結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

nkneさん (26歳・女性)

公開:2021/09/30

11月にある1.5次会の開催判断について

8件

役に立った:0

こんにちは!

11月初旬に沖縄で友人のみの20数名規模の1.5次会を計画中している者です。

今、この企画について、
延期か決行か判断をすごく迷っています。

延期/決行したときのメリット、デメリット、リスクを並べて考えていますが堂々巡りのようになってしまいます。

そこで、延期か決行みなさんならどのようにお考えになるのか、
また、コロナ禍とはいえ宣言が解除されている時点での結婚式(1.5次会)の開催についてどう思うのか、客観的な意見をお聞きしたく投稿いたしました。


延期を考えている理由としては、
開催まで1か月あまりとなりましたが
出欠の回答状況が思わしくない為です。
(特に新婦側)

参加者数が大幅に少ない場合は、予算的にも内容的にも厳しいものがあるので延期しようと考えていましたが、検討中の人も多く、感染状況に応じてどっちにも転がる状況であるため頭を悩ませています。

反対に延期をためらう理由としては、
今、参加を表明してくれているゲストに申し訳ないという気持ちと、
延期をした結果、かえって状況が悪くなることが考えられるからです。
ワクチンが広まりつつ有るなかでもこのような状況です。考え方も事情も様々なのでみんなが安心してできる時期というのはかなり先になるのではとも思っています。

なので、落ち着いている11月に
参加表明をしてくれている人だけで実施してしまってもいいのでは?という思うのですが、
落ち着いているであろうという推測しかできないので踏み切るのを躊躇っているような感じです。

状況がうまくお伝えできているか
わかりませんが、、
みなさまの率直なご意見をうかがえますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    私だったらギリギリまで様子を見たい

    公開:2021/09/30

    役に立った:1

    難しいですよね。
    今の落ち着きがいつまで続くかわかりませんし、旅行会社への予約も増えていたり、飲食店の制限が緩和されたりするので、また感染者が増える時が来るだろうと言われていますし。
    私がゲストの立場なら、ギリギリまで様子を見て、決めさせてもらいたいですね。
    延期なら延期で、その時にまた判断させてもらえばいいですが、決行するなら、状況次第では行けなくても仕方ないと思います。
    出席を表明しているゲストの立場になったとしても、このご時世なので、延期でも仕方ないし、事前に言われていれば迷惑とも思いません。

    でも、せっかく友人だけの1.5次会なら、一か八かやるよりも、ゲストも新郎新婦も安心して楽しめる時まで延期してもいいと思います。

  • yosh59さん (36歳・男性)

    私だったら十一月に開催します

    公開:2021/09/30

    役に立った:1

    コロナの状況は改善に向かっていますが、年末年始の感染増加はやはり懸念されます。
    我が家には小さい子供がおります。子供はワクチンを受けれませんので、私も結婚式には当分参加しません。そういう方もいらっしゃると思います。
    そう考えると、延期してもしなくても来ない方はいるので、感染状況が落ち着いている十一月に開催することがベストと考えます。

  • みさきちさん (29歳・女性)

    私は開催すると思います

    公開:2021/09/30

    役に立った:1

    ある程度人数が集まるのであれば開催するかなと思います。
    緊急事態宣言も明け感染者数も以前より減り、ワクチンの接種によって重症リスクも減っている今だからこそ開催すると思います。
    先のことは分からないので延期したほうがと思っていても先になればなるほど更に問題も出てくると思います。
    去年結婚式をした私はあのときしていて良かったと思いましたし、なんならもう少し早くの開催しておけばよかったとも思っています。
    コロナ禍の結婚式本当に大変ですが素敵な式になるといいですね!

  • さっちょさん (29歳・女性)

    決行して良いと思います

    公開:2021/10/01

    役に立った:1

    このたびはおめでとうございます。

    私だったら今のタイミングなら決行すると思います。
    理由はご自身でも仰ってるように、延期したところで状況が良くなってる保証は全くないからです。
    現に昨年から今年に延期した人達はほとんど後悔してます。

    コロナに対する価値観は本当に様々ですが、恐らく今の感染状況で欠席を選ぶ方は、よっぽど落ち着くまで来ないと思います。
    延期して来れる人が来れなくなってしまったり、もしかしたら妊娠等で予定通り出来なくなってしまう可能性もあるので、個人的には出来る時に行ってしまった方が良いと思います。

    少しでも後悔のない選択が出来ますよう願ってます。

  • あいさん (33歳・女性)

    もう少し迷ってみても良いのでは

    公開:2021/10/01

    役に立った:1

    会場の期限はいつでしょうか。延期ができるぎりぎりのところまで迷ってみても良いと思います。
    迷うというか、情勢を確認するという意味で。
    私がコロナの流行りはじめに決行したときは、一番花嫁姿を見せたい人が来てくれる時点でやると決めました。
    nkneさんが参加してほしいゲストさんを考えてみるのはどうでしょうか。その方が今回なら参加できても、延期後は予定が合わないかもしれません。
    完全に収束するまで延期するとしたら、おっしゃるように数年の延期が必要になると思います。待てるのかどうかも含めてご夫婦で話し合ってみるのが良いと思います。

  • みみさん (32歳・女性)

    半数以上参加してくれるのなら開催してもいいのでは

    公開:2021/10/02

    役に立った:1

    先が読めない状況なので判断が難しいですよね。
    私なら、お互いの参加者が半数以上参加を表明してくれていたら開催したいです。
    家庭によって色々な事情があり、参加したくてもできない人もいるかもしれないので、現地参加者、リモート参加者で分けて参加していただいてもいいのかなと思いました。

    テレビでリモート参列を見て、ゲストとしてそのような方法があったら参加しやすいなと思ったので。

  • nkneさん (26歳・女性)

    質問者です。みなさま回答ありがとうございます。

    公開:2021/10/04

    役に立った:0

    様々な立場から励みになる
    回答を本当にありがとうございました!!

    みなさんの回答が後押しとなり
    パーティーは実施する方向で覚悟を決めました!

    懸念していた参加人数についても
    開催直前に参加人数が激減したとしても
    セルフプロデュースの強みを活かし
    その人数で来てくれた人が楽しんでくれるように
    柔軟に対応していこうと思っております。

    残念ながら参加が叶わなかった友人もいるのですが
    回答で多くの方が仰っていたとおり、
    職業や立場、価値観も様々なので
    近い将来で全員が揃うというの相当難しいと判断しました。

    また、結婚パーティーという形でなくとも
    何かの機会には会えると考え、実施に踏み切ることにしました。


    色々と悩んでいましたが、
    「やる」と決めたら
    寂しい気持ちや、残念な気持ちは小さくなり
    少しでも後悔なく、そして来てくれた人が
    楽しんでくれるように準備していきたいという気持ちが強くなりました。

    開催日まであと少し、頑張りたいと思います。
    本当にありがとうございました!!

  • 桜さん (33歳・女性)

    未来のことは分からないから、今踏ん切りをつけるしかないですよね。

    公開:2021/10/12

    役に立った:0

    おっしゃるとおり、未来のことは分かりませんよね。
    最終的に万が一の事態が起きた時、よく考えたうえで決めたんだからと納得できるくらい相談したうえで、決行を決めたのでしたら、それでよいのではないでしょうか。
    短絡的と思われるかもしれませんが、未来のことは分からない以上、ある程度の割り切りは必要だと思います。

この質問への回答募集は終了しました

[PickUp] 海外挙式後の帰国後パーティー・1.5次会情報をチェック

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。