結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

あめさん (29歳・女性)

公開:2021/09/20

結婚後の仕事について悩んでいます

6件

役に立った:1

まだ結婚が決まっているわけではありませんが、お互いが一緒になったあとについて話があり悩んでいます。
わたしの住んでいるマンションから彼の職場までは車で1時間ちょっとかかります。はじめはわたしに合わせて住むことを考えてくれていたのですが、彼が職場の上司に結婚してこちらに住むかもしれないことを伝えると、通勤時間がかかるのでそうなると仕事を任せられないと言われてしまったらしく、やっぱり自分のほうに住んでほしいと言われてしまいました。
わたしは9年勤めていることもあり、上の役職になり、仕事も任されるようになってきました。結婚後子どもができ、保育所等に預けるとなると県をまたぐため職場に預けられなくなってしまい、今のまま働くことができなくなります。仕事が落ち着いている中転職するのは少し抵抗がありどうしたらいいのか困ってしまいました。結婚するならば今の職を手放すしかないのでしょうか

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    お互いの妥協点を探すべきでは

    公開:2021/09/20

    役に立った:1

    あなたが仕事をやめたくないのと同じで、彼も仕事はしっかり続けたいと思っているんではないでしょうか。住む場所ひとつで仕事を任せられないと言われるのもどうかと思いますが、、。
    子どもができたとしても他の保育園に預けることも可能ですよね。どうしても職場の保育園でないとダメな理由があるのかもしれませんが、あれもだめこれもだめ、全部自分の思い通りならないと嫌だってことであれば今の人との結婚は難しいんじゃないでしょうか。今の人だけではなく、自分の条件に合う人を探すのも大変だと思います。自分はどこまでなら妥協できるというところを2人で探していくのが結婚だと思います。もう少しお互いに歩み寄ってみてはどうでしょうか。

  • あいさん (33歳・女性)

    中間あたりに住むのが良いのでは

    公開:2021/09/21

    役に立った:2

    お互いに今の仕事をやめたくない、でも一緒に住みたい、というのであれば、中間あたりに住むのが良いのではないでしょうか。
    仕事のある日は別居して、週末だけ一緒に暮らす週末婚もけっこう増えている印象ですので、お互い今の仕事を大切にするのであれば選択肢のひとつかもしれません。
    どちらかだけが諦めるのではなく、お互いが少しずつ譲歩することが結婚生活では大事だと思います。

    個人的には、あまり先のことを心配しすぎていても、想定通りに進まないことばかりだと思います。
    子供はすぐにできないかもしれないし、不妊治療のために仕事を変える人もいますし。数年の間に会社の規則が変わって預けられるようになるかもしれませんし、彼が急に転職したいと言い出すかもしれません。あめさんの最優先が「子供を職場に預けながら働き続きること」なのか、それ以外なのかを考えてみたほうが良いと思います。

  • みみさん (32歳・女性)

    お互いに全てを自分の思い通りにはできないです

    公開:2021/09/21

    役に立った:2

    まず、結婚やその後についてすべてどちらかの希望や意見だけでは決められないので相談が必要ですね。
    お互いに仕事を辞めたくない、自分の職場の近くに住みたいと言うのなら中間地点でいい場所を探したり、
    彼が仕事の関係で少し自分の職場寄りに住みたいのなら若干彼の職場寄りにするとかではだめでしょうか。

    お子さんについては、まだ妊娠していらっしゃらないですし、考えるのはもう少し後でもいいのでは?
    ご自身が今の職場で働き続けたいのなら、例えば職場の保育園でなくても自宅の近くの園を探して預け、夫婦で送り迎えを分担すれば転職せずに済むのではないでしょうか。

    二人とも今の仕事を続け、お互いが納得する場所の家に住み、早めに子供も生まれ、妻側の職場の保育所に預ける…とすべて叶えるのは難しいと思いますので、何かしらの妥協も必要だと思います。優先順位を考えてみてくださいね。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/09/21

    役に立った:2

    結婚後の仕事に対して不安はありますよね。
    お互いが今の仕事を大切にされていて続けたいとお考えなのであれば、中間地点に住むなど隣の県だと方法はあると思います。
    勤務開始時間や帰宅時間、休みにもよると思いますが、家事は分担し助け合えば1時間ちょっとの距離ですし、何とかなると思います。
    もちろん、通勤時間が短く、職場が近い方が良いと思いますが…
    私も結婚を考えたときにお互いの職場が1時間半ほどの距離で、どちら側に住むか、中間地点に住むか迷いました。
    結婚した直後は私の職場に近いところで生活していました。
    1時間半かけて通勤してもらうため仕事の日の家事は私がほとんどしていました。
    出産後は旦那の実家近くで生活することになりましたが、育休からの復帰後は時短勤務で通っています。
    家事や育児も分担して何とかやっていますが、いずれは転職も考えています。
    抵抗があるのはすごくわかりますが、それほど遠距離ではないように思いますので、お互いの思いを伝えて良い方法を見つけ生活していけると思いますよ。

  • みぃさん (41歳・女性)

    住むだけなら別居婚もあり

    公開:2021/09/26

    役に立った:1

    子供のことを考え出すと、悔しいですが女性が仕事をセーブするしか無いと思います。
    「あなたが子供を産んでくれたら、私は働き続けられるのに!」
    と言ってしまったこともあります…。

    私も旦那さんとの結婚で県内ですが車で1.5時間の距離に引越しました。
    電車での通勤で1時間も余計にかかりました。
    ですが旦那さんのお給料より遙かに戴いていたため、仕事は続けたいと思っていましたが
    子供が欲しくなり、年齢的にも不妊治療での妊娠に踏み切りました。
    幸いスムーズに授かりましたが、仕事しながらでは病院に通っていられないので
    私が仕事を辞めることになり、近所でパートしました。
    妊婦でもあり、知らない場所での生活そしてコロナ禍と最悪の状況でした。
    仕事との両立は難しかったと思い、これで良かったと今は思っています。

    難しい決断かとは思いますが
    子供が出来るまでは別々に生活していても良いのではないかとも思います。
    コロナ禍でもありますし、そう言う方も多いみたいですよ。
    妊娠、出産は思い通りに行かないことが沢山あります。
    生活面や今後の長い人生を見据えた上で、今一度彼とお話ししてみても良いかも知れません。

    私は今、子供との時間がとても宝物です(^_^)

  • MISAさん (30歳・女性)

    自分が許せる範囲を考えてみては良いのではと思います。

    公開:2021/09/29

    役に立った:0

    内容拝見しました。
    私は神奈川県で働いていましたが、結婚を機に神奈川県から埼玉県へと転居となったため、泣く泣く正社員を退職しました。
    本当は辞めたくなく、できる限り続けていたいと思っていたのですが、彼を支えることが優先と思い、退職しました。
    職場をとりたいのか、彼を支えたいのか、何を重視したいのかで今後の対応が変わってくるのかなと思いました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。