嫁なら、来てもらえただけで感謝しますし、コロナが流行してからこれだけ時間があって200人規模の結婚式は絶対に計画しません。
    受付も、式場スタッフに依頼するなどの方法を検討する時間も、ひまわりさん達がお断りするしないに関わらずあったはずです。
    私なら、ひまわりさんたちから受付をお断りされた時点で、「こちらから気づけなくてごめん、気を遣わせてしまった」と申し訳なくなります。
    私はコロナ禍のかなり初期に結婚式を開催しましたので今と状況は少し違えど、
    それでも考える時間があったからこそ来てもらえることに感謝し、段取りがうまくいかなくてもみんなにできるだけ安全、安心に楽しんでもらえたらと思っていました。
    きっと、その花嫁のご友人は、ゲスト一人一人のことよりも、ご自分の理想通りやることが1番であったり、準備の大変さに余裕がなく、結果的に自己中心的になっておられたのだと思います。
    それがコロナによるものなのか、もともとの性格的なものなのか、両方なのかは分かりかねますが…

    ひまわひさん自身がもうその友人とはいいやと思うのであれば、私はそれはそれでいいと思います。
    昔からの付き合いだからとかではなく、この先は自分の好きな人、思える人を大切にされていいと思いますよ。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    花嫁さんの配慮が足りなかったのでは?

    公開:2021/12/03

    役に立った:1

    お気持ちお察しします。
    あなたも花嫁さまを大切に思っていて、
    花嫁さまも同じように思っていたからこそこのようなことが起きてしまったのでしょう。

    結婚式では敏感になってしまうので、ある程度は時間が解決してくれるのではないかと。

    コロナ禍で人数が多すぎる結婚式をしたこと、
    東京開催で、地方の参列者を多数呼ぶこと、
    その地方の参列者に受付をお願いすること、
    花嫁さまは少し配慮が足りませんでしたね。

    もっと2ヶ月前くらいに、花嫁さんから受付の変更を提案するべきだったと思います。
    受付なしでする方法も沢山ありますからね、
    その規模の結婚式を挙げるのであれば徹底的な感染症対策をするべきだと思います。

  • ひまわりさん (29歳・女性)

    辛い思いをしましたね…

    公開:2021/12/03

    役に立った:1

    とてもお辛い思いをされましたね…
    悩みに悩んで出して出した答えだったのに…
    受付も頼むくらいだからひまわりさん達のことをとても仲良しと思っていただけに断られたことをとても残念に思ったのだとは思いますが,このご時世に200人規模の結婚式をできたことをまずはありがたく思って欲しかったですね…
    この時期にその規模の結婚式をやることがまず信じられない気もするのですが…
    本当にもう連絡を取る気はないと本当に思うならば,「ずっと仲の良い友達だと思っていたけど,この時期に200人規模の結婚式を行なったり,参列者の気持ちを理解できない,私とは違った考えを持った人だったんだな」って割り切りましょう‼︎

  • YMKさん (38歳・女性)

    悩みましたね

    公開:2021/12/04

    役に立った:1

    お互いにつらい思いをしたのですね。
    話の内容からすると、最初の緊急事態宣言前あたりでしょうか。未知のウイルスの中で、その規模の結婚式に出席するというのは悩まれたでしょうね。
    ご友人への思いと、仕事へのリスクを天秤にかけながら、せめて出席だけでもと思われた気持ちが伝わります。
    受付を断る際にもその気持ちもきちんとお伝えしたならば、対応としては十分だったかと。

    ご友人もとても悩まれたと思います。
    私も結婚式を終えた身ですが、準備は本当に大変でした。コロナ感染者が毎日増えていく中で、ご友人はナーバスになっていたと思います。
    受付は直前に断られると確かに大変です…でも状況を考えると仕方ないし、ご友人にも分かってもらえると良かったですね。

    結婚式・新婚旅行・妊娠と、幸せだけど慌ただしくてナーバスな時期が続きましたね。(ただ、このことで毎日泣いていたというのはだいぶ盛ってるような気がしますけど)
    気持ちが安定してきた頃に改めて連絡してはいかがでしょうか。それでもやっぱり縁を切りたいという気持ちが変わらないなら、もう…

  • ののさん (33歳・女性)

    都会と田舎の感覚の違いもあるかも‥!

    公開:2021/12/05

    役に立った:2

    コロナ禍式をした、患者に直接関わる医療人です。
    花嫁側の気持ちを伝えます。
    主様の想いと異なってもお考えを非難するつもりはなく‥ただ参考として下さい。

    私のゲストはほぼ東京。
    田舎の親戚には東京なんか行けないとバイ菌扱いされ断られました。
    それにはとても傷付き腹立たしかったです。
    我々も生活があり暮らしているだけ。
    リスクの中で対策を取り感染せず過ごしています。
    都会全員が感染してるわけではありません。
    価値観にズレがあると感じました。

    結局、参列することを決めましたね。
    その根拠は?対策されてるし自分も気をつけるといった理由付けですよね?
    では受付を断る際、受付でどんな対策取るか聞いた上で判断しましたか?普段学校ですることを逆に提案するくらいしましたか?

    式に行くこと自体を周りに反対されたから‥
    仕事的にかかったら大変だから‥
    楽を選ぶ言い訳と思います。
    教師に限らず、医療系やサービス業、子あり家庭‥ほぼ皆、大切な何かを抱えています。
    お2人が断ったら他の2名がその役割を担いますね。

    花嫁はお2人が結論に至るまでの根拠を理解できなかったのかと。
    2人は結局自分が可愛いんだ、緊急時の本性だ、と思われてしまったのかもしれません。

    受付は本当に信頼できる方に頼むので、急遽断られるととても困りますし、それが本当にバタバタしているひと月以内なら尚のこと仕事が増えイラつくでしょう。
    信頼してた友人だからこそ、理解できずがっかりしたことと思います。

    また、こういった内容は、メールでと言われても、大事なことだからどうしてもとテレビ電話がベターだったかも。

    そして新婦にとっては2:1の状況。
    式後の連絡を控え品を送るではなく、改めて謝罪し写真共有したり連絡すべきだったかも。

    色々伝えましたが、ひまわりさん沢山悩んで出した答えだとわかります。
    今後もずっと後悔してひとりで溜め込んで、辛い想いをする必要は、全くない!!

    関係修復しないにしてもどうせ一生会わなくなるなら、最後に腹を割って一度話してみてもいいかもしれません。
    その方がご自身スッキリできると思います。
    その価値もないと思うなら逆にもう全てすっぱり忘れましょう♪
    心のひっかかりがとれて軽くなれますよう応援しております。

  • さおさん (32歳・女性)

    悲しいですね( ; ; )

    公開:2021/12/07

    役に立った:0

    せっかく長年の付き合いなのに、
    普通以下の関係になってしまうのは悲しい気もします( ; ; )

    連絡はしてみた方がいいと思いますよ^ ^
    お互い、コミュニケーションをちゃんと取らなかったことが原因でこうなったのではないかと思ってしまいます( ; ; )
    人に悪く思われたまま生きるのは、私は嫌なタイプなので、
    私なら、誤りの連絡・どうして受付を断ることにしたのか、そのあたたりをちゃんと伝えて
    誤解を解くと思います♪
    もちろん相手は怒ったままかもしれませんが、こちらは申し訳なく思っていて特に意地になってない
    ということを伝えたら、相手もそのうち理解してくれる気もします^ ^

    たしかにあの時期に縮小を考えなかったのも
    すごいなとは思いますが、一生に一度のことなので、譲れなかったのでしょうね( ; ; )

    人間関係のこじれは少なければ少ないほど良いと私は思っているので、思い切って全てを伝えることを私はお勧めします^ ^

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    お互いに中途半端かなーと思いました。

    公開:2021/12/10

    役に立った:0

    とても苦しい決断でしたね。
    私も同じ立場なら、200人超えの結婚式は躊躇してしまいます。

    もし職場からもご家族からも止められていたなら、参加しなくてもよかったんじゃないかなと思います。
    難しい問題ですが、式には来れるけど受付は難しい理由ってなんでしょう?
    受付のほうがパーテーションをしてもらったり、手袋やマスクを重ね付けするなどして感染対策できますが、
    会食がある披露宴のほうがリスクが高いと思います。
    ギリギリで大変な受付を断られる方の気持ちも分からなくはないです。

    そのご友人も、受付を断られてそんなに怒っているなら、なんで参加してもらうことにしたんだろうと思います。
    私なら受付を断られて許せないなら、「そっか、コロナも心配だし参加も辞退してもらって大丈夫だよ」と言ってしまいます。
    式で会うのも気まずいですし。

    予定通り受付も参加もしない限りそのご友人は疎遠になったとは思いますが、
    子どもが生まれて冷静になってみたら、そんなことで大切な友人を失くしたその子の方が、失うものが大きいはずです。

    それでもそのご友人と関係を続けたいなら、お子さんが生まれて落ち着いた頃に連絡をとってみたらいかがでしょう。
    育児の大変さで結婚式のことは大変だったことも含め思い出のひとつになっていると思います。

    また笑顔で会えたらいいですね。

  • みさきちさん (29歳・女性)

    結婚式前は結構ナイーブになります

    公開:2021/12/12

    役に立った:0

    文章だけではお互いに一方的だったのかなと思いました。
    私もコロナ禍で結婚式しましたが、直前で出席できないと言われたり、キャンセルが相次いだりして結構ショックをうけました。
    きっと友人もそんな中で親友に受付を断られて、代わりの人を探して大変だったと思います。
    ひまわりさんも周りを気にしていろいろと悩んでの決断だったと思うのですが、お互いに大変な思いをしていたと思います。
    どっちが悪いとかではないですので、友人が妊娠の精神不安定な時期が落ち着いてから1度会って、話して、仲直りできたらと思っています!!
    私も結婚式直後はキャンセルしてきた人達はもうどうでもいいやともやもやしていましたが、時間が経ってくるとそんなもやもやどうでも良くて普通に会えると思ってます。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。