結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぐきさん (22歳・女性)

公開:2021/08/17

結婚式を延期するか悩んでいます…

9件

役に立った:3

9月18日に挙式と披露宴を予定しております。

私の住んでいる地域も、まん延防止措置からの緊急事態宣言が出ました。
9月12日までとは言ってるもののこれまでの感じからいくと恐らく、それも延長だろうと思います。
緊急事態宣言を発令しただけで、特になにかしてくれるわけでもないのに
どんどん増えていく感染者にもう落ち込むしかないです。

こんな状況下で式を挙げるか悩んでいます。
夫も私の母も、「コロナ渦をわかってて日程を決めたんでしょ?」という感じで相談しても話が進みません。
多分もう自分の中で延期する意思はあるんですが、皆様の意見をお聞かせください。

ちなみに
参列者人数は85人前後です。(どうしても夫の会社の人数が多く…)
中にはもちろん欠席の連絡もあります。

この質問への回答募集は終了しました

9件の回答があります

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    自分次第だと思います

    公開:2021/08/17

    役に立った:2

    延期するしないはもう本当に自分次第だと思います。延期すると言ってもじゃあいつまで延期したらいいのっていう話になりますよね。確かにワクチンがもう少しみんなに行き渡れば状況は少しマシになるかもしれません。それと同じようにコロナも変異を続けています。なので過去のような結婚式が執り行えるようになるのははるか先になると思います。なので本当にどういう結婚式をしたいかだと思います。
    少なからず緊急事態宣言が出たら欠席しようと考える方もいると思います。そういう状態はいやだ、せめて何も宣言が出ていない時がいいと思うなら延期した方がいいと思います。先の見えない延期もしんどいのであれば決行してもいいと思います。

  • さっちょさん (29歳・女性)

    難しいですね

    公開:2021/08/17

    役に立った:1

    この状況下だと、恐らく9/12に宣言解除とはならなそうですね。

    ご自身の中でほぼ延期の意思が決まっているようですが、延期しても必ずしも状況が良くなっている保証はありません。
    延期するたびに状況が悪化し、ゴールが見えない方もいらっしゃると聞きます。
    今がピークなのか更に拡大するのかは分かりませんが、いずれ感染者数が一時的に下がったとしても、今の政府の対策だとまた同じような状況になる時が来るのではと思います。

    延期がした方が良いのか決行した方が良いのかは正直終わってみないとわからず、賭けでもあります。
    規模縮小での決行等も視野に入れ、ご主人やご家族と再度良く話し合った方が良いと思います。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    優先順位を決めましょう

    公開:2021/08/17

    役に立った:1

    コロナ禍で80人規模は多いですね…
    冠婚葬祭は明確に自粛要請が出ないですが、結婚式は特に、大規模な会食ですし、ゲストの安全を考えたら、延期や規模縮小が望ましいのではないしでしょうか?
    職場関係者は、付き合いで参列する人もいると思いますし、会社からngが出なければ参列に不安があっても個々の判断で欠席を伝えるというのは難しいのではないでしょうか。
    私は、コロナが流行り始めた去年3月に友人の結婚式に参列しましたが、友人には再出欠をとり、職場関係者は万が一の時の業務への影響を考慮して新郎新婦自らお断りしていましたよ。
    今一度、職場関係者をどうするか、ご主人と話し合い、緊急事態宣言下での職場関係者を招いての結婚式は、会社としてどうなのか、上司によく確認を取った方がいいと思いますよ。

    職場関係者以外のゲストは、それぞれゲストの判断で出欠を決めてもらうことになると思います。
    ここでもよく、直前に感染状況が悪化して欠席が多くて落ち込んでいるという相談が上がってきます。
    ゲストの安全、今後のライブイベント、延期に伴う料金、モチベーション、来て欲しい人たちに来てもらえるかどうかなど、延期を検討する上で考慮する要素がたくさんありますが、あなたの中ではどんな優先順位になりますか?
    優先順位をつけると、延期すべきか、決行すべきか、見えてきやすいと思います。
    まずはご自身の中でどうしたいかをハッキリさせて、ご主人やご両親と話し合いが必要であれば、しっかりと話し合うことが必要だと思います。

  • みさん (27歳・女性)

    延期です。

    公開:2021/08/17

    役に立った:2

    同じ日付での式予定をしていました。

    1ヶ月前になり、とても悩んでいましたがかつてない感染者数でおさまる兆しがないこと、状況を毎日チェックするのも疲れてしまい延期することを決めました。
    9月に感染者が減っていたとしても、病床数はすぐに改善しないだろうというリスクも判断要因です。

    一刻も早く落ち着いて、参列するゲストにも気分良く楽しんでもらえるような日が来ることを願っています。

  • あいさん (33歳・女性)

    旦那さんと喧嘩してでも話し合いを

    公開:2021/08/17

    役に立った:1

    第三者の立場では、縮小か延期が望ましいとは思います。
    でも頭でわかっていてもなかなか気持ちの整理をつけるのは難しいですし、大きな決断を下さなければならないのは怖いですよね。
    旦那さんの態度が気になりました。当事者という意識が少なすぎないかな?と。結婚式は新婦一人のためのものではありません。新郎もゲストを招く以上、ホスト役の一人です。ぐきさんだけに責任があるのではなく、二人で担うものです。
    喧嘩になったとしても、決断のための話し合いを二人でしたほうが良いと思いました。

  • みみさん (32歳・女性)

    規模縮小を考えられたほうが

    公開:2021/08/18

    役に立った:2

    85名前後って、感染対策がされていても今の状況でしたら私が参列者なら不安です。

    いくらコロナ渦で式を挙げることを決めたとしても、延期以前に会社の方は呼ばないとか、人数を絞るとかした方がいいのではないかなと思いました。
    もし式で感染者が出たら、大勢で参列した会社の人ほとんどが出勤出来なくなり業務に支障が出て旦那さんが会社で肩身の狭い思いをすることになってしまうかも?

  • ゆまさん (28歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2021/08/24

    役に立った:1

    コロナの影響でかなり悩まれていることと思います。
    感染者数も増えてきて結婚式が不安ですよね。
    何を優先するかによって延期するべきか規模を縮小するべきか判断は違うと思います。
    一生に一度の大切な日なので万が一感染者が出て後悔の残る結婚式になってしまうのだけは避けたいものです。
    式場側も感染対策を徹底してくださると思いますが、少しでも不安要素があるなら延期された方が気持ち的にも良いと思いますし、ゲストの方も安心かと思います。
    リスクを背負って気にしながら結婚式を迎えるのもお辛いと思いますので…
    お二人やご両親と話し合って納得のいく答えを見つけてくださいね。

  • みぃさん (41歳・女性)

    結婚式に対する想い次第

    公開:2021/08/29

    役に立った:2

    盛大な結婚式をしたい!!
    と言う想いがおありでしたら、延期すべきと思います。

    取り急ぎ結婚式をと言う想いでしたら
    規模の縮小(親族式等)を検討しても良いと思います。

    まだまだこの状況は落ち着かないと思います。
    正解は無いと思いますが、後悔の無いようにひとまずあらゆる選択肢を出してみましょう。

    因みに私なら延期します。出来れば無期限で…。
    やるなら盛大にやりたいので(^_^)

    納得のいく解決に辿り着きますことを願っています( ^o^)ノ

  • Minnieさん (30歳・女性)

    難しいですね。

    公開:2021/10/05

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    ゲストがこのまま参列するのか
    再度出欠の確認をする必要があると思います。
    そのでも85名ほど集まるのなら
    コロナ対策を徹底して実行されるのが
    いいと思います。
    延期しても必ずしも状況が良くなっている
    保証はないので両家が今の時期に
    挙げてもいいというのならその意向に沿った方が
    いいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。